chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RIPES BLOG https://ripe.hatenablog.jp/

記事の中身は「R65」。年の功がある人(RIPE)向け。だからジャリは侵入禁止!

RIPEとは成熟の意味。昔、クリントイーストウッドらが出た「スペースカウボーイ」という映画があった。ジジイ宇宙飛行士が地球を救うために宇宙に行く痛快作。由緒正しい宇宙飛行士は「ライトスタッフ」と呼ばれたが、彼らは尊敬と揶揄を込めて「ライプスタッフ」と呼ばれた。「熟年」という言葉は嫌いだが、「ライプ」はイカス!と思って命名。

R65 RIPEKUN
フォロー
住所
新宿区
出身
佐渡市
ブログ村参加

2015/06/19

arrow_drop_down
  • 「生きる」には「熾火(おきび)」が要る

    SNS(ネット世間)の空気がなんとなくうざくてふた月ほど遠のいていた。いや書くほどのこともなかったのがホント。うざい気分のまま昨日72歳になった。今やメシのタネは交通警備員で秋には3年目を迎えるが、馴れが「狎れ」になったのか、モチベーションは最低。生きることさえダルくてうっすらとした希死念慮さえある……今日、現場近くの小公園でブランコに乗って休憩。老人のブランコといえば黒澤映画『生きる』の志村喬を思い出す。口ずさむ『ゴンドラの唄』も……こういう映画や美術や音楽の話をする相手が周囲(職場)にはいない。これも世間嫌いになっている理由だな……あの映画は、余命わずかと知った主人公(志村)が、生き甲斐の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R65 RIPEKUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
R65 RIPEKUNさん
ブログタイトル
RIPES BLOG
フォロー
RIPES BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用