chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 隠居の使い勝手を考え

    先日整理を終えたと思ったが、今後の使い勝手を考え、一部入替えを行い、今度は最後になるか?隠居の使い勝手を考え

  • 広間のエアコンが故障

    7年間使ったエアコンの暖房がが故障し、修理依頼はしたが、10年で寿命が来ると表示有、新規に購入知る事に成り、今日電気店へ行き18畳用で自動で清掃するタイプを購入し4/1日取付に来る事に。≪18畳用エアコン≫≪昼食にすき屋の牛丼≫広間のエアコンが故障

  • 桜も散り始め

    陽光桜も散り始め、玄関横に置いている洋ランが咲き始めました。≪陽光桜が≫≪玄関横の洋ラン≫桜も散り始め

  • 陽光桜が満開

    庭に植えている陽光桜が満開ですが、今日から又雨の予報で、花が散るかな?陽光桜が満開

  • 雨が止み隠居の整理へ

    隠居小屋を更に整理に行き、ミカン籠を2ケ空け、更に板間を広くした。雨が止み隠居の整理へ

  • 軽トラでエコセンターにが

    最近雨が多いので、軽の乗用に積み替えて、エコセンターに運ぶ事に、四苦八苦して積み込みました。軽トラでエコセンターにが

  • 今月2回目のエコセンターへ

    犬猫用の小屋を廃材に、又マットレス、敷布団、その他雑物等々準備して軽トラへ集積しています、火曜日頃エコセンターえ運ぶ予定。今月2回目のエコセンターへ

  • 旧隠居小屋 再整理

    更に不要物を整理し、再整理整頓をし板間が広くなりました。旧隠居小屋再整理

  • 佐伯市の廃材捨て場に

    今日は隠居小屋に一時保管した物で不要の物を選び、軽トラに乗せ処理施設まで運び処理して頂いた、荷台一杯の積んだ食器類や布団、座布団、マットレス等々運び処理費用は100円でした。佐伯市の廃材捨て場に

  • 妹が切った雑木に除草剤を

    妻が今日は風が無いので、シダに除草剤をかけると上に上がって来たので、ついでに先日切った切り株に除草剤をかけて貰った。妹が切った雑木に除草剤を

  • 上の倉庫を整理

    前の倉庫が屋根が雨漏りする様になり、前の隠居小屋を替わりに倉庫にし、物を詰めて、今日整理をしに行き、何とか作業が出来る様に成った。≪新倉庫の外観≫≪中身を整理した倉庫内≫上の倉庫を整理

  • 楠本浦の埋立

    一番埋立が沖に成る所はほゞ終えた様です、又現国道との接点の取付道も完成まじか迄進みました。≪埋立が広い場所はほゞ終えた様≫≪現国道との接点取付も間もなく終える≫楠本浦の埋立

  • 妻が佐伯の病院へ

    朝一番の予約で佐伯の病院で定期診断へ、帰りに鳴門うどんで、私は牛とじ丼セットを食べて帰りました。≪病院内の診察所≫≪昼食メニュー≫妻が佐伯の病院へ

  • 上の家の薪整理

    今日は早朝(AM7,00)から薪の整理に行き、風が出てきたので(PM2:00)前には帰りました、妻がいないがと、海を見たら、貝拾いをしでした。上の家の薪整理

  • 拓けの登り口伐採

    薪の整理に来ている妹が暇の様なので、雑木の伐採を依頼してみたら、快く引き受けたので足場を用意したり、不安定の所は、脚立を持っていたり棟は手伝ったが、主に一人で頑張ってくれて、綺麗になった。拓けの登り口伐採

  • 買物帰りに昼食

    ファミリーレストランで昼食、私はサイコロステーキとイチゴパフェを。買物帰りに昼食

  • 上の畑廻りの雑木を切る

    2日程前に妻が畑廻りの雑木を切り集積場に運んだが大きな幹は私がナタで切り整理しました。上の畑廻りの雑木を切る

  • 国道388号改良工事進む

    楠本浦道路拡張工事(海側防波堤の工事)海の深い部分の工事がかなり進んだ様です。国道388号改良工事進む

  • ブリの大きいのを頂き

    捌くのに一苦労しましたが、妻が何とか捌き刺身等にして一部は妹や近所にもお裾分け、ました。ブリの大きいのを頂き

  • 上の敷地を整備

    2日前に下から軽トラで運んだ砂利の状況を確認に上がり異常が無い事を見て安心、トラックが通り易い様に、石ころを整理して帰りました。上の敷地を整備

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老後を楽しむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
老後を楽しむさん
ブログタイトル
老後を楽しむ
フォロー
老後を楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用