このところ厳しい寒さの日が続いていますね…2月は例年寒いので仕方ないとは思いつつ、寒さが身に染みる今日この頃です。でも、暑いよりは良いので個人的にはそこまで嫌…
ライブ好き、旅好き、かき氷&ラーメン好き、ディズニー好き。そんな真琴が気ままに綴るブログです。
GLAY(TERUファン)、Plastic Tree(アキラ海月)の話題が多めのブログです。 その他気まぐれに色々な話題を更新中。
2024年も残すところあと僅かとなりました。皆様、大晦日はいかがお過ごしでしょうか?私はここ数年はカウントダウンライブも無いので家族でのんびり過ごす年末年始で…
12月ですね〜。あっという間に12月も最後の1ヶ月が始まってしまいました。きっとすぐに年末年始になってしまうんでしょうね(^_^;)11月はなぜか仕事が忙しく…
「ブログリーダー」を活用して、真琴さんをフォローしませんか?
このところ厳しい寒さの日が続いていますね…2月は例年寒いので仕方ないとは思いつつ、寒さが身に染みる今日この頃です。でも、暑いよりは良いので個人的にはそこまで嫌…
2025年になって既に1週間が過ぎ去ってしまいましたが、2025年初投稿なのでご挨拶をさせてくださいね。新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお…
2024年も残すところあと僅かとなりました。皆様、大晦日はいかがお過ごしでしょうか?私はここ数年はカウントダウンライブも無いので家族でのんびり過ごす年末年始で…
12月ですね〜。あっという間に12月も最後の1ヶ月が始まってしまいました。きっとすぐに年末年始になってしまうんでしょうね(^_^;)11月はなぜか仕事が忙しく…
11月ですね〜。早いもので2024年も残すところあと2ヶ月です。今年はずーっと暑くて、ようやく少し涼しくなってきてホッとしています。しかし、11月にまだ台風が…
職場でのいただきものですが可愛かったので思わず写真撮りました(*^^*)笑五反田東急スクエアに入っているパンダ焼きの「五ぱんだ」さんの「五ぱんだ串 カラフル」…
現在絶賛発売中のGLAYのNew Album『Back To The Pops』9月に一部の映画館で先行視聴会が開催されておりまして。私の比較的行きやすい近場…
今年はふるさと納税で北海道のアイスも貰いました〜\(^o^)/いつも納税先に北海道を入れたいな〜と思いつつ実現できてなかったので少額だけど嬉しいです(*^^*…
太田記念美術館で2024年8月初め〜9月末まで開催されていた「浮世絵お化け屋敷」展へ行ってきました〜。「浮世絵お化け屋敷」展 浮世絵お化け屋敷 太田記念美…
フレッシュネスバーガーが先日まで期間限定で開催していたイタリアフェアで発売していたマッシュルームチーズバーガー。パクチーの時もそうでしたが地元でよく通る道沿い…
2024年の夏は横浜みなとみらいでDQのイベントも開催されていました♪先日巨大恐竜展の記事を書いたと思いますが同じ日にそちらも見に行ってきましたよ(*´∀`*…
最近ようやく暑さが落ち着いてきましたが、今年の夏も本当に暑かったですね〜(^_^;)いや、まだ10月にしては暑い気がしますが…あまりに暑くて麺類はお家では素麺…
10月です。早いものでもうハロウィンの時期ですね〜。最近ようやく少し涼しくなってきてほっとしているところです。でも、相変わらず最高気温は高い日もあるし台風も来…
今回もコンビニアイスの記事です〜。そろそろコンビニやスーパーに並ぶアイスも秋の装いになってきました。個人的には春夏のラインナップの方が好きなんで寂しくもあるん…
夏休みにパシフィコ横浜の展示ホールで開催されていた巨大恐竜展に行ってきました(*^^*)巨大恐竜展 巨大恐竜展 2024-2025約46億年にもわたる地球の歴…
ちょっと日付は飛び飛びですが今月は少しは記事を書けているのでこの調子でリハビリしていきます〜。ということで、本日はコンビニアイスの記事です。少し前にセブンイレ…
フェリシモさんの文学茶シリーズを集めたので、飲む時にせっかくだから小説の方も読んでおきたいなぁと思っていて。タイトルだけは知っていたけどずっと読んだことが無か…
まだまだ厳しい残暑が続いていますね。夏が終わりそうで寂しい…という意見の方も沢山いらっしゃると思うのですが、暑いの大嫌いな私にとってはまだまだしんどい気候です…
本日はお茶の記事。カレルチャペックさんのお茶2種類の記録です。Good night herb カレルチャペックのノンカフェインハーブティーです。「リンデン、ペ…
ホテル雅叙園東京の和のあかり×百段階段2024の記事の続きです(*^^*)「和のあかり×百段階段2024~妖美なおとぎばなし~」善悪の物語妖怪風鈴。ミュージア…
期間限定モノに弱いので定番のショコリキサーを飲むことはあんまりないんですが、先日久しぶりに飲みました。定番チョコレート味のは私はダーク派です(*^^*)「ショ…
5月ですね〜。GW真っ只中の平日、いかがお過ごしでしょうか?私は月末月初は仕事の〆に当たっていて忙しいので大型連休になることもなくカレンダー通りの勤務中です。…
うーん、月末でバタバタしてたので本日も日付変わるギリギリに投稿ネタ(^_^;)本日は「図書館記念日」だそうです。日本図書館協会が、今日の図書館発展の基盤となっ…
本日は「初任給の日」だそうです。この日が多くの企業で4月の給料日であり、新入社員が初めての給料を受け取る日であることから来ているとのこと。この投稿ネタを見て今…
今週はGW前&月末でちょっとバタバタしています(^_^;)なのでブログ更新をサボってしまいました(^_^;)とりあえず投稿ネタだけでも…本日は「植物学の日」だ…
2024年の桜鑑賞その2。前回の記事から1週間後、今度は成田山の桜を見に行ってみました(*^^*)残念ながらほぼほぼ散ってしまって葉桜が多かったですが(^_^…
少しお久しぶりのお茶の記事です(*^^*)今回はカレルチャペックの2つのお茶の記録です。カレルチャペック ダージリン カレルチャペックのダージリンは一般的に紅…
毎年季節のお花を見るのを楽しみにしていますが、その中でも特に楽しみなものの1つが桜です(*^^*)日本人てすこらね、やっぱり桜は大好きてすよね(*´∀`*)2…
Gong chaが少し前に地元にもできまして。そんなに頻繁には行けないのですが、季節のメニューとかも目にするようになり気になっているんですが、春はいちごのメニ…
先週のブログに書いた清水公園の謎解きに続き、千代田のさくらまつり✕リアル謎解きゲームにも参加してきました♪怪盗ブロッサムからの手紙 千代田のさくらまつり×リア…
プラネタリア横浜へ行った時のおやつ。せっかくなので横浜限定のメニューをいただきました☆「レッドプラネットアイスクリーム」カシスアイス&カシスソルベ&ベリーソー…
桜を見るついでにお散歩とか謎解きとかしたいなぁ〜と調べてみたら結構色々ちょうど良さげなイベントがありますね♪ということで、少し参加してみたのでご紹介していきま…
PARIYAさんのフードセット、2023年1月末のメニューです。「フードセット」この日の私のオーダーはこちら↓・うずら玉子入り青椒肉絲・芹とうるいのグリーンサ…
2023.01.29 AKIRA NAKAYAMA cricket chaos@GRID at ShibuyaAKIRA NAKAYAMAの2023年レコ発&…
マザー牧場カフェのいちごモンブラン。いちごシーズンになると発売されるので甘いのは分かってるんですがついつい頼んでしまいますw「いちごモンブランパルフェ」トップ…
沙名子が自分のスタイルは保ちつつどんどん普通の女子っぽくなってきてるのが可愛らしくて良いですね。とはいえ恋愛成分は薄めでお仕事小説なので会社で起こるあれやこれ…
アイスの実、久しぶりに食べました~!フルーツ系の味のイメージでしたが最近は色んな味が出てるんですね♪といっても私はフルーツ系が好きなのでフルーツ購入ですが、一…
箱根2日目。まずは朝ご飯〜。温泉宿の朝ご飯らしくて良いですね♪私は鮭にアレルギーがあるのでお友達に食べてもらいましたけど(^_^;)前日の夕飯は友達が苦手な獅…
まだまだ2023年の冬の記事が続きます。2023年1月、謎解き好きなお友達と1泊2日の温泉&謎解きの旅へ行ってきました(*^^*)行き先は箱根です。まずは初日…
4月ですね~!あっという間に新しい年度の始まりです。新たな環境になる方、頑張ってください(*^^*)私自身は特に大きな変化はないですが、職場のメンバーは少し入…