chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dolce https://naish111.blog.fc2.com/

青い鳥を探しながらつけている日記です。 目指せ、おうちリゾート!

お洒落について、お庭、インテリア、畑仕事、ピアノ、外国生活の思い出などを書いています。青い鳥を探して、小さい幸せを数えて!!

dolce
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/01/11

arrow_drop_down
  • 心配…。

    こんな事があるのでしょうか…。もう悲しくてやり切れない…。私の大好きなピアノの先生が、転んでドアノブに身体をぶつけてしまって肋骨骨折。で、病院に行ったら、即入院という事で、レッスンの中止の連絡がご主人様から来た…。先生はLINEもできない状況なのだろうか…?短い文章で、かなり切羽詰まっている感じのご連絡だった。情報は少ない。が、まだ私があれこれ聞く段階ではないかもと、ただただ、心配している。 私と主人はス...

  • 富士山麓はもう秋だった…🍁

    御殿場にすっごく安い園芸店があって、そこにドライブがてら行って来た。父のお墓が富士山の近くの霊園なので、御殿場にはたまに来る。麻のワンピース 自作ポップコーン🍿のバッグ ジャマン・ピェッシュ靴 ゴールドのローヒール好きなお蕎麦屋さんへ。順番待ちの間に庭を歩く。ここは、すっかり、秋🍂冷たい風が当たるところは紅葉🍁していました。今年初めて見た彼岸花。おおらかに伸びた枝にたわわに実った甘い香りの赤い実。...

  • 愛用の香りで

    愛用の香り…。甘い蜂蜜の香りのフエギアのアピス。トム・フォードのロスト・チェリー🍒ラルチザンのイチジクの香りのプルミエ フィグエ。濃厚な薔薇の香りのサンローランのパリ。薔薇の精油。これらは、リラックスする時の為の香り。逆にシャキッとしたい時には、オレンジのトップノートの下にインセンスの香りの流れるジョーマローンのライム・バジル&マンダリン。そしてESOPの檜の香りHwyl。私は、香りを決めない。敢えて言う...

  • BBAのぺちゃんこ髪には…。

    ワタクシって、ここ数年、歳のせいか晩夏から秋にかけて必ず髪がぺちゃんこになっちゃって、コシもなくうねりが出ちゃうんです。この時期になると、なんだか髪が…。少し雨っぽい日なんて、本当髪がみすぼらしくて、いくら髪をセットしても残念な感じになってしまうんですよね~。息子の教えてくれたノンシリコンシャンプーで、すごく良くなったのですが、それでもやっぱり晩夏はダメだった…。で、ピアノの先生に、そういう時は、帽...

  • 左手は霧が流れていくように

    ピアノのレッスンでした。連弾の曲、よろしければ…→ ドビュッシー小組曲から、メヌエットポチッとすると聞きながら読めます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪とにかく先生のご迷惑にならないように、練習をしていかなくては…と、毎日課題の山積み。でも私は、これをひとつひとつクリアしていけばなんとかレッスンに持ち込めると信じて毎日なんとか頑張っている(笑)今回の課題は、ショパンは左手の音の角を取る事。ミスタッチを避けたいばかりにカク...

  • 秋🍂の畑ブーケ

    今の様子…。 黄色い粒々の花はおみなえし。アゲハ蝶がたくさんきます。ルドベキア、ヒモゲイトウ、ドウゴマが最盛期。 ヘレニウム・タイダイこれは、すっごく可愛い…。 昨日は涼しい日だったので、畑の片付け…。 ざっくり切ってきたお花をいけてみました。 マリーゴールドはすごく良い香りがします。なんだか、ウッディな香水のような、清潔感のある少し青っぽい静かな香りです。インドでは魔除けとして、古いホテルにはエン...

  • 九月のノースリーブ

    この暑さ…。もう中秋の名月が光る時期なのにこの凄まじい暑さ。昔はお盆を過ぎたら、白いワンピースやサンダル、シルバーやガラスのアクセサリーや、ブルーのストライプのブラウスやなどは、もうしまったものです。お盆を過ぎたら…、ブラウン。アクセサリーもゴールドや、木のバングルや、麻でもオレンジ色や、ベージュ、無理をしてでも長袖をまくって、日に焼けた腕を見せる様な、そんなおしゃれがしたくなって…。そうです。色々...

  • Sex

    近くの街で、小学校6年生の男子3人が、同級生の女の子に性犯罪まがいの事をしたという事件があった。調べてみたら余罪も何件かあったそうだ。なんということ。なんという時代。図書館の隅で暗い場所で、囲んで…という事らしい。こういうことができるというのは、この一線を超えてしまった男子児童3人は、これからも必ず同じことを繰り返すと思います。私はそういうひとを知っている。ネットで何か調べものをしたり新聞を読もう...

  • ジャマンのポップコーン🍿バッグ

    物欲に抗えないワタクシ…。 映画館のポップコーン🍿をコットンの糸で編んであります。 可愛くて、毎日のようにお店に見に行っていたのですが、今なら5000円引きで、今、ルミネカードを作ると、1000円の商品券がもらえますよ。で、ルミネカードは5%引きになりますので、お得です!と、上手いこと言われて…。あははは。ジャマン・ピェッシュのもの。どの服にもピッタリだった。 これにも…。 これにも…。 これにも、とて...

  • おうちに帰ろう。

    ライヴが終わり、放心状態で銀座を歩く。あははは🤣アコースティックライヴ、上等な椅子。飲みながらゆっくり聴ける。康平ちゃんおしゃべりもたくさんしてくれる。元々話はすっごく面白い人なので、最前列のマイクスタンドを挟んで座っている私は、二人でレストランでお食事しながら、たまに歌ってくれる、みたいな、もうこの世で考えられる最高のシチュエーション…。実際、もう、心が爆発しそうでした…((((;゚Д゚)))))))頭が…((((;...

  • オリジナル

    よろしければ、ポチッとしてみてください。別ブログにてお読みになれます。☞  ♬ NO MUSIC, NO LIFE~♬...

  • 二人きり…。

    よろしければ、ポチッとしてみてください。別ブログにてお読みになれます。☞  ♬ NO MUSIC, NO LIFE~♬...

  • 「推し活」行ってきまーす!

    銀座に泊まりがけで、「推し活」に行ってきます。まさか、この歳で自分が推し活なんて、するとは思わなんだ…(笑)あははは。でも、銀座行って美味しいもの食べて、お買い物して…。ホテルでのんびり…。いい気分転換です。1日目は、最前列のほぼ真ん中が取れてしまったので、気合い入れて…。と言っても、アコースティックをバッグに康平ちゃんがシブ~く歌う、飲みながら聴けるというゆるいライヴ。コンセプトは、『俺んチの広いリ...

  • 発表会の曲、下準備

    発表会の即興曲は一番にした。ワンチャン、仕上がりそうだから……と思ったが、甘かった。右は、とりあえず、トリルのところのでテンポがテキトーになっちゃうのでトリルの数を決めちゃう。弾きにくい3回に一回は失敗する部分が一カ所あるので(笑)シツコク練習。ここは、速くなっちゃうのが自然だけど…、速くならない様に注意する。なんならゆっくり目に弾く気持ちで。外しやすい右でクレッシェンドするのではなく、左でクレッシ...

  • 秋🍂にはイカット

    暑い日が続きます。。。が、もう少ししたら涼しくなる様ですね。。。美容室に行ってきました。トリートメント、してもらうと、なんだかんだで、一日仕事です。今週は、詰め物が外れてしまって、歯医者さん、美容室、そして持病の薬を取りにいつもの主治医のところに、そしてピアノレッスン、自分のピアノのお教室、と、とても予定が詰まっていて、疲れてしまいました。暑いけれど、気分は、秋に🍂したくて。このインドネシアのお店...

  • 貯金を切り崩して…。

    若い頃には、すっごく遊んだらいいと、私は思う。なんでもいいから、いろんなことして、いろんな思いして、いろんなもの見て、たくさん本を読んで、うんと勉強して…。 若い頃に、なんでもいいから詰め込んでおくことは、人生の貯金。 で、何が言いたいのかというと、今、私はその貯金で生きている。ピアノを弾くだけではなく、楽譜を読み込む、ふーん、って色々面白い。銀座などで、美しいキモノをまとった人とすれ違うだけで...

  • レースのブラウス

    SEA NewYork の、レースのブラウス。見つけました。メルカリで…。こういう感じの服は、昔から好きで…。私は、メルカリ、ヤフオク、それからセカンドストリートで服を見つける様になって、服が増えて困っている。でも、『安いから』という理由で服を買うのは避けている。逆に、高いから良いものではないか?と逆の意味で値段を考えて服を選ぶこともしない。高くても、縫製のあら~?なものはあるし、生地のよくないものもある。安く...

  • 薔薇の夏剪定🥀

    台風が秋の空気を連れてきてくれたのかと思うほど、今日は、過ごしやすい。気持ちが良い…。エアコンも使わなくて済む。窓を大きく開けて空気を入れ替えて、そのまま午前中は窓を開けておいた。気持ちが良い。先週、庭の薔薇に肥料を上げておいた。ジメジメしているので、有機肥料ではなく化学肥料。こういう時は有機肥料は腐ったり、カビが生えたりするんです。私は真夏はたまに化学肥料を使います。肥料をあげたら、雨のおかげも...

  • ナチュラルメイクの罠

    私は、濃いメイクが似合う顔なのかもしれない。よく分からないけれど、濃いメイクをした方がなんだか良いのです。特に歳を重ねてから…。ツケマもいつしか、凄いバサバサなのを付けてるし…(笑)だってね、ナチュラルメイク、って言っても、おばあさんみたいな「ナチュラル」メイクじゃ、すっぴんの方が良い。もう『しっかり手をかけてます』にした方が良いです。ナチュラルが素敵なのは、若い頃だけ。でもね、まさか、海や山のリゾ...

  • シェントウジャン(鹹豆漿)

    台湾の朝ごはんに食べたシェントウジャン(鹹豆漿)。作ってみました。桜エビ 軽く炒る細ネギ 刻んでおく高菜ザーサイ 無くても可パクチー テキトーに切っておくお酢 豆乳100ccにつき小さじ1フランスパン 薄切りにして揚げておく白だしか、顆粒のコンソメ、なんでも大丈夫(笑) 適宜~これらを大きめのお椀に入れておく。 成分無調整の豆乳 沸騰させないように温めておく。一人分200cc豆乳が温まったら、少し...

  • ちょこっと秋のボルドー🍂

    お暑うございます。でも、光が秋ですね🍂これは、すっごく昔から愛用のちょいセクシーなニットワンピース。ピアノレッスンなので、このままじゃなんなので、コットンのストールを…。 今日は、デコルテにアクセサリーをつけない。その方が素敵かもだから…。ワンピース dinosストール コットンの端切れ靴 PIPPICHICちょいと秋っぽくボルドーのストールっていうか、余り布。糸を解いでフリンジを両端に作って…。 この靴は外で見...

  • ピアノの発表会🎹

    発表会に出ることになってしまった…。大人の生徒さんで出る方が少なく、音大生も今回は少ないという。小さなお子さんが多いとどうしても華やかさに欠けるので…。と、先生はおっしゃってくださるが、私が出ても、華やかになるかどうかは、わからん…(笑)先生は、ショパンの即興曲のどれか(幻想以外にしたい…)と仰る。うううーー、それから、先生と連弾も、と仰ってくださって、ドビュッシーの小曲集から『メヌエット』うーーーん...

  • 大阪爆買い(笑)の記録w…。

    今朝になってようやく雨が上がった…。でもどこでどんな風になっているかわからないので、今日は庭の掃除でもしようかと思っている。自分の家には大きな被害は無かったけれど、エラいことになった今回の雨。今日は少しホッとしています。なんだか気持ちが疲れました…。今日は、ずっと前に行った、大阪での爆買いの状況…。あげ忘れてしまったので、今更ですが…。ふふふ。残しておきます。大阪のセカンドストリートで、ライヴまでの時...

  • 線状降水帯

    ザアザアザアザアと、雨の音が鳴り止まない。夜中の雨。雷鳴。朝に少し止むが、再び、雨の音。隣の市では、大きな河川が氾濫寸前。今回風が吹かなかっただけ良かったが、いまだに、雨が降り続く。 近所、すぐそばで土砂崩れ。私の家は、道路から少し高いので、浸水の心配はないが、すぐそばで浸水している道もあり、とうとうバスが不通だと聞いた。この土砂崩れと道路の浸水が酷くなったら私の家は、どこへもいけなくなってしまう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dolceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dolceさん
ブログタイトル
dolce
フォロー
dolce

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用