東京生まれ東京育ち。ジャム作り。ベランダ園芸。鉄道。ライフワーク「東京小自然」撮影。AD/HD、ASD、手帳持ち。性同一性不定(gender fluid)、性表現はほぼ女性。人間関係下手だけど喋るのは好きかも。
2021年大晦日。お元気してますか?千倉よしのです。今年もあたしは変わらず得体の知れない不安や恐怖に襲われて鬱墜ちしたり、希死念慮に駆られることがありました。しかし、それも数年前と比べたら、かなり良くなっています。何がきっかけなのか、原因なのかは分かりませんけどね。また、今までになく多くの人と知り合うことができました。SNSでも、リアルでも。どっちが良いとか悪いとかはないと思います。ちょっとした順番の...
LGBTとか、メンタルとか、仕事とかで振り返るとネガティブになりそうなので、スイーツで振り返ることにしました。お菓子大好き! 千倉よしのです。① 今年は誰が何と言ってもマリトッツォですね。マリツォットじゃないですよ。ルックスがカワイイ。けど、こんなにクリームが詰め込まれてたら気持ち悪くなりそう… と始めは敬遠していたんですけど、かわいいルックスに負けて食べたら、気持ち悪くなるなんてあり得ない! ウマウマ...
寒いですね。千倉よしのです。寒いけど、毛先が広がってきたのでカットに行きました。また、髪色染めました。前回よりさらにグリーンを強くしてもらいました。職場はガチガチにお堅いのに、誰も何も言わないから許されているのでしょう。グリーンと言っても黒にグリーンを乗せたので、パッと見は黒髪でしょうね。でも、実はカラスアゲハの翅のように光の当たり方によってはグリーンに見えるのです。美容師さんからのありがちな「こ...
12月4日付「誕生日の前日のこと」で映画の上映会に参加したことをちらっと書きました。今日はその感想などをつらつら書いてみようと思います。クリスマスどうする? 千倉よしのです。作品名は「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」といいます。主人公の生まれたときの身体的性別は女性。しかし、性的違和感をぬぐえず、18歳で乳房切除を行い、20歳で戸籍の性別を女性から男性に変更。その後、女性ではないから男性だと信じて、SR...
コミュニケーションに悩む千倉よしのです。昔――と言っても個人的にはあの頃その頃いま頃な感じだけど、客観的な時間感覚ではやっぱり昔――から、あたしは正式なメンバーじゃないのに、いつもそこにいるからという理由でメンバーになっていることが多かった。名簿にだけ在籍してる幽霊部員とは逆。なんて言えば良いんでしょうかね。リアルな対面の付き合いが当たり前、かつ、インターネットのない時代はそれでも別に問題らしい問題は...
先日、ブログ、Twitter、Instagram のプロフィール、自己紹介を一新しました。内容はどれもほぼ同じです。そのあとからアクセス数が激減しています。マイノリティだからだとは思いません。どちらかと言うと口下手、説明下手、コミュ障が原因なのでしょう。でも、あたしからは他に説明のしようがないのです。一からやり直し、という事ですかね。昨夜からメンタルもがた落ちです。そんなこんなで、またいつか。写真...
12月6日はもしかすると生まれるのがこの日になるかもしれなかったので、ちょっとした後夜祭をやったのですが・・・もう、あたしの誕生日ネタは飽きられたような、嫌がられているようなので。もうやめます。別ネタを一から考えます。せっかくノッて来たのにな・・・。ブログ村のランキングに参加してます。にほんブログ村...
12月5日に誕生日当日を迎えた千倉よしのです。57歳です。ベランダのアサガオは実もほとんど熟して種を残したのに。この日も花を咲かせました。こんな感じでゆっくりするぞー。と思ってたら別居している息子が来た。新潟の方に行くから雪でも歩きやすい靴を貸してほしいとか、就職前にスーツを買うのを付き合ってほしいとか。おねだり上手になりました(^^ゞ午後はリンゴジャム作り。定番の紅玉とふじを混ぜて、ライムを少し入...
12月5日に無事誕生日を迎えた千倉よしのです。12月4日(土)、誕生日前日です。午前中は歯の定期健診や自立支援などの更新に使う診断書の依頼でバッタンバッタンしました。本当にどうなるかと思ったくらいです。午後は地元の区のNPO法人が主催する映画の上映会に行きました。月1回セクシュアルマイノリティ当事者、アライの居場所づくりの活動などをしています。あたしはいつの間にかレギュラー参加になってしまいました(...
誕生日目前の千倉よしのです。新しい自己紹介の2回目です。ある意味、一番皆さんが知りたいことかもしれませんね(^_^)【メンタル】発達障害のAD/HD(注意欠陥多動性障害)とASD(自閉症スペクトラム)の併発があります。AD/HDは投薬で症状を抑えてます。障害者手帳3級所持です。症状(特性)は色々と気が散りやすことと過ぎるほどに集中すること、空気が読めないこと、読めてもリアクションが変なこと。あと、あたしの辞書には察...
お元気してますか? 千倉よしのです。前回はタイトルだけみたいで済みませんでした。2回に分けて自己紹介しますね。誕生日は1964年12月5日、がっつり昭和中期生まれです。そして、生まれも育ちも今も東京です。【趣味】 写真撮影。被写体は花、植物、風景がメイン。街中を歩きながらのスナップも好きです。画面は引き算で表現に必要なものだけを残すのが信条。白黒フィルムで色を感じさせる、カラーフィルムでモノトーン...
12月になりました。お元気してますか? 千倉よしのです。新しい自己紹介を書いているのですが、どうしてもだらだらと長くなってしまう。現状に焦点を当てた、簡潔にして的を射たものにしたいのですが、あたしの別の意味での非凡な才能がそれを困難なものにしてます。もう少し待ってください。それから、12月5日はあたしの57歳の誕生日です。あたしなりに悪戦苦闘、艱難辛苦、四苦八苦してきた人生なんだから、もうそろそろ...
「ブログリーダー」を活用して、千倉よしのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。