chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コレカラ https://korecara.blog.jp

これからは身軽なインテリア、ライフスタイルへ。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功…な日々。

sumiko
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/09/29

arrow_drop_down
  • 今週の一汁朝ごはん♪ 冷凍でポキっと使いやすいモロヘイヤで具沢山汁

    すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー

  • 今週のまとめて料理♪ 呑兵衛におすすめカレー味料理

    先週末はコロナ前は夏の恒例だった地元の花火大会が時期をずらして秋に開催されました。4年ぶりです。あぁ戻ったな〜と感慨深いです。4年前。写真撮るから抱っこしろと言われてる(笑)その間にうちの子はめちゃくちゃ背が伸びちゃったし。小5男子デカくなったけれど。相

  • 夏の子ども映画3選!その3 なぜか大人は疲れる『君たちはどう生きるか』

    はい!今日で最後の『今さらだけどの夏シリーズ』ですよー(^^;)その1もみてね。その2もみてね。そうしてこの夏最後に観に行った子ども映画はスタジオジブリの『君たちはどう生きるか』。夏休み明け直後の早帰りの時期でたまたまサッカーの練習もないそんな日に子ど

  • 夏の子ども映画3選!その2 大人目線も子ども目線も大満足な哲学的ストーリー『マイ・エレメント』

    本日も『今さらの夏シリーズ』です(^^;)とはいえ前回書いたキングダムだってまだかろうじて上映中。超おすすめ映画ですよ〜そんな「キングダムが観たい!」のリクエストでいきなり子どもの変化を感じた今の夏の子ども映画でしたが。これも!とリクエストで観に行ったも

  • 夏の子ども映画3選! 「おお〜」となって「うーん?」となって「わ〜」となった『キングダム 運命の炎』

    夏の・・・って(^^;)そもそも夏休みもほどほどに脱力で過ごしていたのに9月から急に仕事でバタバタしてしまい。気づけばすっかり秋なのに書き途中だった夏の記事がいっぱいだ。。。とりあえずまずはなんといっても今年趣きに変化があったのは子どもとの夏休み映画だっ

  • 今週の一汁朝ごはん♪ 冬瓜で免疫力アップの具沢山汁

    すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー

  • 今週のまとめて料理♪ 冬布団の準備はOK

    この猛暑日いったいいつまで続くんだぁ〜〜〜という今年の夏でしたが。一転ちょっと涼しくなった?と思いきや一気に朝晩は気温が下がって窓を閉めて毛布をかけて寝ているという。窓を開けて自然な風で寝る夜。。。全然なかった夏でした(^^;)というわけで羽毛布団も突然

  • 『2023年10月のTodoリスト』 コレしたらいきなり時短!になった大掃除準備

    昨年から手帳に貼りつけている自作プリントのToDoシート。このおかげでうっかり忘れの家事がなくなって。毎年恒例のことはフォーマットに入力済みなのでなんか忘れていることあったかな・・・というあの嫌いなモヤモヤ時間がクリーンになりました。頭の回転がどんどん鈍って

  • 今週の一汁朝ごはん♪ パパッと炒め合わせてちゃんぽん風具沢山汁

    すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー

  • 今週のまとめて料理! チャレンジの秋でした

    仕事を辞めてブログを始めた8年前。その後縁あってライターのお仕事をちょこちょことさせていただくようになって数年が経ちました。子どももすっかり手がかからなくなったのもありちょっとここいらで本腰入れて仕事しようかなと。今回本格的なライティングのお仕事を新たに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sumikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sumikoさん
ブログタイトル
コレカラ
フォロー
コレカラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用