今日は、久しぶりに早く帰宅することができました。いやぁ、それにしてもかなり歩きましたね💦この時間での歩数が12,531歩。普段の倍とまではいかないですけど、それに近いくらいの歩数を歩いています。・・・とはいえ、せっかく早く帰宅したのでママチャリで軽くナイトポタ
ママチャリが行く!高麗川ナイトポタリング(埼玉県坂戸市)2025.05.26
今日は、久しぶりに早く帰宅することができました。いやぁ、それにしてもかなり歩きましたね💦この時間での歩数が12,531歩。普段の倍とまではいかないですけど、それに近いくらいの歩数を歩いています。・・・とはいえ、せっかく早く帰宅したのでママチャリで軽くナイトポタ
ママチャリが行く!入間川CRナイトポタ(埼玉県川越市)2025.05.25
今日、鶴ヶ島界隈は終日天気が持ちましたね!朝方は霧雨っぽい感じだったので、ロードで出掛けるのは諦めちゃったんですけど。早めに起きたこともあって、昼前からちょっと出掛けてきたんですよね。最近の夜はウォーキングやスロージョギングって事が多いんですけど、昼前に
CARACLEが行く!高麗神社から高麗川ポタリング(埼玉県日高市)2025.05.24
今日は、急遽予定が無くなってしまいました。せっかくだから午後から自転車に乗ろうと思っていたんですけど天気予報によると鶴ヶ島周辺は16:00から雨予報☔最近、週末になると雨ですねぇ~💦 まるで梅雨みたいですよね・・・。それほど沢山時間がある訳でもなさそうなので、
ママチャリが行く!川越水上公園ナイトポタ(埼玉県川越市)2025.05.17
今日は、久しぶりにナイトポタに行ってきました!以前は頻繁にナイトポタのLOGをUPしていたと思うんですけど、最近はやっていなかったんですよね。夜は主にウォーキング、たまにスロージョギングみたいな感じで動いていたので、あまり夜に自転車に乗っていなかったんですよ。
【初心者必見】ロードバイクって本当に必要?ママチャリからのステップアップ物語
前、「【教えてロード!】知りたいのはもっと手前の話」というのを書いたんですけど、割とアクセス数が多いんですよ。JAONもそうだったんですけど、「知らない前提」の素朴な疑問って、実はあまり情報が無いんですよね💦最近、「もう少し色々な角度で情報が欲しい」というリ
ヒルクライムの練習をしながら鎌北湖へ!(埼玉県毛呂山町)2025.05.11
今日は、ちょっと遅めの時間ですけど、ロードで出掛けることにしました。先週、オーバーホールをしたついでに、ホイールの交換とチェーンの交換をしたんですよね。きっと乗り味が大分変わっていると思うので、試運転を含めて走りに行ってみました。コースはこんな感じです。
今日は、JAONの自転車生活の10年間を振り返ってみようかと思います。過去何度か振り返りみたいなものは載せているので、今回は「印象に残っているライド」という観点で書いてみようかと思います!能書きをダラダラ書いても仕方ないので、早速行ってみましょう!!あっ、ちな
お使いシリーズ第21弾!ハトサブレーを求めてライド(神奈川県鎌倉市)2025.04.29
ようやくGPXが最新のところまで書き上げてきました。今回は、約1年9カ月ぶりの「お使いシリーズ」です。しかも目的地は、3年5カ月ぶりの「江ノ島」と「鎌倉」になり「多摩湖を添えて(^^♪」という内容です!多摩湖も2022年7月以来になるので、3年近くぶりという事になります
苔アートに挫折して天望峠~桂木観音へ行ったライド(埼玉県越生町)2025.04.27
今回のライドは、個人的には屈辱というかショックが大きいというか・・・😿今まで普通に?(楽ではないけど)上れていたヒルクライムに途中で挫折したという話です (^^;本当は飯能にある苔アートを見に行こうと思っていたんですよね。上れていた時の自分のイメージのまま走
カロリーオーバーなのんびりライド(埼玉県吉見町)2025.04.26
今回は、やっちゃん、マッスー、JAONの3人で、久しぶりにのんびりライドを企画しました♪春の気持ちいい陽気の中、「たまには気楽に走ろう!」というテーマで、負担の少ないコースを選択。距離もその時の気分や天候や体調次第で!というアバウトなものwww結果的にアクシデ
CARACLEが行く!鎌北湖ヒルクライム(埼玉県毛呂山町)2025.04.20
この日は、CARACLEで鎌北湖に行ってみました。本当はロードバイクで行こうかな?と思ったんですけど、夕方から用事があって、準備したり片付けたりするのがちょっと面倒かな?ということからママチャリか?となりました。でも、以前から書いているようにJAONのママチャリは超
ママチャリが行く!カインズ鶴ヶ島近くの八重桜(埼玉県鶴ヶ島市)2025.04.19
今回の内容は、単にカインズ鶴ヶ島店に買い物に行っただけのライドなんですけど、帰りにい大きな八重桜の木があって綺麗だったので、日記の観点でUPすることにしましたwコースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちらカイン
ママチャリが行く!川越市から出勤チャレンジ③(埼玉県川越市)2025.03.27
前回も「二度とやらない!w」って決意した、この出社チャレンジですけど、「そうやって途中であきらめてどうする?」ってなりそうなので、再度奮起してチャレンジしてみることにしました。先に結論を言うと、これがファイナルですwww前回の時に、色々やらない言い訳を考
桃木農村公園へお花見ライド(埼玉県ときがわ町)2025.03.23
ようやくBlogのUPも3月後半までやってきました。今更な感じではあるんですけど、3月後半でやや早咲きの桜が見頃という情報を聞きつけ、ときがわ町の「桃木農村公園」という場所に行ってみました。ここは、河津桜みたいですね!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの
ママチャリが行く!高徳神社からのゆるポタ(埼玉県鶴ヶ島市)2025.03.08
今回も、内容が全くありませんwこの時期は色々と思う事があって、何となく憂鬱になりやすい時期だったんですよね。「困った時の神頼み・・・」という事もあって、高徳神社に行ってみました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップで
CARACLEが行く!焼き団子を求めて(埼玉県所沢市)2025.03.02
今回の内容、本当は「お使いシリーズ」にしても良いかな?というものなんですけど、一応、JAONなりのこだわりがあって、今回は普通のライド記録として書いていこうと思いますw大したこだわりでも無いんですけど、「お使いシリーズ」は、事前に「〇〇を買いに行こう!」と計
ママチャリが行く!鶴ヶ島市運動公園ナイトポタ(埼玉県鶴ヶ島市)2025.03.01
この日は、何とダブルヘッダーですwww昼には、横吹峠へのチャレンジをしてきましたけど、夕食後にも軽く走りたいな・・・と思ったので、クールダウン?を兼ねて?走りに行く事にしました!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップで
CARACLEが行く!横吹峠と越生梅林(埼玉県越生町)2025.03.01
ようやく3月のGPXまで辿り着きました。もう少しで追い付きそうなんですけど、あとちょっと5月になってしまうんですよね・・・。頑張らねば💦今回のライドは、前回ママチャリでチャレンジしようと思ったら、道を間違えて断念してしまった「横吹峠」へリベンジを行います!前回
ママチャリが行く!川越市から出勤チャレンジ②(埼玉県川越市)2025.02.25
先日、ダイエットも含めて川越市まで自転車で走り、そこから出勤しようという話をしました。今回はその第2弾です!!自宅から10kmくらい走って駅まで行って、そこから電車に乗って通勤をするというチャレンジです!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこち
ママチャリが行く!川越市から出勤チャレンジ(埼玉県川越市)2025.02.21
今回の内容は、ぶっちゃけ読む価値が無い内容ですwww「じゃあ書くなよ!」って言われてしまいそうですけど、自転車日記がメインなので乗った事実を書いておきたいという事もあるため、くだらない内容ですけどご容赦ください m(_ _)m2024年から1年間で10kgくらい体重が増え
ママチャリが行く!高麗神社ポタリング(埼玉県日高市)2025.02.16
この日は、定期券を買いに行くのに出かけようと思っていたんですけど、せっかくなのでそのままポタリングに行ってきたというお話ですwちなみに、ここ何年も定期券を買っていなかったんですよね。コロナ以降はテレワークだったり、拠点が2か所あったので、行ったり来たりの
2025年初のロードバイクは、熊谷市にある「塩の大エノキ」(一本榎)を見に行く事にしました。GoogleMapで「どこに行こうかなぁ?」と色々探していたら、ここが見つかったという訳です♪ただね、最初は「塩」=「しお」=「SALT」の「エノキ」=「エノキダケ」かな?なんて
ママチャリが行く!鶴ヶ島市運動公園ナイトポタ(埼玉県鶴ヶ島市)2025.02.13
今回のライドは、内容が全くありません。(じゃあ、普段はあるのか?と聞かれるとそれほど内容も無いんですけどねw)夜に、1時間弱走ってきたというだけの内容です💦コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら写真とコ
ママチャリが行く!ビエネッタを探すライド(埼玉県鶴ヶ島市)2025.02.11
※メニューに表示される見出し画像ですけど、AIで「ビエネッタをママチャリで探すというのをアニメ風で」作ってみたら、こんな出来栄えだったので、面白いからそのまま採用しましたw今回はタイトル通りの内容ですw昭和な方には馴染みが深いと思いますけど、ビエネッタが202
ママチャリが行く!サイボクへのポタリング(埼玉県日高市)2025.02.09
話はまたもや2月に逆戻りです💦これまためちゃくちゃ久しぶりに「サイボク」を目指していきます。昔は「サイボクハム」という名前だったのに、今はハムという文字が消えているんですね。やっぱり、ウィンナーが有名になってしまったので、ハムだと違和感なんでしょうか・・・
ママチャリが行く!夜桜を見るポタ(埼玉県鶴ヶ島市)2025.04.06
まだ3月分のGPXをUPできていないので話が前後してしまいますけど、旬なネタを先に出そうと思います♪今回のライドは、ずばり「夜桜」です🌸今年の桜は、入学式にドンピシャなタイミングで満開になりそうな感じですよね!?来週満開になりそうな場所と、来週は散り始めになり
ママチャリが行く!横吹峠を目指したがたどり着けなかったライド(埼玉県越生町)2025.02.08
ようやく2月のライド記録まで追い付いてきました。もう少し頑張らねば(^^;さて、今回のライドはGoogle Mapを見ていた時に「横吹峠」というのを発見したんですよ!調べてみると、一部未舗装の道があるようなので、ロードバイクで行くのはちょっと危険かな?と思いました。そ
CARACLEが行く!豚のひつまぶしライド /w やっちゃん (埼玉県川越市)2025.01.26
今回のライドは、やっちゃんに心を救われたライドです!こう書くとちょっと大げさに聞こえるかもしれないですけど、本当に救われたライドだったんですよ!1月初旬から最悪な事があって、自称「メンタルお化け」のJAONもさすがに自暴自棄になりそうな感じだったんですよね。そ
CARACLEが行く!米と醤油を求めてライド(埼玉県川島町)2025.01.12
この日は、ほぼ1年前を彷彿させるようなライドでしたw結論から言うと、「だんご」と「せんべい」、つまりお米と醤油で作られたお菓子を買いに行ったライドというものですw年末に、2度も煎餅を買い損ねていたというのもあるんですけど、「3度目の正直」ということで・・・。
ママチャリが行く!寒すぎてすぐに帰ったナイトポタ(埼玉県坂戸市)2025.01.10
今回の内容は、全くもってUPするような内容は皆無です💦自分の記録のため・・・という以外の目的は全くありませんので、書いたJAON自身が言うのもなんですけど、読む価値すらありませんのであしからず (^^;この数日前に、本当に気が狂うんじゃないの?って思うような出来事
CARACLEが行く!高麗神社へ初詣(埼玉県日高市)2025.01.04
「今年はロードにたくさん乗る!」なんて言っておいて、2025年2回目のライドはCARACLEですwロードって、しばらく乗らないでいると、何となく準備が面倒になってしまったりして、ちょっとした時間で自転車に乗ろうとすると、どうしても楽に走り出せるママチャリやCARACLEにな
ママチャリが行く!元旦飯能ポタリング(埼玉県飯能市)2025.01.01
ようやく2025年の記録をUP出来るところまで追い付いてきました。今回の記録は、「元旦」に早速ポタリングをしてきた記録になります。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら時刻は13:35。普段の出発より若干遅めです
CARACLEが行く!煎餅リベンジに失敗したライド(埼玉県川越市)2024.12.31
今日は、「思い込みって怖いw」というライド内容ですw前日に煎餅が食べたくて「宮坂米菓」に向かったもののお休みでした。お店の張り紙に「月吉店ややっている」という記載を見て、その日付が「休日」だと思っていたJAONは、昨日の段階では月吉に行かず、12月31日は「やっ
ママチャリが行く!煎餅を買えなかったライド(埼玉県川越市)2024.12.30
ようやくBlogの2024年分が残り2つになりました。今回の内容は結論から言うと、「せんべいを買いに行ったけど、お店が休みだった」というライドですwもともと昼に軽く自転車に乗ろうと思って走り始めたんですけど、せっかくなのでせんべいを買いに走ってみたんですよね。そ
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.27
このBlogでようやく2024年10月の内容が全てUPされることになります。11月は全く乗れなかったので、次回から一気に12月までワープですwこの日のライドも全く内容がありませんwフラフラと南下していきながら、何となく川越方面を走ってきたというナイトポタです。コースはこ
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.26
この日の夜も、相変わらずの目的地を決めずのナイトポタですw何となく川越方面に向かって行った時に、「川越水上公園」にでも行ってみようかな?というくらいのノリで走っていきました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲
ママチャリが行く!神社巡りポタリング(埼玉県日高市)2024.10.20
ようやく、10月後半の記録まで追い付いてきました。2024年11月はライドが全くできていないので、10月分のUPが終わると一気に12月分まで行く事ができます。コツコツと書いて早く3月分まで追い付かなくては・・・という状況です。さて、この日のライドは、何となく高麗神社方面
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.07
この日のライドも、特に目的も無いですし何か特別な内容もありません💦夜の川越でナイトポタをしてきました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちらスタート時点は、何となく川越方面に向かって走り出しました。特に
ママチャリが行く!日和田山ヒルクライム(埼玉県日高市)2024.10.06
この日のライドは今でもはっきり覚えていますwwwいやぁ、自分で選んで走ったコースですが、本当にしんどかった💦ママチャリで何となく日高方面に走っていったんですけど、ママチャリで日和田山を上ったらどうなるかな?という軽い気持ちで走りに行ったんですよ。今、JAON
めちゃくちゃ久しぶりに質問コーナーですw最近、「埼玉のラルプデュエズ」について、場所が知りたいなどの質問をもらうようになりました。ここで言うラルプデュエズは、本来の意味とは異なるんですけど、せっかく質問をもらったので書いてみることにしました (^^♪ 本来
ママチャリが行く!入間川CRナイトポタ(埼玉県川越市)2024.09.23
ようやく2024年9月分の記録も最後の1つです。この日も特に目的地があった訳では無いですけど、連日狭山方面や日高方面を走っていたこともあったので、川越方面に向かって走ってみました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの
ママチャリが行く!日高ナイトポタで花火を観る!(埼玉県日高市)2024.09.22
この日は、昼と夜の2回ライドをしていますね。あまり記憶が無いので確かな事は言えないんですけど、多分夕食が思ったより早く終わってその後の時間が暇だったか、Netflixなどで観ていた番組が最終回まで終わってひと段落したか、仕事がそれほどなく資料作りが無かったか・・
ママチャリが行く!小畔水鳥の郷公園~入間川CR(埼玉県川越市)2024.09.22
今回も特に目的の無いポタリングで、薄っぺらい内容です (^^;昼過ぎから久しぶりにロードに乗ろうと思ったんですけど、連日仕事で疲れていたこともあり、自転車に乗るための準備が面倒だなと思ってしまい、ママチャリでポタリングすることにしたんです ♬コースはこんな感じ
ママチャリが行く!あけぼの子どもの森公園(埼玉県飯能市)2024.09.21
今思うと2024年の9月は、ほぼママチャリに乗っていましたね。購入して間もないということもあったんだと思いますけど、ひたすらママチャリを漕いでいる感じですwwwこの日もGPXを見ると、最初は高麗神社に向かっているのでタイトルになっている「あけぼの子どもの森公園」
ママチャリが行く!川越水上公園(埼玉県川越市)2024.09.16
この日の事は、ややうる覚えではあるんですけど、記憶が確かなら本当はサイボクに行こうとしていた気がするんですよwwwスペアリブが食べたいなぁ~なんて考えながら走り出して、途中で「でもかなり太って来ちゃってるから、間食は良く無いかも・・・」みたいな事を考えて
ホームコース!?の小沢峠へ!(埼玉県飯能市)2024.09.15
なんと7月28日以来のロードバイクです!!8月はDAISY*で走るのが楽しかったせいでもあるんですけど、ロードバイクには全く乗っていませんでしたね (^^;気づけば2カ月ぶりのロードバイクなんですよね。ロングライドもヒルクライムもご無沙汰と言えばご無沙汰なので、自分が
突然ですが、本日より「自転車日記」ページを2分割しました。1ページあたりの文字が異常に多くなってしまった事もあるので・・・💦JAONは埼玉県人ということもあり、どうしても埼玉県の記事が多くなります。その為、「埼玉県」と「埼玉県”以外”」という2つのページに分け
埼玉県以外版このページでは、JAONのBLOG内で紹介しているロードバイクのルートの埼玉県「以外」を県別にリンクを紹介します。県を跨ぐルートの場合は、目的地の県の欄に記載しています。埼玉県の記録についてはこちら 最終更新 2025/1/13 最新ブログ 群馬県 ひもか
ママチャリが行く!花火を追いかけるナイトポタ(埼玉県日高市)2024.09.14
この日のライドは、最初思い出せなかったんですけどGPXを眺めていたら、はっきりと思い出せましたwww会社の仲間たちと、ジョギングやサイクリングなど、どのくらい運動をしているのかを競うイベントみたいなことをやっていた時期で、無理やりでも自転車に乗って運動時間を
ママチャリが行く!坂戸ナイトポタ(埼玉県坂戸市)2024.09.09
この日のライドも、特筆すべきことが全くない内容です💦何となく1時間くらいブラブラと走りましたw入西付近では、あまり通ったことが無いと思われる道を選んで走ったくらいですね ♬コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧は
ママチャリが行く!高麗神社へ参拝(埼玉県日高市)2024.09.08
9月のこの時期は、仕事がかなり煮詰まっていた時期ですね。何だかよく分からないですけど仕事と波長が合わないというか、負のスパイラルに入ってしまったような、極端に言うと周囲の同僚が敵にさえ見えるような、そんな時期でした。とはいえ、ネガティブに仕事をするのは嫌な
ママチャリが行く!入間川CRナイトポタ(埼玉県川越市)2024.09.01
ようやく9月分のUPにまでこぎつけました。何とか早く巻き返さねば・・・💦この日のナイトポタも特に目的は無いですね。数日前に物見山へのヒルクライムをやったので、今回のナイトポタは平坦で走ろうと思っていた気がします。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの
ママチャリが行く!台風の爪痕を目の当たりにしたライド(埼玉県東松山市)2024.08.31
2024年8月末は台風10号という極めて大きな台風が来ました。全国のあちこちで被害が出るなど、年々日本ぽく無い気候になっていると思いますね。この日、本当は単にせんべいを買いに軽くポタリングでもしようと思って家を出ました。ところが、走れば走るほどあちこちに台風の爪
ママチャリが行く!夜の物見山チャレンジ!(埼玉県東松山市)2024.08.25
この8月25日、実は1日に3回もママチャリに乗っていますwww前日にママチャリを購入したという事で、購入当日は自転車屋さんから自宅までを軽く走るだけにしていました。せっかく買った新しい相棒なので、乗らないと勿体ないですよね!その為、何かと理由を付けて自転車に乗
ママチャリが行く!小畔水鳥の郷公園へ(埼玉県川越市)2024.08.25
先日、愛車のDAISY*が盗まれてしまった事を書きました。JAONは最寄り駅まで自転車で通勤してるので、DAISY*が盗まれたこと自体もショックなんですけど、通勤の足が無くなるというのも非常に痛いんですよね。盗難届を出したからと言って、DAISY*が見つかる訳でも無いだろう
DAISYが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.08.18
今回の内容も中身の無い薄っぺらい内容ですwお盆の時期に何も予定をしていないと、割と時間を持て余したりしますよねwそのくせ、休みがどれだけ長くても終わるころにはあまり休んだ気がしなくて、もっと休みが欲しいって思ったりします(^^♪そんな日々が続いている中で、目
DAISYが行く!坂戸ナイトポタ(埼玉県坂戸市)2024.08.17
この日は、たまたま夕飯にラーメンを食べに行っていたんですよね。普段自宅で夕食を摂るときは、遅くとも20時くらいから1時間くらいでナイトポタリングをするんですけど、帰ってくるのが少し遅くなりました。本当はそのまま自転車に乗るのは辞めようかな?とも思ったんですけ
DAISYが行く!日高ナイトポタリング(埼玉県日高市)2024.08.15
この寒い冬に、夏の記録をUPするという不届き!?なJAONです。いつになったら、2024年分のUPが終わることやら・・・💦この日は?も?目的地が定まらず、「とりあえず走ってみる」という感じでスタートした記憶がありますね(^^;なので、8の字みたいな変な走り方になっていま
ひもかわうどんリベンジライド(群馬県館林市)2024.12.07
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!実は、2024年8月以降の記録がまだUPできずに年を越してしまいました (^^;そして、既に2025年も始まっているのですが、年末に走ったロングライドを先にUPしようと思いますw2024年6月に、EyeSの150km越えを企画
今年もいよいよ残り1日!明日走る予定が無いので(走ったとしても誤差の範囲だろうという予想www)今年1年間の総括でもしてみようかと思います (^^♪今年はとにかくオサボリの年でしたね。ロードもあまり乗らず、BlogもUPせず・・・。色々な面で忙しかったというのはある
DAISYが行く!物見山ナイトポタ(埼玉県東松山市)2024.08.14
やばいですね・・・。2024年もいよいよ終わりだというのに、Blogはまだ8月中旬になってしまっています・・・。忙しいのを言い訳に、サボり過ぎましたね💦この日は、DAISY*で物見山を上ったことが無かったので、チャレンジしに行った時のお話です。コースはこんな感じです。
DAISYが行く!入間川CRナイトポタ(埼玉県川越市)2024.08.11
この日も何となくナイトポタに出掛けました。ここしばらくは、日高や東松山方面に向かっていたので、今回は川越方面に行ってみることにしました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちらまずは、K114を走っていました
DAISYが行く!花火を追いかけたポタ(埼玉県坂戸市)2024.08.10
夏休み期間は、コロナ以降中止が相次いでいた花火大会が開催されていることが多いですね。ただ、以前のように事前に広く宣伝されることが少なくなった気がします。この日も、ナイトポタを何気なくしていたら、花火の音が聞こえてきたので、音のなる方を目指して走ったナイト
DAISYが行く!日高ナイトポタ(埼玉県日高市)2024.08.06
何故か、この日のLOG(GPX)はあるんですけど、写真が無いんですよね・・・。間違って消しちゃったのかなぁ???普段、ナイトポタの時はスマホで最低でも1枚は撮っていると思うですよねぇ~(^^;もちろん、撮り忘れるということもあるのであまり覚えていないんですけど・・
DAISYが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.08.03
この日は、スタート時点は東松山・坂戸方面に走っていったんですよね。それが、途中から川越方面に進路を変えて、ぐるっと回り込むライドになったものです。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちらスタート時は、坂戸
蚊に心を折られてしまったライド(埼玉県毛呂山町)2024.07.28
今回の話はタイトル通りなんですけど、めちゃくちゃ情けない!?内容ですwwwでも、初めてと言って良い経験だったんですよね。背景的な話をすると、前日まで2~3日雨だったと思います(1~2日だったかな??)。前日の夜くらいから晴れて来ました。本当は早朝から走ろ
DAISYが行く!高麗神社~巾着田(埼玉県日高市)2024.07.27
先日盗まれてしまったDAISY*でのライドを書くと悔しさが蘇ってしまうものの、ずっとBlogをおさぼりしていたのがいけないので、今回もまたDAISY*でのライドになります。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら時刻は1
DAISYが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.07.21
この日もナイトポタの話です。JAONにおけるナイトポタって、休日の日中帯に用事があったり天気が悪かったりなどがあると「少しは走っておかないと・・・」という感じのライドになっていて、何か目的があった走りになっているわけでは無いんですよね・・・(^^;この日は珍しく
DAISYが行く!埼玉医大~高麗神社(埼玉県毛呂山町)2024.06.29
先日盗まれてしまったDAISYとの思い出話になります💦それにしても、ずっとBlogをやっている時間が取れずに、ついに4カ月近くもUPが遅れてしまっていますね。。。もう秋も深まってきて冬も間近だというのに、まだ夏前の内容ですwwwこの日は、病院への通院でした。その帰り
今日は、本当に踏んだり蹴ったりです・・・。仕事が終わり、最寄り駅に着いたら集中豪雨に見舞われて前が見えないくらいの雨。そして駅前の通路?道路?はもはや川みたいな状態でした。そんな中、ポンチョを自転車にしまってあるので急いで駐輪場(有料で1台ずつ前輪をロック
鎌北湖~獅子ヶ滝~山吹の里へ(埼玉県毛呂山町)2024.06.15
今回は、久しぶりのロードバイクです!自慢気に「ロードバイクです!」って書いておきながら、距離はそれほどでも無いですw獲得標高もそれほどでは無いのでwwwコースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら時刻は12:44
DAISYが行く!三井アウトレット(埼玉県入間市)2024.06.08
今回の話は距離的には50km程度あるものの、内容は非常に薄っぺらいただの買い物の記録です (^^;順序が逆になっていますけど、EyeSとのロングライドに向けて自転車を事前にJAONのロードのメンテするための材料と、EyeSのロードを少しUPGRADEしようと思っているので、そのパー
飯能~秩父を巡る5Peaks(埼玉県秩父市)2024.06.01
大分、Blogがおさぼり気味になってきてしまっていますが、今回は6月に行った久しぶりのロングライドの話です。5月くらいから、やっちゃん、マッスー達と「どこか走りに行きたいね」という話をしていたんですけど、なかなか予定が合わなかったり行先が決まらなかったり・・
目的なんだっけ?なロングライド(群馬県館林市)2024.06.30
本当は6月の初旬に、やっちゃん、マッスーとライドしたりしているんですが、今回はEyeSとのロングライドを先にUPしようと思います。G/Wの時にEyeSと渋峠にチャレンジしました!その時の夕飯に「ひもかわうどん」をEyeSが食べたんですけど、せっかくなら有名なお店のひもかわ
ふと思ったんですが、なんとJAONは今年で、ロードを始めて10周年!なんですよ(^^♪今更気づいたんですけど・・・www気づけばこんなに時間が経つんだなぁ~というのを実感しますね。ポイントを絞って振り返りをしようと思ったんですけど、書きたいトピックスが多すぎること
DAISYが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.05.25
最近、ふと考えるんですけど、以前はママチャリユーザーだったJAONがクロスバイクを買ってみたり、今回のようにミニベロロードを買ったりすると、割とお手軽に乗れたりします。その影響だと思いますけどロードバイクに乗る機会を自分で減らしてしまっている気がするんですよ
DAISYが行く!川越ポタリング(埼玉県川越市)2024.05.18
少し話が前後しますが、先日の白石峠よりも少し前に川越へポタリングに行ってきました。もともとは、何となく煎餅が食べたいと思い買いに出かけたのがキッカケなんですけど、そのついでに少し距離を走ろうと思って川越をブラブラと走った感じですね。コースはこんな感じです
白石峠~定峰峠~七重峠を走る!(埼玉県東秩父村)2024.05.26
今回は、久しぶりにロードバイクでヒルクライムをしてきた話ですw近々、やっちゃん達と「4峠チャレンジ!」をしようという話をしていたんですが(山王~山伏~定峰~松郷で4峠)、以前から秩父~定峰間が通行止めになっていたんですよね。開通したという話だったんですけど
DAISYが行く!鶴ヶ島ナイトポタ(埼玉県鶴ヶ島市)2024.05.14
今回の内容も、薄っぺらいですwww最近は、仕事の関係で帰りが遅かったり会食が続いているせいか、休日の早朝に起きるのがしんどいんですいよね・・・(^^;お陰で、自転車に乗るペースがぐんと減っていて、今年の目標すら危ういかも?って気がしてきました。会食が続いたり
DAISYが行く!川越ナイトポタリング(埼玉県川越市)2024.04.28
1つGPXをUPするの忘れていました!似たような場所を短い期間で走ったので、ちゃんと整理できてなかったですね。この日も、何となくブラブラ走り出してポタリングしてきた内容です。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧は
DAISYが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.05.11
今日は、そもそも自転車に乗らないつもりだったんですよね。最近、ちょっとお疲れ気味だったので体力を充電しようと思っていたんですよ。夕食を終えてしばらくはじっとしていたんですけど、何となく物足りなさを感じて、普段よりも少し軽めに走ろうと思い結局自転車に乗って
DAISYが行く!高麗神社へお焚き上げ(埼玉県日高市)2024.05.03
1つGPXをUPするのを忘れていました・・・(^^;渋峠に行く前日に、実家の掃除をして行っていたんですけど、古いお札やお守りが出てきました。さすがにそのまま捨てる訳にもいかないし、お焚き上げっていつでもどこでもって事じゃないよなぁ~と思っていたんですよね。JAONが
渋峠にチャレンジ! /w EyeS(群馬県中之条町)2024.05.04
毎回、EyeSとのライドでは無茶ばかりさせているJAONなのですが、今回もかなり無謀なチャレンジに付き合ってもらいました!タイトル通り、渋峠にチャレンジです!!G/Wの予定を確認していたら、たまたま5/4は空いているという話になったんですよね。ロングライドの160kmにする
DAISYが行く!日高ナイトポタ(埼玉県日高市)2024.04.26
そう言えば、4月は全くロードに乗れていないですね・・・。せっかく良い季節になったというのに、朝も起きれないし、走ろうと決意すると翌日雨だし・・・。正月のおみくじで引いた「大吉」の効力は終わってしまったんだろうか?それはさておき、今回もDAISYでポタリングです
DAISYが行く!茜台でおせんべいを買う!(埼玉県飯能市)2024.04.20
買い物をするのに「買い物シリーズ」では無いのか?と言われそうですが、今回は買い物シリーズにはしていませんw何故なら、煎餅を買うつもりで出掛けたわけでは無く、走っている途中で買いに行こうと思っただけだからですwww特に目的地を決めていたわけでは無いんですけ
DAISYが行く!物見山ナイトヒルクライム(埼玉県東松山市)2024.04.15
DAISY*が仲間になって2日目!どんな値段であろうと、どんな形であろうと、新しい自転車というのは嬉しいですよね!どうしても早く乗りたくて仕方がなかったので、この日はナイトヒルクライムで物見山にチャレンジしてきました!コースはこんな感じです。Ride with GPS
DAISYが行く!川越桜吹雪ポタリング(埼玉県川越市)2024.04.14
2024年4月14日。ついにJAONの新しい相棒であるDAISY*のシェイクダウンです!まだ乗り心地もクセも分からない状態なので、本日は軽めに川越ポタリングへと出かけました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら午前中
今日は、非常に悲しいお話です。以前、「JAONのお気に入りである「なんちゃってCROSS」が最近めちゃくちゃ調子が悪いんですよ。」という話題に触れましたが、ついにお別れの決断をする日がやってきてしまったんです。ホイールの調子が悪く、フレ取りをしてもらい一時的に90%
春を探してライド /w EyeS(埼玉県川越市)2024.03.31
今月は悪天候や体調不良などが重なって、気づけばBlogにUPするような距離のライドが本日で2回目という状況です・・・(^^;今回は、冬眠から目覚めたEyeSの年明け最初のライドですwww去年はカスイチやら富士イチ、利根川ライドなど、かなり無茶をさせてきたのでその勢いの
東京スカイツリー~荒川CR~入間川CR(東京都台東区)2024.03.03
先日「春に備えた下見ライド」というのをやりましたけど、今日はそれの拡大版!?ですw荒川の左岸を走り、榎本牧場を経由して入間川CRを走るというのを春にやろうと思ってるんですけど、よく考えたら荒川の左岸ってほぼ走ったことないなぁ~と思ったので、事前に作成したル
先週末でようやくBlogも全てUPできましたw特に書く事も無いんですけど、気づけばもう2月も終わってしまう・・・。あっという間に3月になって春が来て、夏が来て・・・って事になってしまう・・・(^^;今年も、公私ともに少しバタバタしそうなので、今日は改めて今年やるこ
有間ダム(名栗湖)~小沢峠のホームコースライド(埼玉県飯能市)2024.02.18
最近は、ちょっと気を緩めるとロードに乗る回数が減っている状況もあるので、ちゃんと意識しながらロード生活をしよう!と思いました。まぁ、この気持ちもどのくらい持続できるのかは微妙な感じですけどね・・・(^^;去年の11月以来、ロードに乗る回数が減ってきたと感じてい
CARACLEが行く!越生梅林ポタ(埼玉県越生町)2024.02.17
今日は、半年ぶりくらいになる「CARACLE」でのライドです。過去の記録を見てもCARACLEの登場回数は圧倒的に少ないんですけどねwwwコースはこんな感じですwRide with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら時刻は12:48。もともと越生梅林に行く予定
この「久しぶり」というタイトルですが、良く登場しているはずの「入間川CR」なのに、どうして「久しぶり」なのか???www実は、入間川CRを走るときって、ほとんどが「なんちゃってCROSS」だったんですよね。ふと「ロードで近場のサイクリングロードを走ることが少なくな
CROSSが行く!物見山ナイトヒルクライム /w やっちゃん(埼玉県東松山市)2024.02.10
今回のライドはちょっと不思議な体験をしたライドです!!あっ、先に言っておきますけど霊体験とか、そういうのではないのと、自転車そのもので何かあった訳では無いので、無駄に期待値を上げないで読んでくださいねwwwなんちゃってCROSSを激しく乗り続けていたせいか、最
遠山峠~嵐山渓谷を走る!(埼玉県嵐山町)2024.02.04
今回は、「遠山峠」という所を目指していこうと思います!この「遠山峠」という場所、実は何度か走ったことがある場所なんですけど、Google Mapで最近?表示されるようになった峠なんですよね・・・。今までは峠と知らずに走り抜けていたので、改めて走っていこうと思います
CROSSが行く!埼玉医大~おせんさんの団子屋w(埼玉県川越市)2024.02.03
今回のライドは、最初の目的地と最後の目的地が全く異なるので、タイトルを見ても「何言ってるの?」的な内容ですねwwwこの日は、朝から通院する必要があって、毛呂山にある埼玉医大へ行く事になっていたんですよね。せっかくなので自転車で行こうかな?と思い、なんちゃ
CROSSが行く!春に備えた下見ライド(埼玉県狭山市)2024.01.28
遂に、1月のGPXもこの内容でラストになりました。大分追い付きましたね!!1月の最後は、3月後半か4月前半に向けてやりたいと思っているライドを計画するため、事前に気になる部分を確認しておこうと思い走ることにしました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの
CROSSが行く!日高ポタリング(埼玉県日高市)2024.01.21
さぁ、1月のGPXも残りあと2つ!!大分追い付いてきましたwwwこの日は、朝から雨が降っていたので自転車に乗る予定が無かったんですよね。午後になって天気が回復してくる感じで・・・そして、天気を見ていたら「乗らないの損なのでは?」って思い始めたんですよ!!まぁ、
CROSSが行く!目的の無い川越ポタ(埼玉県川越市)2024.01.20
この日は、朝に自転車に乗ろうと思ったら雨。一旦止んだので午後から走ろうと思って支度をして家を出たら直後に雨・・・。3度目の正直で夕方近くに少し走ってきたというお話です・・・(^^;コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの
「ブログリーダー」を活用して、JAONさんをフォローしませんか?
今日は、久しぶりに早く帰宅することができました。いやぁ、それにしてもかなり歩きましたね💦この時間での歩数が12,531歩。普段の倍とまではいかないですけど、それに近いくらいの歩数を歩いています。・・・とはいえ、せっかく早く帰宅したのでママチャリで軽くナイトポタ
今日、鶴ヶ島界隈は終日天気が持ちましたね!朝方は霧雨っぽい感じだったので、ロードで出掛けるのは諦めちゃったんですけど。早めに起きたこともあって、昼前からちょっと出掛けてきたんですよね。最近の夜はウォーキングやスロージョギングって事が多いんですけど、昼前に
今日は、急遽予定が無くなってしまいました。せっかくだから午後から自転車に乗ろうと思っていたんですけど天気予報によると鶴ヶ島周辺は16:00から雨予報☔最近、週末になると雨ですねぇ~💦 まるで梅雨みたいですよね・・・。それほど沢山時間がある訳でもなさそうなので、
今日は、久しぶりにナイトポタに行ってきました!以前は頻繁にナイトポタのLOGをUPしていたと思うんですけど、最近はやっていなかったんですよね。夜は主にウォーキング、たまにスロージョギングみたいな感じで動いていたので、あまり夜に自転車に乗っていなかったんですよ。
前、「【教えてロード!】知りたいのはもっと手前の話」というのを書いたんですけど、割とアクセス数が多いんですよ。JAONもそうだったんですけど、「知らない前提」の素朴な疑問って、実はあまり情報が無いんですよね💦最近、「もう少し色々な角度で情報が欲しい」というリ
今日は、ちょっと遅めの時間ですけど、ロードで出掛けることにしました。先週、オーバーホールをしたついでに、ホイールの交換とチェーンの交換をしたんですよね。きっと乗り味が大分変わっていると思うので、試運転を含めて走りに行ってみました。コースはこんな感じです。
今日は、JAONの自転車生活の10年間を振り返ってみようかと思います。過去何度か振り返りみたいなものは載せているので、今回は「印象に残っているライド」という観点で書いてみようかと思います!能書きをダラダラ書いても仕方ないので、早速行ってみましょう!!あっ、ちな
ようやくGPXが最新のところまで書き上げてきました。今回は、約1年9カ月ぶりの「お使いシリーズ」です。しかも目的地は、3年5カ月ぶりの「江ノ島」と「鎌倉」になり「多摩湖を添えて(^^♪」という内容です!多摩湖も2022年7月以来になるので、3年近くぶりという事になります
今回のライドは、個人的には屈辱というかショックが大きいというか・・・😿今まで普通に?(楽ではないけど)上れていたヒルクライムに途中で挫折したという話です (^^;本当は飯能にある苔アートを見に行こうと思っていたんですよね。上れていた時の自分のイメージのまま走
今回は、やっちゃん、マッスー、JAONの3人で、久しぶりにのんびりライドを企画しました♪春の気持ちいい陽気の中、「たまには気楽に走ろう!」というテーマで、負担の少ないコースを選択。距離もその時の気分や天候や体調次第で!というアバウトなものwww結果的にアクシデ
この日は、CARACLEで鎌北湖に行ってみました。本当はロードバイクで行こうかな?と思ったんですけど、夕方から用事があって、準備したり片付けたりするのがちょっと面倒かな?ということからママチャリか?となりました。でも、以前から書いているようにJAONのママチャリは超
今回の内容は、単にカインズ鶴ヶ島店に買い物に行っただけのライドなんですけど、帰りにい大きな八重桜の木があって綺麗だったので、日記の観点でUPすることにしましたwコースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちらカイン
前回も「二度とやらない!w」って決意した、この出社チャレンジですけど、「そうやって途中であきらめてどうする?」ってなりそうなので、再度奮起してチャレンジしてみることにしました。先に結論を言うと、これがファイナルですwww前回の時に、色々やらない言い訳を考
ようやくBlogのUPも3月後半までやってきました。今更な感じではあるんですけど、3月後半でやや早咲きの桜が見頃という情報を聞きつけ、ときがわ町の「桃木農村公園」という場所に行ってみました。ここは、河津桜みたいですね!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの
今回も、内容が全くありませんwこの時期は色々と思う事があって、何となく憂鬱になりやすい時期だったんですよね。「困った時の神頼み・・・」という事もあって、高徳神社に行ってみました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップで
今回の内容、本当は「お使いシリーズ」にしても良いかな?というものなんですけど、一応、JAONなりのこだわりがあって、今回は普通のライド記録として書いていこうと思いますw大したこだわりでも無いんですけど、「お使いシリーズ」は、事前に「〇〇を買いに行こう!」と計
この日は、何とダブルヘッダーですwww昼には、横吹峠へのチャレンジをしてきましたけど、夕食後にも軽く走りたいな・・・と思ったので、クールダウン?を兼ねて?走りに行く事にしました!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップで
ようやく3月のGPXまで辿り着きました。もう少しで追い付きそうなんですけど、あとちょっと5月になってしまうんですよね・・・。頑張らねば💦今回のライドは、前回ママチャリでチャレンジしようと思ったら、道を間違えて断念してしまった「横吹峠」へリベンジを行います!前回
先日、ダイエットも含めて川越市まで自転車で走り、そこから出勤しようという話をしました。今回はその第2弾です!!自宅から10kmくらい走って駅まで行って、そこから電車に乗って通勤をするというチャレンジです!コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこち
今回の内容は、ぶっちゃけ読む価値が無い内容ですwww「じゃあ書くなよ!」って言われてしまいそうですけど、自転車日記がメインなので乗った事実を書いておきたいという事もあるため、くだらない内容ですけどご容赦ください m(_ _)m2024年から1年間で10kgくらい体重が増え
今回の内容も、薄っぺらいですwww最近は、仕事の関係で帰りが遅かったり会食が続いているせいか、休日の早朝に起きるのがしんどいんですいよね・・・(^^;お陰で、自転車に乗るペースがぐんと減っていて、今年の目標すら危ういかも?って気がしてきました。会食が続いたり
1つGPXをUPするの忘れていました!似たような場所を短い期間で走ったので、ちゃんと整理できてなかったですね。この日も、何となくブラブラ走り出してポタリングしてきた内容です。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧は
今日は、そもそも自転車に乗らないつもりだったんですよね。最近、ちょっとお疲れ気味だったので体力を充電しようと思っていたんですよ。夕食を終えてしばらくはじっとしていたんですけど、何となく物足りなさを感じて、普段よりも少し軽めに走ろうと思い結局自転車に乗って
1つGPXをUPするのを忘れていました・・・(^^;渋峠に行く前日に、実家の掃除をして行っていたんですけど、古いお札やお守りが出てきました。さすがにそのまま捨てる訳にもいかないし、お焚き上げっていつでもどこでもって事じゃないよなぁ~と思っていたんですよね。JAONが
毎回、EyeSとのライドでは無茶ばかりさせているJAONなのですが、今回もかなり無謀なチャレンジに付き合ってもらいました!タイトル通り、渋峠にチャレンジです!!G/Wの予定を確認していたら、たまたま5/4は空いているという話になったんですよね。ロングライドの160kmにする
そう言えば、4月は全くロードに乗れていないですね・・・。せっかく良い季節になったというのに、朝も起きれないし、走ろうと決意すると翌日雨だし・・・。正月のおみくじで引いた「大吉」の効力は終わってしまったんだろうか?それはさておき、今回もDAISYでポタリングです
買い物をするのに「買い物シリーズ」では無いのか?と言われそうですが、今回は買い物シリーズにはしていませんw何故なら、煎餅を買うつもりで出掛けたわけでは無く、走っている途中で買いに行こうと思っただけだからですwww特に目的地を決めていたわけでは無いんですけ
DAISY*が仲間になって2日目!どんな値段であろうと、どんな形であろうと、新しい自転車というのは嬉しいですよね!どうしても早く乗りたくて仕方がなかったので、この日はナイトヒルクライムで物見山にチャレンジしてきました!コースはこんな感じです。Ride with GPS
2024年4月14日。ついにJAONの新しい相棒であるDAISY*のシェイクダウンです!まだ乗り心地もクセも分からない状態なので、本日は軽めに川越ポタリングへと出かけました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら午前中
今日は、非常に悲しいお話です。以前、「JAONのお気に入りである「なんちゃってCROSS」が最近めちゃくちゃ調子が悪いんですよ。」という話題に触れましたが、ついにお別れの決断をする日がやってきてしまったんです。ホイールの調子が悪く、フレ取りをしてもらい一時的に90%
今月は悪天候や体調不良などが重なって、気づけばBlogにUPするような距離のライドが本日で2回目という状況です・・・(^^;今回は、冬眠から目覚めたEyeSの年明け最初のライドですwww去年はカスイチやら富士イチ、利根川ライドなど、かなり無茶をさせてきたのでその勢いの
先日「春に備えた下見ライド」というのをやりましたけど、今日はそれの拡大版!?ですw荒川の左岸を走り、榎本牧場を経由して入間川CRを走るというのを春にやろうと思ってるんですけど、よく考えたら荒川の左岸ってほぼ走ったことないなぁ~と思ったので、事前に作成したル
先週末でようやくBlogも全てUPできましたw特に書く事も無いんですけど、気づけばもう2月も終わってしまう・・・。あっという間に3月になって春が来て、夏が来て・・・って事になってしまう・・・(^^;今年も、公私ともに少しバタバタしそうなので、今日は改めて今年やるこ
最近は、ちょっと気を緩めるとロードに乗る回数が減っている状況もあるので、ちゃんと意識しながらロード生活をしよう!と思いました。まぁ、この気持ちもどのくらい持続できるのかは微妙な感じですけどね・・・(^^;去年の11月以来、ロードに乗る回数が減ってきたと感じてい
今日は、半年ぶりくらいになる「CARACLE」でのライドです。過去の記録を見てもCARACLEの登場回数は圧倒的に少ないんですけどねwwwコースはこんな感じですwRide with GPSでの閲覧はこちら自転車大好きマップでの閲覧はこちら時刻は12:48。もともと越生梅林に行く予定
この「久しぶり」というタイトルですが、良く登場しているはずの「入間川CR」なのに、どうして「久しぶり」なのか???www実は、入間川CRを走るときって、ほとんどが「なんちゃってCROSS」だったんですよね。ふと「ロードで近場のサイクリングロードを走ることが少なくな
今回のライドはちょっと不思議な体験をしたライドです!!あっ、先に言っておきますけど霊体験とか、そういうのではないのと、自転車そのもので何かあった訳では無いので、無駄に期待値を上げないで読んでくださいねwwwなんちゃってCROSSを激しく乗り続けていたせいか、最
今回は、「遠山峠」という所を目指していこうと思います!この「遠山峠」という場所、実は何度か走ったことがある場所なんですけど、Google Mapで最近?表示されるようになった峠なんですよね・・・。今までは峠と知らずに走り抜けていたので、改めて走っていこうと思います
今回のライドは、最初の目的地と最後の目的地が全く異なるので、タイトルを見ても「何言ってるの?」的な内容ですねwwwこの日は、朝から通院する必要があって、毛呂山にある埼玉医大へ行く事になっていたんですよね。せっかくなので自転車で行こうかな?と思い、なんちゃ
遂に、1月のGPXもこの内容でラストになりました。大分追い付きましたね!!1月の最後は、3月後半か4月前半に向けてやりたいと思っているライドを計画するため、事前に気になる部分を確認しておこうと思い走ることにしました。コースはこんな感じです。Ride with GPSでの