ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おすすめ本 「水底の棘」 川瀬七緒 著
川瀬さんのこの「法医昆虫学シリーズ」に見事にハマっちゃいました(笑)今回は、主人公の法医昆虫学の准教授である赤堀が男性の腐乱死体を川の中洲で見つけたことから、…
2025/06/09 00:05
7月1日は。(乳がん、検査)
7月1日に、乳がんの経過監査の検査のエコーと後は、腫瘍マーカーの血液検査をすることになりました。正直、血液検査、必要なの?とは思ったものの、ドクターが「検査を…
2025/06/04 00:05
低温火傷をしました(涙)
皆さん、こんにちは。 先日からずっと太ももの脇がなんだか痛くって。そうしたら、大きなカサブタが出来ていて、それが、ペロンペロンと剥がれかけて、痛くって、痛くっ…
2025/05/13 00:05
怪しい血液の流れ(乳がん、検査)
先日、マンモグラフィーとエコーの検査をしてきました。マンモでは何も異常がなく。で、問題のエコーの検査だったのですが、ドクターの結論的には「異常はなかったんだけ…
2025/02/06 00:05
おすすめ本 「PRIZE」村山由佳 著
天羽カインは憤怒の炎に燃えていた。本を出せばベストセラー、映像化作品多数、本屋大賞にも輝いた。それなのに、直木賞が獲れない。文壇から正当に評価されない。私の、…
2025/02/03 00:05
あけまして。
明けまして、おめでとうございます。とは言っても、とってもお久しぶりなブログ。 ここ最近のことを記録したいと思います。 その1 皮膚科の病院の前ですっ転ぶの巻。…
2025/01/17 00:05
バッグ壊れる&リュック買いました。
通勤バッグが見事に壊れました(涙)まだ購入してから、一月も経っていないのに。もう、涙、涙、涙。母には「あんた、荷物入れすぎなのよ!」というツッコミが。確かに荷…
2024/10/09 00:05
おすすめ本 「フェイク・マッスル」 日野瑛太郎 著
久々の良書だったので、ご紹介させていただきますね アイドルの大峰颯太がボディービルの大会で3位入賞をして、話題をさらった芸能界。しかし、その肉体は3か月で作っ…
2024/09/19 00:05
お米が無い!から、あった!の巻。
お米がスーパーから全く消えた状態が続いて、約2週間。その間、我が家といえば、以前に購入した5キロの米袋2袋でなんとか凌いで、そのあとは、麺、麺、麺の生活。 と…
2024/09/17 00:05
血液検査。(精神科と外科)
血液検査をすることになりました。以前から言っている、糖尿病(?)の疑惑と、あとは外科ですが、一応、担当ドクターが腫瘍マーカーの検査をしましょうとのことで、1月…
2024/09/03 00:05
バッグ買いました(斜めがけ)
タイトル通りなのですが、通勤バッグとして、Amazonの下で紹介しているバッグを購入させていただきました 決め手となったのは、横に付いている、ウサギのチャーム…
2024/08/31 00:05
お久しぶりです^^
お久しぶりです。ルーターの故障でネット生活からしばらく離れていた私です。その間、精神科での血液検査では引っかかるわ、外科でこれ以上、手術の傷口の痛み止めは出せ…
2024/07/14 00:05
引き続き更年期障害の話。(婦人科)
さてさて、婦人科で処方してもらったお薬とツムラの12番を服用しての感想ですが。(それほど日も経っていないけれど)。寒さは少しだけ解消された感じです。ただ、お腹…
2024/05/06 00:05
更年期障害でした。(婦人科)
24日の日に、婦人科へ受診するとブログ記事にした、あやかです。で、診断名は結局のところ、更年期障害だということでした。 とにかく背中が寒い。手足はなんともない…
2024/04/27 00:05
命の母案件?(更年期障害かも)
先月ぐらいから、とにかく背中が寒い。冷たいと言っていいほど、寒いのです。それと、作業中にまともに作業をしていないとあるAさんにイライラしっぱなし。以前は「私は…
2024/04/24 00:05
幻想水滸伝の新シリーズ「百英雄伝」予約完了!(ゲーム)
幻想水滸伝の新シリーズ作品の「百英雄伝」予約しました。(Amazonで)お馴染みの仲間、100人超えなのですが。。。(笑)このシリーズ、全部プレー済みです。今…
2024/04/19 00:05
午後もお仕事。
今日から、午後もお仕事をすることになりました(今までは目眩が酷かったので、午前中だけのお仕事にしていたのです) 目眩は、お薬を飲んでさえすれば、落ち着いている…
2024/04/18 00:05
おすすめ本 「十字路」 五十嵐貴久 著
良心的で誰しも悪口を言わなかった小学校の教諭が十字路で殺害される。刺し殺されたのだが、それは奇妙な傷口だった。目的者はなく、遺留品もない。刑事である淀屋は、犯…
2024/04/13 00:05
おすすめ本 「新宿特別区警察署 Lの捜査官」 吉川英梨 著
「新宿L署」に着任の琴音警部は、息子のインフルエンザで初動が遅くなってしまった。そんな彼女に近づいてきたのは、なんとL署でレズビアンを公言していた六花だった。…
2024/04/04 00:05
おすすめ本 「52ヘルツのクジラたち」 町田そのこ 著
実の母親と義父に壮絶な虐待の過去を持っていた「私」。田舎の街に逃げ込んで、ひっそりと暮らしていたが、そこにやってきたのは言葉が喋れない、そして、身体中にアザが…
2024/03/20 00:05
まだまだ続くよ、ディナゲスト。(婦人科)
先日は、婦人科の日でした。(ちなみに、母は子宮に装着しているリングの交換に、一緒に来ていました) で、ディナゲストですが、12月にした血液検査の結果、まだエス…
2024/03/10 00:05
おすすめ本 「アガタ」 首藤瓜於 著
美大に通う女子学生が背中をめった刺しにされて殺された。しかし、指紋も足跡もなく、防犯カメラの映像も残っていない。 警視庁の捜査一課に異動したばかりの青木一は捜…
2024/03/07 00:05
3月3日は、母の誕生日でした( ◠‿◠ )
3月3日はタイトル通りで、母の誕生日でした。で、妹がシャトレーゼに行ってくれて、ケーキを買ってくれました。問題は蝋燭。妹は3本の中から選んでくださいと言われて…
2024/03/06 00:05
血液検査の結果。(精神科)
精神科で血液検査をしました。で、採血の様子なのですが。とにかく、注射針を刺しても、血が出ない!右腕を3回刺して、それでもダメで、左腕で2回刺して。それでも血液…
2024/03/03 00:05
運動してるの?だってさ。(耳鼻科)
先日、耳鼻科へ行ってきました。で、大きい目眩がしたことを告げると「まだ薬は続けなくちゃダメだねぇ」とドクター。ちなみに、出張医のドクターです。(私が通っている…
2024/03/02 00:05
あやか「どSの歯医者さんへ行く」の巻。
お久しぶりです。あやかです このブログを休んでいた間、色々なことがありました。母がどうやら肝臓の数値がかなり悪く、造影剤を入れてのCT検査に付き合ったり。結果…
2024/02/23 00:05
インフルエンザのワクチン、打ち終わりました。(健康)
インフルエンザのワクチンの申し込み、ギリギリセーフで。精神科で打ってもらったのですが、いつもドキドキ。ちなみに、ワクチンの料金、私の通っている病院だと5000…
2024/01/21 00:05
マンモとエコーの検査、終わりました。(乳がん)
先日、マンモとエコーの検査を外科で受けてきました。(私の病院は乳腺外来がないので、外科での検査になります) マンモでは「気になるところはありませんか?」と聞か…
2024/01/18 00:05
おすすめ本 「龍の墓」 貫井徳郎 著
よく出来た良作でした 冒頭の始まりは、とある空き地でドラム缶に入った焼死体が発見されたことから始まります。話は変わり、警察をあらぬ嫌疑をかけられ、結局、退職し…
2024/01/14 00:05
え?ここまで???「となりのナースエイド」 知念 実希人 著
日本テレビ系列でドラマ化ということで、早速図書館にて予約をしてみて読んでみたのですが。。。(以下はネタバレしない程度に感想を記事にしていきます) 澪が過去に○…
2024/01/07 00:05
総集編でまた涙。(ブギウギ)
先日、朝ドラのブギウギの総集編を見ました。(愛助と一緒に防空壕に避難して、その避難先で赤ちゃんが泣き出して、みんなが困っていたところに、スズ子が歌を歌ったら、…
2023/12/31 00:05
まだまだ続くよ、ディナゲスト(婦人科)
婦人科へ先日行ったのですが、そこで聞いたのは、血液検査の結果。閉経しているかどうか血液検査をしてもらっていたのです。(1年間生理が来ていなかったため)で、結論…
2023/12/29 04:00
保険代、上がりました。それと、ブギウギ感想。
火災保険は、東京海上日動に入っているのですが、保険代、見事に上がりました(涙)なぜかといえば、今年、色々と気候変動で台風や地震など色々と災害があり、それで保険…
2023/12/23 00:05
朝ドラ「ブギウギ」大空の弟(感想)
最近、もっぱら、NHKの朝ドラにどっぷりハマっている私。で、先週は「大空の弟」という回でしたね。スズ子の弟の六郎が戦死した、という一報をお父ちゃんから聞いたス…
2023/12/14 00:05
図書館の本を無くしてしまいました(涙)
下で紹介している本とは違う本なのですが、見事に図書館から借りていた本をとあるスーパーに置き忘れたことに気づいたのは1週間後のこと。で、問い合わせてみても届いて…
2023/12/01 00:05
NHKの朝ドラが面白い!(ブギウギ)
笠置シヅ子さんの半生を描いたNHKの朝ドラ「ブギウギ」ですが、当初、私はこのドラマ、全く見ていませんでした。ただ、興味はあった、ぐらいで。しかし、見てみるとと…
2023/11/30 00:05
おすすめ本 「黄色い家」 川上未映子 著
初読みの作家さんになります。 過去、一緒に暮らしていた「黄美子」さんが、若い女性を監禁して警察に捕まったというニュースを聞いた花が、同じく一緒に暮らしていた蘭…
2023/10/27 00:05
おすすめ本 「荒野は群青に染まりて」(相剋編) 桑原水菜 著
群青が赤城の元を去って、10年。時は昭和34年になっていた。終戦から14年。人々は終戦の痛手から、逞しく立ち直っていた。しかし、ありあけ石鹸は世間の波に揉まれ…
2023/10/21 00:05
おすすめ本 「荒野は群青に染まりて」(暁闇編) 桑原水菜 著
終戦直後。阪上群青は母と共に、引き上げ船の中にいた。日本が戦争に負け、船の中の人々も混沌としていた最中、母のスイはお湯をもらってくると群青に言い残し、船の中か…
2023/10/20 00:39
ちょっと生々しい話。(乳癌手術後)
乳がん手術後のちょっと生々しい話を少しだけ。 母は私のがんの組織をとったブツ(汗)を見たそうです。で、感想は「なんだか、たらこみたいだった」とのこと。どういう…
2023/10/19 00:05
私の乳がん検診の予約。
相変わらず、私は乳がん検診を受けています。1度、乳がんに罹患した人の宿命(?)なんでしょうが、なんだか面倒になってきちゃいました(汗)でも仕方がないよねぇ。。…
2023/10/18 00:05
母の乳がん検診の結果。
母の先日受けた乳がん検診の結果が出ました。(私が乳がんに罹患したため、強制的に1年ごとの検診になっていたのです) 結果的にはなんともなかったのですが、なんだか…
2023/10/14 00:05
おすすめ本 「彼女はひとり闇の中」 天祢 涼 著
横浜・日吉で若い女性が殺害されたことを知る女子大生の千弦。それは昨夜「相談したいことがある」とLINEを送ってきた幼なじみの玲奈だった。玲奈は一体、何を相談し…
2023/10/13 00:05
おすすめ本 「まだ人を殺していません」 小林由香 著
自分の父親が人を殺害し、ホルマリン漬けにしていた少年、良世。交通事故で娘を失った翔子は、姉の形見である良世を預かり、育てることに。しかし、良世は心を閉ざし、翔…
2023/10/11 00:05
おすすめ本 「チグリジアの雨」 小林由香 著
私はバスの中で呼んでいたのですが、思わず涙した作品でした。 母の再婚でとある田舎町に引っ越してきた高校生の成瀬。しかしそこで待っていたのは、壮絶なイジメだった…
2023/10/09 00:05
おすすめ本 「真珠とダイヤモンド(下)」 桐野夏生 著
あの喧騒の中で起きていたバブル期。その真っ只中にいた佳那と水矢子。そして成り行きのように証券会社に勤めていた同僚の望月と結婚してしまい、花の東京にマンションを…
2023/10/08 00:05
おすすめ本 「真珠とダイヤモンド(上)」 桐野夏生 著
桐野さんの待望の新作となっていましたが、予約が恐ろしいほど入っていて、やっと順番が回ってきた本となりました。 物語はバブル期真っ只中。証券会社で働く、短大を卒…
2023/09/29 00:05
おすすめ本 「黒い糸」 染井為人 著
「悪い夏」の著書でもある染井さんの最新の本となります。シングルマザーで婚活のアドバイザーでもある亜紀は、とある顧客とトラブルを抱えてしまった後に、無言電話やポ…
2023/09/24 00:05
おすすめ本 「ちぎれた鎖と光の切れ端」 荒木あかね 著
大学時代の友人6人と陸の孤島のコテージに宿泊しに来た樋藤。しかし彼の目的は、この6人をヒ素で殺害することだった。友人たちと船に乗り、島の唯一の通信手段である電…
2023/09/23 00:05
おすすめじゃない本 「ブラックバースデイ」 麻加 朋 著
こんなにごちゃごちゃした本を読んだのは久しぶりでした。 取り違えられた子供。「シェア家族」として、その子供達と親の成長過程を撮影した番組が過去に話題になってい…
2023/09/16 00:05
おすすめ本 「桜の血族」 吉川英梨 著
十三階シリーズを描いてきた吉川さんの久々の新作となります。 警視庁の暴力団対策課の刑事の妻である仲野誓は、ある日、同じ課で働く夫の賢治が銃撃される場面に出くわ…
2023/09/14 00:05
おすすめ本 「この限りある世界で」 小林由香 著
同じ中学校の同級生だった女子中学生を包丁で殺害してしまった少女、美月。彼女は、自分も虐められていたと警察に証言し、さらに同級生に聞いたところ、3人の生徒も虐め…
2023/09/08 00:05
おすすめ本 「貌なし」 嶋中 潤 著
突然、家族写真を持って失踪した父。その父の後を追うように、従姉妹の響子と一緒に探そうと決めた香。彼女は、母親の連れ子だった。父とは良好な関係を持っていたとは思…
2023/09/07 00:05
おすすめ本 「殺人出産」 村田 沙耶香 著
子供を10人産んだら、1人を殺害できるー。そんな世の中になってしまった中で、姉が、まさに「産み人」として、殺人衝動を抑えながら、子供を産み続ける。そんな姉を待…
2023/09/04 00:05
ザビエルが足りん!(呼吸器内科)
私が通称、ザビエルと呼んでいる呼吸器内科で処方されているメジコンがお薬屋さんの問屋にも入らないとのこと。(薬局で言われました)なので、今ある分の60錠しか処方…
2023/08/30 00:05
おすすめ本 「ここでは誰もが嘘をつく」 嶋中潤 著
函館にある医療刑務所分院に努める金子由衣(かねこゆい)は、2年目の矯正医官。医療刑務所では、患者である受刑者の平均年齢も高く、凶悪な罪を犯した者も基礎疾患など…
2023/08/29 00:05
あやか、ブラで過ごす。
北海道も残暑を迎えています。で。実は1日中、ブラで過ごしています。昨日、宅急便の不在者の紙が入っていて。慌てて電話したら、30分ぐらいしたら、すぐに持ってきて…
2023/08/25 00:05
あやか、まっすぐ歩けなくなるの巻。
軽い感じのタイトルになってしまった(汗) 脳神経外科に行った、ということは以前のブログの記事でも書いたのですが。結局のところ、脳神経外科でもらった眩暈の薬を飲…
2023/08/24 00:05
おすすめ本 「探偵は女手ひとつ」 深町秋生 著
「探偵は田園をゆく」が面白かったので、その前哨戦となるこの本を借りてみました いくつかの短い短編からなっているこの著書ですが、冒頭に「椎名留美は・・・」とある…
2023/08/21 00:05
発達障害の弟にイライラ。
2023/08/20 00:05
ラ、ラストが。「リバー」 奥田英朗 著
読書メーターで評判が良かったので、読んでみたのですが。 10年前に起きた女性の殺害事件。いまだにその事件は未解決のまま、刑事もヤキモキしていたのだが、またもや…
2023/08/18 00:05
8月1日。その後。
さてさて。先日は誕生日の記事をアップしたのですが。その時、妹から今まで履いていたボロボロのサンダルの代わりにプレゼントされたのが、下で紹介しているようなデザイ…
2023/08/16 00:05
6150円。(脳神経外科)
脳神経外科に行ってきました。というのも、身体の主軸(なんて言っていいのか分からん)がなんだか左側に傾いていて、歩き方もおかしい。めまいがひどくて、眠る時に頭の…
2023/08/12 00:05
希望がそこに。「わたしの結び目」 真下みこと 著
ズーンと重くなる本でした。 とある中学校に転校してきた一人の少女、里香。彼女が最初に仲良くなったのは。彩名。しかし彼女には秘密があった。 里香の気を引こうと。…
2023/08/10 00:05
8月1日は。
先日の8月1日は、実は誕生日でした51歳になります。年々、年を取るのが怖い私です。 で、なんとその当日の夕食のおかずは「軟骨」。。。(涙)今年は誕生日ケーキも…
2023/08/06 00:05
誰も救われない。「最後の祈り」 薬丸岳 著
もうね、ただただ絶望しました。読み終えて。誰も救われない本は久々です。 主人公は2人となります。刑務所や拘置所の受刑者と面会し、そして話を聞き、自らの刑の重さ…
2023/08/05 00:05
おすすめ本 「♯♯NAME♯♯」 児玉雨子 著
ハロプロ等の楽曲の作詞担当だった女性が書いた著作になります。ちなみに、帯にもありますが、芥川賞候補作品です。(色々なメディアに紹介されていたから読んだみた方も…
2023/08/04 02:23
呼吸器内科へ。(喘息)
先月の31日は、呼吸器内科の日だったので、病院へ行ってきました。診察の予定時間は10時だったのですが、9時に呼ばれて。で、診察。何やら機械で私の指を挟んで、何…
2023/08/03 00:05
おすすめ本 「夢幻花」 東野圭吾 著
昔、昔の、とある男性が起こした日本刀での惨殺事件に始まります。 そして、物語は現代へ。水泳でオリンピックも夢ではないと言われていた梨乃は、従兄弟である尚人が自…
2023/08/02 00:05
おすすめ本 「シャドウワーク」 佐野宏実 著
妻のDV被害実態に迫る本でした。ここまで身体や心に傷を負った人が沢山いるとは。。。 とある女性の死体が海岸で打ち上がります。その死体には無数の暴行されたと思わ…
2023/08/01 00:05
1か月後、検診に行く。(母、新型コロナ)
今日は、母の呼吸器内科の病院に付き添いでした。コロナの肺炎から無事に退院してからのドクターとの面談です。ドクターは「レントゲンも影は薄くなっているし、もうこれ…
2023/07/31 00:05
新型コロナあれこれ(続き)
私が新型コロナに罹患した時の話になりますが。症状は高熱と喉の痛み。頭はガンガン痛いし、夜も眠れない。咳もしていたし、多分、典型的な「新型コロナ」だったとそう今…
2023/07/30 00:05
これは、放射線治療の後遺症?それとも。。。
私の住んでいる所も、連日の暑さで参っています。というか、私だけがいつも服用している薬を一錠、一錠、出す時に汗がダラダラと止まりません。家族も汗はかくのですが、…
2023/07/29 00:05
おすすめ本 「滅茶苦茶」 染井為人 著
最初に言っておきたいのですが。彼の著作「悪い夏」を超えることはできないと感じました。。。 以下はAmazonの紹介文より引用させていただきます。↓ 「最悪だ。…
2023/07/28 00:05
おすすめじゃない本 「怪物」 佐野 晶 著
日本を代表するストーリーテラー・坂元裕二(脚本/『花束みたいな恋をした』)と映像作家・是枝裕和(監督/『万引き家族』)が初めてタッグを組んで描いた圧巻の人間ド…
2023/07/27 00:05
リサイクルショップへ行ってきました。
リサイクルショップへ昨日は母と一緒に行ってきました。すると、私の着ることができる洋服のサイズがない、ない!みんな、Sサイズ。。。(涙)しかも、なんだか去年より…
2023/07/26 00:05
ワイモバイルに電話してみた。(格安スマホ)
UQからワイモバイルに変更するために、店舗に連絡しました。実は母はauなのですが(いまだにガラケーを使用しているのです)auは3000円未満の使用量だと2か月…
2023/07/25 01:21
おすすめ本 「くもをさがす」 西 加奈子 著
著者が乳がんに罹患し、感情の揺れから、放射線治療、抗がん剤治療をして、寛解するところまでがこの本の内容となっています。西さん、バンクーバーでお住まいになられて…
2023/07/24 00:05
新柄コロナあれこれ(回顧録)
今、コロナの検査をするとなると、公費負担がないので(というか、廃止になった)あなたの加入している保険組合の保険が適用されます。つまり、私の場合ですが、国保3割…
2023/07/23 00:05
見つからなかった定期券。
結局、警察からも連絡がないし、バス会社からも連絡がないので、定期券を購入しました。というか、母が購入してくれました。そして「もうまた落としたら、買ってあげない…
2023/07/22 00:05
パスケースが欲しいです〜。
バスの市内どこでも乗り降りできる定期券を見事に無くしました(涙)バスから降りた時はあったんですよ〜。でもでも。また出かける時にバスの中で「さぁ、定期券を出そう…
2023/07/21 00:05
扇風機、欲しい〜!
北海道も、激アツになっています。風が吹かないので、モロに熱波が茶の間に直撃している感じになっていて、人が集まると、もう団扇片手にご飯を食べている始末。。。その…
2023/07/20 01:14
過払い金請求をしてみた。(アメンバー記事)
2023/07/19 00:05
おすすめ本 「少年籠城」 櫛木理宇 著
この本はなんというか、リアリティがあって、それでいてフィクションなんだけれども、実際に起こっても不思議ではない物語かと思いました。 あらすじとしては、激しい性…
2023/07/18 00:05
新型コロナあれこれ。(回顧録)
新型コロナのあれこれです。お時間のある方、お付き合いいただけると嬉しいです。 まず☆いきなり病院に行っても、受診を断れることがあります。まずは、発熱外来がある…
2023/07/17 00:05
ちょっとおすすめ本 「猿の見る夢」 桐野夏生 著
桐野さんの作品にしては「えぇー!これ、ラストでいいの?」とちょっと疑問符がついた本でした。 内容としては、ファッション企業のOLIVEに勤めている元、銀行員の…
2023/07/16 00:05
おすすめ本 「その謎を解いてはいけない」 大滝瓶太 著
バスの中で一気読みした本です。読書メーターでも評判が良かったので、読んでみたのですが。。。 探偵の黒マントの暗黒院というせっかく、ノスタルジックでファンタジー…
2023/07/15 00:05
THE BOOKを借りてみた。(YOASOBI)
YOASOBIの「THE BOOK」を借りました。というか、本当は手元に欲しかったのですが、Amazonでは既に手が出ない状態の価格になっていて(涙)←買って…
2023/07/14 00:05
Editorialを借りてみた。(Official髭男dism )
Official髭男dismのCDをGEOの宅配レンタルで借りてみました。すると、なんと発送は東京!北海道まで届くのに時間がかかるやねん!しかも仕組みがよく分…
2023/07/13 00:05
精神科のドクターK。
7月7日の七夕の日に、精神科の定期受診へ行ってきました。まずは、喘息になったことの報告。咳止めで精神科から処方されていたアストミンはもう処方しなくてもいい(呼…
2023/07/12 00:05
あやか、皮膚科で長時間、待つ。
先日、皮膚科へ行ってきました。というか、もう飲み薬が無くなっていて(涙)私のコロナ騒ぎと母のコロナ肺炎の入院のゴタゴタで皮膚科の薬が無かったけれども、行けなか…
2023/07/11 00:05
保険金が振り込まれていました。(母の医療保険)
ア○ラックで母にかけている医療保険の保険金、朝イチで郵便局へ行ってきて、振り込まれているのを確認して、それを一気に引き下しました。というのも、妹に私と弟のコロ…
2023/07/10 00:49
喘息でした。(呼吸器内科)
あまりにも咳が続くので、呼吸器内科へ行きました。(7月3日です)で、新患受付で受付を済ませて(実はこの日、母も股関節辺りが痛いと整形外科にかかっていて、2人で…
2023/07/09 00:05
定期検査、終わりました。(乳がん、エコー)
7月4日の日に、定期検査のエコーが終了しました。エコーの検査の時に、色々とぐりぐりされて、画面でその農法(?)の大きさを測ったり。その度にドキドキする私。心臓…
ゼクシィを買う。(付録目当て)
結婚の予定もないのに(笑)なんとゼクシィを購入しちゃいました。目当ては、ミッキーハウスのハンディ扇風機。CMで放映していたのを見て「あっ、欲しい♡」って思って…
2023/07/08 00:05
コロナの後遺症(?)咳が止まりません。
夕方になると、咳が止まらなくなります。ちなみに、母はすでにコロナが治ったのですが、まだ咳止めを服用している状態です。過去記事にもあった通り、母はコロナの肺炎で…
2023/07/07 00:05
「YOASOBI」CDを購入しようとしたら。。。(涙)
「THE BOOK」のCDが欲しくて、Amazonで検索したら、すでにプレミア価格が付いていて、めっちゃ高い。。。(涙) 私「群青」が好きで、「THE BOO…
2023/07/06 00:05
荒れた時期。(乳がん、回顧録)
回顧録の話になります。乳がんだと告知された時には、頭がもう真っ白になってしまって、先生の話も遠くに聞こえて、母曰く「あんた、先生の話、ほとんど聞いてなかったで…
2023/07/05 00:05
Mac、新しいOSにしてみた。
Macの電源が充電60%でも落ちてしまうので、macOS Venturaにアップデートしました。私のメインのMac、Venturaにするのにギリギリでした(汗…
2023/07/04 00:05
もらえなかった救援物資。(コロナ)
友達の息子っちは、札幌に住んでいて、ただいま大学生。で、彼は去年、新型コロナに罹患したんですけれども、その時、まだ2類だったから、救援物資が市から届いたそうで…
2023/07/03 00:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、あやかさんをフォローしませんか?