chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小屋野 恵のブログ https://oyanomegumi.com/oyanomegumi/

アラカンの子育て・孫育てアドバイザー 小屋野恵(おやの めぐみ)です。 子育てについて、教育について、アラカンライフについて、湘南ライフについて、 思いつくままに書いています。

Twitterは https://twitter.com/oyanomegumi インスタは https://www.instagram.com/oyanomegumi/ アメブロは https://ameblo.jp/oyanomegumi スタエフは https://stand.fm/channels/60653d7bbe8d4428b9377f6b

小屋野 恵
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
大阪府
ブログ村参加

2015/08/31

arrow_drop_down
  • 大阪で会いませんか?

    気付いたらあと一週間です(^^)v20名定員の小さな会ですが飲みながら、食べながら、ゆっくりお話ししたいと思っています。実は、私の中学高校時代の友人がたくさん来てくれますまた子育て真っ最中に知り合った方たちもたくさんいらしてくださ

  • 雰囲気

    昨日、お世話になっている企業に今年初の研修に行きましたそして入り口のドアを開けた瞬間に「あ、違う!」と感じました昨日初めて、すべての社員さんたちが揃って迎えてくださったのですがなんか空気がきれい! さわやか!雰囲気

  • しあわせを取りに行く

    とどさんが元気なときも認知症とわかったあとも二人暮らしになってからは何をするにもとどさんの顔を思い浮かべ「あ、とどさんに聞いてみよう」とか「あ、これはちょっと無理だな」とか「これならいけるかな?」と「とどさん基準」で考えることが当たり前に

  • 福島に来ています

    昨日から福島に来ています駅に着いたらまっててくれたのはありがとう が迎えてくれるなんて最高ですよね!そして名残の桜をめでてすてきなお宿に宿泊し今日はすてきな会社の見学をさせていただきます

  • 近くに住んでてもわからない

    毎年五月は地区の自治会の「組長」が交代する時期です。そもそも今年の組長さんが誰か知らなかった私(^^;)今週日曜日の総会には出られないので委任状を届けたいのに今の組長さんがだれかわからずに届けられずそのことを自治会長さんに話したら「写真に

  • 私は今天国にいるの?

    なんともお花畑な感想ですが昨日一日、ずっとそんな感じで過ごしていました朝4時起床5時過ぎ出発茅ケ崎→新橋→池袋→小川町(埼玉県)池袋で講師仲間のジョイフルと合流静かな山あいの小川町駅にこれも講師仲間のあけみんが迎えにきてくれてそこ

  • 誠実にタスクをこなすこと

    4月から独立して事業を始められた方が周りにたくさんいらっしゃいます今私はそういう界隈にいるんだなあと実感しているところですそして、数年前に独立された方のお話を伺ったり、投稿を拝見したりすることも増えましたそんな中で

  • 本当にいらないと思えるのは?

    三月に仕事を一つ整理したことでデスク周りから整理を始めています先日はりーさんが助けてくれて無印良品で書類ケースをたくさん購入しバラバラだった書棚に少し統一感が出ましたそれと同時に大量の書類も処分しましたJust in case 念

  • 相手に一歩踏み込んでいく

    なんだか私の周りの人がつながるなああれ、そんなご縁が?え? まさか!?そんなことばかりに出会うこの春です昨日も、この夏のババ抜きにフランスのアルザスから来てくださるという方がいらしてそれならうちに泊ってよ! なんてお話しし

  • 冥利に尽きる

    昨年からサポートに入らせていただいている企業さんでも新年度が始まりました昨日は新しく仲間に入られた社員さんも含めてのミーティングこのミーティングが本当にあったかくてすてきでしたみんなが前を向いて 建設的に 提案する自分ごととして考

  • あ、またつながった⭐

    日曜日にプリンス庄子の出版記念会に行ったことを書きましたそこで出会った方にお友だち申請をさせていただいたのですそして、その方のお友だち一覧を見ていたら「あれ?」という方発見💡お名前とプロフィールがなんとなく一致したのでメッセージし

  • やさしい時間 やさしい出会い

    ①電車の中で その日、私はドアの脇のパイプを握って立っていました。そこに足の不自由な方が乗ってこられたのですがあいにく席は空いていなかったので私がこの場所にお招きし、位置を交換しましたそのままその方のそばでスマホをいじって

  • 出版記念という名のつながりの場

    6日日曜日はわたくしが個人的に「プリンス庄子」として崇拝している庄子寛之さんの出版記念会でしたとてもたくさんの方がいらしていてプリンスは自分のことをそっちのけで人と人をつなぐことを最優先にしてくださっていてもうその在り方がnobl

  • みんなまちがってない!

    5日土曜日急に予定がキャンセルになり同志・りーさんと映画を見に行きました!電車の中では乗りあった方とすてきなふれあいがあり少し早めについた映画館の前でもすてきな出会いがありました(^^)vそして映画は……賛否両論あ

  • 初めての一泊2ラウンド!

    昨日から またまた人生初にチャレンジしてきましたそれは、一泊で2ラウンドするゴルフ旅行⛳今年は「なんとしても100を切りたい!」が目標そのためには最低でも月に一度できたら二回はラウンドしたいってそう考えているのです※今までのベスト

  • ゆるーくつながる

    日本橋へと弾丸往復の日午後からは地元茅ヶ崎で活動しておられる方たちの オレンジカフェが予定されていました。認知症予防や啓発のテーマカラーはオレンジ私も住んでいる地区では「チームオレンジ」の一員としての活動もしていま

  • 直感で動いてみる~古座川町との再会

    昨日はものすごい「ど・直感」で動いてみました。朝起きるとその日の予定を追いかけるのに必死でなんかそういうことを「パッ」と決断する余裕がなかったのですが昨日は余白があり そこで行きたい場所がひらめいたので電車に飛び乗ったんです。午後

  • 3月最後の日に

    フリーランスの身で特に年度を意識することもなくやってきましたが今年は「区切り」を感じさせてくれる日になりました今日で契約社員の身分は終了ですそして明日からは完全フリーの身になって講演講師&研修講師として本格的に活動していきます

  • なんだかうれしいことばかり

    昨日はババ抜きの日でした告知が十分でなくどなたもおいでにならないかと思ったらなんとこんなすてきなプレゼントを携えていらしてくださった方が!退職で一区切りつけたことへのねぎらいをいただきました感激!オレンジの大輪のお

  • 機器の返却

    今日は元職場まで貸与されていた機器の返却に行きました海外旅行か!?なんか感動的なイベントとかお言葉とかあるかしら?と思ったらなんにもなくて(笑)サクッと返して数分で終了💦最終日なので少しきちんとした格好をしていたこ

  • 無事に退職!

    昨日 6年半在籍した会社の最終出勤日でしたありがたいことに慰留していただいたし条件も調整してくださるとのことでしたがやはり「退路を断つ」と決めましたとどさんの仕事が予想外の展開となりとにかくどこかでお勤めしなくては!と見つけたお仕

  • 研修の講師という役割

    先週は 木曜日と土曜日それぞれ丸1日ペップトークセミナーを行いました教員免許はあるけど専門学校教員の経験もあるけどまさか自分がセミナー講師になるとは思いもしませんでした人

  • 春 三月

    三月も半ばを過ぎました私の大好きな沈丁花も咲いています大好きな香りなんです入学試験の結果とか進学先のこととか卒業そして入学準備おつきあいがあるぶんだけいろんなご報告をいただきますやりきった!夢がかなった!わ

  • あれ? 叶ってる!

    二日間みっちりセルフペップトークゴールペップトークのお手伝いをした後今週はりーさんと私の講座ですありがたいことに20日木曜のセルフペップトークセミナーは満席となりました※22日のゴールペップトークセミナーはまだお席がありますよ広島

  • ぎゅきゅっと濃縮の2日間

    先週金曜日14日の夜に帰宅し翌15日と16日はみちてぃぶこと乾倫子さんのセルフペップトークゴールペップトークの2つのセミナーのサポート練馬区役所が会場初日はセルフ2日目はゴールそして最初の日の夜は彼女の

  • 神戸を満喫中です

    昨日は最寄り駅で電車が止まっているというアクシデントに見舞われましたが早めの出発が功を奏して無事会場には予定時刻通りに到着しました研修はオンラインでしたがわがままを申し上げて自宅からではなく現地からお送りすることをお許しいただきま

  • あらま

    今日は神戸で介護関係のみなさまに研修をさせていただきます。早起きして、朝活もして、余裕マンタンで駅に着いたら、まさかの電車が止まってる💧しかもお隣の駅でトラブルがあったとか迂回路を検索して、そちらで向かうことにしま

  • 14年という時間

    昨日は3月11日でした私の住んでいる茅ヶ崎市でも14時46分黙とうの時間がもたれたそうです海辺の街 そんな共通点もあるのでしょうか?私はあの日、前に住んでいた木造の古い家がギシギシと揺れる中でダイニングテーブルの下に隠れていました

  • 続けること その意味

    続けてきてよかったなあ と思っています何を? 毎月最後の木曜日のババ抜きです(^^)v先月も「はじめまして」の方同士とてもいい時間を過ごせましたただ、ババ抜きをするだけなんですがわずかな時間にいいおつながりができるのですラ

  • 私は運がいい!

    先週木曜日歯医者さんに行ったあとぽかんと時間が空いたのですが周りの人は都合がつかず一人でぶらりと出かけるかな?映画でも見に行こうかな?と考えていましたただ奥の部分入れ歯を家に忘れていたのでそれを取りに戻ったらもう一度でかけることが億劫にな

  • 信頼できるひと

    今日は朝から歯医者さんに行きました型どりをしたところに金属をいれてもらうためです。ところが、作ってもらった詰め物の銀歯が少しサイズが小さいって……そんなことあるの?って思いましたがあるらしいそして、それをごまかさずに「型どりからやり直しま

  • 人生には試練がある~ゴルフのこと

    昨日は更新できずでした💦そして今日も 朝は更新できず今月はぐぐっと自分のタスクを減らしているのですがその分疲れが出ている感じで朝、いったんいつもの四時に起きてそのまままた寝てしまいました(-_-)zzzなぜそんなに疲れてい

  • 思いを込めてお話ししました~古座川町

    教育長さんはじめ町のご担当のみなさまのあたたかいお出迎えに接して「本当にありがたい」と思いました。そして会場を見せていただいて心のこもった掲示やお花を見せていただき「ああ、ここでお話しできるって幸せだ」と思いました。

  • 古座川町 というところ

    「古座川町から講演のご依頼があります」と聞いたときそれが何県で、どこにあるのか、全く見当がつきませんでした。←失礼!ネットで調べて和歌山県の「南紀」というエリア白浜より串本よりさらに奥のほう那智の手前ということはわかりました。

  • 和歌山に行ってきた

    先週21日金曜日に羽田から飛行機で南紀白浜に飛びました!空港に着いたらすぐ飲み比べセット(笑)※講演は翌日だから大丈夫(^^)vあーーーーー飛行機! アガる~♪行く前のラウンジもアガる~!白

  • ベストセラー1位獲得しました!

    さいとうさんの初めての著書思春期の子どものやる気を引き出す 実践ペップトーク読本 トゲトゲした空気を変える言葉がけ おかげさまでベストセラー部門1位になりました!お願いした時間にポチッとしてくださったみなさまありがとうござ

  • 今日はお願い!

    先週ご紹介したさいとうさんの初めての著書思春期の子どものやる気を引き出す 実践ペップトーク読本 トゲトゲした空気を変える言葉がけ 本日発売です!あの2.26事件の日に発売!さいとうさんらしいな!と思います。時代が変わる節目になるよ

  • 古座川の講演 無事終了!

    2月22日の午後 和歌山県の古座川町というところで講演をさせていただきました!『元気な言葉かけ、ペップトークでニコニコ長生き!』心を込めてお話ししてまいりました。串本町のホテルからタクシーで20分くらい海岸から川沿いを少し

  • いよいよ発売!!

    ペップトークの先輩に「さいとうさん」というすてきパパがいますそのさいとうさんが こんなブログを書いてるんです!https://pepdaddy.com/ufo-1/未知との遭遇!そして、このシリーズ

  • 見た目も中味も、きれいきれい♥

    いよいよ明後日、和歌山県の古座川町での講演です。思いの伝わるお話にしたいと、何回もスライドを見直しています。そして今日は美容院に行きました。カットしてもらってスッキリ! そしてその後は、いつもお世話になっている、Asako

  • ありがたい感想をいただきました

    1月19日 中央法規出版での講演実は、母娘でご参加くださった方がいらっしゃいました。お母さまはお父さまの介護中いろいろなお世話が必要な場面が増えどうしても言葉かけが強くなるそうなると もともと穏やかだったお父さまも強く反応する

  • 税金! 申告! がんばろう!

    とうとう始まってしまいました!か く て い し ん こ く毎年受付直後には申告書を提出するようにと準備を進めているのですが今年は全然できてなくて💦昨日、今月唯一のお休みがあったので気合を入れて記帳しましたレシートに関して

  • なぜかゴージャス

    なんだか年明けから贅沢な時間に恵まれるようになっています先週も!まだ行ってなかった初詣を兼ねて初 成田山!しかも、上うな重と白焼き付き!↑ごちそうになってしまいましたこんな幸せな時間ある?※あくまでもお仕事を終えて

  • レビューって知ってる?

    先週のおはなし。ひょんなことから、浅草でレビューショーを観ることになりました!そもそも浅草っていつ以来? レビューって? のわたくし。 そして、湘南ペップトーク仲間のYちゃん。 お声掛けくださったのは数十年来のお仕事のお知

  • おいしいセミナー?(笑)

    昨日も書きましたがセルフペップトークセミナーの後はわが家で打ち上げ本当に簡単なものを作ってみんなでワイワイ食べただけでしたがすごく喜んでもらえた!特に好評だったのが👇のおむすびです(笑)ごはんつぶついてる(笑)わが家のご飯

  • 引き寄せなんてもんじゃない!

    昨日はわが家でセルフペップトークセミナーを開催。リーさんと私はたまたまそこにいただけで、参加してくださった方たちが共に紡ぎ合う時間空間の深さに圧倒されました!生きてきた時間の深さ 経験値の重さ そして幸せになりたいという思

  • 約35年ぶりに買ったもの

    ご存じの方も多いと思いますがとどさんはニンジンが嫌いですだから外食も嫌いでしたとにかくニンジンが苦手で実はニンジンを切った包丁もまな板も苦手だから 基本うちでご飯を食べたかったどんなに忙しくてもおうちごはんを作り続けたのにはそんな

  • ゴールペップトークセミナー

    先週土曜日はゴールペップトークセミナーりーさん&めぐりん のゴールデンコンビで開催しました!参加者のはっちさんはつみきのお仲間でもあり真面目に自分と向き合い思考を深めていくすてき女子りーさんと私でじっくりとその思考にお付き

  • 大切な人を大切にする

    「ともだちひゃくにんできるかな」という歌をウキウキと歌うわが子のそばでちょっとドキドキハラハラしていた若い母親それが私でした●友だちは百人も必要なのかな?という疑問とか●そもそもこの子に百人も友だちができるのかな?という不安とか●

  • お散歩はいいね♪

    昨日は宣言?どおり朝のお散歩に行きました久しぶりの朝の海岸愛犬ラッシー君とそして とどさんとともに歩いた道なんとなく一人で歩くのに抵抗があってしばらくご無沙汰していましたでも、歩いてみると気持ちよかったきれ

  • ダイエットクラブ

    半月ほど前に投稿した記事です本気ダイエットクラブに入ったしいろいろ工夫はしているのですがhttps://oyanomegumi.com/oyanomegumi/2025/01/15/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%8

  • みんなでつくる

    昨日も書きましたがこの週末から3日間脳みそをフル回転させる体験をしてきましたあるプロジェクトの素案作り8名ほどの仲間が集合し文字通り朝から晩まで分業でプランを組み立てAIも駆使して合体させてこれまでの経験も総動員しすごいものが出来

  • まさかの古座川町!

    昨日は節分そして今日は立春今日から春ですね!先週金曜日和歌山県の古座川町での講演のこと告知させていただきました海に近く美しい山や川にも恵まれ近くには串本や那智勝浦という名所&観光地もある和歌山の中でもずっと南側にある町です

  • 自分を整える

    とても充実していたけどマイペースではなかったかな?という1月が終わります。明日からは2月2月2日は季節を分ける節分今週は二つの決断をしました一つ目は2018年の秋から働いていた会社を辞めること。わが家が本当に大変なことに見

  • 夢中になっていること

    今年から毎朝お仲間と「今日のテーマ」を語り合う朝活を始めました。わずか15分くらいの時間ですが朝の気持ちが整うのが気持ちいいのです。去年までは5分筋トレ&5分読書朝活をしていたのですがそれは5時台に参加することにして6時はこちらに

  • ラッキーがてんこもり

    昨日は朝から企業への研修みっちり2時間課題と向き合い駅に向かったらなんだか人だかり好奇心旺盛のわたくしこれはスルーできない中でもやさしそうな方をつかまえて「何があるのですか?」と聞いたら「ドクターイエローが来るんですもう車庫を出た

  • 私を支えてくれる もの ひと こと

    1月最後の日曜日となった26日は所属している子育て教育コミュニティ「つみき」の新年会でした。つみきについてはこちら→https://mama-papa-sensei-nakama.com/いろいろな立場や年齢を超えて子どもたちが生

  • 心を込めてお話ししました

    おかげさまで、1月に予定されていた三回の講演すべて終了しました。無事に、とはいかなかった部分もありましたが💦精いっぱいをお届けできたのではないかと思っています。2月25日土曜日は地元茅ケ崎の長谷川書店さんでの講演でした。長谷川さん

  • 強引にお休みを作る

    昨日は 久しぶりにブログをお休みにしました自分ルールでは平日は毎日更新! と決めているのですが昨日はあえて更新しませんでした。新年に入って、本当にスケジュールが過密で週末の講演が終わるまで頑張ろう!って自分を励ましていたのですがさ

  • 夜明け 早朝 風景

    昨日は朝5時半に家を出てお仕事に向かいました電車の中でお仕事したかったのでグリーン車を選んだのですが二駅進んだらもう満員!座れない方もありましたそして待ち合わせの駅に着いたのが6時半過ぎ少し早かったので ぶらぶらと

  • トラブル ブルブル💦

    ご機嫌で講演しているように見える私ですが実は大変なことが起きていたのです!当日は開始一時間前に会場入りすでに担当の近藤さんたちが準備をしてくださっていました私は控室でWIFIにつながせていただきファイルを少

  • だから人生って面白い♪

    おかげさまで無事に中央法規出版での講演が終了いたしました!たくさんの方にお申込みいただきいらしていただき本当に感激しました。※オンライン開催と勘違いされていた方がいらして申し訳なかったです。リアルのみという明記がな

  • わくわくするのは難しい?

    わくわくするのって難しいですか?遊びなら、好きなことならわくわくできますか?仕事でわくわくすることはありえないですか?昨日は企業の研修で会社の目指すゴールのために自分が貢献できることわくわく取り組めることっていうのを考えて

  • わくわくが止まらないよ~!

    ありがたいことに 毎日お仕事!充実しています!今日は今年初の企業研修最後の四半期の目標を共有したいです社員のみなさまのお顔を思い浮かべながら資料作りをしているとわくわくが止まらなくなります!そして日曜日はいよいよ中

  • 自分にも投資する 負荷をかける

    この三連休の集合研修や今年すでに予定されている講演や研修一番大事なのは中身!それは揺るがない!でも、見た目も大事!というわけで新しい洋服を買いました二色あるパンツで迷って二色とも買いましたきっとこれを身に着けて講演する機会が来る!

  • 言葉のチカラ ペップトーク!

    この三連休は川崎で日本ペップトーク普及協会の講師養成のお手伝いをしましたこの集合研修は三日間ですが実は暮れからずっと伴走していますオンラインで研修してチームに分かれて練習会をして少しずつ少しずつチームになって認定試験が終了し無事全

  • ひとりじゃなかった!

    実は娘夫婦が到着と同時に元旦の過ごし方について提案されたことがありました娘婿の実家のお母さまが「お母さんが一人で過ごされるならぜひわが家にいらしてください」とお誘いくださっているというのです。しかも「新年だから、と遠慮されるような

  • まさかの またおでん(笑)

    おでん祭りじゃなくてババ抜き祭りの翌日は娘夫婦+孫🐶来宅午後からになるだろうと思って午前中に前日の片づけをすませお布団を干しそして・・・・・・おでん作りました(笑)大量のおでんの画像をアップしたら「とっとい

  • 大量のおでんと日本酒がからっぽ

    年末年始の振り返りをしていますドイツ人の青年たちを送り出した後12月30日は朝からババ抜き祭り…と言いながら、私もみんなも食べるのに夢中大量のおでんやらおいなりさんやらをとにかくワシワシと食べていただき用意したお酒やご持参いただい

  • ドイツ人の男の子三人泊めてくれませんか?

    昨年12月28日の夜地元のコミュニティ仲間のもじゃさんから「もしよかったら明日の夜ドイツ人の男の子を三人泊めもらえませんか?」と打診なんでも、彼女がピースボートの旅で仲間になったお友だちから知り合いのドイツ人の子が年末年始に東京で

  • 今年もよろしくお願いいたします

    さあ、今日から2025年の投稿を始めます。みなさまあけましておめでとうございます!↓元旦の赤富士です!どんなお正月でしたか?どんな仕事始めですか?私は本当に幸せなことしかないくらい幸せな年末年始を過ごしました。

  • 今年最後!

    いやー!2024年も終わっちゃいますね~。私にとって、ほんと、今年は怒涛だった😢日々、着々と? 認知症が進行していくとどさんそのお世話やケアの費用のためにもしっかり仕事して行かないといけない状況そんな中でも、なんやかんや言って笑い

  • 思いがけない励まし!

    昨日は年に一度の健康診断これまではみなとみらいのおされなビルのワンフロアで贅沢な調度の中シックな検査着に着替えお姫様かマダムかという扱いを受けてつらい胃カメラもバリウムも少し楽しみになるくらいだったんですが今年から会社の方針が変わりなんと

  • 一人の🎄クリスマス

    昨日は約半世紀ぶりに一人で迎えたクリスマスの朝でしたそして日中は仕事💦夜にごちそうを食べたいところでしたが7時半からオンラインのお勉強会がありさらに翌日の今日は健診!「21時以降禁飲食!」と大きな字で書いてあってちょっとぐらいええやん!と

  • よく眠れる夜の話

    去年の7月から、子育て教育コミュニティ「つみき」のしんごさんと「背中を押そう会」というオンラインをやっています基本は毎月最後の日曜の夜ですつみきで何か定期イベントをしよう! ということで考えたのがこの会です目指すところは「

  • 思ってくださるという気持ち

    お世話になっているのにお世話になったのに日々の忙しさにかまけてご無沙汰してしまうことあります大阪のきょうこさんがまさにその方本当にお世話になったのに連絡もせず 放置それなのに、昨日一足早くきょうこサンタ🎅さんからプレゼント

  • すごいことが起きすぎて困る💦

    先週土曜日21日は 茅ケ崎でセルフペップトークセミナーを開催しました!そのメンバーが豪華で!すばらしい方ばかり!後一席あったのですがもったいなかったなあ!って思うくらい深くてあたたかい時間が過ごせました!りーさんとのセルフ

  • もう振り返っちゃう? この一年?

    今日が12月20日 今年もあと10日ほどそう思うとなんか焦るけど年賀状も書かないしクリスマスもお正月も予定がないからいつも通りに過ごす予定ではいますただ、今年の振り返り、来年に向けての抱負、計画を求められる機会はあって先日のVit

  • 運気アゲアゲで つながり合う

    怖いぐらい奇跡 って昨日の投稿に書いたんだけどこのコンペ、すごくうれしいことがあって10月の私の出版記念会でVitaと同じテーブルになった方たちが5人も参加してくれたのです!みんなその時「はじめまして」だったのに!特に前の

  • 怖いぐらい奇跡

    この話、情報量が多いのでできるだけシンプルにお伝えします(^^)v先日ゴルフに行ったんです三回目のVITAKKOカップ👇初回はこちらhttps://oyanomegumi.com/oyanomegumi/2023/10/

  • お金と時間をかける価値

    昨日ご紹介したマイチャレのオフ会には全国からメンバーが集まりました東北 九州 スイス!スイス在住の明美さんはこのためだけの帰国ではなかったけれど限られた日程の中にこのイベントに行く!と組み込むことってそんなに簡単じゃないですよね?関西から

  • ありがとう と言えば?

    マイチャレ というコミュニティに参加しています元はといえば、二人の若者が始めた朝活それが広まり、広がり、つながりあい平日朝5時と6時からオンラインで10分くらいつながり筋トレと読書をして、行ってきます!とお別れする会週末にはみんなで集合し

  • やりましょう! わたしやります!

    なんか「私、失敗しないんで」みたいだけど私、失敗するんです(笑)すごくするんです(笑)昨日もお仕事を依頼する方に資料として自分の講演会のチラシ送っちゃった💦平謝りです<m(__)m>それで落ち込むことも多かったんですが最近は

  • 会いたい人に会うとうれしくなる

    12月のはじめに、ペップ仲間 というかもういろんなことで仲間💛のあけみんとデート!仕事の相談事をしたいと思っていたのだけどちょうどそのタイミングで和歌山からペップ講師のリッツが上京していてあけみんのおうちに泊まっているとのことしか

  • おひとりさま習慣

    9月にとどさんが入院してからおひとりさま時間が増えていますそして一番変わったのが 手料理の頻度一人分だったら買ったほうが早い 安い うまい!👆牛丼?特に閉店間際の割引時間になるとかなりお得なんです💦おいしく

  • 楕円のご縁

    直近の登壇予定は↓の投稿にまとめてます!ぜひリアルでお目にかかりましょう!情報を整理しました!では先週土曜日のすてきな思い出を!まずお昼間は秩父宮ラグビー場!なんと、Amazonフォトによると2022年以来行ってないらしい

  • 情報を整理しました!

    ご案内したいことが多すぎて情報がごちゃついているので少し整理します!●12月21日土曜 10時~17時セルフペップトークセミナー本当にいいセミナーなんです!ペップトークを本格的に学びたい方はぜひ!あと一名で満席です!https:/

  • 歯は大事! 習慣も大事! 続き

    歯は大事! 習慣も大事!という記事を書きました二年ぶりに衛生士さんにていねいなチェックを受けた私「二年ぶりにいらしたのにすばらしい!」と日々のセルフメンテナンスをほめていただきました。それはなぜ?それは、歯のお手入

  • 歯は大事! 習慣も大事!

    昨日の投稿で「入れ歯無事修復!」をお伝えしましたが歯医者さんの予約日前に別日を設定し衛生士さんによるメンテナンスがありましたこの歯医者さんはとにかく予防に力を入れていてメンテナンスは一時間以上かけて 今の自分のケアの問題点を説明し

  • パッキンと割れた

    今を去ること ひと月前私は淡路島にいました!https://oyanomegumi.com/oyanomegumi/2024/11/07/%e7%84%a1%e4%ba%8b%e3%81%ab%e5%b8%b0%e5%ae%85

  • 冬の桜に励まされる🌸

    アマゾンのブラックフライデーで新しいディスプレイを買いました実は一つ持っているのですがそれは対外的なお仕事専用機に接続していてブログを書いたり原稿を書いたりスライドを作ったりするときにはいちいち切り替えて使っていたのですも

  • 12月になりました

    アイキャッチはのりちゃんからいただいた衣装を着たスヌいつもありがとう!みなさん!12月ですよ!師走ですよ!何もなくても心せかれる一年最後の月ですだからこそ地に足をつけていきたいですね👆これは自分に!(笑)私はこれま

  • 初対面の人と深い話ができるババ抜き

    昨日は本当に充実した一日になりました新しい出会いに満ちまた初対面の方たちと命の不思議について深くお話しする時間になりましたどんな人も何事もなく平穏に生きていられませんみんないろんなことがあるそしてどんな人にもそれを乗り越えていく力

  • 今日もいい日になりそうだ!

    今日はババ抜きの日です!ここ数か月、いろいろ取り紛れていて積極的なお誘いをしていませんでしたが今月はいろいろ落ち着いたのでお声かけをしてみました。「どうしてるかな?」「その後どうなさってるかな?」思う方数人にご連絡したところそれぞ

  • おおきな木

    9月の初めに入院したとどさん当初は「月に一度10分」の面会制限がありましたが今は事情があって外れていますいつでも会いたいときに会えるそんな感じです※10分の制限はかわらないのですがで、10月半ばからは週に一度か二度会いに行っていま

  • ライブハウス に行ってきた

    ちょうど2週間前念願のライブに行ってきました!👆報告遅めでごめんなさい💦このブログにも何回も登場してくれている私の心強きサポーター 藤原さんが池袋で「対話型ライブ」を開催するというので参加させていただいたのです!ご本人がn

  • 疑似家族もいいよね

    23日は孫もどきたちとランチこの孫もどきと私の関係ってちょっとだけ複雑孫もどきのパパは息子の高校時代の同期で「遅れてきた次男」というくらいわが家の一員みたいになってる子ですとどさんもとてもかわいがって私の母もまるで自分の孫

  • かまってちゃんの63歳💦

    昨日ばれちゃった💦って投稿をしたらコメントやらラインやらメッセージやらでご心配いただいてしまいめちゃくちゃ恥ずかしかったです💦まるで「かまってちゃん」やん!ああ、でも、かまってほしかったのかなあ?そしてご心配いただいたことでなんか

  • ばれちゃった💦

    元気そうに生きていますが実はいろいろ考えることはあります人生ってほんとうに休憩させてくれないんだなあってそんなことを考えていますでも、落ち込んでいても何も解決しないし楽しくないのでゴルフにもいくしズンバにもいくし友だちにも会う

  • 私の中にいる誰か

    私の中にいる誰か多重人格の話ではありません誰かと向き合うときに目の前にいる人ではなくて自分の中にいるイメージのその人と向き合う、ということ。カウンセリングでもコーチングでも大切にするのは「いまここ」です過去がどうで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小屋野 恵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小屋野 恵さん
ブログタイトル
小屋野 恵のブログ
フォロー
小屋野 恵のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用