chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/07

arrow_drop_down
  • かなしみの心の声

    みなさん、お元気ですか。わたしは、元気です。現実から目を背けているからです。現実とは、証券口座の含み損です。トランプさんの暴走によって、世界中が大変なことにな…

  • 含み損が減っている

    最近なぜかマイ日本株が好調です。だいぶあった含み益が減ってきているのです。なぜかといったら、MTGが絶好調だから!ありがとうMTG!!買い足したいけど、上がり…

  • 悩ましき含み益

    株主優待目的で保有しているイオンモール。こちらが最近、株価が爆上がりしております。株主優待目的の私は100株しか持っておらず、売るにも売れない状態。しかしこの…

  • もらってうれしい株主優待

    お久しぶりです。以前、ヤーマンの株主優待がきたことをブログに書きましたが、今回ははじめてMTGの株主優待をもらいましたーーー!リファで有名なMTG様です!10…

  • 久しぶりの含み損銘柄の様子

    お久しぶりです。東京メトロが賑わいを見せていましたね。私もIPOに参加してみればよかった…と思ったりしていました。ところで!久々に自分の記事を読み返していたら…

  • ヤーマンの株主優待

    待望のヤーマン様より株主優待クーポンが届きました〜初取得!100株で5,000円分!さっそくオンラインストアにアクセスしてみました。会員登録が必要とのことです…

  • 絶不調

    本日、含み損の金額の新記録達成。今までは日経平均とはあまり関係なく動いていた保有株も、今日は全面的にマイナスに…。米国株もマイナス。さらに円高。投資信託も米国…

  • 株売買の凡ミス

    本日、いつものようにスマホで株取引注文をしたのですが買値より下がっていて、これは追加で買わないと!と思って買ったつもりがなぜか売り注文で。気づいた時には約定し…

  • 配当金の使い道

    もうすぐ6月。6月といえば、3月決算の会社の配当金が入る月です!おそらく。そして私の中では6月が一番配当金が入ってくる月です!たぶん。配当金はもちろん再投資に…

  • 下がる一方の塩漬け株

    近頃のわたくしの個別株の状況は悪化の一途。というか、マイポートフォリオの中で二大塩漬け株があるのですが↓『損切りがむずかしい』本日、塩漬け株をひとつ売却いたし…

  • 資本主義と戦争について考える

    今日は日経平均が前日から1,000円以上値下がりしました。3月の終わり頃をピークに、4月に入ってからあれよあれよと37,000円ほどに。中東の情勢も、これまで…

  • 含み損がエライことに

    日経下がってますね。とはいえ、年初よりはまだ高値なので、このくらいでへこたれてはいけませんが、私史上もっとも含み損。今年に入ってから結構利益確定してきたので、…

  • 配当キングをダウンロードしてみた

    今まで自分の配当金を見るために、「配当管理アプリ」をいれていましたが、新しく「配当キング」をダウンロードしてみました。なぜアプリを増やしたのかというと、売却し…

  • 現金余力なし

    今日の日経平均はなかなか下がりましたね。終値38,992円。40,000円を大きく下回りました。私の保有銘柄では、ロート製薬が前日より4%ほど下げ。ロートは追…

  • 含み損パターン化

    今日は権利落ちで予想通り株価は下がりましたね。下がったとはいえ、終値で日経平均まだ4万円越えとは。ちなみにマイポートフォリオはもれなく含み損と化しました。そし…

  • 買ってすぐ含み損

    本日、何気なく買い注文を出していた2銘柄が約定していました。そして、さっそく含み損に…。そもそも指値で買ったり売ったりするのがダメなのかと思う今日この頃。でも…

  • 権利落ちに淡い期待

    日経は一体どれだけ上がるんでしょう。含み益は利確しない限り幻だと思っているので利確したい私なのですが、いろいろと考えてあまり動けません。3月決算の企業は権利落…

  • REITの買いチャンス逃す

    今日はまた日経の終値が4万円を超えましたね〜。下がると思って心の準備をしている身としては、嬉しい反面恐ろしさを感じています。さてさて、最近REITというものを…

  • 新NISAで買った株早くも売却

    今日も日経は上げましたね〜。このまま10万まで上がり続けるとかいう人もいる一方で、まもなく暴落するという人もいるので、慎重派な私はせっせと今日も売りました。本…

  • 資産が少なくてもセミリタイア生活なのかも?

    最近いろんな人の本やSNSで投資について情報収集しているんですが、それによってますます自分のスタイルがわからなくなってきました。私は現在、月6万のつみたて投資…

  • やめられない無駄遣い

    損するとわかっていても買ってしまうもの。それは宝くじ。私がつい買ってしまうのは、BIGです…。楽天銀行をほぼメインとして使っているのでたまにログインするのです…

  • 買ってよかった米国BDC

    私が個別株を買うようになったのは、PayPay証券で1,000円から株が買えたからです。手数料がかかるのでコスパは悪いのですが、指定の金額だけ買えるシステムが…

  • 今日はあまり下がらなかったな

    今日の日経平均は、途中大きく下げる場面もあったようですが、終値は前日より22円安。思ったより下がらなかったです。マイポートフォリオは昨日よりもプラスでした。と…

  • 株価はどこまで下がるのか

    本日の日経株価は大方の予想通りやはり下げましたね。『来週から株価下落?』来週からの日経株価が調整に入り、下がるんじゃないかとの予想を多く見ます。今まで急激に上…

  • 来週から株価下落?

    来週からの日経株価が調整に入り、下がるんじゃないかとの予想を多く見ます。今まで急激に上がっていたので、まぁ下がるんだろうなとは想定しています。ただ、特定口座を…

  • 新NISA使用状況

    新NISA戦略の話。現在の使用状況がこちら↓このときよりも30万ほど投資額が増えてます。『新NISAの今の投資額』前のブログで株についての現在の方針について語…

  • 7万円の損…

    昨日3,000円で売却したツムラ。『ツムラ売却しました』一年前くらいにツムラを買って、しばらく低迷していたし特定口座絶賛売却中だったんで売り注文出していたんで…

  • ツムラ売却しました

    一年前くらいにツムラを買って、しばらく低迷していたし特定口座絶賛売却中だったんで売り注文出していたんです。そしたら本日約定しておりまして。チャートみたら爆上が…

  • 日経平均と連動しないマイポートフォリオ

    日経平均がついに初の4万円台まで上がりましたね!すごー!って思うけど、実質ファーストリテイリングと東京エレクトロンが平均を引き上げているようですね。まぁ平均っ…

  • ユニクロの株は買えなさそうです

    最近めっきりユニクロでしか服を買わなくなりました。なぜだろう、昔はセレクトショップでお買い物していたのに。なんだかんだでシンプルで定番ものがいいよね、と思うよ…

  • 特定口座の源泉ありってどうなんだろう?

    絶賛確定申告シーズンですね。私は特定口座の源泉ありで口座をもっているので確定申告は必要ありません。でもこの、特定口座源泉ありって正解なのかな?と思ってちょっと…

  • 米国株の保有状況

    昨年あたりから日本株が盛り上がってきた雰囲気ですが、配当や成長率を考えると米国株が一番有力なのかもしれません。でも私は米国株に苦手意識をもっています。なぜなら…

  • 年収300万円FIREを読んでみた

    最近読んで影響を受けた本があります。『山口貴大(ライオン兄さん)の年収300万円FIRE』こちらによると…〜〜〜〜〜貯金0円の状態から2年間毎月20万円を米国…

  • ウェル活Tポイントが終わる…

    ネットニュースを見ていたら、ウェルシアの毎月20日のお客様感謝デーが変更になるとのこと!今までTポイントとWAONポイントどちらかで1.5倍のお買い物ができて…

  • スイングトレードに挑戦

    今日は日経平均が4万円に近づくほどの値上がりでした。そしてこの日経平均の上がり方が私の投資意欲に火をつけています。ということで、インデックス派のワタクシもちょ…

  • 家計簿ひと月続けられました!

    今日で2月が終わりますね。さて、今月から始めた家計簿が無事ひと月続きました!今まで三日坊主だったこの私が、楽しみさえ感じています。何か入れ忘れているものもある…

  • 損切りがむずかしい

    本日、塩漬け株をひとつ売却いたしました。損益2万ちょい。ちょっと麻痺しているけど、普通に考えたら2万をなくすって辛いです。今年は売却益がちょっとばかりあるので…

  • S&P500とオルカンの投資先とは

    投資信託でeMAXIS SlimのオルカンとS&P500をつみたて購入しています。トップレベルで売れてる銘柄なので私もなんとなーくそれを選択しているのですが、…

  • やっぱり個別株も買いたい

    投資スタイルがブレブレのワタクシ。直近の考えでは、インデックスを月6万円つみたてていこうと決意しました。『さらに積立設定について考える』今朝のブログの通りNI…

  • 初めての個別株を振り返る

    私がつみたてNISAを始めたのは、2018年の10月からでした。『つみたてNISAを振り返る』NISAの制度は、まず一般NISAが2014年1月に始まり、ジュ…

  • つみたてNISAを振り返る

    NISAの制度は、まず一般NISAが2014年1月に始まり、ジュニアNISAが2016年4月、つみたてNISAが2018年1月から始まったようです。私はいつか…

  • 桐谷さんに遭遇した話

    今となっては、著書を読んだり、出ている番組やツイッターもチェックするほどの桐谷さん。実は昔偶然会ったことがあります。それは私がまだ投資には手を出していなかった…

  • さらに積立設定について考える

    今朝のブログの通りNISAの設定を変えたばかりなのですが、自分の設定に疑問が。『積立設定について考える』ここのところずっとNISAのことばかり考えています。人…

  • 積立設定について考える

    ここのところずっとNISAのことばかり考えています。人によって投資スタイルがさまざまなので、日々迷いながら最適解を模索しているかんじです。私は今、楽天証券で毎…

  • 家計簿アプリのメリットがありすぎた件について

    今月から重い腰をあげて家計簿をつけ始めたのですが、大きなメリットを感じています!以前に書いたブログ↓『今度こそ家計簿と向かい合いたい』私の愛読雑誌は日経wom…

  • 新NISAの今の投資額

    前のブログで株についての現在の方針について語ったのですが、現状を大公開〜!『株についての現在の方針』株の話。私は今、特定口座とNISA口座で株を持っているので…

  • 楽天グループがストップ高

    本日楽天グループがストップ高でしたね。昨日発表された第4四半期の決算では赤字でしたが、株主優待で楽天モバイルの音声SIM1年無料と発表したのが好材料だったのか…

  • 本日株価爆上がりの中、私の取引は…

    今日は、バブル以降の株価最高値を更新したようですね。新NISAが始まって、ますます盛り上がっている株式市場。この上昇傾向は一体いつまで続くのでしょう。いつか暴…

  • 今度こそ家計簿と向かい合いたい

    私の愛読雑誌は日経womanなのですが、その魅力のひとつは人の家計状況を見られること。そして、そこに出てくる方達はもちろんひと月の家計簿をちゃんと把握している…

  • 株についての現在の方針

    株の話。私は今、特定口座とNISA口座で株を持っているのですが、特定口座は売却益や配当金に20%税金がかかるのです。それがNISA口座なら、税金がかからない。…

  • ミニマリストを目指してはいるけれど

    ミニマリストになりたい私は、家にあるものをどんどん少なくしていきたいとは思っている。少なくするには、捨てるか売るかあげるかといういくつかの選択肢がある。明らか…

  • 桐谷さんに憧れていた私の今後の野望

    久々にアメブロを振り返ってみたら2年前くらいに桐谷さんに憧れていると綴っているワタシがいました。あれから2年…少しずつですが、株式などの資産を増やしています。…

  • ユニクロ愛用品

    ユニクロ感謝祭やってますね。わたしが買ったのはこれ。ヒートテックウエストウォームショートパンツUNIQLOめちゃリピートしてます。年中はいてます。夏でもスカー…

  • はげしくオススメする最近のヒット商品

    最近買ってよかったものをご紹介〜その名も詰め替えそのまま!!読んで字の如く、詰め替えパウチをそのまま使えるというとんでもない優れもの。シャンプーなどを買う時、…

  • 今年の日焼け止め

    最近のヒット商品。ミストタイプの日焼け止め。これ、めちゃ良き。元々はビオレのミストを買おうと思っていたけど、テスターで試したら香りがちょっと強い気がして。。近…

  • 株のこと

    以前、株主優待の桐谷さんが気になるという記事を書いた私ですが、、『最近気になる桐谷さん』最近やたら気になる人がいます。それは桐谷さん。月曜から夜ふかしなどで有…

  • 新たにワードプレスを

    さいきん、働き方をいろいろ考えていて。収入を得られて、時間や場所にとらわれない生き方がしたいなぁと。思えばけっこう前からそういった情報には敏感だったように思い…

  • ナナメの夕暮れ

    オードリー若林正恭さんのエッセイ、「ナナメの夕暮れ」を読んだ。(いまさら)なんだかとっても心に響いてしまった。前に「社会人大学人見知り学部」「表参道のセレブ犬…

  • ミニマリストへの憧れ

    毎月の支出で一番高額なのは、家賃だ。都内の家賃というものは、高額である。家計を圧迫している。そこで考える。都内で暮らしたいけど、家賃は抑えたい。家賃は抑えたい…

  • 最近気になる桐谷さん

    最近やたら気になる人がいます。それは桐谷さん。月曜から夜ふかしなどで有名な、元プロ棋士、現投資家の方です。なぜ気になるのか…それは私が投資に興味を持っているか…

  • 頭皮のケア

    最近、髪の毛関係に力を入れているワタクシ。そんなワタクシが近頃取り入れて大正解だったアイテム。ウカのケンザン!ただのシャンプーブラシではありません…。まぁシャ…

  • 寝る時の必需品

    最近の習慣。寝る時の髪の毛ケア。シルクのナイトキャップ\168日連続ランキング1位獲得!!/【楽天1位】ナイトキャップ シルク【COCOSILK シルクナイト…

  • プチセブン

    今はなき雑誌、プチセブン。私が一番読んでいた雑誌といっても過言ではないでしょう。ティーン向けの雑誌で、高校生モデルとかが活躍していた雑誌。私は落合紗央里ちゃん…

  • 新・冬の必須アイテム

    この冬から新しく取り入れて、めちゃよかったものがあります!それは…ファルケのコットンタイツ!!寒くなってきて、約1年ぶりにタイツをはこうかなと思って見てみると…

  • ポケ森は続くよどこまでも

    スマホアプリのどうぶつの森、4周年らしいです。むかしDSでどハマりしていた私は、アプリでリリースされると知り、配信日から始めました。たぶん。それが4年前だとは…

  • ワクチン2回目

    前回の接種からちょうど3週間後に、ワクチン2回目接種してきました。2回目ともなれば慣れたもので、前回同様スムーズに受付をして、あっという間に終わり。副反応につ…

  • つよがり

    「どうしよ」「やばい」って言える時は、まだ余裕がある。「大丈夫」って言うときは、本当は大丈夫じゃない。人に心配かけたくないから大丈夫なふりをしてしまう。本当は…

  • 最近のおやつ

    マツコの知らない世界をよく見る私。そして、それにすぐ影響される私。先日、芋けんぴの世界がやっていたので、それ以来、私のおやつは芋けんぴ。芋けんぴなんて、今まで…

  • ワクチン1回目

    ようやくコロナワクチン1回目接種しました。これまでは、打ちたくない派だったけれども…周りがどんどん打っていって、流されやすいわたくしは、いつのまにか打たなくて…

  • お灸のすゝめ

    最近のはまりもの。それはお灸。もともと東洋医学には興味をもっていて。昔から伝わる伝統療法のようなものには一目おいているわたくし。アロマテラピーとかアーユルヴェ…

  • 夏の終わり

    秋ですね。秋って一番着る物に困る。毎年困ってます。何着ればいいんだ…!私は、冬服が一番持ってる気がします。やたらニット持ち。ヒートテックにニット着ればもういい…

  • たまに読み返したくなる

    結構前のマンガですけど、大好きなマンガ。矢沢あいさんのNANA。結構前といっても、まだ終わってないんですけどね…。すっごく続きが気になるんですけどね…!!りぼ…

  • 愛用パジャマ

    寝る時のカッコウについて。寝る時はたいていワンピのパジャマです。なんせ楽。お風呂あがりにさらっと着れて、トイレもしやすい。←えそして、可愛くて安いパジャマがあ…

  • 東京オリンピック

    オリンピックが終わった。なんというか、本当にオリンピックやっていたのかっていうかんじ。この東京で。かつて、東京でオリンピックがやると決まった時、こんなオリンピ…

  • 夏休み

    夏の雲を見ていると、子供の頃の夏休みを思い出す。夏休みはほとんど田舎へ行っていた。おばあちゃんの畑へ行き、野菜を収穫し、文房具の売っている店に行き、親戚の家に…

  • ユニクロ購入品

    ちまたで話題のユニクロアイテムを買いました。こちらの二種。エアリズムプランジブラキャミソールUNIQLO1,990円エアリズムコットンブラキャミソールUNIQ…

  • ランクル夫人のマッサージ

    ルイ14世の時代…フランスの奇跡と呼ばれた人物がいたそうな…それが、ランクル夫人なんとも、70歳のときに、30歳に見えたとか…その方が行っていたのが、顔のマッ…

  • ATフィールド

    NHKのヒューマニエンスという番組が好きでよく観ています。人間を科学的に紐解いていく番組。その中で、「皮膚」をテーマにしていた回がありました。その時の先生がお…

  • 最近読む本

    最近、なぜか親について書かれているエッセイばかり読みます。しかも、親の死…。なぜこんなにも読んでしまうのだろう…。私の中では、親はいつまでも50くらいで、元気…

  • バリボー

    私はバレーボール観戦好き。(日本代表戦に限る)今、ネーションズリーグなるものがBS TBSで連日のように放送されていますが、可能な限り視聴しています。昔は女子…

  • PayPayボーナス運用

    近頃の興味は投資。投資初心者にも手が出しやすい、PayPayのボーナス運用を使っている。マイナンバー作ってもらえたポイントをほぼ運用しているのだが…大暴落して…

  • 最近の買ってよかったもの①

    地味に気になる、DMなどの個人情報の捨て方。今まではハサミを入れて捨てるようにしていましたが、このたび、画期的なものを購入。プラス PLUS ローラーケシポン…

  • SATC

    いろんな人が好きだと言うセックスアンドザシティー。今更ながら気になってきたので観てみることに。結果どハマり。キャリーの自由でオシャレな生き方、働き方4人の女た…

  • 自分とは

    何かに挑戦したい。何かに熱中したい。そんな思いを常に持っている。何かに熱中している人は、キラキラしている。人生を楽しんでいそう。私がそこまで情熱を注げるものと…

  • ユニクロ購入品

    GWのささやかなお買い物。どこにも行けないうっぷんをユニクロで晴らす。ありがとう、ユニクロ。今回は、安くなってたこちらを購入。エアリズムUVカットメッシュパー…

  • 渡辺直美さんも愛用してた

    先日、渡辺直美さんがインスタライブやってて何気なく見ていたら…私と同じコスメを使ってるではないか!!!と、テンション上がったアイテム。キスミー ヘビーローテー…

  • 元気が出る本

    私は読書が好きなのだが、最近ハマっている本は、西原理恵子さんの「ダーリンは70歳」シリーズ74歳まで読みました。西原さんと、高須クリニックの高須克弥さんのカッ…

  • ユニクロ購入品

    私の御用達ブランド・世界のユニクロ。またユニクロで見つけたお気に入り品。画像はユニクロアプリよりお借りしましたこれ、めちゃ良い。素材が柔らかすぎず良い。丈感が…

  • 2021/04/16

    久々に夜寝られなかった。とある頼み事をされて、断ってもいいと言われたけれど、断っていいのかどうか迷いに迷って…。その人にはとても良くしてもらっているので、役に…

  • GU購入品

    最近GUで買ったもの。ワイドフィットボートネックT(メンズ)ジーユーアプリから画像お借りしましたメンズなのですが、形がかわいい。オーバーサイズで着るのがかわい…

  • ドラクエウォークの壁

    ドラクエウォークのレベルが、ついに30に達しました。わーいわーい!待望のほこらにチャレンジできるようになったんですが、、、これ、強すぎん?今まで推奨レベル40…

  • 歯列矯正のこと

    そういえば矯正が終わりまして。だいぶ前に。てか矯正してたんです。歯の。2年くらい。今は絶賛リテーナー生活中です。思えば矯正中は、歯に対しての思いが強くて、ケア…

  • 2021/04/13

    とつぜんのブログ書きたい現象。続いては私が今時間を費やしているものをご紹介。ドラクエウォークいまさら?え、いまさら??どハマりしてます。毎日ウォーキングに勤し…

  • ユニクロ愛用品

    久々のブログは、私の最近買ったものの紹介。最近はずっとブラトップ。ホールド力はないかもだけど、楽だし形もキレイ。やっぱりユニクロ最強説。特にコレは、エアリズム…

  • 余裕がない

    自分が職場で一番ストレスを抱えていると思っていた。 「あの人は楽しててズルい」「なんで私ばっかり我慢しなくちゃならないの」「こんな職場辞めたい」 不満で心がい…

  • 最近の私

    ご無沙汰しております。 まったく更新していないにも関わらず、見に来てくださっていた方(1日1名程度)、ありがとうございます。  最近私はなにをしていたかという…

  • 風邪

    風邪をひいた。ひさびさに寝込んでいる。こーゆーとき、実家が恋しくなる。なんでも好きなもの買ってきてくれて、看病してくれて、どれだけ心強いか。ありがとう、おかー…

  • 相席デイズ

    最近足繁く通う場所がある。それは相席屋だ。アラサー女子、相席屋に通う。相席屋を知らない方のために説明しますと、相席屋とは、知らない男女が相席するお店であり、女…

  • 偉大なる節税効果

    お久しぶりです。気がつけばもうすぐ7月。楽しみにしていたドラマも次々と終わっていきます。シグナル面白かったんですが、あの終わり方は…続きがあるのかしら?さてさ…

  • ブログのアクセス数

    こんばんは。金曜の夜、いかがお過ごしでしょうか。皆様ご存知のとおり(?)私のブログはまったくもって不定期更新。以前は毎日のように更新していたものの、最近はめっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
気ままに東京一人暮らし☆
フォロー
気ままに東京一人暮らし☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用