chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』 https://chiiseka.hatenablog.com/

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

ふゆぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/04

arrow_drop_down
  • クマノミミを手に入れた!の巻

    ゲットしました! 子供達と始めたスプラトゥーン3。 chiiseka.hatenablog.com ちっとも上達せず、バトルでは足を引っ張りハチの巣にされて泣きべそをかいていましたが、なんと!難しいと言われるヒーローモードの隠しステージをクリアしました!報酬はクマノミミ! イヤッタァ! 全部で4ステージあるのですが、最初のステージが難しく、一か月以上やり続けてやっとクリア。残りの3ステージはわりとすぐクリア出来ました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 早速、子供達に自慢。超自慢。クマノミミをつけた自分のキャ…

  • ぎゅう、思春期を主張する!の巻

    思春期です。 先日、ストーブの前でのっそり着替えをするぎゅうちゃんをカワイイカワイイ見ていると、 見ないで!思春期なんだから! って思春期アピールしてきました。そうだった…。思春期だった。ぎゅうちゃんごめん。(恥ずかしいのにリビングで着替えてしまうぎゅうちゃんの不思議。ストーブが無くてもリビングに来てしまう。ちなみにパンツは履いてます。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近のぎゅうちゃんはお風呂に一緒に入ることが無くなったし(五年生になってからは一度も入ってない。)買い物について来なくなったりもしてすっか…

  • チャレンジが値上げするなんて!の巻

    厳しいです。 先日、新しいチャレンジ(進研ゼミ)が届いたのですが、なんと! 値上げのお知らせが入っていました! 値上げは来年の四月からで、金額を確認してみると、 四年生 ・年払い:54360円(2022年) ・年払い:59760円(2023年) 年間5400円、一ヶ月当たり450円の値上げです。 (毎月払いだと月510円の値上げ) 六年生 ・年払い:69960円(2022年) ・年払い:76440円(2023年) 年間6480円、一ヶ月当たり540円の値上げです。 (毎月払いだと月610円の値上げ) 我が家は二人合わせて年11880円の値上げ。一気に上がり過ぎだよ~!こんなに値上げするならダイ…

  • やっちまった!どうしよう!の巻

    間違えてしまいました。 先日、PTAの集まりで学校に行ってきました。集まりが苦手な私は朝からため息ばかり。どんなに嫌でも行かねばならぬ。筆記用具とスリッパを持っていざ出発です! 学校までは駐車場が心配なので歩いて行って来ました。途中で気絶しないかな…。なんて淡い期待を抱きつつも無事に到着。 玄関で持参したスリッパに履き替えようとしたのですが、袋から出すと…。 幼児用スリッパ! これ、ぎゅうちゃんが小学校に入学する時に買ったスリッパだ!! chiiseka.hatenablog.com スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…

  • ガラケーに戻りたいの巻

    どんどん来ます。 最近、上司からのLINEが多すぎて困っています。内容は特に無く、暇なのかスタンプを送って来るのですが、一日何度も送られて来て休みなくスマホが鳴っています。夕飯作りで忙しいと言っても、寝る時間なので…。と言ってもLINEは止まらず朝から深夜3時過ぎまで鳴りっぱなしです。 最初は返信していたけれど、今はスタンプが始まると一旦未読無視にして、何回か溜まったら返信するようにしています。 上司だし、仕事ではお世話になっているから無視し続ける訳にもいかず困っています。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …

  • 集まりに行かない勇気が欲しいです。

    頭から離れません。 PTA行事が憂鬱で仕方がない私。 chiiseka.hatenablog.com 嫌だ嫌だと思っていたら、それで頭がいっぱいで何も手につかなくなっています。考えても仕方ない。当日まで忘れるんだ!と思ってもちっとも気持ちはついてきません。せっかくの祝日が台無しです。 不謹慎にも体調不良にならないかな…。なんて思い始める始末。どんだけ嫌なんだ。 ヤケ酒しようとしてもお金の問題で出来ず。不安をどうにかしたくて病院にいくことも考えたけど、行くこと自体が不安で行けず。どうしたら考えず済むのか?思考のコントロールが難しい。 私は気が小さすぎて何をするにも勇気がいるし、空気読めないし気に…

  • コロナで中止にならないかなの巻

    行きたくないです。 週末、子供達の学校でPTAの行事があります。親子でレクリエーションをするのですが、行きたくありません(´;ω;`)ウゥゥ PTA役員なので、当日は駐車場誘導や行事進行など色々動かなくちゃいけないし、レクリエーションでやるスポーツも苦手なやつで不安でいっぱい。我が家の子供達も乗り気では無いようです。だから、 コロナで中止にならないかな…。 なんて思ってしまいます。他の学年で学級閉鎖になったクラスもあるのですが、外でやる行事なので中止は難しそうです。今月は授業参観が二回あったし、PTAの集まりもあったしで仕事を休むと収入が減ってキツイ!値上げの波も止まらないし。 スポンサーリン…

  • 私に彼氏が出来たら押し出すそうです。

    会ってしまいました。 同じ団地に一昨年引っ越して来たシンママさんがいるのですが、彼氏とお泊まりセットを持って歩いているところを見かけてしまいました!(カゴに着替えなどの荷物を入れて歩いていました。)お子さんの姿は無くどうやらデートのようです。 夏頃に見かけた人と違うから新しい彼氏さん? なんてモテるんだ!すごい! すれ違いざまにパープーが『○○ちゃんのママだよ!見て!』なんて言うからちょっと気まずい。静かにして~。(子供達は学童で元旦那さんを見たことがあるそうで、一緒にいたのは違う人だったそうです。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 自分の頑張りを恩着せがましくしちゃダメだ!

    身勝手でした。 子供達が受講している進研ゼミ小学講座。毎月ワークが送られてくるのですが、決して安くない金額です。 でも、子供達のやりたいという気持ちを尊重して続けていたのですが、この度、答えを見て問題を解いていたことが判明しました。 どうして分かったのかと言うと、【自分の考えを書いてみよう!】という問題で答えの例と全く同じ内容が書いてあったからです。文章だけでなく丸や点の位置まで同じなんてあり得ない!(ここのところ何回もあった。) パープーを問い詰めると『そういうものなんだよ。』なんて誤魔化していたけど、チガウ。そういうものじゃない。芋づる式にぎゅうちゃんの不正も発覚。我が家は修羅場と化したの…

  • すごい化粧下地に出会っちまった!の巻

    すごいです! コロナ禍になってからというもの、マスクマスクの毎日ですが、私はマスクを外すのが嫌で仕方がありません。と言うのも、 お化粧が落ちてマスクが汚いから! グチャグチャな顔も汚いマスクも見られたくない! 色々試してみたものの解決策が見つからず途方に暮れていました。高いマスクや化粧品は買えないしね。みんなどうしてるんだろう? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ところが!先日アマゾンで買った豆乳イソフラボンの化粧下地。安かったし特に期待もしていなかったのですが、 マスクに化粧がほとんどつかない! なにこれ!…

  • 揚げ物に挑戦したゾ!の巻

    揚げ物をしました。 先日、ダイソーで揚げ物にも使える鍋を買った私。 chiiseka.hatenablog.com その後、思いきって揚げ物に挑戦してみました! 揚げ物をするのは初めてじゃないけど、かなり久しぶり。油の温度が分からないのでダイソーで温度計を買ってきました。準備万端です! 最初に作ったのは唐揚げ。唐揚げ粉を使って作ったのですが、大成功!肉が苦手なぎゅうちゃんも美味しいと言って食べてくれました。嬉しい! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 次に挑戦したのが天ぷら。初心者なので市販のてんぷら粉を使って…

  • 私って好かれてなかったのかもしれないの巻

    受取拒否することにしました。 年賀状を受取拒否するか迷って、 chiiseka.hatenablog.com 角が立たないように受け取って我慢しようと思っていましたが、コメントを頂きやっぱり拒否しようと思います。 苗字が旧姓に戻った連絡をしたのに(最後に送った年賀状に書いた。)変更してないのは忘れちゃったのかな?って思っていたけど、そもそも見ていないんじゃないか?って気がしてきた。 私は気にしいだから色々考えてしまうけど、向こうはパソコンに登録された住所録から一斉に送っているだけで、私なんて眼中にないのかもしれない。送っていることさえ認識していないのかも? スポンサーリンク (adsbygoo…

  • 年賀状の受け取り拒否を考えるの巻

    考えてしまいました。 昨日、寝床についてふと考えてしまいました。今年もあの人から年賀状が来るんだ。年明け早々嫌だなって。 毎年、お子さん三人と幸せそうな写真付きの年賀状。家を買った時には家の写真を載せていたっけ。自慢にしか思えない私は心が狭いのか?微笑ましいと思いたいのに黒い気持ちになってしまう。 小中一緒でたまに遊ぶことがあったけど、大人になって呼び出されて行ったらネズミ講の勧誘でした。その時、結婚していたのが彼女と私だけだったから何か相談があるのかな?って思って行った私は大バカ者です。(仲間内で私だけ勧誘された。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…

  • 絶対に体調不良になれない五日間の巻

    やっちまった! アマゾンプライムビデオで見られる、新海誠監督のアニメ映画、すずめの戸締りの冒頭12分。 見終わった瞬間からぎゅうちゃんが見に行きたい!と大騒ぎ!私も続きが気になったので今週末に三人で見に行くことにしました。 私はイオンカードを持っているので、300円引きになるイオンで見ようと上映時間を見たのですが、ふと目に飛び込んで来たのはワタシアターの有料会員のご案内。 どうやら、年400円の会費を払うと特典が受けられたり映画が1200円で見られるクーポンが貰えたりするらしい。 年に何回も見に行かないしいらないのでは?と思いつつも、何かお得な気がしたので加入することにしました。1200円のク…

  • 何にも増して心細いの巻

    心細くなっています。 最近、一人がとても心細い。寂しさや人恋しさを遥かに上回る心細さ。心配性も年々悪化している。 お金があれば心配事の大半は何とかなる。すがるように宝くじを買っているけどちっとも当たらない。50万でいいから当たってくれたらほんと助かる。 当たったら心配事を解決する為に使うんだ。自己負担の部屋の修理とか車関係とか水平がおかしい洗濯機とか。不便と不安が同居してる。 他にもシャワーの蛇口が怪しくていつ水が止まらなくなるか不安なので水道屋さんに見て欲しいし、壊れて外せなくなった照明器具も外して欲しい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle…

  • 浅はかで可愛すぎる!の巻

    浅はかでした。 我が家の五年生ボーイぎゅうちゃん。金曜日、上履きを学校から持ち帰って来ませんでした。忘れないように話すと、次の週にはちゃんと持って帰って来たのですが、『上履き洗うよ~!』って声をかけても洗面台になかなか持ってきません。 何してるんだろう?と思いつつ待っていると、いつもの様子で上履きを持ってきたぎゅうちゃん。上履きを預かってバケツに入れると…。 切られてる! しかもそれを止めようとセロハンテープが貼ってある。粘着力ないし無理じゃない? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 新しい上履きなのにもう壊し…

  • ある日突然ガクンと老けるの巻

    老けました。 先日、町内のイベントに役員として参加したのですが、子供達の同級生のママさんが何人か来ていました。みんな私より若くて綺麗。肌もピチピチしてる。 私なんてヤマンバじゃん! 肌はハリが無いし髪もパサパサ。お洒落でもなけりゃ愛想も無い。目は老化で左右の大きさが違うし開きにくいし、年だけくって中身は子供。私って恥ずかしい。(努力不足もある。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そういえば、この顔で結婚出来るの?って昔親に心配されてたな。どんだけブスなんだよ私。 老化って段階的に進むんじゃなくて、ある日突然…

  • もうリタッチでいいじゃん!の巻

    リタッチしました。 前回、美容院に行ってから二年以上経ちました。髪はどんどん伸びてロングヘアーになっています。 chiiseka.hatenablog.com 私は黒髪にすると地味すぎるので、セルフカラーで茶色く染めているのですが、長くなると染めるのが大変。カラー剤一箱じゃ足りないし、お金も労力も2倍です。かといって美容院に行く勇気もないし。 という訳で、失敗しそうで怖いと避けていたリタッチに挑戦してみました。(カラー剤は似た色を適当に選びました。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 用意したカラー剤は一箱。…

  • メガネ作戦、失敗するの巻

    失敗しました。 私は買い物で知り合いに会うのが苦手です。スーパーならまだしも、しまむらやユニクロなどの衣料品店で遭遇すると、選んでる姿を見られるのも買う物を見られるのも嫌ですぐにお店を出てしまいます。 最近では、会うのを恐れて服を買いに行くのが億劫になりました。自意識過剰だと分かっているけど気にしてしまいます。(子供服を選ぶ時は大丈夫です。自分の物だけです。) そこで私は考えました。自分だって分からないように変装すればいいんじゃないの?って。マスクはすでにしているし、普段かけていない眼鏡をしてみよう!丁度、加齢で瞼がたるんで左右びっこの目元になっているし隠すのにも丁度いい!(両親、眼瞼下垂家系…

  • ダイソーのフライパンが結構イイ!の巻

    感動しました。 先日、サラダ油の詰め合わせを頂いたのですが、揚げ物をしようと思ってしないまま賞味期限が過ぎてしまいました。chiiseka.hatenablog.com こりゃ早いうちに使わないと!と思い、揚げ物も出来る小さいフライパンを探していたのですが、なかなかいい物が見つからない。(ホームセンターに売っているフライパンは、揚げ物はしないでくださいって書いてあるのが多かったです。) ネットで約2000円のやつが良さそうだけど、お値段高めで迷っていました。そんな中、見つけたダイソーのフライパン&鍋。 なんとこちら蓋つきで税抜き500円!揚げ物も200度までならOKなのが嬉しい! スポンサーリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆぽんさん
ブログタイトル
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
フォロー
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用