chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川区に住んでます https://www.arakawalove.com

夫が大好きな妻による、夫の観察絵日記です。ハプニング体質の夫のおかげで楽しい毎日。

夫婦の日常やおすすめのごはん屋さん(荒川区)、レシピなどいろいろ書いています。

荒川つま
フォロー
住所
荒川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/07

arrow_drop_down
  • (娘3歳8ヶ月)3歳児に聞く、親の役割とは&風邪のときのおすすめ本

    子にとって父親は遊具であり交通手段であるのか 今まで特に「自分はめちゃくちゃ育児に向いている人間だ」と思ったことはないのですが、先月にこっこの風邪がうつってこじらせてしまったことで、ちょっと自分の未熟さに落ち込みまして。 母親って子どもに何をしてあげられる存在なんだろう、なんてことを考えて、とりあえず現役の子どもに聞くかとこっこ本人に質問をぶつけてみたところ、返ってきた答えは 「ラブと、おりょうり♡」(投げキッスつき) つまり愛情表現と、日々のごはんを用意すること。 そして 「一緒にダラダラだよ」 ということで、一緒に休息することだそうです──。 荒川の野獣・こっこなのにわりと真っ当な答え!!…

  • (娘3歳8ヶ月)娘のヘアアレンジが難しいのと、かりかりチーズ丸の復活が嬉しい話

    ヤマトタケルスタイルを目指したと思えばうまくいった…… 子どものヘアアレンジって、髪の毛も細くてツルツル滑るし暴れるし難しい! ちょっと髪が伸びたこっこにかわいいアレンジをしてあげたいのはやまやまなのですが……わたしも不器用だしこっこもすぐチョロチョロ動くしで、うまくいった試しがありません。 さらにヘアアレンジといえば悩みが。 こっこは汗っかきなので、結んだ髪の毛からポタポタ汗が滴っていることもしばしば。ヘアゴムも汗で絞れるくらいにビッチョビチョです。 代謝がいいのは夫似なんだろう……。 幼稚園でも、お迎えに行ったら教室でこっこだけバケツの水をかぶったようにビッチョビチョになっていて、水道かな…

  • (娘3歳8ヶ月)今日の脳筋幼児

    体力だったんだ…… そしてこっこ本人も「体力オバケ」とみんなから言われている自覚があったんだな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川つまさん
ブログタイトル
荒川区に住んでます
フォロー
荒川区に住んでます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用