永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
料理大好きな1947年生まれのブログ。毎日の夕食中心ですが本や手芸など食卓以外の風景もご紹介。
最近は食べすぎ注意ということで、できるだけ健康的な食卓を心がけていますが、ダイエットは失敗続き。楽しいことにひきずられる毎日です。 同居家族は四歳年上の夫と長男。次男は結婚して東京住まい。孫は男の子二人です。
チキンのレモンクリーム煮、キャベツとベーコンのオリーブオイル蒸し
今夜は二人の食卓、オイシックスのキットで。鶏のレモンクリーム煮。これが結構量がありました。副菜を一つ考えていたけれど、やめたくらい。鶏胸肉がとても柔らかくて驚…
今日は三人で鍋焼きうどんです。私は納豆巻き、夫と息子はコンビニのおにぎり。東京の次男とも久しぶりに話して、幸せでした。孫ちゃんとはよく話すんですけどね。さあ、…
昨夜のデザートは息子がもらって来た晩白柚でした。大きな柚子というか夏みかんというか。意外と皮が分厚くて中身は見た目より小さめの夏みかん、かな。あっさりしていて…
今日は大変疲れました。ちょっと頭痛も。少し控えめに晩ご飯。食べたら食べられる。とんかつ。いちじく入りとんかつソースで。舞茸ご飯。オイシックスの舞茸で炊いてみま…
あーしんどかった!お昼はこんな感じ。美味しくなかったわあ、このサンドイッチ。疲労困憊。少し休みます。
いいお天気になりました。今日は通院の日です。朝は可愛い熊本の苺、オイシックスのをつけました。甘かった!野菜ジュースもついてきたのを飲みましたが、なかなか美味し…
オイシックスのキットのミートボール、唐揚げ、キャベツのスープ
さあ、どうなるかと思った今夜の献立、こんな感じになりました。オイシックスのキットのミートボール、二人分を三人で分けました。下が模範写真です。全然手はかかりませ…
オイシックスはかなり以前に少し使った事があったんですが、我が家にはちょっと高価でした。、それでも、時々かなりリーズナブルになってる時があって、でも、めんどくさ…
お久しぶりです、マルちゃん。キッチュなソース味、大好きです。ちょっとそこまで買い物してきましたが、今日はとても気温が低いです。今季初めて手がかじかみました。今…
最近、凄く睡眠の質が良くて、スッキリ目が覚めます。今朝も早くから家事。けれど。ハムを買い忘れ、こんな朝ごはん。ま、いいか。ビオラもまあまあ元気。今日は心待ちに…
今夜はお野菜を沢山使いました。皿うどん。キャベツ、白ネギ、スナップエンドウ、豚肉、シーフードミックス。辛子を効かせて、何故かムシが好きます。お雑煮。菜の花、白…
レトルトのパスタソースは、それぞれが好きなのを食べられるので便利です。夫はボロネーゼ、息子はトリュフのチーズソース、私はアラビアータ。箱の後ろに何をプラスした…
今日は美容院に行けそう。でも、よく冷えています。今朝はウィンナーと目玉焼き。息子の誕生日が月曜。大量の肉ですき焼きをしなくちゃなんですが、久しぶりに友人の皆さ…
今夜の三色丼はちょっといつもと違います。三色丼。卵と菜の花と海老そぼろです。背ワタをとって酒水で茹でた海老をざくぎりにして砂糖、味醂、酒、塩、水を加えフードプ…
GODIVAの名前に惹かれて。ローソンでこんなん買って来てました。ケーキじゃなかった、ビスケットだった。食べにくい。GODIVAらしい、上等のチョコの味はしま…
今日の美容院はキャンセルしました。明日にします。ですよねー!キャンセルしたら、ホッとしてお腹が空きました。こんな時は冷凍庫のお世話になります。ちょうどカレーが…
霏々と降る雪を見ると、播州人あるあるで、「討ち入りみたいな雪や」とついつい言ってしまいます。息子が「これでは討ち入りは取りやめやで」。そのくらい降ってます。今…
何故か長らく作ってなかったビーフシチュー、良いすね肉が手に入ったので、作りたくなりました。ビーフシチュー。これは圧力鍋で、牛スネ肉をしっかり柔らかくします。赤…
いやあ、これ、読了するのに時間がかかった、かかった。その理由の一は、ここで描かれ、振り返られる時間が私の闘病中だった事。やっぱり自分の病気一番で、別に隔離され…
ケンタ。おお、この遠慮がちなポテトよ!高齢者が元気なのは良いことだけど、枯れないというか、いついつまでも若い時と同じレベルの事をしていてはイケマセンよね。セク…
卵一個の小さなオムレツ、ホカホカと一人前に湯気を上げてるのも可愛いです。ブラックペッパーをたっぷりふったので、黒い斑点ができちゃいましたが。いいお天気です。ビ…
今日は一日冷たかった。明日もまだ寒さは続くようです。二人の食卓の今夜は小鍋仕立てのミルフィーユ鍋をプラスして、一晩おいたおでんと。ミルフィーユ鍋。これはいつ作…
今朝、こんな事がありました。夫はカラオケグループの会長をしているので、カラオケの日が近くなると、ま、その、色々とお電話がかかって来ます。出欠の事とか、色々ね。…
とにかく今日は外に出かけたくない。冷蔵庫にあるものでお昼にしました。夫はチャーシュー麺、よく飽きない事です。私と息子は和風のオムライスにしてみました。わかりに…
予想に反してキラキラお日様の朝です。でも、駐車場の車の屋根、ベランダの一番外側は雪が積もっています。気温は低そう。道は白くないので、歩くのは大丈夫かな?今日は…
あんまり綺麗で写真撮りました。お向かいのマンションの庭です。雪が降らない地域はこんなもんです。これくらいの雪でとっても喜んでいるのです。
今夜はコトコト煮込み料理にしました。おでん。沢山作って、明日もいただきます。夕方凄い風が吹きました。小雪もチラチラ。今はシンシンと冷えています。新しいシャワー…
昨日はまだお外に出してたビオラさん達、今日はしっかりお家に入れました。いい香りです。かなり萎れて来てるのもあるんですが、実ができて、はじけてタネが沢山見えてる…
いやあ、感心しました。シャワーを新しくするのに、楽天で部品を買い、施工業者も楽天で選び、まあ、リーズナブルに簡単に、新しいシャワーがつきました。楽天リフォーム…
大嫌いだったなあ、「一杯のかけ蕎麦」のお話。職業差別観ふんぷん。低俗、センチメンタル、不正確の極み。そんな事とは無関係に美味しい小諸七兵衛さん。納豆巻も。夫は…
寒波、来てますね。こちらは生駒のお山が、かなり防御してくださるみたいだけど。今朝はこんな感じ。久しぶりの卵とハム入りのサラダ、美味しかった。さて、今日は浴室の…
おー、寒くなって来ました。久しぶりに夕方6時過ぎにストーブつけました。よく温度計を見ていないとすぐ25℃を超えますが、今夜はどうかな?今夜は二人の食卓です。鰤…
スーパーで水煮大豆を見つけて、久しぶりに食べたくなりました、五目豆。こんにゃくやにんじんや昆布や、薄揚げと蕗も入れようかなと帰宅したら、あら、野菜室で蕗がくた…
雨の止み間を縫ってお買い物に。結構重い荷物を背負って帰って来ました。もう体調は万全。お昼は夫はチャーシュー麺、私は素麺一束の煮麺にしました。とろろ昆布と蒲鉾を…
そろそろ買い出しという時に体調を崩したので、冷蔵庫のなかがやや寂しい。心細いのでこの雨の中ですが、近所のスーパーまでは行かなくっちゃ。今朝はランチパックのステ…
私だけ一足お先に夕食です。もし、また悪くなっても夜早い方がいいから。お腹も空いたしね。鰈の煮付け。白菜の穂先も一緒に。梅がゆ。業務スーパーの冷凍鰈に今回も助け…
寝てるだけ。退屈なので、クイズです。これ、なーんだ?ほんとはこんなんができるはずが。先日作って暫く息子と笑い転げたフェルト手芸。何か根本的に間違っていますよね…
いやあ、最近のレトルトって凄い。これ、梅干しが一個入ってます。夫が買って来てくれた海苔の佃煮と一緒に美味しくいただきました。ポカリも飲んで、昼からも安静に。で…
今日からダイエットとか言ってたら、何と、昨夜から嘔吐が続きまして。何が悪かったか、腹部膨満感が夕食後から甚だしくなり・・・。熱も下痢もなく、ただ嘔吐だけなので…
大きなパナメイ海老、たこ一さんで買って冷凍しておきました。それを使って。海老マヨ。これは大きなプリプリの海老で作りたかったの。うーん、美味しかったあ!!南禅寺…
みんな来週の寒波を恐れてか、混んでました、クリニックも、薬局も。薬局の待ち時間の間に、ランチ。いつも盛況の町中華に行きました。ここ、一人ではちょっと入りにくい…
毎朝のサラダ、マンネリ化防止に四苦八苦です。ま、これも頭の運動と思って。今朝は昨日ローソンで見つけた薄切りの小さなボローニャソーセージを。ペイザンヌドレッシン…
昨日からリクエストされていたビーフカレー、圧力鍋で煮込んだら、ビーフが見事に溶けてしまいました。はーい、言う事なし。自家製のカレー粉とインディアンマークのカレ…
今日は仕事終わりに梅田に買い物に来ていた息子と待ち合わせてランチにしました。一度食べておいたほうがいいよ、と今井へ。息子はきつねうどんと親子丼のセット、何故か…
昨日は野菜不足の献立だったので、今朝はフランス語で賽の目切りを意味するマセドニアンサラダにしました。じゃがいも、にんじん、エリンギ、きゅうりの賽の目切りをペイ…
いやあ、しんどかったあ。検査そのものは全然どうってことなく10分ほどで終わったのですが、馴染みのないラインの電車に乗って、乗り換えもあり、やっと着いたら、そこ…
お昼は焼豚消費のために炒飯にしました。テレビのコマーシャルで見たザーサイを入れた炒飯作ってみました。最後にお醤油の代わりに割下を入れて、夫がいつもと違う、美味…
息子も急な仕事が入って、私も午後から検査、昼までに息子のパソコン修理の引き取りもあり、時間的に窮屈な一日です。いいお天気なのが何より。朝はペイザンヌドレッシン…
我が家では、湯豆腐はこの時期いつでも大好評です。長茄子のいいのも野菜室にあったのでこんな献立になりました。豚切り落としと茄子のオイスターソース炒め。茄子と豚肉…
夫の歯医者さんが暫くお休みしてらして、やっと今日診ていただけることになりました。で、カラオケ前の早い目のお昼、缶詰でそぼろを作りました。これは私用。夫と、息子…
今朝は、ハムサンド。息子と話しながら食べてたら、画像撮り忘れ。夫のを写しました。今日は夫のカラオケの日、お昼ご飯が早めなので朝は軽く。今、テレビで少子化の問題…
今夜は美味しいソースが食べたくて、とんかつにしました。とんかつ。簡単で我が家ではいつ作っても好評なとんかつ。それに加えて、最近はいちじく入りのとんかつソースを…
風は冷たいけど、陽射しが柔らかで、家族三人、楽しくお散歩がてらのお買い物に行って来ました。焼豚、メンマ、味付け海苔を入れました。お家ラーメンも美味しいものです…
茹でたキノコと卵とペイザンヌドレッシングが朝は美味しいと思います。今週は仕事もあるし検査もあって、ちょっと忙しい。いつものクリニックにそろそろお薬ももらいに行…
今夜は歯の悪い夫のためにやわらかなもので。あ、ビールは私だけね。ハンバーグ。綺麗にできます、業務スーパーの合挽きをつかうと、肉肉しいのができます。夫が「これ、…
いつもの納豆巻きも、です(笑)。夫は柔らかなおうどんが好きなので生うどんにしていますが、私は冷凍の讃岐うどんが好き。そんなに固くなくて美味しい。私宛の年賀状、…
朝ごはんは結構ちゃんと食べる我が家、とは言え、どうしても同じものが続いてしまいます。夜寝る前に朝ごはんのメニューを考えるクセがつきました。今朝はこんな感じ。夜…
今夜はたこ一さんの鯛のお造りメインです。鯛のお造り。あまりに活きが良くて、ちょっと入れ歯の調子の悪い夫、完食ができませんでした。息子が料亭の味、だって。料亭、…
暖かいです。荷物背負って歩いてたら汗が出ました。たこ一さんで少し食材を。ほうれん草やにんじん、きゅうり、長茄子は近所よりうんと品物が良くお安い。苺もお安く出て…
お好み焼きが食べたーい、となって、いつもの優しいお姉さんのお店に来ました。私は豚玉、夫は豚モダンです。焼きそばが乗ってるの。ホットコーヒーをおまけしてもらって…
共同アンテナのせいか、昨日からテレビがチャンネルによって時々映らない時があります。特にNHK。テレビの後ろのコードを触ると治るんですけど、また、しばらくすると…
鰈のムニエルバタポン酢、きぬさやと牛肉のオイスター炒め、お雑煮
今夜は和洋中のこんな献立。まず、洋は鰈のムニエル。バターで焼いて大根おろしとポン酢でいただきます。レモンも、たっぷり絞って。中華は絹さやと牛肉のオイスター炒め…
毎晩一枚ずつで使い切りました。ほんとに気持ちのいい肌になります。自分で触ってふわふわです。見た目はファンデーションがワンランク白くなった感じが自分ではしていま…
この時期の菜の花が美味しいので、お昼は市販のレトルトのたらこソースに加えてみました。パスタを茹でる時に時間差で一緒に茹でるだけ。彩りも綺麗だし、ほろ苦い菜の花…
祝日は特番の息子のおかげで早起きです。昨夜は一度も目覚めず六時間爆睡したので、とっても元気。頭も冴えて、冷蔵庫にあるもので、久しぶりにこんなん作りました。ピザ…
今夜は息子のリクエストで牛肉のすき煮メインです。牛肉のすき煮。大きなフライパンですき焼きのように野菜と牛肉を煮て、スキレットにつぎわけ煮ます。自家製の割下を使…
今日は夫の希望で、冷凍でなく、柔らかな生うどんで鍋焼きうどんです。そして、納豆巻は是非。曇天になって来た13日の金曜日、優しい味のおうどん、幸せです!
目が覚めたら8時でした。朝ご飯はこんな感じ。今日は夕方から雨だそうで。早い目にお洗濯済ませましょう。
今日は本当に簡単な食卓。お造り盛り合わせ。スーパーのものですが、なかなか生きが良かったです。おでん。昨夜の残り。文句なし。お雑煮。昨日が鏡開きだったので鏡餅を…
久しぶりに食べたかったマルちゃんの焼きそば。美味しくいただきました。今日はほんとに暖か。午後からお買い物がてらお散歩してきます。ベランダのビオラ、とてもいい匂…
昨日、ちょっと思い違いで、卵を買い込んでしまいました。高齢者あるあるです。なので、今朝は一人卵二個使って中に溶けるチーズを入れてオムレツを作りました。アツアツ…
先日夫が「おでん食べたい」と言った時、おせちで醤油味に飽きていた私は却下しました。でも、今夜は「冷やしぼり」を近くのスーパーで見つけたのでおでんにしました。ス…
梅田でメンテナンスの出来たウィッグを受け取り、コロンバンでお茶しました。モンブランです。阪急百貨店8階のコロンバンは静かで美味しい。ランチもありますよ。息子と…
病院に行って血液検査と診察を済ませてきました。ありがたいことに異常なし。で、人生初のバーガーキングに行きました、ここは以前オサレなイタリアンだった場所。バーガ…
エーワンの葡萄パンの朝です。サッと焼いてバターを少し。これが最高。今日は朝からお出かけ。梅田にも寄ってこないと。しっかりマスクして、行ってきます。
バーベキューソースのポークソテー、じゃがいものポルトガル風、コーンポタージュ
お昼、しっかり食べたのでなかなかお腹が空きません。夕食の見た目は雑な感じ。バーベキューソースのポークソテー。名前の通り、焼いた豚肉にバーベキューソースを絡ませ…
十日戎に行って、ついでにランチ。ここはもう、大王飲店しかないですよ。担々麺、餃子、炒飯。担々麺はやや濃い目になってたけど、変わらず美味しい。餃子は私はとっても…
7時前に起きたけど、また寝ちゃった(笑)。8時過ぎには目が覚めて、今朝はこんな献立。今日は十日戎。いいお天気ですね。お飾りとかを納めに行ってきます。
今夜はこんなワンプレートにしました。業務スーパーの骨つきチキンのスパイシーカレーソースと、シーフードグラタンです。このカレーソースがあまりにも良くできているの…
昨日夫に譲った「大阪寿司」、買ってきました。12時少し前で、既に大阪寿司は一箱しか残ってなくて、ギリギリセーフ。その中の巻き物二個を「塩元帥」を食べている夫に…
息子の仕事の都合で今朝は早起きです。と言っても6時起きですが。朝ごはんはこんな感じ。ドレッシングは玉ねぎドレッシングです。今日は成人式。どんな世の中になっても…
今夜は鰈の唐揚げ。業務スーパーの冷凍鰈ですが、片栗粉をはたいて、揚げれば、とても冷凍とは思えません。鰈唐揚げ。身がホコホコ。夫が「これはいつも美味しいなあ」と…
夫とお買い物に行って、お昼は巻き寿司がいいというので、私はその隣りの大阪寿司にしました。と、夫が「あ、それがいい!」と。でも、いつものこのスーパーではお惣菜は…
何年ぶりかで年末年始は生放送ではなかったので、今日が息子にとって所謂今年の「初鳴き」。お陰で大晦日、元旦と揃って過ごすことができましたが、働き方改革とかはいい…
大きなキャベツを買ったので、早く消費しないと、野菜室が大変。で、今夜はロールキャベツがメインです。ロールキャベツ。淡路島の玉ねぎスープの素とケチャップで煮込ん…
何だか天気が崩れてきました。まだまだのんびり気分が抜けない私、お昼からも予定無しです。お昼は、あらあら、かなり食べてから、写真撮ってないのに気がつきました。行…
お正月気分満載です。朝、目が覚めてデジタル時計を見たら6時半。あーまだ早いなあ、と横になってても眠れない。もう一度時計を見たら、あら、6時でなく8時でした!誰…
今夜も簡単に冷凍コロッケメインで。牡蠣のクリームコロッケ。これ、冷凍なんだけど、よーくできてます。業務スーパーは凄い。ポテトサラダと盛り合わせて。コーンポター…
「ありふれた生活」も17巻目。挿絵の和田誠さんも亡くなって、どうなるのかと思っていたら、なんと、大好きなヨシタケシンスケさんに!サザエさんの登場人物に模された…
私が習ったお花、確か嵯峨御流だったと思う😅昔は結婚前はお茶とお花習うの当たり前だったから、何か下の方の免状みたいなの持ってお嫁に来たけど、もう剣山すら家には…
今日は人出が多かったので、外食はやめて、買い物ついでにスーパーでお好み焼きを買って、コンビニで納豆巻きを買ってお昼にしました。このお好み焼きが絶句するほど不味…
いつもの朝ごはん食べて、お仕事、行ってきまーす。今日は3月並みに暖かくなるそうですが、朝は結構冷たい。電車はよく空いています。
今日、業務スーパーで見つけた一番のお刺身、ハマチのサクが今夜のメイン。ハマチのお造り。サクを切っている時から、もうゴリゴリ。とっても新鮮!肉じゃが。松屋の牛丼…
今年初の買い出しは業務スーパーで。野菜は見るべきものが無く、特大キャベツとサニーレタス、ニラ、きゅうりと七草セットを買っておきました。冷凍食品はカレイ、牡蠣の…
今日は買い出しの日。お昼はいつものマクドで。変わらぬ美味しさ、照り焼きバーガー🍔。店内も空いててサラダが美味しくて。初春からのんきな親子です。
あらあ、もうこんな時間!起きたら9時だったのでね。今朝も贅沢な厚切りハムでハムサンドです。やっぱりきゅうりは必須ですね。きゅうり、一本70円でしたが、少し傷ん…
今日は去年から漬け込んで冷凍しておいた鶏肉で唐揚げがメイン。鶏唐揚げ。これはバーベキューソースに漬け込んだ鶏肉を二度揚げしました。湯豆腐。おせちの残り。黒豆、…
今日は夫も早めのお昼を食べてカラオケ、息子と二人何か食べに行こうとなっても、近所では大したところもなく、電車に乗ってまではイヤ。で、松屋の牛丼を食べてみました…
今朝はいただきもののロースハムを切ってサンドイッチにしました。いつものカフェ・オ・レと蜂蜜ヨーグルト。バナナも一本つけました。昨年始めた、毎日の美容マスク、も…
家族がみんな大ファンの「たかぎのすし」がネットで新春も予約できることがわかって、迷わず予約。夕方、息子が取りに行ってくれました。これは「荒波」というセットとネ…
「ブログリーダー」を活用して、utaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
今までのように毎日の更新は少し難しい状況になっています。でも、皆様の所へはお邪魔していますし、できれば一、二週間のちには細々とでも更新していこうと思っています…
今夜はおでん。そして、今日は孫ちゃんの卒業式でした。大きくなって、スーツ姿がよく似合う。あー、私がこの世に居た印。
美味しいかなあ?と疑いながら食べたら、凄く美味しかったあ。今日はリハビリルームでリハビリです。寝たきりになるのは嫌だから。
もう一週間も殆ど寝たきりだったので、今日はリハビリの看護師さんと歩いてみました。思った以上に歩けて、明日からリハビリルームで階段の昇り降りなど練習することにな…
冷凍の牛すきうどんだって。今日は朝からちょっと体調が悪く凹んでましたが夜になってご飯食べられました。少しだけど。これで朝までうまくいけばいいけどな。
オイシックスで、今夜もこんな感じ。このビビンバで。スモークサーモンでマリネなんか作ってる!はあ、いいなあ😁まあ、疲れてしまわないように。
お昼は麻婆豆腐が出ましたよ。うー、なんとも言えん!努力賞を差し上げます(笑)病院食って刺激や濃い味つけはタブー。そこで麻婆豆腐を作ってみようというその心意気が…
来週は退院します。まだ日にちははっきりしないけど、家で療養できるように環境を整えて。さて、これから、新しい日々が与えられます。料理も短期間、あるいは細切れに手…
今日も色々とありましたが、まあ、終わりよければ全てよし。朝。茹で卵!昼。鮭の遊庵焼き。夜、鶏肉のあんかけ、これからも平坦な道が続くわけではないけれど、点滴も外…
病院食は一般の家庭でも参考になることがおおおです。今、一番旬で、一番安いものが使われますね。いまは鰆。そして、マヨネーズを控えめにしたポテトサラダがとても美味…
食べたかったあ!焼売、八宝菜、春雨サラダ。ちゃんと辛子もついてきました。この病院は本当に味つけが上手。八宝菜なかなかでした。きゃー、大谷たあ!
入院などする予定がなかったので、オイシックスを発注していました。【Oisix公式】初めての方限定「おためしセット」はこちらテレビや雑誌で話題の【KitOisi…
息子が4時に来てくれて、面会時間は15分なのでそそくさと帰って、それから二時間近く寝てました。今日の夕食はこれ。筑前煮風とあるのが鶏肉と野菜のあっさり煮としか…
お腹が空きます😆食べたいと思っていた茄子の煮物が出てご機嫌。緑のは全部皮を剥いたきゅぅりです。香り高く食感が違って美味しい😋鮭の照り焼きとカボチャの煮付けに、…
なんだかもう春そのものですね。今朝は紅茶とバナナが。紅茶味も香りもなし。この病院は食事が美味しいといわれているんですが。でも、お粥が美味しいの!大量に炊くから…
あんかけ厚揚げの美味しいお昼ご飯でした。全部食べたあ。やっぱり今まで酷い脱水が続いていたようです。少しずつ少しずつ良くなっていきますので、愉快な仲間の皆さん、…
今朝の病院食はこんな感じ。ご馳走様!大体は良くなっています。ねむい、ねむい。
緊急入院いたしております。今日から暫くブログはお休み大事かと心配していましたが、大丈夫でした。あー、良かった!ではまたあした!
もうねー、息子にリハビリやらされて、しんどい😓そんな今夜は息子は青椒肉絲り中華かき玉すーぷ。私は、鰆のヒマラヤピンク塩焼き。タコ酢、中華かき玉スープ。でもどれ…
永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
今までのように毎日の更新は少し難しい状況になっています。でも、皆様の所へはお邪魔していますし、できれば一、二週間のちには細々とでも更新していこうと思っています…
今夜はおでん。そして、今日は孫ちゃんの卒業式でした。大きくなって、スーツ姿がよく似合う。あー、私がこの世に居た印。
美味しいかなあ?と疑いながら食べたら、凄く美味しかったあ。今日はリハビリルームでリハビリです。寝たきりになるのは嫌だから。
もう一週間も殆ど寝たきりだったので、今日はリハビリの看護師さんと歩いてみました。思った以上に歩けて、明日からリハビリルームで階段の昇り降りなど練習することにな…
冷凍の牛すきうどんだって。今日は朝からちょっと体調が悪く凹んでましたが夜になってご飯食べられました。少しだけど。これで朝までうまくいけばいいけどな。
オイシックスで、今夜もこんな感じ。このビビンバで。スモークサーモンでマリネなんか作ってる!はあ、いいなあ😁まあ、疲れてしまわないように。
お昼は麻婆豆腐が出ましたよ。うー、なんとも言えん!努力賞を差し上げます(笑)病院食って刺激や濃い味つけはタブー。そこで麻婆豆腐を作ってみようというその心意気が…
来週は退院します。まだ日にちははっきりしないけど、家で療養できるように環境を整えて。さて、これから、新しい日々が与えられます。料理も短期間、あるいは細切れに手…
今日も色々とありましたが、まあ、終わりよければ全てよし。朝。茹で卵!昼。鮭の遊庵焼き。夜、鶏肉のあんかけ、これからも平坦な道が続くわけではないけれど、点滴も外…
病院食は一般の家庭でも参考になることがおおおです。今、一番旬で、一番安いものが使われますね。いまは鰆。そして、マヨネーズを控えめにしたポテトサラダがとても美味…
食べたかったあ!焼売、八宝菜、春雨サラダ。ちゃんと辛子もついてきました。この病院は本当に味つけが上手。八宝菜なかなかでした。きゃー、大谷たあ!
入院などする予定がなかったので、オイシックスを発注していました。【Oisix公式】初めての方限定「おためしセット」はこちらテレビや雑誌で話題の【KitOisi…
息子が4時に来てくれて、面会時間は15分なのでそそくさと帰って、それから二時間近く寝てました。今日の夕食はこれ。筑前煮風とあるのが鶏肉と野菜のあっさり煮としか…
お腹が空きます😆食べたいと思っていた茄子の煮物が出てご機嫌。緑のは全部皮を剥いたきゅぅりです。香り高く食感が違って美味しい😋鮭の照り焼きとカボチャの煮付けに、…
なんだかもう春そのものですね。今朝は紅茶とバナナが。紅茶味も香りもなし。この病院は食事が美味しいといわれているんですが。でも、お粥が美味しいの!大量に炊くから…
あんかけ厚揚げの美味しいお昼ご飯でした。全部食べたあ。やっぱり今まで酷い脱水が続いていたようです。少しずつ少しずつ良くなっていきますので、愉快な仲間の皆さん、…
今朝の病院食はこんな感じ。ご馳走様!大体は良くなっています。ねむい、ねむい。
緊急入院いたしております。今日から暫くブログはお休み大事かと心配していましたが、大丈夫でした。あー、良かった!ではまたあした!
もうねー、息子にリハビリやらされて、しんどい😓そんな今夜は息子は青椒肉絲り中華かき玉すーぷ。私は、鰆のヒマラヤピンク塩焼き。タコ酢、中華かき玉スープ。でもどれ…