chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 肥満解消サイクリングで622kcal

    今日も近所で周回走。一応、減量は下降線を辿っているけども、もう少し勢いが欲しい所。とは言え、これ以上の運動はしたくないというオヤジ心。

  • 軽さは正義とか言ってるオジサン

    レースで勝負掛けてるレーサー()なら、わかるんですよ。「軽さは正義」とか言うセリフ。太ったオジサンが「軽さは正義」とか意味わかんないよね。まず、お前が痩せろよ。というか、機材軽くしたら、お前は痩せねぇよ??消費カロリー減っちゃうからね。レーサーじゃない人は

  • ドイツ自転車チームコーチが人種差別発言で帰国

    男子個人タイムトライアルの際、ドイツ自転車チームコーチの Patrick Moster が、アフリカや中東の選手に対して「camel drivers」などといった差別発言をしてしまったようです。ソーシャルメディアが発達した今の世の中、軽はずみの言動がすぐ大騒ぎになります。公式な立場に

  • 肥満解消サイクリングで664kcal

    例によって、近所でエクササイズ・ライド。少しずつ体重・体脂肪率が下がってきた。地道に続けよう。

  • Mathieu van der Poel が自爆した件

    TOKYO2020 MTBクロスカントリー の1周目で Mathieu van der Poel が転倒しました。他の選手と明らかに違う角度で岩から降りて転倒したので、状況を勘違いしていた事が明確でした。この勘違いには前振りがあるのです。RoadRace Germany代表の Simon Geschke が、Covid-19 PCR

  • 肥満解消サイクリングで555kcal

    「周回走」って何周走ったかわからなくなるよね(笑)今日は1周少なく回って帰宅。帰り着いてデータを見てから、1周少なかった事がわかる。Garminに周回数表示させたほうが良いかな。

  • 肥満解消サイクリングで572kcal

    今日も近所で1時間のエクササイズ・ライド。消費カロリーは572kcal でした。少ないなぁ。

  • Tour ド France 糸冬 了

    はい、Tour ド France について以前書きました。スロベニア人が勝つって、最初からわかってましたよね~集団落車多発が無かったら、きっとスロベニア人のワンツーだった事でしょう。糞重いギヤをゴリゴリ踏んで逃げ切ったスロベニア人も居たでしょ。そんな走りを出来るのは、

  • 肥満解消サイクリングで484kcal

    暑くなって、運動時間が短くなりました。こんな時期に長時間の運動をすると、元の体調(特に体内水分量)に戻るまで何日も掛かってしまうので、健康目的のエクササイズとしては逆効果です。目的を間違ってはいけません。

  • Bahrain Victorious のドーピング調査を開始

    以前書きましたが、以前から Bahrain Victorious にはドーピング疑惑が出ていました。過去に2人ドーピングが発覚して、既にBanされています。そこにようやく警察が動いたようです。詳しくはコチラ。

  • 日本の自転車チームジャージがほぼ全てダサい件

    実業団チームにしろ、素人ショップチームにしろ、チームジャージのダサい事、ダサい事。いやぁ、無いわぁ。。(ヾノ・∀・`)ナイナイ金払って買う気持ちが理解できない。このくらい飛ぶと、逆に面白いとは思う。チーム・ブリヂストンはシンプルでとても好感持てます。

  • 肥満解消サイクリングで597kcal

    近所でエクササイズ・ライド。消費カロリーは少な目だけど、やらないよりはマシ。明日も頑張ろう。

  • 脂肪燃焼ゾーンでなければ脂肪が減らないなんてウソです。

    今日も近所で脂肪燃焼エクササイズ。脂肪燃焼ゾーンから外れた運動なんて意味ないとか思うのは浅はかです。この運動をしている間だけ脂肪が燃焼される訳ではありません。外部から補給をしなければ、不足分は必ず体内から補充されます。つまり、運動後に脂肪等が分解され、補

  • 肥満解消サイクリングで1343kcal

    暑かった(;´Д`)今の体力レベルでは、このくらいのサイクリングが限界だなぁ。体力は地道に行くしかない。

  • ビッグプーリーをお勧めする対象者

    未だに一部でビッグプーリー流行ってますね。これをお勧めする対象者は決まってるんですよ。「2万円払えば、2年間だけ普通預金の金利を0.1倍にして差し上げます。」と言われて、喜んで2万円払う人 です。殆ど意味のない物に2万円払うウマシカな人 か、ベラボウな残高があっ

  • ロードレースでの自転車交換を禁止にした方が良い

     大規模クラッシュが毎日のように繰り返されるのは、どうせ何かあっても自転車交換すれば済むと心の底で思っているからだと思う。一度転んだらレースが終わると思っていれば、もっと慎重になるはずだ。運もレースのうち。試しに、自転車交換を禁止にしてみる事をお勧めする

  • 肥満解消サイクリングで1022kcal

    面倒だったけど、身体に鞭打って1時間半のライドをしました。疲れた(;´Д`)

  • 肥満解消サイクリングで642kcal

    ずっと雨が降ったり止んだりが続いていますね。ちょっと止んだ隙に1時間走ってきました。近所しか走れないから飽きるよね(;^_^A私の場合は、カロリー消費の為に自転車乗っているだけなので、どうでも良いけども。

  • ドーパーの祭典 Tour ド France

    過去のTour de France 総合優勝者の多くは、事後にドーピング発覚で取り消されています。キレイ事が大好きな日本人は現実を見たがりませんが、事実です。で、今年のTourも、私にはドーパーの祭典に見えています。明確に言うと、BahrainとSlovenian rider の一部はクリーンで

  • 肥満解消サイクリングで1317kcal

    雨が止んだ隙に近所を2時間ほど走ってきました。さすがに2時間走ると疲れる(;´Д`)

  • Cavendish のスプリントは降格レベル

    昨日のTour de France 2021 Stage 6 のゴールスプリントをCavが制した事になっています。が、この斜行は降格レベルです。Alpecin の2選手が、上手くかわしたから何事も無く終わっただけ。2010年にHaussler と絡んだ時と同じです。こんな斜行を許していては、ケガのないロード

  • Delkoで干された石上と岡は Nippo が拾う結果に。

    気づいたら、既に Ishigami の名前は Delko のメンバーリストから消されていました。Oka の名前はまだあるけど、写真はありません。少し前まで、Ishigami の写真と名前は載っていました。そして、nippo-provence-pts のサイトには既に Ishigami 加入の記事があります。まだ記

  • 肥満解消サイクリングで673kcal

    新たなコースを1時間ほど走ってきました。コースレイアウト的には悪くないんだけど、ちょっと車多過ぎて安全じゃなかった(;^_^A安全に周回エクササイズ走が出来る場所って少ないよね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Zwiftおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Zwiftおじさんさん
ブログタイトル
一向に痩せない中年サイクリスト
フォロー
一向に痩せない中年サイクリスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用