自転車とランニングのトレーニング記録をメインにGarminデバイスについてもアップしています。
日々のトーレニング記録をメインに、走ったコースや食べたもの、ガジェット関連の情報などもアップしていきます。
今朝はだいぶ冷え込んでいましたね。 昨日、そこそこのライドだったので、今朝は軽いランニングにしておきました。 昨日、武蔵五日市まで往復した新しいNOTEですが、走りが以前のNOTE…
毎年GWの個人的な行事として風張アタックに行っています。 今年ももちろんやりますよ〜 当初、4/27に予定していたのですが、諸般の事情(家庭内事情)により実行できなかったので、天気の良さそうな4/30の今日、実行してきました。 昨年走った時に、最後の方でかなりへバッてしまったので、今回は先日納車された新車のNOTEで武蔵五日市駅までを往復しました。 ものすごく楽ちんでした。
長男がモンスタースペックのMacBookProをオーダー。 昨日、速攻で届いたのですが・・・ まだこの段階。 スペックとしては下の通りです。 CPU:M4Max メモリ:64G SSD:2T …
昨日は三浦方面を走ってきたのですが、国際村のツツジが綺麗に咲いていたのですがスルーしてしまいました。 私の住むマンションのエントランス横の植え込みのツツジも咲いていたのでパッシャとしておきました。
予定ではちょっと遠くに行く予定だったのですが・・・ 諸般の事情で近場を走ってきました。 それでも100kmは走ってきましたよ。 南風が強くて海沿いではちょっと厳しい区間がありましたね。
今日の野暮用は新車と言っても自動車の納車でした。 マイナーチェンジ後のNISSANのNOTEです。 これまでもNOTEだったので新鮮味は正直なところ全くありません(笑) ただボディーカラー…
昨日は、午後に行政協議があり、その後軽く立ち飲みしてから〆のラーメン。 そして、今日は家の野暮用があるため朝練にしておきました。 ちょっと寒かったけどね。 野暮用の話は改め…
今日は色々ありまして・・・ 朝練はお休みにしました。おそらく今日は飲み会になるかと思います。
会社のバタバタが続いていますが・・・ 色々可愛がってきた後輩が会社を去ることになりました。 ある分野の中核を担っていたのでかなりの打撃です。ここまでくるのにもっと何かできたのではないかと後悔するばかり。 ただ、異動でセクションが変わってしまったので、私にできることは限定的だったのですが・・・ と自分を納得させることぐらいしかできない。 昨日は客先での打合せからの直帰だったので、先に書いたような…
昨日の予報通り、今朝は雨でした。 朝練はお休みにしようかと思ったのですが、ついついランニングしてきました。 それほど強い雨ではなかったので良かったのですがね(笑) 仕事では…
限定発売のストラップを購入してみました。 色はオレンジとダークグレーの2色です。機能は全く同じ。 特徴としては、ストラップの長さを瞬時に変えられるというと…
早朝はまだ少し寒い時がありましたが、そろそろ長袖とはさよならだね。 今朝は北風が少し強かったけど、長袖で走ったら汗だくになりました。 今週は色々カオスな状況になりそうです。…
出席できないかと思っていたのですが、スケジュールが変わり葬儀に参列(というほどではないですが)できました。 子供達がお世話になった保育園の理事長さんで、親子ともどもお世話になりました。 多くの名誉職も歴任されていて、長蛇の列になっていました。 享年93歳とのことで、大往生だったことと思います。 ご冥福をお祈りします。
今日はショップのライドで椿ラインを登る予定だったのですが、かなりの強風予報のためにライドが中止に。 それとは関係ないのですが・・・(笑) 昨日の夕方は、いつものように福舎さんでクラフトビール。
昨日の夕方は色々あり過ぎて・・・週明けは社内トラブルにどっぷりハマる感じになりそう。 ということで少々飲み過ぎに。 今朝はゆっくり起きてランニングに出撃。 だいぶ足は戻ってきている感じです。今日は7kmでペースも少し上げて走ってきました。
睡眠不足で・・・ということで午後は会社をサボって軽くライド。 寝不足じゃなねーのかよっていうツッコミは無しでね(笑) 走り出した途端にクライアントから電話。 会社からChatツールでクライアントへ連絡依頼。 携帯電話に直接連絡が入るのはしょうがないと思うけどさ、会社に入った電話に対して有給取得している人に連絡させるってどういうこと?? まぁ連絡しましたけどね。 ライドの方はというと、南風が強かっ…
昨日は長い打合せが終わってから飲みにいき・・・ 〆に一蘭でラーメン。さらに替え玉も(笑) 帰宅するとすでに今日でした。 ということで今朝の朝練はお休みになります。
AppleからOSのアップデートがリリースされています。 その前にロードバイクで軽く流してきました。
大型案件の着手関連で色々バタバタしています。 昨日は午後クライアントの事務所で書類提出と打ち合わせ。 ということでそのまま直帰に。 直帰だとついついクラフトビールに吸い寄せられてしまう(笑) 伊勢角屋麦酒さんのねこにひき。
こんな天気なので こんな朝を過ごしています。
昨日は一日中雨でしたね。 早朝にロードバイクで走れたのでよしとしますがね。 ChatGPTで遊んだり、動画サイトを見たりと非生産的な休日を過ごしました。 同僚が高知に出張した際のお土産でいただいた高知のクラフトビールを楽しみました。 ドイツ系の甘めのビールでしたよ。
今日は朝から雨予報。ということで雨が降り出す前に一走りしておきました。 コースはフラットコースですけどね。 帰宅してから雨雲レーダーをチェックすると、雨はもうすぐそこまでき…
次男のMacにもApple Intelligenceをインストール
就活中の次男のM1MBAのOSをアップデートしてApple Intelligenceを使えるようにさせました。 リリース直後からアップデートするように言ってあったのですが、ようやく今日実行しています。 企業に提出するエントリーシートもインテリジェンスな文体に仕上がるのではないかと思いますが・・・ 合わせて無料版のChatGPTのアカウントも取得するように伝えてあります。 これからはなんだかんだ言ってもAIとうまく共存する方向に…
今日のタスクはロードバイクで100km走ること。 100km走るのっていつ以来かな??って感じなので、真鶴往復の一番イージーなコースを走ってきました。 菜の花も咲いていて
さっき、業界団体の同僚かr双子ちゃんの出産が無事に終わったとの連絡が入りました。 本当におめでたいことです。 ということで私はクラフトビールを楽しみに出かけました。 いつものお店なのですが、ちょっと洒落た格好で出かけてみました。 自治体の若い担当者さんのマネなんですけどね(笑)
今日から久しぶりの三連休になります。 そうは言っても、仕事のメールや電話は入ってくるけどね。 ということで、三連休の個人的なタスクは、ランニング、ロードバイク、AIの活用(ChatGPTとApple Intelligence)です。 そこで、AI活用としてChatGPTの解説本をデジタル書籍で購入。
今朝はライドにしました。 ランニングは少しずつなので、明日は軽くランニングできればな・・・ ようやく朝もだいぶ暖かくなってきました。 そろそろバイクのウエアも衣替えですね。 働き方も少し変えて行こうと思います。AIでもっと楽になりたいと思いつつ、何ができるのか検討中です。
肉離れでランニングから長期離脱していたのですが、ようやく暖かくなってきたのでランニングを再開しました。 もちろん故障明けなので、おっかなびっくりでスロージョグです。 少しずつ負荷をかけていくようにしていきますが、どこまで戻せるか・・・? 年齢のこともあるしね。 ということで、近所を少しだけ流してきました。
昨日は、丸一日打合せでした。 ランチは鯖の塩焼き。F値が小さすぎるかな。 いやー眠かった。 ということで直帰でクラフトビール。昨日はいわて蔵ビールのCOBEERでした。
昨日は久しぶりのメンバーでお花見をしてきました。 天気が心配だったのですが、しっかり楽しめましたよ。
昨日は午後近所の桜を眺めつつ、福舎さんでクラフトビールでした。
今日が最高の桜の見頃だろうということで、ロードバイクで出撃。 まずは国際村へ。 途中の逗子海岸で富士山が見えたので、国際村の見晴らし台(仮称)へ。 私が到着しタイミングでは、ほぼ雲に隠れていましたが、かろうじて見ることができました。
昨日はバタバタで夕方にはライフポイントがほぼ0に(笑) ホントに疲れた・・・平日休みを取ると翌日の仕事量がほぼ2倍になってしまうからね。 今朝は昨日の雨も上がり、路面もほぼドライだったのでロードバイクで流してきました。 でも寒い朝でしたよ。 この寒さのおかげで桜も散らずに咲いていてくれていますけどね。
雨の振り出しが予想より早かったようです。 ということでのんびりした朝を過ごし呈します。 平日休みを取ると、なんだかんだ仕事がたまる。 心置きなく休めるシステムにならないかな・・・と思う。
久しぶりに平日全休にしました。 それでも電話はかかってきますけどね。 昨日からの雨が続いて思いっきり走れるわけではないので、午前中はApple Intelligenceで遊んでみたりしていました。 午後になって路面もドライになってきたので軽くライドしてきましたが、北風が強かったですが、思ったほど暖かくそこそこ汗をかいてきました。 <…
Apple Intelligenceをちょっとばかり使ってみました。 Visual Inteligenceを使うには、iPhone16シリーズであればカメラコントロールを長押しで起動してくれます。 調べたい対象を画面に入れ、カメラコントロールのシャッターで撮影すると・・・ こんな感じで調べられます。 調べる方法は2通り表示されます。一つはChatGTPを使う方法ともう一つはGoogleから検索する方法。 調べた結果はこんな感じで表示されます。
とうとうこの日が来ました。 Apple Inteligenceがやってきました。 iOS、macOS、iPadOSの最新版がリリースされています。 これでApple Inteligenceが使えるようになります。
「ブログリーダー」を活用して、yasuyukiさんをフォローしませんか?