chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ココアラテぷらす、ときどき読書 https://ameblo.jp/ayaka-sandesu/

2016年2月に手術(線維腺腫)2019年4月10日に乳がん告知。5月20日に手術をしました。タモキシフェンを服用していたのですが、現在は中止。時々、読書の事なんかも載せています♪

不安障害と格闘中。精神科に通院中です。支援所に通っています。(B型)乳がんサバイバーです。読書も大好き!お気軽にブログを読んでみてくださいね〜♪

あやか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/12

arrow_drop_down
  • 新型コロナ、もうたくさんです。(涙)

    精神科で処方されたアストミンを服用していても、時々、咳がこんこんと咳き込むような感じです。耳鼻科では1〜2か月続くよ、ということでした。(ドクター曰く)で、あ…

  • 格安スマホってどうなのかしらん。

    今現在、UQモバイルを使っている私。本体は以前のブログの過去記事にも書いてある通り、1円で購入しました。(丁度、セールをやっていた)で、ネットといえば、auを…

  • 無くしたリング。(クリスマスに彼からもらったもの)

    前彼からもらったリングですが、見事に無くしています。そんなに彼には未練はなかったもの、リングはちょっとだけお気に入りでした。(Kくん、ごめんね) そのリングと…

  • 悔しい。(乳がん)

    私の大切なブロ友の、ゆあんさんが、乳がん再発ということを先日、知りました。(ブログに書かれていたので) 悔しい、悲しい、辛い。私は遠くに住んでいるから、何も実…

  • アストミンを処方してもらいました(精神科にて)

    23日の日は、精神科の受診日でした。私は迷っていて。なぜかというと、咳が止まらなくって、咳止めをどこで処方してもらうのかどうか。本来なら、呼吸器内科で受診すれ…

  • おすすめ本 「レモンと殺人鬼」 くわがきあゆ 著

    二転三転と犯人が入れ替わる両書。「あぁ、あの人が犯人だったなんて!」とちょっとラストびっくりしました。 十年前、洋食屋を営んでいた父親が通り魔に殺されて以来、…

  • 母が退院しました♡

    母がやっとやっと、退院しましたっていうか、コロナの閉鎖病棟が相当辛かったようで(外に出れないし、人とは決して触れ合えないし、看護師さんは最強防具で来るしで)私…

  • 4800円と母の退院。(ディナゲストの薬科代)

    タイトル通りなのですが、何の薬価代か分かりますか?生理を強制的に止める、ディナゲストというホルモン剤の薬価代になります。ちなみにこの価格は、朝、夜の2回、90…

  • お見舞いの品。(母に)

    なんと、母が「もう、退院したい」と言い出しました。病院生活が辛いのかな?それとも、暇すぎ? コロナの閉鎖病棟なので、外に出れない入院生活がきっと物凄くストレス…

  • あちゃ〜と思った本 「ヨモツイクサ」 知念 実希人 著

    「黄泉の森には絶対に入ってはならない」人なのか、ヒグマなのか、禁域の森には未知なる生物がいる。究極の遺伝子を持ち、生命を喰い尽くすその名は――ヨモツイクサ。北…

  • 冷蔵庫が使えない!(病院にて。母)

    さてさて、母の入院ですが。とにかく、何枚もの書類に私がだ〜っと書いて。(母は熱と咳でぼーっとしていて、入院前は辛そうだったので、私がまとめて書類を書いていたの…

  • コロナで休養していた間のこと。

    私の行きつけの病院では、とにかく高熱でもリスク(高齢だとか、糖尿病を持っているとか)がないと、診てくれなくって。結局、別の病院で診断された訳ですが、その間の生…

  • コロナウイルス肺炎に罹患しました。(母が)

    私がコロナウイルスに罹患したことは、ブログでの詳細を見ていただけるということで。今回は、母のことです。どうやら私からコロナウイルスが移ってしまったようで。「ご…

  • コロナウイルスに罹患しました。

    高熱を夜中に出して。その時点での熱は39.3度でした。で、発熱外来がある病院に連絡したら、受付は午後から。リスクがある人優先で、コロナウイルスの基幹病院に指定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやかさん
ブログタイトル
ココアラテぷらす、ときどき読書
フォロー
ココアラテぷらす、ときどき読書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用