chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味は夏炉冬扇の如し https://gissha041.blog.fc2.com/

鉄道模型40%、ラジコン30%、3Dプリンタ20%+その他。更新は急ぎません。

動く模型にとにかく興味が尽きない四十半ばの偏屈親父が、家族を顧みず趣味に没頭する「どうしようもなさ」を、作業報告と備忘録を兼ねてのんびり綴っていきます。

ぎっしゃ
フォロー
住所
所沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/30

arrow_drop_down
  • Gゲージの機関車作成開始 おとぎ電車B15型

    Gゲージの機関車を作り始めました。題材は、小さいころに乗った、ナロー時代の西武鉄道山口線を走っていた、おとぎ電車の蓄電池機関車B15型です。巷では、鉄道コレクション ナローゲージ80として12月に発売になるので、今ホットな列車です!(と言い切ります。)タイトルからして「想い出の西武鉄道山口線 B12+オープンデッキ客車タイプ2両セット」だから、完全におじさんホイホイですね。ちなみに、ナロー時代の西武山口線はその...

  • HOスケール トンネルポータルの設計&出力

    屋根裏HOレイアウト用のトンネルポータルを作りました。設計はfusion360にて、出力はFDM式プリンタのaquilaです。今回は近代的なコンクリート製の、何の意匠もないまっ平らなものです。ついでに、トンネル上部の落石防止柵も作ってみました。サイズは非電化用なので、屋根ギリギリです。本来のポータルはこのくらいのサイズなのですが、模型を走らせるとなるとちょっと狭いかな(汗。落石防止柵はうまい具合の大きさになりました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぎっしゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎっしゃさん
ブログタイトル
趣味は夏炉冬扇の如し
フォロー
趣味は夏炉冬扇の如し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用