最近、この辺に居着いた、野良犬2匹↓。見えるかなあ?ここ↓。臆病で、あまり近づけないので、確かでは無いけれど、雄雌のような気がする。まだ若いし、妊娠する前に、…
メキシコのグアナファト州レオン市で、日本人夫婦と4匹の犬が、田舎暮らし。コッカースパニエルの太郎、飼い主が第三国へ転勤してしまったビーグル犬チビ、工事現場で2回出産した雑種犬カルメン,ゴルフ場で,家庭ゴミを漁って生きていたボクサー犬チャン。
世界第2位の犬好き国家、メキシコで生まれたコッカー・スパニエルの太郎。シラオの工業地帯で野良犬だった雑種の茶々。モンテレイの駐在宅で6年間住み慣れた家から、我が家へ預けられたビーグル犬のチビ。縁あって集まった3匹と、日本人夫婦のメキシコ田舎暮らしです。
愛犬のブログを書いている方なら、どなたでも気軽にTBしちゃってください!食事、シャンプー、散歩……etcジャンルは問いませんので、じゃんじゃんTBして、犬ブログの輪を広げましょう!
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、momo-y-taroさんをフォローしませんか?
最近、この辺に居着いた、野良犬2匹↓。見えるかなあ?ここ↓。臆病で、あまり近づけないので、確かでは無いけれど、雄雌のような気がする。まだ若いし、妊娠する前に、…
かなり山裾の、ミニスーパーへ、カルメンと。ここ↓、小さな駐車場に、車がいっぱいで、何かな?と思っていた場所。普通のミニスーパーなのだけど、ここより、さらに下界…
夫が、カルメン&チャンを、散歩して、私は、太郎とランニング。この花↓ゴージャス…球根かな?夫の美容室は、私が予約しているので、頼まれてないけど、カットついでに…
今日は、予約していた、肝エコー(普通のエコーじゃなく線維化のエコー)へ。CM Irapuato Centro Medico · 3.7★(45) · 病院Or…
2年前、もし第二候補の家に住んだら、行こうと思っていた、ゴルフ山裾の、おしゃれ肉屋「エル ブエン コルテ」↓に、El Buen Corte · 4.7★(51…
チャンと、お惣菜屋さんへ。チャヨーテ(ハヤト瓜)のグラタン↓、100パーセント肉なしベジグラタンなのだけど、美味しかった!チャヨーテは、大根に似てるけど、もっ…
キッチンの番犬、太郎。↓ドゥーブルフロマージュ、解凍中。ジロッ。さて、日本を旅行中、iPhoneをメキシコに忘れていたので、しばらくお休みしていた、Duoli…
ハカランダ(メキシコ桜)の季節だけど、ブーゲンビリア↓の前で。ブーゲンビリアも、メキシコの有名な花。で、今日は、山の上のオクソ(コンビニ)へ、水を買いに… 一…
私の、ご機嫌を、ジーッと伺うチャン。その割に、頑固な面も、あるのだけど(笑)。さて、常々、スタバの、リユーサブルカップは、色が濃ければ「買い!」と思ってて。(…
品揃え豊富な、100円じゃない100円ショップ、「メルカアジア」に、行って来ました。merca asia · 3.0★(5) · ドア専門店Plaza Jac…
今日は、イラプアト市の、たこ焼き屋さん↓へ。Takoyaki San · 4.7★(22) · ファースト フード店Héroes de Nacozari, C…
朝んぽの「3日/1週間」を、ランニングにした私。まるで徒歩のようなランニングなのに、チャンだけは「嫌だー」と、抵抗。立ち止まって、クンクンしたいから、ズッシリ…
カルメンと、洗車へ。ここ↓のマンションの、フレンチブルちゃんが、のっしのっしと、クン活中だったので、少し待機。50ペソ(369円)で、洗車+簡単なワックスまで…
太郎は、足裏の毛が伸び過ぎると、床で、ツルツル滑るので、トリムに出しましたー。ベリーショートにしてもらって、大満足。太郎のご先祖は、いろんなカラーがいるので、…
今日は、エコーの医師が出勤する日と聞いていたので、chopo(検査所)へ、行ってきたのだけど。まさかの、エコー違いで!Ultrasonido (エコー)は、エ…
メキシコの一年で、1番暑い時期は、5月なのだけど…3月の今、既に暑いー。カルメン↓が、わざわざ日向で、岩盤浴するのが、不思議。黒い毛が、かーっと熱くなると、部…
久々に、メキシコスタバへ。というのも、このchopo (激安チェーン店の検査機関)↓Medical Laboratory Chopo · 3.2★(48) ·…
ズシンと、大きな犬、チャン↓と、お出かけ。クリーニングを受け取って、追加でまた、出してきたー。あくびするチャン↓。珍しく、カルメンは、お留守番。「今日は、カル…
我が家のエリアは、ゴミ屋が、粗大ゴミを回収してくれないので(なんでー?)、貴重な存在の、リサイクルおじいさん↓。段ボール「だけ」集めてるのか?聞いたら、ラミネ…
日本でした健康診断の、再検査を、メキシコでするために、こちらでは、内科医の指示書を、もらわなくては検査できないので、今朝は、イラプアト市の↓Hospital …
私の、謎な皮膚病は、赤み&凸凹が消えて、今はただのカサカサ。よく分からないけど、ホッ。で、日本旅行中に、メキシコ携帯のチャージが切れたので、のろーりコンビニへ…
日本旅行前にも、メキシコで、ハカランダ(メキシコの桜もどき)が、咲いていましたが。旅行後、メキシコに戻ると、まだハカランダが咲いていました。長っ!ハカランダ(…
私は今、免疫機能が落ちてるっぽくて…なんと、帯状疱疹みたいな赤い帯状のカサカサが、腰骨へ、出てしまいました!ひー。※まだ痛くないけど、痛いことで有名な帯状疱疹…
イラプアト市の、わが家に、帰宅しました!10年間、レオン空港から超近い、レオン市南端に、ばかり住んでいたので。今の家(イラプアト市)は、レオン空港からの道のり…
羽田からヒューストンの飛行時間は、11時間半。マイルで、アップグレードして、プレミアムエコノミーにしたので、少しマシなフライトでした。羽田の出国ゾーンにあるユ…
羽田空港第三ターミナル内の、天然露天風呂へ行ってきました。泉質は、港区&大田区っぽい、茶色のヌルヌル系。女湯からの景色は、部屋からの景色と全く同じ方角で、階数…
ワクワクの、羽田空港「第三」ターミナルに、来ました。近未来感に、トキメクー。パレスホテル(皇居前)最後の食事は、クレープ↓に、しました。皮が、モチモチで美味し…
ホテルで、傘を借りて、皇居の中へ。実は、ホテルのベランダ窓を開けると、皇居のアナウンスが聞こえてて(笑)。「鞄を開けて、前へ進んでください」とか聞こえてたし、…
ついに夫が、風邪で、ダウン!私の方が、今は元気なので、おひとり様で、アフタヌーンティー。東京駅のドームが2つ↑見下ろせる、この席は、特等席なんじゃないか?と。…
品川駅の、大箱ホテルから、大手町駅の、皇居が見えるホテルへ、移動してきました。キレイ&マナーが良くて、ホッとするーー。着いた時間が、アフタヌーンティータイムだ…
抗生剤を3日分飲んで「4日目に、何の改善も感じられなかったら、再び病院を受診して下さい」と言われていて、今日は、3日目。1番ひどいピークを越して、咳の間隔が、…
ヘロヘロで、チャットGPTに聞いた情報では、風邪に抗生剤は効かないらしく、風邪をこじらせた「細菌感染」にのみ、抗生剤が効くのだとか。で、風邪が、完治するまでの…
咳しすぎて、耳の付け根が、腫れてきたので、博多駅のクリニックを突撃…。診断は、風邪の拗らせで、喉も肺もキレイだと言われましたが、抗生剤を処方してもらったので。…
鼻水&咳なので、食事すると、さらに呼吸困難に。汗ただ、旅程は既に決めてしまってるので、這うように、福岡へ。福岡は、日本の中だと気候が良いのと、「とかいなか」み…
千葉県と言うと、東京ディズニーランドや幕張メッセあたりの、湾岸で、高層ビル&広い綺麗な道路を、思い浮かべることも出来るし。東京には、ほぼ通えない、房総半島のリ…
昨日は、千葉県の柏駅で、家族の食事会。そして今日は、柏の葉プラザ駅で、父の遠近両用メガネを作る、お手伝いに行ってきました。この辺のいくつかの駅が、父の最寄りだ…
大手町から、東京駅まで、スーツケース2個転がしながら、地上を、歩きました。ハアハア。こちら↓、新丸ビル。左から2番目のビル↓は、新しいホテル、ブルガリです。今…
昨夜、港区女子とディナー後、今日は、中央区女子とカフェへ。この辺は、オフィス街なので、なんとセブンイレブンすら、土日祝お休み!なので。カフェやレストランも、開…
10年以上前に、保険適用の、シミ取りレーザーで、(ダウンタイムは長いけど)すごーく綺麗にしてくれた皮膚科が、山手線の高田馬場駅にありまして。まだあるかなー?と…
ハアハア…人間ドックの会社補助が出ない問題が、解決しないまま、とりあえず自腹で(領収書もらって)1日ドックを、受けて来ました。こちら↑青山一丁目の、青山通りと…