chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/29

arrow_drop_down
  • 新春用のハンギングバスケット♪

    今日は12月25日メリークリスマス!ですねデモコロナウイルスの感染者数が超急増しとても心配な日々になって来ましたこんな時こそ気持ちの明るくなるような花々で新年を迎えたいですねそこで種から育てのビオラたちが30ポット以上あるのですがまだ開花していないので・・・(ビオラの豪華ハンギングバスケットを計画していました😢)今年はバラ咲きのチャーミングなプリムラの色と雰囲気をテーマに作ってみました(笑)日当たりの良い門扉脇のフェンスで楽しむ予定ですがまずは日陰の屋根の下で1週間ばかり養生ですね***そして少し早いですが、年末のご挨拶***今年はコロナコロナでとても不安で不自由な生活だった上に夏以降は老親の事で心ここにあらずの毎日でしたよそれだけにそんな日々を励まし元気づけてくれたガーデニング&バラ友様や花友の皆様本当にあり...新春用のハンギングバスケット♪

  • 2020年 大活躍した宿根草の③・・・「エルサレムセージ」「フロミス パープレア」

    「ラムズイヤー」そっくりなフワフワとした素敵なシルバーリーフに耐寒(-12度)耐暑性もバツグンで乾燥にもとても強く超タフ&ローメンテナンスな宿根草と確信している「エルサレムセージ」「もっともっと普及しても良いのでは?」といつも思うのですが・・・タフすぎて可愛くない?長く生き続けて飽きられてしまうのでしょうか?ハーブ園以外ではあまり見かけませんね(それとも地方都市では人気がないだけ?)蕾の時や花後も個性的な美しさで我が家ではドライフラワーとしても重宝しています黄色の花は苦手な方にはピンクのエルサレムセージ「プロミスパープレア」もありますしカタログを見ると冬落葉するタイプは耐寒性もより強くより雄大に成長するようですね来春にはより増やしたい宿根草なので目下第2回目の挿し芽中です(1回目は失敗)2回目こそは成功して来春...2020年大活躍した宿根草の③・・・「エルサレムセージ」「フロミスパープレア」

  • 2020年 大活躍した宿根草の②・・・「リクニス」&「リクニス ガーデナーズワールド」

    昔は「フランネル草」とか「スイセンノウ」と呼ばれていたと思う「リクニス」子どもの頃からあったような?昔は確か白や赤やピンクの単色で一重の花だけでしたねそれだけに八重でシックな赤色の「ガーデナーズワールド」を知った時はとても感動でしたよ♪ただ「ガーデナーズワールド」の方は遅咲き(6月~)で種が出来ないのが問題ですねデモどちらの「リクニス」もとても素敵なシルバーリーフ♪葉っぱだけでも植える価値大って感じています2020年は挿し芽苗が上手く育ったので(挿し芽苗でも2年後の開花)庭ではほとんどが八重品種になってしまいましたが来春はバラと開花時期が合わせやすくて種から育てが簡単な一重の品種を増やそうと思っていま~す2020年大活躍した宿根草の②・・・「リクニス」&「リクニスガーデナーズワールド」

  • 急な寒波に、防寒&寒枯れ対策!

    11月から12月に入っても暖かな晴天が続いていましたがここに来て本格的な寒波大雪の日本列島ですね!当地(奈良県)でも屋根の下の高い位置に設置した温度計の最低気温が氷点下になってきましたそのため順調に開花してきていた種から育てのビオラたちも成長がストップ(夜間の状態)このままではたくさん育てている「ローコストでローメンテナンスな花壇用」のビオラをいつまで経っても植える事が出来ません😢(花色確認後でないと植栽できないので)(昼間の状態)デ急遽簡易温室↑を作ってあげましたよこれで少しでも成長速度が上がる事を願っていますそれと当地では11月からほとんど雨が降っていません地面は超カラカラ状態!順調に成長している来春用の苗や常緑の植物には寒くても水が必要なので10日~2週間に一度は庭にも灌水していますよ(暖かい日中に)❝寒...急な寒波に、防寒&寒枯れ対策!

  • 2020年 大活躍した宿根草たち・・・「レッドキャンピオン」&「シレネ ファイヤーフライ」など

    今年我が家の庭で大活躍してくれたのにブログにアップしないままの宿根草がいくつか有ります大体はバラとコラボレーションする計画だったのに早く咲いたり遅く咲いたりで開花時期が合わなかった宿根草が多いですねまずは初育ての「レッドキャンピオン」↑(ナデシコ科シレネディオイカ)タフさと育てておられる方の庭風景が素敵だったので今年初トライしてみましたよ切り戻せば何度か返り咲いたのかも?ですが・・・(バラの開花前が満開で切り戻しに気が付いたのは6月)バラのハイシーズンには花がなくすっかり忘れていました😢デモそのタフさはなかなかで種もたくさん採れましたし発芽率も100%近い感じです↑モチロン親株も残っていて早や蕾らしき?ものも上がっています!そしてレッドキャンピオンの八重咲き品種の「ファイヤーフライ」↑も開花期が揃わずアップしな...2020年大活躍した宿根草たち・・・「レッドキャンピオン」&「シレネファイヤーフライ」など

  • 庭の紅葉&黄葉

    今年の秋晩秋はコロナウイルスの感染者数が急増してきたのと実家の老親の事でバタバタしていたので紅葉狩りにも行かないままでしたやっとやっと少し落ち着いて庭を眺めてみると・・・すでに庭はすっかり色づいて晩秋の装い!小さな庭のささやかな紅葉&黄葉だけど外出する事もなく過行く季節を楽しませてもらっていま~す庭の紅葉&黄葉

  • 寒咲きのスイセン「日本寒咲」の開花

    一番早咲きのスイセンがどうしても欲しくて10年以上昔に購入した「日本寒咲」極寒の頃にその清楚な花にやがて来る春の喜びを感じさせてくれ甘い香りでパワーを与えてくれる優れものと思っています先日寒さが厳しく春の訪れの遅い故郷で一人暮らしだった高齢の父が施設へ入居しましたシッカリと戸締りされた実家に父の強い決意が感じられ心がじ~んとしました(⇅の写真は、ローコストでローメンテナンスな花壇)そのような事もあってこの凛としたスイセンの花に私も残りの人生有意義に過ごさねば!って思いますガーデニングだって楽しめる時間はエンドレスではない!来春の庭へ向かってレッツゴーだわぁ~(笑)同じ「日本寒咲」でも日当たりの良い「ローコストでローメンテナンスな花壇」ではもう満開♪寒咲きのスイセン「日本寒咲」の開花

  • 来春は超コンパクトに!ランブラーローズ「メイクイーン」の誘引

    20年近く昔に大大感動した廃墟のようなガレージを覆いつくして見事に咲いていたランブラーローズの「メイクイーン」小さな庭なのにこのランブラーローズをどうしてもどうしても地植えで雄大に育てたくてここ5年近く悪戦苦闘しています(笑)今春はやっと念願かない日当たりの良いフェンスで咲かせたのですが・・・全体としての開花期間は長いのですが花一輪の命は短く絶えず花ガラ摘みをしなくてはならなくてスペース的に無理と悟りましたよデ最後の挑戦で来春は鉢植えのオベリスクで楽しむ事にしました(開花後地植えから→鉢植えに)10号鉢でも伸び放題ですねぇ~↑葉を取り除き5ミリ以下の枝をカットしてから全体のバランスを見ながら誘引これで来春は我が家サイズで大好きなランブラーローズ「メイクイーン」を楽しめるかな?来春は超コンパクトに!ランブラーローズ「メイクイーン」の誘引

  • 初冬のバラに ♪ ♪ ♪

    気温も下がりバラたちも凄みのある美しさで咲いてきました♪門扉外の古いイングリッシュローズ「ラジオ・タイムズ」⇅春はよく似た花が多くて忘れがちでしたが「流石これぞイングリッシュローズ!」とその素晴らしさを再認識する美しさと豪華さです「ラ・フランス」の完璧なまでの咲きぶりをゆっくりと鑑賞できるのも初冬ならばこそですねオールドローズの「ソフィーズ・パーペチュアル」長~くいつも感動を与えてくれるイングリッシュローズの「ザ・ダーク・レディ」小輪のバラだって素敵ですねぇ~「スイート・チャリオット」↓室内でも楽しもうと花瓶にザックリと挿してみました「粉粧楼」や「ラ・フランス」の香りにうっとりと酔いしれていましたが宿根草「アガスターシェ」は、ブルーの花だけでなく花ガラ(シードヘッド?)までもカワイイと嬉しい発見♪初冬のバラに♪♪♪

  • 多肉植物の紅葉&鉢修理のミニアイデア

    多肉植物たちが冬の寒さに素敵に色付いてきました♪(お気に入りの「デザートローズ」)日陰~半日陰の庭なのでお日様大好きな多肉植物はお気に入りを少しだけにして育てていますよかなり気温が下がってきたので寒さが苦手な「エケベリア」の仲間や「デザートローズ(砂漠のバラ)」などを室内に取り込みましたそしてこのような鉢の移動時についついやってしまうのが鉢の落下!以前は素焼きの鉢が多く壊れると諦める事が多かったのですが(修理してもすぐまた壊れがちなのでね)持ちやすい所(上の方)に、ワイヤーを巻きワイヤーも接着剤で固定するささやかなマイアイデアで鉢の再利用が可能になりました(このワイヤーで強度がかなりアップ!)これで修理後もより快適で少しオシャレに見えるかな?多肉植物の紅葉&鉢修理のミニアイデア

  • 初育てのバラ「プラリーヌ・ルージュ」の秋花♪

    素敵なマジェンタ色と❝香りの受賞歴❞を持つ素晴らしい良香のバラ「プラリーヌ・ルージュ」昨冬に超期待大で大苗を取り寄せてこの一年育ててみましたよファースト花の開き初めまではとても順調でしたが・・・(花数耐病性は◎)春~夏の間は土壌に問題があったのか?今年の異常なまでの高温の為か?最後までキレイに開き切れずチリチリになってしまいました😢(春の花)それが気温が下がった晩秋には春花とは違ったきりッとしたスタイルで開花♪素晴らしい香りもシッカリと有り!(晩秋の花)秋色に変化したアジサイとの不思議可愛いコラボレーションで晩秋?初冬の庭を楽しませてくれています蕾もたくさん有るのでこれからの開花にも期待していますもっと凄みのある美しさで開花するかな?初育てのバラ「プラリーヌ・ルージュ」の秋花♪

  • 日陰の宿根草花壇も 年一度はお世話が必要ですね!

    日陰は日陰で素敵な宿根草花壇になれる!とやっとやっと実感できるようになったガレージ北の小さなスペース春の「鳴子ユリ」と「シラー」のコラボレーションもお気に入りでしたが秋の草黄葉も素敵~♪とお気に入りところがここ数年ここに植えている「ホスタ」や「クリスマスローズ」の元気がありません😢デ掘り返してみると出るは出るは・・・「鳴子ユリ」の根っ子!(このスペースのメンテナンスは2~3年ぶり)想像以上に旺盛な生命力増殖力でしたそこでシッカリと耕し「鳴子ユリ」と「シラー」の球根を全て取り出して牛糞堆肥をたっぷりと加えフカフカの土へその後咲いてほしい所に適切な量のみ植えなおしましたこれですっかりスッキリとしたこのお気に入りスペースが春には再び素敵なシェードになるかな?日陰の宿根草花壇も年一度はお世話が必要ですね!

  • 咲いてきた種から育てのビオラたちに 超ルンルン♪

    今次々と咲いてくる種から育てのビオラの初開花を見つけるのがとてもとても楽しい♪~既に何株かはお顔のアップ写真を撮らないまま嬉しくて無理やり?プレゼントしたりローコストでローメンテナンスな花壇に植え込んでしまいましたよそして安定してハッとするような素敵な花が咲いてくる育種家ROKA様系以外も咲き出しましたM様から頂いた種チョコレートビオラ?系です↓次々と見せてくれる今まで知らなかったパンジー・ビオラの素敵な世界に「やはりこれからも自己交配を続けよう!」と熱く熱く思うので~す(笑)種まき後2か月で開花した上にもう種ができた!このROKA様ビオラの嬉しい遺伝子は残してあげたいし↑このミニミニ・ビオラ(色も素敵なブラック)の反り返り?の遺伝子の進化も見てみた~いデまだ咲いていないマイ交配系ビオラの(ブルー~ホワイトのフ...咲いてきた種から育てのビオラたちに超ルンルン♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさん
ブログタイトル
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用