chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たんぽぽの心の旅のアルバム https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339

『赤毛のアン』とプリンスエドワード島を心のよりどころにしています。ささやかな自分史を少しずつ綴ってい

慶応義塾大学の通信教育課程を18年かけて卒業しました。自死遺族の一人として、亡き家族への思い、旅日記、観劇日記、心に残った本からの引用、日々の思いなど、プリンス・エドワード島の風景と共に心の風景をあれこれと綴っています。

たんぽぽの心の旅のアルバム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/10

  • 1999年月組『黒い瞳』『ル・ボレロ・ルージュ』

    『黒い瞳』1998年月組『黒い瞳』なつかしいチラシをデジタルで保存していました。風花舞ちゃんの退団公演、東京公演は年をまたいで1999年。わたしが観劇したのはお正月。かすかな記憶で当日券があるか問い合わせたと思います。とうにチケットは断捨離してしまいました。1月2日11時に〇つけているのでこの日だったのでしょう。以前にも書いていますが、紫吹淳さんが怪我のため休演した公演でした。代わりにブカチョフを演じたのは新人公演でブカチョフにキャスティングされていた大空祐飛さん。今のようにネットがなかったので知ったのは劇場に入ってから。真琴つばささんを相手に壮絶な生き様、死に様を演じきっていたのが鮮烈でした。忘れられません。1999年月組『黒い瞳』『ル・ボレロ・ルージュ』

  • 第五章岐路に立たされる女性-④35歳は女の転機

    35歳というのは、女性にとってひとつの大きな転機である。なぜなら、そろそろ先がみえてくる時期だからだ。20代はなんとなく楽しくすごしていたが、30代に入ると自分の位置というものが否が応でも見えてくる。結婚している、していないにかかわらず、女性の転機ではないだろうか。ちょうど人生が見渡せる年齢。肉体が明らかに衰えの方向に向かっているのを実感させられる年齢である。山に例えればほぼ中間地点。すそ野の景色も見渡せる地点まできたということだろうか。一生懸命上ってきたけれど、私の山はこの程度だったのか。いや、私が目指してきた山はこんな低い禿山ではなかった。人それぞれ、様々な思いがよぎるのは35歳である。これでよかったのだろうか。この人生で終わって後悔しないのだろうか。軌道修正するなら今のうちだ。ふと、立ち止まり、考え...第五章岐路に立たされる女性-④35歳は女の転機

  • 2022年『メトロポリタン美術館展』-レンブラント・ファン・レイン『フローラ』

    2022年『メトロポリタン美術館展』-ジャン=バディスト・グルーズ『割れた卵』レンブラント・ファン・レイン「フローラ」1654年頃油彩/カンヴァスティツィアーノの影響が感じられる、サスキアがモデルと言われたが10年以上前に他界していた、という解説でした。2022年『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』-レンブラントとオランダの肖像画/風景画「レンブラントが描き続けた妻サスキア-最愛の妻サスキアは、レンブラントにとって最も創作意欲をかきたてるモデルだった。婚約して3日目の素描から始まり、花の冠をつけた女神として、あるいは宝石を身につけて着飾った貴族のように、と次々と妻を描いていった。『夜警』の制作中に、妻は寝込んでしまったが、レンブラントは病床の妻さえも描き続ける。そして『夜警』の完成とほぼ同じ時期に、サ...2022年『メトロポリタン美術館展』-レンブラント・ファン・レイン『フローラ』

  • 日本の社会規範はすでに崩壊している

    Xユーザーの中嶋哲史さん:「これほど善が蔑ろにされ、悪が蔓延る時代は今までになかったと思う。性犯罪、セクハラ、パワハラ、児童虐待、いじめ、執拗な嫌がらせ、迷惑行為、脱法行為等々が報道されない日はない。既に社会規範は完全に崩壊していると言っていいだろう。こういう国が何かを成せるとはとても思えない。」/X2024年7月12日長尾医師ツィッタースペース「毎日いろんなことが起きるね」Xユーザーの長尾和宏さん:「https://t.co/3gsflpm1tl」/X松山城の崩落、自衛隊員218名の処分、兵庫県職員の自殺、日本の腐敗の現れ。自衛隊員の処分を決定した上の上の上の最高責任者はこの方、何千万円?ネコババしてもなんのお咎めも受けずに総理大臣の椅子にしがみ続けて日本人にはお金ケチって能登半島見捨てているのに海外に...日本の社会規範はすでに崩壊している

  • 第五章岐路に立たされる女性-③転機が訪れる

    男性のように仕事と私生活を切り離して考えることができず、私生活の事情次第で働き方も異なり、性別役割分業に対する意識も一様ではない女性には、年齢に沿って節目が訪れる。女性はたびたび岐路にたたされるのだ。素描してみるとー。入社まもない若い女性は総じて性別職務分離という考え方には疎遠である。与えられる下位職務の定型的で高密度の作業にはうんざりする。しかし勤続年数の短いうちは、そんなものかと思ってまずは事態の推移を待つ。次のような25歳の女性の言葉が一般職の若い女性のおおかたの声を代弁していると思われる。「仕事が面白いって感覚わからないんです」、「みんな、今は就職しているけど、一生働こうと思っている人はいないですよ。お金を貯めるためにがんばって働いているひとはいるけど、仕事をいきがいだと話す人はきいたことないです...第五章岐路に立たされる女性-③転機が訪れる

  • 旅の思い出-軽井沢

    「1985年9月14日(土)晴天6時30分:起床7時06分:名古屋へ8時:名古屋発しなの3号長野行11時23分:長野発軽井沢行13時03分:軽井沢着13時15分:草軽バスで鬼押出しへ、鬼押出しでぶらりとする、自然研究路めぐり15時13分:鬼押出し発白糸の滝へ、ぼんやりする、空気が冷たかった16時06分:白糸の滝発バスで軽井沢駅前へ戻る16時45分頃ユースホステル着軽井沢友愛山荘泊入浴夕食22時:布団に入る静かな夜です。まだ7時半だというのに入浴も食事も終わってなんにもすることがない。疲れたなあ。朝牛乳とパンをつめこんだせいだろうな、特急の中では気分が悪くてはいちゃった。立ってたらおばあちゃんが席をあけてすわらせてくれて助かった、どうもありがとう。空気はかなり冷たい。もうコスモスがあちこちに咲いている、ほん...旅の思い出-軽井沢

  • 『モネ連作の情景』上野の森美術館-ルーヴル河岸

    『モネ連作の情景』上野の森美術館-ラ・マンヌポルトクロード・モネ《ルーヴル河岸》1867年頃、パリ65.1×92.6デン・ハーグ美術館(画像は『モネ連作の情景』公式ツィッターより)『モネ連作の情景』上野の森美術館-ルーヴル河岸

  • 「手術なしで性別変更」認める 広島高裁の差し戻し審 外観要件満たすと判断

    2024年7月10日産経新聞、「手術なしで性別変更」認める広島高裁の差し戻し審外観要件満たすと判断-産経ニュース(sankei.com)「性同一性障害と診断された人が、性器の外観を変える手術をせずに性同一性障害特例法に基づいて戸籍上の性別を男性から女性に変更するよう求めた家事審判の差し戻し審で、広島高裁(倉地真寿美裁判長)は10日、変更を認める決定をした。特例法は性別変更を認める5つの要件を定めている。このうち生殖能力をなくすことを求める生殖不能要件については最高裁大法廷が昨年10月、「違憲で無効」と判断。変更後の性別と近い性器の外観を備えることを求める外観要件については判断を示さず、審理を高裁に差し戻していた。申立人は平成21年に性同一性障害の診断を受け、女性として社会生活を送っている。性別適合手術は受...「手術なしで性別変更」認める広島高裁の差し戻し審外観要件満たすと判断

  • 三好春樹『関係障害論』より‐「オムツの中にしていいのよ」

    三好春樹『関係障害論』より‐「オムツになってしまったKさん」「そのときの感覚を純粋に言いますと、それほど悪くはありません。温かくてフワッーとして、何か懐かしいような、ひょっとしたら癖になりそうな感覚でしたね。しかし、これが尿だということを意識すると、尿辱感といいましょうか、不潔感というのがありました。それさえなくしてしまえば、それほど悪くないという感じでした。今は吸湿性があってサラッとしている紙オムツがあるといいますが、フジサプライというオムツ会社の山田譲さんに言わせると、あれも空気に触れるからサラッとしているので、密閉していたらとてもじゃないらしいです。実際に紙オムツを使ってみたことがありますが、あれも変な感じで、寝ているとコンニャクとかゼリーの上にお尻を乗せているような、何ともいえない不快な感覚です。...三好春樹『関係障害論』より‐「オムツの中にしていいのよ」

  • 岸田首相ら42人が不起訴処分に 自民党政治資金問題めぐり

    2024年7月8日日テレNEWS、岸田首相ら42人が不起訴処分に自民党政治資金問題めぐり(日テレNEWSNNN)-Yahoo!ニュース「自民党の派閥のパーティー券をめぐり、政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されていた議員などですでに起訴された人を除く42人について、東京地検特捜部は8日、不起訴処分としました。特捜部は、自民党のパーティー券をめぐり、派閥側や各議員自身の政治団体の収支報告書にウソの記載をしたなどとして刑事告発されていた議員や秘書などで、すでに起訴された人を除く42人について、8日、不起訴処分にしたと発表しました。このうち、岸田文雄首相や、二階俊博元幹事長など安倍派、二階派、岸田派、茂木派の議員と元議員あわせて16人について、「嫌疑なし」または「嫌疑不十分」で不起訴処分としました。また、派閥や...岸田首相ら42人が不起訴処分に自民党政治資金問題めぐり

  • 東京都知事選挙総括、石丸候補徹底分析

    2024年7月8日安藤裕チャンネル、(48)【7月8日21時ライブ】東京都知事選挙総括、石丸候補徹底分析【毎週土曜日21時ライブ、今週は月曜日】-YouTube東京都知事選、石丸氏が若者の票をあつめ2位につけたのは、かつてわたしたちより上の大人たちが小泉純一郎氏に騙されたのと同じ構図。民主主義が全体主義へと走っていこうとしている非常に危険な状況。社会が非常に不安定で不満が高まりヒーローの登場を求める世相にうまくのっかって現れた危険人物なので、これ以上社会の表に出してはいけないという安藤裕さんの見方。居眠り議員を𠮟り飛ばす切り取り動画と中国新聞記者に対して延々と詰め寄る切り取り動画にわたしも騙されてしまいましたが、都内のイベントで都知事選に立候補を表明した際の動画に違和感をおぼえておかしいと気づきました。自...東京都知事選挙総括、石丸候補徹底分析

  • 第五章岐路に立たされる女性-②女性は仕事と私生活が不可分

    一般職OLには期間限定の感がある。松永真理は、商社に勤めるOLから聞いたこんな話を紹介している。商社でOLしているというのがウリになるのは、25歳までなんです。その後はウリがリスクに変わっていきます。5年たってもまだいい男性を見つけられなかったのか、って他人の視線を感じてくるし、5年も同じ仕事やっているただの事務員か、って自分でも思えてくるし」。[i]このOLが言っているように、「まだ結婚しないのか」という周囲の視線と、第四章の「OLと年齢」の項で記したように、OLの仕事は単純反復作業であればあるほど若さに価値がおかれていることをOL自身が肌で感じている故に、OLにとって一般職OLの仕事を一生の仕事とは考えにくい。「生涯一OL」とか「58歳のOL」とかにはなかなかならないのだ。女性の多くは、どこかまだ本当...第五章岐路に立たされる女性-②女性は仕事と私生活が不可分

  • パソナと石川県、伝統工芸支援で連携 契約社員で雇用

    2024年7月2日日本経済新聞、パソナと石川県、輪島塗など伝統工芸支援で連携契約社員で雇用-日本経済新聞(nikkei.com)「パソナグループと石川県は2日、同県の伝統工芸を支援するために連携協定を結んだと発表した。能登半島地震で被災した輪島塗と珠洲焼を制作する作家や職人をパソナGが契約社員として雇用して、兵庫県の淡路島で工房や社員寮を提供する。パソナGは約20人を契約社員として順次雇用する。同社の運営施設で使う装飾や調度品の制作に携わってもらう計画だ。勤務地は淡路島か地元を選択できるなど柔軟な働き方を提案する。雇用期間は最長2年とする。制作された作品は淡路島で2025年夏以降にパソナGが開業を予定するホテルなどで展示する。パソナGは24年1月から被災した職人や作家を支援するため、石川県の伝統工芸品約1...パソナと石川県、伝統工芸支援で連携契約社員で雇用

  • 7/8予防接種健康被害制度による新型コロナワクチン接種の死亡認定は合計705名に

    Xユーザーの藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できないさん:「速報本日(7/8)厚生労働省公表予防接種健康被害救済制度新型コロナワクチン分新たに33名が一斉に死亡認定合計死亡認定705名テレビで騒がれることもなく、ただただ空前絶後の被害認定数が粛々と膨れ上がっています。異常事態です。知ってください。https://t.co/YWtcML06Qzhttps://t.co/R47h3f9EWl」/X「速報本日(7/8)厚生労働省公表予防接種健康被害救済制度新型コロナワクチン分新たに33名が一斉に死亡認定合計死亡認定705名」70代、80代、90代の突然死が11名、他に急性心筋梗塞、肺炎、心肺停止などで後期高齢者を中心に死亡一時金・葬祭料認定がされたようです。001272574.pdf(mhlw.go.j...7/8予防接種健康被害制度による新型コロナワクチン接種の死亡認定は合計705名に

  • 『モネ連作の情景』上野の森美術館-ラ・マンヌポルト

    『モネ連作の情景』上野の森美術館-ヴェンティミーリアの眺め「連作-移りゆく光のドラマを描く50代に入り円熟期を迎えたモネは、しだいにただ一瞬の「印象」を切り取るだけでなく、その「印象」が変化するさまをもとたえ、絵画として表現したい、と考えるようになる。そこから彼は、同じモティーフを、しかも視点を変えずに描いて何枚もの絵画を完成させるという独自の方法、つまり「連作」を編み出した。描かれるモティーフ、そしてそれをとらえる視点は同じでも、早朝から夕方へ、春から冬へと、時間帯と季節に応じて、その光景の「印象」は刻々と変化する。そのとき、田園地帯の積み藁のようななにげない風景でさえも、光のドラマの舞台となる。巨匠の眼と筆は、このドラマを克明にとらえて放さない。」(『西洋絵画の巨匠モネ』より)西洋絵画の巨匠モネ(小学...『モネ連作の情景』上野の森美術館-ラ・マンヌポルト

  • 『KAGAYA/星空の世界 天空の贈り物』より-夜明けのリフレクション他

    『KAGAYA/星空の世界天空の贈り物』より-宙(そら)を翔ける「妖精の住処アイスランド2023年10月10日01時48分撮影」「銀河のともし灯東京都、三宅島2019年6月27日00時12分撮影」「天の川の渚京都府2022年11月19日00時00分撮影」「夜明けのリフレクションオーストラリア、タスマニア島2024年1月13日16時56分撮影」『KAGAYA/星空の世界天空の贈り物』より-夜明けのリフレクション他

  • 【速報】現職・小池百合子氏が当選確実、3期目へ 東京都知事選挙 与党票の大半固め安定した戦い 石丸氏は無党派層の4割固めるも及ばず

    【速報】現職・小池百合子氏が当選確実、3期目へ東京都知事選挙与党票の大半固め安定した戦い石丸氏は無党派層の4割固めるも及ばず(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース「任期満了に伴い、きょう(7日)投票が行われた東京都知事選は、現職の小池百合子氏が当選確実となりました。■安定した戦いの小池氏与党支持層の大半固め当選確実きょうJNNが行った出口調査(午後7時半時点)に取材を加味して投票の動向を分析しました。それによりますと現職の小池百合子氏は、自民党支持層の約7割と公明党支持層の約8割を支持を得ています。さらに無党派層の約3割からも支持を得て、当選が確実となりました。小池百合子氏は兵庫県出身の71歳。民放キャスターなどを務めた後、1992年に参議院議員、93年に衆議院議員に。環境...【速報】現職・小池百合子氏が当選確実、3期目へ東京都知事選挙与党票の大半固め安定した戦い石丸氏は無党派層の4割固めるも及ばず

  • 23年度税収、4年連続過去最高 72.1兆円、所得・法人税堅調

    2024年7月1日共同通信、23年度税収、4年連続過去最高72.1兆円、所得・法人税堅調 47NEWS(よんななニュース)「2023年度の国の一般会計税収が72兆1千億円となることが1日、関係者への取材で分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円を上回り、4年連続で過去最高を更新する。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高を反映して消費税収も増えたとみられる。財務省が近く正式に発表する。23年度の税収は想定を2兆5千億円程度上回ることになる。70兆円弱と見込んでいる24年度も上振れる可能性がある。ただ1日発表された6月の企業短期経済観測調査(短観)は大企業製造業の景況感が小幅改善にとどまり、大企業非製造業は4年ぶりに悪化。24年度も引き続き高水準の税収を確保するには、...23年度税収、4年連続過去最高72.1兆円、所得・法人税堅調

  • ヒルティ『眠られぬ夜のために(第一部)』より‐5月1日~5月31日

    「5月1日神はその子らのために、試練のかまどをあまりにも熱くされることは決してない。まったくその反対に、すでに決定されたものから、いつもいくらか軽減される。他の人間たちもまた、彼らがなすべき以上に、髪の毛ひと筋ほども多くの害を、神の子らに加えることは許されない。」「5月2日宗教的素質をもつ人びとがごく普通におちいりやすい愚かさの一つは、神になにかを「与え」ようと思ったり、彼らの「徳」によって神の気に入ろうとすることである。元来、われわれは、真実あるがままの神を決して知りうるものではない。単に、真実の神から遠くかけはなれた、きわめて人間的な、神の観念を持つにすぎない。おまけにこの観念でさえ言葉では表わしえないか、わずかに不完全な比喩で表現しようと努めるよりほかない。しかし次のことだけは、われわれも確かに知る...ヒルティ『眠られぬ夜のために(第一部)』より‐5月1日~5月31日

  • 母が亡くなった翌年-2013年5月

    「2013年5月12日(日)朝方冷えるし、毎日10時間ぐらい働いているしでへばっている。あんまり眠れていない。肝心のセミナーで眠気がきてしまって・・・。でも勉強になった。私がPSWの研修に行って感じた違和感の正体-当事者の声がちゃんと届いていない、きこえていない、っていうことなのかな。せまい世界の中だけでやっていて、広い世界に目が向いていない。横のつながりに視線が届いていない。私の個人史を社会に還元していくためにブログを始めようと思う。母と妹のことがなければ出会うことのなかった数々の出会い。2人が教えてくれたことを発信していこうと思う。私のすごい所は目をそらさないで一生懸命向き合おうとしてきたこと、そういう真面目人間に育ててくれたんだよ、お母ちゃん。今日は母の日。心を病むことの深さを教えてくれました。今は...母が亡くなった翌年-2013年5月

  • 【小林製薬】紅麹問題から感じる違和感!5人死亡のうち1人はサプリ摂取していなかった!厚労省はワクチンとの対応が違いすぎる!

    2024年7月3日則武謙太郎さん、【小林製薬】紅麹問題から感じる違和感!5人死亡のうち1人はサプリ摂取していなかった!厚労省は〇〇〇〇との対応が違いすぎる!【心理カウンセラー則武謙太郎】(youtube.com)7月1日予防接種健康被害救済制度により、4名があらたに死亡認定され、コロナワクチン接種後の死亡認定は合計672名となったそうです。国をあげての異常な小林製薬叩きはコロナワクチンによる健康被害を隠すためのスケープゴートでしょうか。Xユーザーの藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できないさん:「最新情報本日(7/1)厚生労働省公表予防接種健康被害救済制度・新型コロナワクチン25件認定(うち死亡4名認定)・新型コロナワクチン以外6件認定(死亡なし)紅麹サプリと違って、なぜこちらは報道されないのでしょ...【小林製薬】紅麹問題から感じる違和感!5人死亡のうち1人はサプリ摂取していなかった!厚労省はワクチンとの対応が違いすぎる!

  • 第五章岐路に立たされる女性-①女性のテーマは「自分さがし」

    日本型企業社会の中で、新卒の男性はこれまで「就職」ではなく、会社組織に「就社」してきた。[i]就職するに際し、十分な知識も準備もないまま、そして就職したあとどういう仕事をするのかもよくわからないまま、ともかくどこかの会社に入ればよかった。会社に入れば、ローテーションによって異動を繰り返し、様々な業務を経験しながら管理職に向かっていく。こうした会社本位主義的なシステムは崩壊しつつあるが、これまでは、男性であれば、係長になって、課長になって、ここら辺の地位まであがりたい、こういう仕事をしたいと出世の各段階で先を読むことができた。男性には仕事が自己実現のようなところがある。[ii]男性に対して、昇進・昇格の道が閉ざされてきた女性の場合、先のプログラムを作ることはなかなか困難である。考えられるとしても、だいたいは...第五章岐路に立たされる女性-①女性のテーマは「自分さがし」

  • 第五章岐路に立たされる女性

    今や女性の生き方の選択肢は大きく広がった。86年の均等法施行が節目であると考えられる。それまでにも、働く女性はたくさんいた。しかし、働いているといっても大半の女性は結婚までの腰かけで企業に就職したにすぎず、女性たちの真の目的は「永久就職」つまり、「家庭におさまる」ことであった。それまで、女性の幸せといえば、親の決めた相手と結婚するか、会社で知り合った男性と結婚し寿退社するか、というような社会通念が一般的であった。それが、一挙に崩れていったのである。『YomiuriWeekly』2003年6月15日号に、40歳前後を迎えた均等法第一世代を取材した記事が掲載されている。その記事は、均等法施行から17年間の流れを次のように振り返っている。「女性の幸せは結婚にある」との社会通念が崩れた。バブルと円高がこの流れを加...第五章岐路に立たされる女性

  • 都民の皆さま、とにかく投票にいってほしい

    都民の皆さま、選択肢のない地獄のような選挙でもとにかく投票にいってください。8年前、小池さん62歳、ハチマキ巻いて自民党批判していたはずなのに権力を手にしたらかわってしまいました。国政も都政も腐りすぎ。こんなことがまた4年間続いていいはずありません。(14)🔈緊急トークライブ「ここが変だよ東京都政」(2024年6月28日)-YouTube「東京都は土地をすごい勢いで三井不動産に差し出している」小池都政の「三井ファースト」に疑問の声(全文) デイリー新潮(dailyshincho.jp)XユーザーのタロスRさん:「東京都の皆さん知事を選ぶときはしっかりと考えて選びましょうね石川県民のワイの周りではみんな後悔しています能登半島地震を経験して知事選の大切さを改めて実感しました」/X都民の皆さま、とにかく投票にいってほしい

  • 『モネ連作の情景』上野の森美術館-睡蓮の池

    クロード・モネ《ヴェンティミーリアの眺め》1884年、ボルディゲラグラスゴー・ライフ・ミュージアム(グラスゴー市議会委託)(画像は『モネ連作の情景』公式ツィッターより)『モネ連作の情景』上野の森美術館-睡蓮の池

  • 三好春樹『関係障害論』より-オムツ体験をしてみると

    三好春樹『関係障害論』より‐「オムツになってしまったKさん」「これが、どうしてかというのは、大変不思議だったのです。学校で習った解剖生理学では説明がつかないのです。だって、神経系統は障害を受けてないのに、感覚がなくなるのですよ。ですから、老人のオムツの原因とされる神経因性膀胱障害、神経が原因で膀胱障害を起こしているという言い方は全く当てはまらないです。神経因性ということはないわけです。神経は少しは鈍くなっているでしょう。だけど尿意はなくなっていません。尿に切迫感があって、これが何かという識別能力が落ちているということはもちろんあるでしょう。だから間違ったということはあるけれども、その程度のことであって、完全に感覚がなくなってしまったり、まして皮膚感覚がなくなってしまったということは考えられません。一時、老...三好春樹『関係障害論』より-オムツ体験をしてみると

  • 舞台『未来少年コナン』-2024年6月15日

    舞台『未来少年コナン』-2024年6月1日加藤清史郎君主演『未来少年コナン』、6月30日梅田芸術劇場シアタードラマシティにて無事大千穐楽を迎えました。全28公演、役者さんたちの体の負担を考えると長くはやれません。怪我も事故も病気もなく完走できたことに心から安堵しています。役者さんたちの身体と演奏家のみなさまによる効果音&音楽を通して届けられるメッセージ。デジタルが進み生の感覚がどんどん希薄になってきている今こそ求められる作品で生の舞台でしか味わうことのできない世界観。原作は1978年に世に送り出されたものですが今のために書かれたものかと思うような内容。残念ながら日本はこの頃よりもさらに悪くなっているし、今現在悪化の速度は急速に増しています。一人でも多くの大人に観てほしいと思いました。チケット代が安くはなく...舞台『未来少年コナン』-2024年6月15日

  • 感染症対応の政府行動計画を閣議決定

    2024年7月2日共同通信、感染症対応の政府行動計画を閣議決定(共同通信)-Yahoo!ニュース「政府は2日、新型コロナウイルス流行の経験を踏まえ、重大な感染症への対応をまとめた新たな「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」を閣議決定した。2013年に策定された計画を約10年ぶりに抜本的に改定した。」Xユーザーの楊井人文YanaiHitofumiさん:「【速報】きょう岸田内閣が新型インフルエンザ等対策政府行動計画改定案を閣議決定し、あわせてパブリックコメント結果公示も公表。約19万のパブコメはわずか49頁に集約されていました↓https://t.co/OP6kbl9ihhhttps://t.co/FUn0fhqa9u」/X【速報】きょう岸田内閣が新型インフルエンザ等対策政府行動計画改定案を閣議決定し、あわ...感染症対応の政府行動計画を閣議決定

  • 筑波大学掛谷先生:日本感染症学会学術講演会参加報告

    2024年6月30日筑波大学掛谷先生Note、「今回の学会に参加しての感想を一言でまとめると、いろいろ言われるものの官僚はやはり優秀、その一方で学者と政治家は三流というのが日本の現実なのだろうということである。」日本感染症学会学術講演会参加報告|hkakeya(note.com)厚労省の官僚たちが実はいろいろとわかっているとすれば、レプリコンワクチンの個体間伝播説についても厚労省はデタラメ説とわかっていながら原口議員が立ち上げた議員連盟の勉強会でほくそえんできいていて、宮沢先生が心配しているようにそれこそ誤情報として一網打尽にされる時が来るのかもしれません。村上東京理科大学名誉教授があちこちで垂れ流しまくっているレプリコンワクチン個体間伝播説について、掛谷先生や宮沢先生がバッシングされようとして科学的根拠...筑波大学掛谷先生:日本感染症学会学術講演会参加報告

  • 第四章OLという存在-⑫OLだってやりがい、わりきってばかりもいられない

    日本型企業社会において周縁労働力に押し込められてきた一般職のOLで、現状の仕事を続けることが生きがいだと思っている人は少ない。「被差別者の自由」を享受したOLたちの楽しみの多くは、消費や趣味、友人や恋人との人間関係など、仕事以外のところにある。性差別を受け入れ、仕事以外に充実を求め、労働における内容面での充実ということは生きがいから外しているのである。男性のように出世できるわけではないから、仕事に少しぐらい手を抜いたところで、「よほどのこと」をしない限り評価に差はなかった。しかし、さらに、「どうせ一般職なのだから」仕事はお金を得るための手段と割り切って「そこそこに」働き、仕事以外に打ち込めるものをさがせばいい、と考えても、来る日も来る日も長い時間を過ごさなければならない職場で、そう簡単に割り切って働き続け...第四章OLという存在-⑫OLだってやりがい、わりきってばかりもいられない

  • 100年前に上映されたSF映画、人類はどのように理想を現実にしたのか

    Xユーザーのしーずー🍉さん:「約100年前の1926年に制作されたSF映画「メトロポリス」この映画は2026年の未来世界を舞台にしています。人類は富裕層と貧困層の2つの階級に分かれ、富裕層は贅沢で享楽的な生活を送る一方、貧困層は富裕層の為に昼夜問わず働き続けています。何が恐ろしいかって…https://t.co/bscNsxV90q」/X「約100年前の1926年に制作されたSF映画「メトロポリス」この映画は2026年の未来世界を舞台にしています。人類は富裕層と貧困層の2つの階級に分かれ、富裕層は贅沢で享楽的な生活を送る一方、貧困層は富裕層の為に昼夜問わず働き続けています。何が恐ろしいかって…この映画の100年後、映画と同じことが現実社会に起きているということ。」(13)100年前に上映されたSF映画、人...100年前に上映されたSF映画、人類はどのように理想を現実にしたのか

  • べーちゃん

    桜咲彩花/AyakaOsaki(@ayaka.osaki)•Instagram写真と動画昨年の秋以降ほとんどインスタグラムの更新がとまっていたべーちゃん、ラジオドラマの出演以外は同期OGで宝塚観劇の写真にも姿が見えずどうしているのかと心配していました。ずいぶん心をいためてきたのだろうと思います。桜一花さんの舞台観劇に続いて、同期で花組時代になんどかコンビを組んだキキちゃんへの思いが溢れたべーちゃんらしい優しい投稿。涙がとまりません。べーちゃん

  • ドイツライン川マインツからケルンまでの中部ライン地方(3)

    ドイツライン川マインツからケルンまでの中部ライン地方(2)「ボン(BONN)1949‐1990年のドイツ連邦首都。ベルリンへの首都移転後も複数の連邦省庁の所在地。ライン河畔のローマ帝国要塞としては最古の都市のひとつ。16世紀、ケルン選帝侯国の首都に。18世紀以降ヴィッテルスバッハ家のバロック宮殿の所在地。1989年に2000周年を迎えた。後期ロマネスク様式のミュンスター教会、ケルン選帝侯宮殿(今は大学)とホーフガルテン庭園、植物園のあるポッペルスドルフ宮殿、ルードビッヒ・ファン・ベートーベンの生家、ライン川河畔にあるランガーオイゲン(LangerEugen、議員会館の別名)を含めた元政府地区、新築のポストタワー、牧歌的な市場(Marktplatz)とロココ様式の市庁舎のある旧市街。主要な美術館はKunst...ドイツライン川マインツからケルンまでの中部ライン地方(3)

  • SDGSの流れは止まらない

    宝塚大劇場における使用電力のカーボンニュートラル化について ニュース 宝塚歌劇公式ホームページ(hankyu.co.jp)20240628_002.pdf(hankyu.co.jp)地球温暖化、二酸化炭素の排出削減、カーボンニュートラル云々・・・、世界経済フォーラムがつくりあげた嘘だということがだんだんわかってきていますが国策として行われているSDGS、利権構造ができあがってしまっているのでもはや止まることはないのでしょう。大企業も自治体も狂っていますが、国からの指示に従うことでお金が流れていくようになっているのでしょう。二酸化炭素を減らしたら緑が育たなくなる、コケぐらいしか生えてこなくなる、SDGSをやっている大企業は大丈夫なのかと思うと、宮沢先生が発信していたのをきいて目がさめました。公演デザートのカ...SDGSの流れは止まらない

  • 『アンネの日記』より-現代の悩み

    「ここの生活では、大人たちの方が苦しんでいるという人は、わたしたち子供の上にのしかかっている問題が、どんなものだかを知らないのです。これらの問題は、若いわたしたちにはあまりにも重荷で、絶えずわたしたちを苦しめています。わたしたちはいろいろ苦しんだあげく、やっとその解決策を考えついたと思っても、現実にぶつかると、その解決策は泡のように消え去ります。理想も、あこがれも、夢も冷たい現実に直面すると、たちまち打ち砕かれてしまうのです。これが今のような時代の悩みです。あまりばかばかしくて、とても実現しそうもない自分の理想を、全部捨てられないのをわれながら不思議に思います。理想を持ちつづけているのは、人間の性は結局、善であることを、いまでも信じているからです。わたしは混乱、不幸、死などを土台として、その上に自分の希望...『アンネの日記』より-現代の悩み

  • 「必要な強制措置があってもおかしくない」と武見氏、パンデミック条約成立に意欲

    高橋清隆の文書館:「必要な強制措置があってもおかしくない」と武見氏、パンデミック条約成立に意欲(livedoor.jp)ただ、レプリコンワクチンの個体伝播間恐怖煽り、WHOから国民を守る運動、WCHJの背景はよくわからないので要注意。宮沢先生と長尾医師がツィートしているので知ったツィッタースペースが参考になります。今まで信じてきた国会議員が取り込まれてしまっている姿は絶望的。Xユーザーの🗣🇯🇵K-KazumiTanikawa🇺🇸🗣さん:「https://t.co/T8OfyPUZdt」/X「必要な強制措置があってもおかしくない」と武見氏、パンデミック条約成立に意欲

  • 第四章OLという存在-⑪「被差別者の自由」の享受を可能にしているもう一つの理由

    圧倒的多数の男性は会社を辞めたいと思っても簡単に辞めるわけにはいかない。しかし、多くの女性は「とりあえずOLしているのであり、いざとなれば辞めればいいやと思っている」ので、ぎりぎりのところに立たされた場合には女性のほうが極端な行動をとることができてしまうことを先に記した。いざとなれば女性のほうが開き直ることができてしまう。一般職のOLは仕事の最終責任を負っていない、出世の道も初めから閉ざされているので抵抗行為をすることができる。さらに、このようなことを可能にしている背景には、OLは基本的生活水準を親に依存しており、生活の心配のないことがあげられる。通常、男性社員であれば、上司が気に入らないとか、不愉快な目に遭ったからといって簡単に会社を辞めることはできない。家族を養うためには会社でがんばって仕事をし、でき...第四章OLという存在-⑪「被差別者の自由」の享受を可能にしているもう一つの理由

  • 2009年ルーヴル美術館展より‐モッラ遊びをする人々

    カーレル・デュジャルダン(1626-1678)《モッラ遊びをする人々》1660-1670年油彩、カンヴァス73×75㎝(公式カタログより)「カーレル・デュジャルダンによる本作品の主題はたいへん珍しいものである。これは「モルラ」、イタリアでは「モッラ」と呼ばれる遊びを表わしているように思われる。ふたりが興じているこの遊びは、その起源を古代にまで遡ることができ、ふたりのプレイヤーそれぞれが1本かあるいは複数の指を伸ばして手を上げると同時に、お互いの指の数の合計を大声で告げるものである。偶然性よりも駆け引きが問題となる遊びである。この作品では、鑑賞者の方を振り返り自分の目を指し示す兵士が相手の作り話に対する抗議を暗示していることから、大声で叫んだゲームの結果が口論を引き起こしたようだ。かつて「兵士の物語」という...2009年ルーヴル美術館展より‐モッラ遊びをする人々

  • 『KAGAYA/星空の世界 天空の贈り物』より-宙(そら)を翔ける

    「宙(そら)を翔ける沖縄県、沖縄本島2018年1月18日06時11分38秒ロケット打ち上げに伴う発光雲が、まるで宇宙へ飛び立つ不死鳥のように見えました。」『KAGAYA/星空の世界天空の贈り物』より-宙(そら)を翔ける

  • みんなが「自分ごとの」都知事にしよう

    杉並区長が一人で投票を呼びかけています。いろいろな意味で日本は終末期であることを思い知らされている都知事選ですが、小池さんの3選はあり得ません。都民のみなさま、投票にいってください。Xユーザーの岸本聡子オフィス広報さん:「#都知事選ひとり街宣を終えた翌日、#岸本聡子が#東京都知事選に向けた思いや重視したい政策について語りました。ぜひご覧ください!#7月7日は投票率77#都民が主役#私たちが動く政治が変わるhttps://t.co/0Z8KNB4RfV」/X東京都知事選2024!公開討論会【小池百合子vs石丸伸二vs田母神俊雄vs蓮舫】(youtube.com)1,128,653回視聴2024/06/24にライブ配信#ReHacQ#リハック#東京都知事選挙東京都知事選挙立候補者登壇者(届出順):小池百合子石...みんなが「自分ごとの」都知事にしよう

  • 東京都民150名以上が告発人となり小池百合子都知事を公職選挙法違反で刑事告発

    Xユーザーのミド建築・都市観測所さん:「明日、東京都民150名以上が告発人となり小池百合子都知事を公職選挙法違反で刑事告発するそうです。告発状を提出後、10時30分から司法記者クラブ、11時30分から新橋のTKP新橋カンファレンスセンターで記者会見するとのことです。詳しくは画像をご確認下さい。https://t.co/KLa82b4MOG」/X田中龍作ジャーナル 市民178人が小池知事を刑事告発首長への出馬要請は公選法違反(tanakaryusaku.jp)2024年6月26日東京新聞Web、「出馬要請」の経緯めぐり小池百合子知事を東京地検に告発都民ら175人:東京新聞TOKYOWeb(tokyo-np.co.jp)「東京都内の52区市町村長が小池百合子知事に知事選出馬を要請したことを巡り、都民ら175人...東京都民150名以上が告発人となり小池百合子都知事を公職選挙法違反で刑事告発

  • 『アンネの日記』より‐戦争の罪はだれにある

    「土曜日から食事時間を変えて、11時半に昼食を食べることにしました。しかも茶碗一杯のおかゆですませます。これで一食分節約になります。野菜はまだとても入手が困難です。今日の午後、腐ったようなレタスをゆでて食べました。野菜といえば、レタスとホウレン草しかありません。それに腐ったようなジャガイモを添えて食べます。とてもおいしい取り合わせです!あなたも想像できるでしょうが、わたしたちはときどき絶望的に、「戦争が何の役に立つのだろう?なぜ人間は仲よく、平和に暮らせないのだろう?この破壊は、いったい何のためだろう?」と、疑問をいだきます。この疑問はよくわかります。しかし、これまでのところ、だれもこれに対する満足な回答を思いつきません。そうです。人間は復興用に組み立て式の家を発明する一方において、どうして飛行機や戦車を...『アンネの日記』より‐戦争の罪はだれにある

  • 三好春樹『関係障害論』より‐「オムツになってしまったKさん」

    三好春樹『関係障害論』より‐「「専門家に相談」は正しいか」「特別養護老人ホームの生活指導員を4年半ほどやっておりました。私のいた施設は、キリスト教系の非情に真面目な人を中心とした、今でもいいケアをやっているということで知られている施設なのです。それでも当時オムツを付けている人が半分くらいはいたと思います。だいたい病院からやってくる方は、みんなオムツです。病院で、専門家がいっぱいいるところでオムツを付けてきたわけですから、それ以上こちらで良くなるなんていうことは考えませんでした。ところが、どうも病院でオムツ付けられているのではないか、という気がしてならなくなってきました。こういうケースがありました。80代でしたが、ADLは全部自立しているKさんというおばあさんでした。広島大学からきている若いドクターが、いろ...三好春樹『関係障害論』より‐「オムツになってしまったKさん」

  • 「保険証交付義務」の省令規定を削除しないで!厚労省要請2024年6月20日

    パブリックコメントは5万件余り2024年6月24日全国保険医団体連合「保険証交付義務」の省令規定を削除しないで!厚労省要請2024年6月20日(youtube.com)【6.20厚労省要請】マイナ利用を強要するキャンペーンは中止を、「保険証交付義務」の省令規定を削除しないで資料一式https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-con...https://hodanren.doc-net.or.jp/info/n...保険証廃止省令改正のパブコメに5万人超が提出https://hodanren.doc-net.or.jp/info/n...マイナ保険証利用促進一時金倍増でトラブル倍増!!https://hodanren.doc-net.or.jp/info/n...「保険証交付義務」の省令規定を削除しないで!厚労省要請2024年6月20日

  • 2014年9月を振り返る

    「2014年9月20日(土)昨日は自死遺族の会で自分のことを語ったぶり返しがけっこうきている。母の病気、妹の死-受け入れられなくて自分をどうしたらいいのかわからなくて本当に苦しかった。母をみていてこの人から生まれた自分を好きになることができなかった。きつかったなあ、自分を責め続けてー。子供が亡くなった第一発見者で「この子は私に最初にみつけてほしかったんだ」というお母さんの声をきかせていただいた。私はMちゃんの現場をみていないが、姉としてはそれが背負いきれる限度だったんだと今さらながら気づいた。母が発見した時にはヒモが切れて下に落ちていた。安達のおじさんに電話しておじさんとおばさんが駆けつけてくれてA生病院と警察がきてとそこまでは聞いている。その光景をたびたび想像してしまうことがあるが、背すじが凍りつくので...2014年9月を振り返る

  • 椎名桔平が『未来少年コナン』のおじい役で現代に警鐘を鳴らす

    舞台『未来少年コナン』-2024年6月1日観劇加藤清史郎主演『未来少年コナン』、東京芸術劇場は6月16日に無事千穐楽を迎えました。わたしは前楽をなんとか無事に観劇しました。2階ベンチシート、足腰と両隣との関係はきびしい席でしたが、舞台全体をみることができてよかったです。プロローグでダンサーたちの身体をとおして地球に地殻の大変動が起きたことを表現、テーブルが割れたのは人類が滅亡したということ、エピローグのダイス船長とモンスリーの結婚式でそのテーブルが再びくっついて白いテーブルクロスがかけられて大団円、ということなのだとわかりました。原作は1978年に世に送り出されたものですが、内容は今のために書かれたものかと思うような作品。残念ながら日本はこの頃よりもさらに悪くなっているし、今現在悪化の速度は急速に増してい...椎名桔平が『未来少年コナン』のおじい役で現代に警鐘を鳴らす

  • 1998年宙組『エクスカリバー』『シトラスの風』プログラムより-宙組の皆さんへ

    「宙組の皆さんへ阪田寛夫(作家)宙組はいいですね。たまに戸外に出て、それがいい天気の日だと、立ち止まって雲の行方を追いながら「ソラ組!」、空の青みに吸い込まれながら「チュー組!」と叫びたくなります。そんなことを思うのは私だけかも知れませんが、この組の名前が決まった頃から、私は第三回ヨーロッパ公演に出たチームのことを思い合わせるようになりました。ご承知の通りその公演は、昭和50年9月から翌年1月まで4カ月の永きにわたりました。広いロシアで3カ月、パリで1カ月、全部で110回の公演を空路や陸路で移動しながら続けたそうです。きびしい条件の中で、バレエやレビューの本場での公演に成功をおさめた専科二名、各組選抜四十数名の方々が、公演期間中か、帰国後にか、ともかくご自分たちのチームの愛称を「空組」と命名されたと聞いて...1998年宙組『エクスカリバー』『シトラスの風』プログラムより-宙組の皆さんへ

  • 第四章OLという存在-⑩ OLの女房的役割と主婦の類似性

    先に、日本の職場では男性の女性に対する依存度が高いことを記したが、ここでアンペイド・ワークという観点から、OLの職場における「女房的役割」と主婦の無償労働の類似性について検討してみたい。構造的には弱者であるはずの女性が実際の職場生活においては優位な立場にあるという男女の力関係は、タキエ・リブラが述べた家庭における妻と夫の力関係に似ている。日本の家庭における夫の妻に対する完璧なまでの依存は、妻に何がしかの力を行使する余地を与えている。妻の献身が夫にとって必要不可欠なものとなればなるほど、妻は夫に対し一定の力を行使しうることになるからである。女性に対する男性の依存度が高ければ高いほど女性は権力を行使することができるのだ。日本の主婦はたいてい生活費をまるごと管理している。夫の小遣いの額を決めるのも、へそくりの額...第四章OLという存在-⑩OLの女房的役割と主婦の類似性

  • 熊本県が「農業用水をTSMCに提供」

    Xユーザーの石原達郎さん:「全国でも異例「農業用水をTSMCに提供」熊本の水本当に大丈夫なのか!?https://t.co/D1DrU1rafz」/X熊本県が「農業用水をTSMCに提供」

  • パブリックコメントは5万件余り

    マイナ保険証ゴリ押しの政府に待った!医師・弁護士300人が反対集会!トラブル続きのマイナ保険証をなぜゴリ押しするのか!パブコメ募集中!6月22日締切のパブリックコメント、23時6分時点で50,598件目でした。6月7日の13時9分時点では2,781件だったので啓蒙活動により一定数の方が関心を寄せてコメントを送ったことになります。そもそも任意のはずのマイナンバーカード、当初は使用範囲も限定的だったのに次から次へと紐づけして無理矢理健康保険証と一体化、誰も困っていない現行の健康保険証とマイナ保険証とで点数に差をつけて、マイナ保険証をすすめる医療機関と薬局にはご褒美を出し、さらにマイナ保険証の導入を拒否した医療機関を保険診療から外させる?という河野デジタル担当大臣と岸田政権の暴挙。このおかしな方向性にどうしたら...パブリックコメントは5万件余り

  • 松本侑子著-断頭台に散った女王メアリ~スコットランドの風土と魔法をたどる旅~

    イギリスへの旅の思い出-エジンバラ2日目イギリスへの旅の思い出-エジンバラ2024年6月21日(金)東京宝塚劇場で月組を無事に観劇。『EternalVoice消え残る想い』がレディ・ベス(のちのエリザベス1世)に処刑されたスコットランド女王メアリ・スチュアートの首飾りをモチーフとした物語だったので復習。映像もとても綺麗で、1992年に訪れたロンドンとスコットランドの丘がおぼろげに思い出されました。赤毛のアンのセミナーでいただいた資料より全文引用させていただきます。「連載エッセイ「読む旅vol.4断頭台に散った女王メアリ~スコットランドの風土と魔法をたどる旅~松本侑子🌸『赤毛のアン』に登場する女王メアリの詩スコットランド女王メアリを、ご存じだろうか。私は以前はよく知らなかったが、『赤毛のアン』の翻訳をきっか...松本侑子著-断頭台に散った女王メアリ~スコットランドの風土と魔法をたどる旅~

  • 自民、国会閉会中も憲法審査会開催を提案 立憲は協議求める

    2024年6月21日毎日新聞、自民、国会閉会中も憲法審査会開催を提案立憲は協議求める(毎日新聞)-Yahoo!ニュース「自民党は21日の衆院憲法審査会の幹事会で、国会閉会中も憲法審査会を開催することを提案した。27日か7月4日に開催する案を提示したが、立憲民主党は与野党の筆頭理事間で引き続き協議することを求めた。自民はすでに審査会で、緊急事態での国会議員の任期延長について論点整理を提示しており、閉会中審査を通じて改憲に向けた条文化作業を進めたい考えだ。岸田文雄首相は9月の党総裁選を視野に、条文化作業の進展に意欲を示している。19日の党首討論でも立憲の泉健太代表に「憲法改正の起案(条文案の作成)の動きがあれば国会を止めるというのは無責任だ」と述べ、条文化作業に協力するよう求めた。与党筆頭幹事の中谷元氏(自民...自民、国会閉会中も憲法審査会開催を提案立憲は協議求める

  • 6/21予防接種健康被害救済制度による新型コロナワクチンの死亡認定は668名に

    Xユーザーの藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できないさん:「本日(6/21)厚生労働省公表予防接種健康被害救済制度新型コロナワクチン42名が一斉に死亡認定合計死亡認定数は668名死亡認定例の一部14歳女性急性肺水腫28歳男性心臓突然死35歳男性虚血性心疾患疑い42歳男性急性うっ血性心不全44歳女性虚血性心不全https://t.co/3N7GkFpjEY」/X「(6/21)厚生労働省公表予防接種健康被害救済制度新型コロナワクチン42名が一斉に死亡認定合計死亡認定数は668名死亡認定例の一部14歳女性急性肺水腫28歳男性心臓突然死35歳男性虚血性心疾患疑い42歳男性急性うっ血性心不全44歳女性虚血性心不全」「14歳女性急性肺水腫」は徳島大学が論文を発表した3回接種の2日後亡くなった中学生か。14才女...6/21予防接種健康被害救済制度による新型コロナワクチンの死亡認定は668名に

  • 【遂にインドやアゼルバイジャン、親日国まで経済制裁】日本人を憎みまくっているのか岸田内閣

    2024年6月22日原口一博議員ツィーターライブ、Xユーザーの原口一博さん:「【遂にインドやアゼルバイジャン、親日国まで経済制裁】日本人を憎みまくっているのか岸田内閣。https://t.co/VXokHNFmgn」/X【遂にインドやアゼルバイジャン、親日国まで経済制裁】日本人を憎みまくっているのか岸田内閣

  • 宙組公演再開

    宝塚歌劇宙組が本拠地で9か月ぶり再始動往年の名曲に乗って全60人が笑顔でレビュー-スポーツ報知(hochi.news)宝塚宙組再開芹香斗亜、桜木みなとらが先人をオマージュ「たくさんのお言葉かけていただいた」/芸能/デイリースポーツonline(daily.co.jp)2024.06.18宙組特別公演『LeGrand… Instagram挨拶に故人への追悼がなかったと批判されていますが、言い方がすごく難しいことだと思います。どういっても誰かを傷つけることになるだろうそ、万人を納得させることはできません。劇場にはわたしのような自死遺族という立場の方、突然のお別れを経験した方もいると思います。ずっと自死遺族としてだけ生きているわけではないし、誰かにあえていうわけでもなく、ただ自分の生を生きるべく劇場に行きたいと...宙組公演再開

  • 小池百合子都知事を元側近が「虚偽学歴」と刑事告発 エジプト人研究者は「追試でカイロ大を卒業した」と反論

    2024年6月18日東京新聞Web、小池百合子都知事を元側近が「虚偽学歴」と刑事告発エジプト人研究者は「追試でカイロ大を卒業した」と反論:東京新聞TOKYOWeb(tokyo-np.co.jp)「東京都の小池百合子知事の元側近の小島敏郎氏(75)が18日、国会内で記者会見し、小池氏が7月の都知事選に関し、エジプトのカイロ大を卒業したという虚偽の学歴を公表したとして、公選法違反の疑いで東京地検に告発状を提出したと明らかにした。◆「小池氏を学内で見かけたことがある」小島氏は、小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファースト」の元事務総長。小池氏が前回選挙前に公表したカイロ大の「卒業証明書」などをスライドに映しながら、記載内容の疑問点を説明。「うそは良くない。検察は捜査に乗り出してほしい」と話した。会見では、エ...小池百合子都知事を元側近が「虚偽学歴」と刑事告発エジプト人研究者は「追試でカイロ大を卒業した」と反論

  • 月組『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』-東京宝塚劇場10/31・11/17②

    月組『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』-東京宝塚劇場10/31・11/17①『フリューゲル-君がくれた翼-』れいこさんとちなつさんの軍服の着こなしがとってもきれいで目福でした。娘役さんの軍服姿はかわいくてきゅんきゅん。うみちゃんのミニスカートからでている足が筋肉でしまって美脚。ホテルでヨナスとの小芝居の場面、現実にはこれでヘルムートを騙すことはあり得ないのだろうと思いながらも間がうまく笑いを誘って納得させられてしまいました。『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』高下駄をはいた海乃美月ちゃんの花魁姿がかっこよかったですね。相当な重量あると思いますが歌舞伎役者のような着こなし。さすがと思いました。「知らざぁ歌って聞かせやしょう」と歌舞伎の白浪五人男だったと思いま...月組『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』-東京宝塚劇場10/31・11/17②

  • 岸田首相がウクライナに45億ドルの支援を約束、支援は10年間継続

    ウクライナ、ゼレンスキー大統領のツィート、XユーザーのVolodymyrZelenskyy/ВолодимирЗеленськийさん:「Japan’sPrimeMinisterFumioKishida@kishida230andIhavejustsignedasecurityagreementbetweenUkraineandJapan.Auniquedocumentwithoneoftheworld’smosteconomicallyandtechnologicallyadvancedcountries.🇺🇦🇯🇵In2024,JapanwillprovideUkrainewith$4.5billion」/X「Japan’sPrimeMinisterFumioKishida@kishida230andI...岸田首相がウクライナに45億ドルの支援を約束、支援は10年間継続

  • 『アンネの日記』より‐ペーターへの思慕

    「夜、ベッドに横たわるとき、お祈りの最後にこう言います。「神様、すべての善なるもの、いとしいもの、美しいものに対して、神様に感謝します」。こう言うときのわたしは、歓喜に満ちあふれています。それから、隠れ家生活をしていること、自分が健康であることなど、”善”なるもの-ペーターの”いとしさ”-まだ芽ばえただけで、感じやすく、二人とも触れようとしないもの、この世に存在する”美”について考えます。そういうとき、不幸なことは考えません。まだ残ている美だけを考えます。お母さんとわたしが全く意見を異にするのはこの点です。人が憂うつなとき、お母さんは「世界じゅうのあらゆる不幸を考え、自分がそれを受けていないことに感謝しなさい」と忠告します。しかしわたしはこう忠告します。「外へ出て野原へ行きなさい。そして自然と日光を楽しみ...『アンネの日記』より‐ペーターへの思慕

  • 岸田首相、規正法改正「1日も早い成立が政治の責任」 立憲・小沼氏「無理やり通そうとしている」指摘に 参院政治改革特別委(2024年6月18日)

    (65)岸田首相、規正法改正「1日も早い成立が政治の責任」立憲・小沼氏「無理やり通そうとしている」指摘に参院政治改革特別委(2024年6月18日)-YouTube参議院の政治改革特別委員会は18日午後、岸田文雄首相出席のもと政治資金規正法改正案について質疑を行った。立憲民主党の小沼巧議員は「今の法律として完成されたものとは言い難い欠陥がある。裏帳簿を認めるような余地がある」と指摘し、「無理やり早く通そうとすることが、自民党総裁の責任の果たし方なのか」と迫った。岸田首相は「一連の事案を通じて国民に政治資金に対する不信の念を抱かせたことを反省しなければならない。法改正を通じて政治資金の信頼性向上に努める」と回答。自民党として大きな責任を担っていると強調した。続けて「法改正を1日も早く成立させることは、政治の責...岸田首相、規正法改正「1日も早い成立が政治の責任」立憲・小沼氏「無理やり通そうとしている」指摘に参院政治改革特別委(2024年6月18日)

  • 岸田首相「10年後でも政治責任を問われる」 領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)

    (64)岸田首相「10年後でも政治責任を問われる」領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に衆院決算行政監視委(2024年6月17日)-YouTube「衆議院決算行政監視委員会は17日、岸田文雄首相出席のもと質疑を行った。立憲民主党の井坂信彦議員は、自民党の政治資金規正法改正案における政策活動費の透明性について「領収書を10年間非公開にすることで、時効で逃げ切れる脱税議員の保護法になっている」と指摘。これに対し、岸田首相は「毎年の報告と10年後の公開、第三者機関の設置によって政策活動費の透明性を高める」と答弁し、続けて「10年後、不都合が確認された場合、当然政治責任を問われることになる」と述べた。また、各議員の領収書公開のルールについては「今後、各党各会派で検討されるべき事項」とした。」岸田首相「10年後でも政治責任を問われる」領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に衆院決算行政監視委(2024年6月17日)

  • 『アンネの日記』より‐大人への反逆

    「お父さんとお母さんは、とくにわたしについて、きげんの悪いことがあるのです。それは、わたしが今までのようにキスをしたがらなくなったことと、家族の者同士が気取った愛称で呼び合うのが、とてもわざとらしくて、いやだと言ったことからです。わたしはしばらくの間、両親から離れていたいのです。マルゴットはゆうべ、こんなことを言いました。「お父さんやお母さんが、わたしに頭痛がするとか、気分が悪いかとやたらにきいたり、また、わたしがため息をつくと、頭へ手をあてたりするので、とてもうるさくて仕方がないの」マルゴットとわたしは、これまでのような信頼と調和の気分が、家庭からほとんど消えうせたことに突然気がついて、ギクッとしました。しかし、それは主として、わたしたち二人がおませだからです。というのは、わたしたちは子供扱いにされてい...『アンネの日記』より‐大人への反逆

  • 感染症対策の有識者会議「誤情報の常時監視」を含む行動計画改定案を了承 近く閣議決定へ

    2024年6月17日Yahooニュース、感染症対策の有識者会議「誤情報の常時監視」を含む行動計画改定案を了承近く閣議決定へ(楊井人文)-エキスパート-Yahoo!ニュース「コロナ禍の対応を踏まえ、今後の感染症対策に関する政府行動計画改定案を検討していた新型インフルエンザ等対策推進会議が6月17日に開かれ、感染症対策の名のもとに平時から「偽・誤情報」のモニタリング(監視)を行う方針などを盛り込んだ改定案を了承した。岸田内閣は与党との調整を経て、近く閣議決定を行う見通し。改定案の原案は4月24日公表され、パブリック・コメント(意見募集)では14日間で19万件超の意見が寄せられた。6月2日の推進会議で委員に配布されていたパブコメの概要資料は非公開となっていたが、きょう48ページの未定稿資料として公表された。資料...感染症対策の有識者会議「誤情報の常時監視」を含む行動計画改定案を了承近く閣議決定へ

  • ヒルティ『眠られぬ夜のために(第一部)』より‐4月1日~4月29日

    「4月1日偉大な思想は、ただ大きな苦しみによって深く耕された心の土壌のなかからのみ成長する。そのような苦痛を知らない心には、ある浅薄さと凡庸さが残る。いくら竹馬に乗って背のびをしたとて無駄である‐例えばその竹馬が宗教的な、科学的な、それとも哲学的な性質のものであろうとも、あるいは人間的な特性であろうとも。しかし、ひとは余儀なくされるのでなければ、だれがこの実り豊かなだが同時に恐ろしい道にみずから進んでふみ入る勇気を持つだろうか。また、神の導きの手がなければ、だれが、時には毛筋ほどにも狭い、深淵のふちの小道を通りぬけることができようか」「4月4日だれもで信仰の一時的な動揺を完全に免れるわけにはいかない。さもなければ、「信ずる」とはいえないであろう。しかし、信仰上の経験を重ねるうちに、信仰がしだいに一種の知識...ヒルティ『眠られぬ夜のために(第一部)』より‐4月1日~4月29日

  • ひとり-ヘルマン・ヘッセ

    「ひとりヘルマン・ヘッセ高橋健二訳地上には大小の道がたくさん通じているしかしみな目ざすところは同じだ馬で行くことも車で行くこともふたりで行くことも三人で行くこともできるだが最後の一歩は自分ひとり歩かねばならないだからどんなつらいことでもひとりでするということにまさる知恵もなければ能力もない」ヘッセ詩集(新潮文庫)ヘルマン・ヘッセ新潮社ひとり-ヘルマン・ヘッセ

  • 水俣病患者とは誰かー原田正純インタビュー

    Xユーザーの小西伸也自然治癒力を上げて治すさん:「脊髄梗塞をワクチンのせいだと決めつけるなというご意見がありますが、水俣病の歴史を振り返ると、同じことが起きています。水俣病が証明されるのに10年。コロナワクチン薬害も証明されるのに10年かかるでしょう。それまで関連性は認められません専門家の皆様は水俣病を忘れたのでしょうか」/X「脊髄梗塞をワクチンのせいだと決めつけるなというご意見がありますが、水俣病の歴史を振り返ると、同じことが起きています。水俣病が証明されるのに10年。コロナワクチン薬害も証明されるのに10年かかるでしょう。それまで関連性は認められません専門家の皆様は水俣病を忘れたのでしょうか薬害は真実が証明されるまで数十年かかるのです」Xユーザーのしゅん(高木俊介)さん:「今日は原田正純医師の命日。水...水俣病患者とは誰かー原田正純インタビュー

  • 2009年ルーヴル美術館展より‐バテシバ

    ウィレム・ドロスト(1630頃‐1680以降)《バテシバ》1654年油彩、カンヴァス101×86cm署名、年記あり(公式カタログより)「17世紀オランダで描かれた裸婦像の中で最も美しいもののひとつであり、ウィレム・ドロストの傑作でもある本作品はレンブラントに多くを負っている。ドロストの師匠であるレンブラントは、本作品と同じ1654年に《バテシバ》(ルーヴル美術館蔵)を制作している。このふたつの作品はともに同様の内省的な雰囲気と、聖書物語の主要な登場人物であるヒッタイト人ウリヤの妻で、ダヴィデ王との不貞を余儀なくされる(『サムエル記下』)美女パテシバに焦点を絞っている。真っ暗と言ってもいい闇の中から姿を現わし、再び自分の元へ来ることを命じるダヴィデからの手紙の結果を熟慮する若い女性は鑑賞者の方を見つめている...2009年ルーヴル美術館展より‐バテシバ

  • 不安神経症にうちかって無事往復できますように・・・

    日々日本が壊れていくさまにいたたまれない気持ちで過ごす毎日ですが、劇場にはまだ希望があると信じています。反ってしまっている足先の痛みがひどいのをどうすることもできません。いつまでどこまで歩けるのかわかりません。いつ痛みで歩くことができなくなるのかわかりません。たぶん歩けること自体が奇跡で、トアラセットの副作用かだるさもひどくて気力がなければもう一歩もうごけないでしょう。無事池袋までたどり着けるかわからないのでいちばん安いチケットを追加。立ち見席だけれど坐れる設備はある席。坐ったらほとんど舞台はみえないっぽいけれど声と音楽、雰囲気だけでも十分です。デジタルが進んでいるからこそ生の感覚は大切。こういう時間がないと心がこわれそうです。いやもうこわれていますが、なんとかまだ平静を保つことができていると自分では思っ...不安神経症にうちかって無事往復できますように・・・

  • いまだ子どもに接種させてしまうとは信じられん

    2024年6月14日我那覇真子さんツィーターライブ配信、【Live生配信】StabsandJabsatYokohamaStadium横浜スタジアム接種会場から/Xこの期に及んでコロナワクチンの集団接種が行われた横浜スタジアム、志ある方々とコロナワクチン被害者ご遺族の方々が危険性を訴えるべくチラシ配り関内駅前と接種会場前で街宣活動。我那覇真子さんがライブ配信されていたのをみました。35度越えのなかマスクして背中丸めてスマホみながらどんよりと歩く人々。子供がいまだにマスクさせられていて、マスクさせた子どもを連れて親子で接種会場へと吸い込まれていく親子の姿に言葉がありません。1500円のクーポン券をもらうために子どもの命をさしだしたのか。大人はもはやそれこそ自己責任で打ちたい人は打てばいいと思います。なにがあっ...いまだ子どもに接種させてしまうとは信じられん

  • 岸田文麿よ、ウクライナより能登半島だろうが!!!

    Xユーザーの首相官邸さん:「ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、ウクライナとの間の二国間文書「日本国政府とウクライナとの間のウクライナへの支援及び協力に関するアコード」に署名しました。日本は困難に立ち向かうウクライナを支援するために、新たな取組をしっかりと行っていきます。https://t.co/ULkuWDpX8B」/XXユーザーのSputnik日本さん:「日本は年内に45億ドルの資金援助、10年間の安全保障協定にも署名=ゼレンスキー氏🇯🇵#岸田首相は日本時間の13日夜遅くから14日未明にかけて#ウクライナの#ゼレンスキー氏と会談し、45億ドル(約7000億円)の資金援助を約束したほか、2国間の#安全保障協定に署名した。また、#ロシアhttps://t.co/Sm0WYuV3wW」/XXユー...岸田文麿よ、ウクライナより能登半島だろうが!!!

  • 『東北歴史紀行』より‐千歳のかたみ<みちのく遠(とお)の朝廷(みかど)>

    「‐東の都護符‐まず、多賀城は、陸奥国府に鎮守府をあわせ、これに陸奥出羽按察使府(でわあぜちふ)を重ねたものでした。ですから、これらの官庁がどういう役所かわかれば、城の性格も重要性もわかります。陸奥国は、今日の福島・宮城・岩手・青森四県にあたります。これは、普通の国を十近くあわせた超大国です。しかも、エゾの故国、さいはての辺境です。ですから、その国府は特別規模の別格国府だったのです。鎮守府は、エゾ経営のために特設された地方軍政府です。そして、すべて国府に準じて扱われたものです。国府並みの軍政府というのは、これだけです。しかも、エゾ経営というのは北に残された未組織日本(まだ国家に編入されていない別日本)を、経営し統治して、北方に国家を拡大し、北辺からの脅威に備えるという性質のものでしたから、その予定支配区域...『東北歴史紀行』より‐千歳のかたみ<みちのく遠(とお)の朝廷(みかど)>

  • コロナワクチン3回接種済み

    2022年2月にコロナワクチンの3日目を接種とツィートされているようです。もちろん何でもかんでもコロナワクチンと結びつけてしまうのもまた危険な思考ですが、それにしても著名人と訃報・体調不良が多すぎます。近隣では救急車が走り回っています。ミュージカル俳優さんやタカラジェンヌは何回接種したのか、させられたのか。なにも起こらなければいいがと心配していると気持ちの休まる時がありません。ワクチン接種した人は2年後に全員死んでしまうということはさすがに起こっていないようにみえますが、誰になにが起こるかわからない遺伝子製剤。佐藤弘道、体調不良で一時活動休止へ「脊髄梗塞」明かす「現実と向き合い、今出来ることを一生懸命に」 ORICONNEWSコロナワクチン3回接種済み

  • 6/4【HPVワクチン薬害名古屋訴訟】原告本人尋問(2回目)が行われました

    【HPVワクチン薬害名古屋訴訟】原告本人尋問(2回目)が行われました-HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団(hpv-yakugai.net)「現在26歳の原告14番さんは、中学1年生から2年生にかけて、サーバリックスの接種を3回受けました。接種直後から、接種部位の痛みだけにとどまらず、原因不明の腹痛や強い生理痛を生じるようになり、徐々に登校に支障を生じるようになり、特に3回目の接種の数週間後には、これまでにない激しい生理痛のために学校で倒れてしまうというエピソードを経験しています。最初は左腕から始まった身体の痛みも次第に全身に広がり、高校2年生になる頃には、お箸を使ったり、着替えや入浴などの日常の動作もひとりではできなくなってしまい、日常的に両親による生活介助が必要となってしまいました。高校でも周りの同級生と...6/4【HPVワクチン薬害名古屋訴訟】原告本人尋問(2回目)が行われました

  • 「専門家に相談」は正しいか

    三好春樹『関係障害論』より-「一方的関係が権力を生む」「精神科の先生というのは、若い分裂病の患者さんだとかを診てきていますが、いまだに老人のことは知らない先生が多いです。最近は痴呆を診てくださる先生も増えましたが、当時は、精神科の専門家ではあっても、老人の専門家ではなかったわけです。ですから、そういう相談を受けますと、だいたいその病院のベッドが空いていれば「入院しろ」と言いますし、ベッドが空いていないときは、何か薬を出します。薬でどうなるかといえば、妄想はなくなっても人間ではなくなるというような、そういう対応がほとんどでした。私たちも、徘徊するからといって先生のところに相談に行きました。だいたい、介護の本には「症状が出たら早めに専門家に相談してください」と書いてありますから、早めに相談に行きます。すると、...「専門家に相談」は正しいか

  • 2000年初演『エリザベート』プログラムより-東山義久さん

    「大学で初めてダンスを見て刺激を受け、ダンス・サークルに所属。卒業と同時にダンスの舞台の仕事が入り、それをきっかけに、自分がどれだけ出来るかを試してみたいこともあって、ダンサーとしての活躍が始まった。どれも初体験の舞台で、出演した全てが印象に残っているという。その作品は、『FEMALE』『ear』『THESINGERS』など。シャープなダンスは、どの舞台でも強烈な印象を残している。この舞台ではトートダンサー。「トートの分身として、トートの感情の流れを掴んで、身体で表現することを大切にしたい」。音楽と独特の世界観が魅力の『エリザベート』は、全部が見どころだけれど、一番は、俺たち、トートダンサーで決まり!」2000年初演『エリザベート』プログラムより-東山義久さん

  • マスクやソーシャルデイスタンスは根拠がなかった!武漢研究所流出説は陰謀論ではない!あのアンソニー・ファウチ氏の議会での証言が話題に!

    2024年6月11日則武謙太郎さん、(46)マスクやソーシャルデイスタンスは根拠がなかった!武漢研究所流出説は陰謀論ではない!あのアンソニー・ファウチ氏の議会での証言が話題に!【心理カウンセラー則武謙太郎】-YouTube2024年6月9日コヤッキースタジオ、(42)マスク・ソーシャルディスタンスはでっち上げだった!?コロナ対策トップの証言がヤバイ【都市伝説コロナ】-YouTube「アメリカで報道された衝撃的なニュース。常識がひっくりかえります。」マスクやソーシャルデイスタンスは根拠がなかった!武漢研究所流出説は陰謀論ではない!あのアンソニー・ファウチ氏の議会での証言が話題に!

  • 2000年初演『エリザベート』プログラムより‐高嶋政宏さん

    「怒鳴りつづけろ、罠にかかった、エセ・アナーキストよ。だが言いわけは、よせ。VIVA!名声。溶けちまった氷塊(ひょうかい)を、電子レンジでチンして凍らす。こいつは結構、笑えるぜ、ウヒヒヒヒ。参考文献「コクトー詩集」堀口大學訳/新潮文庫」「エリザベート皇后を暗殺するルイジ・ルキーニを演じるが、本舞台では、大詰めで凶刃をふるうテロリストとしての登場に至るまで、オープニングの出番から、いわば『エリザベート』物語の進行役でもあり、舞台進行上の時代と100年後の闇の世界の裁判所の風景と、二重三重の黄泉の世界と歴史上の時間を自在に行き来する男の役である。「ゾンビを蘇らせる役」の不気味さを口にしながら、「実は人間界と霊界の間でさまよいながら、殺人罪で裁かれているにもかかわらず、立場がはっきりせず、早くなんとかしてくれと...2000年初演『エリザベート』プログラムより‐高嶋政宏さん

  • 6/10;予防接種健康被害救済制度により16歳女子にコロナワクチン接種後死亡認定

    令和6年6月10日厚労省疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会審議結果001262822.pdf(mhlw.go.jp)予防接種健康被害救済制度によるコロナワクチン接種の死亡認定が600人を超えました。これまでのワクチンと比較して甚大な健康被害が出ているのに、重大な懸念は認められないとして6カ月の赤ちゃんから接種を続けている厚労省。宮沢先生の予想どおり、どおり、自治体による接種費用の補助合戦がはじまっています。10代が交通事故で亡くなったあと検査で陽性反応が出たら、若年者がコロナで死んだと大騒ぎした大手メディアが10代のワクチン死はいっさいだんまり。テレビと新聞を信じていると命をおとします。CBCテレビと大石さんは数少ない日本の良心。2024年6...6/10;予防接種健康被害救済制度により16歳女子にコロナワクチン接種後死亡認定

  • マスク・ソーシャルディスタンスはでっち上げだった!?コロナ対策トップの証言がヤバイ【 都市伝説 コロナ 】

    アメリカの元CDC長官:ワクチン接種義務化は「ひどい決断」だった2024年6月9日コヤッキースタジオアメリカ議会での元CDC長官ファウチが追及されているという報道についてわかりやすく解説。そもそもファウチが誰かを知らないとなんのことかわかりませんが、コロナ対策として行われたことで世界中でどれだけの人の人生が狂わされたことか。取り返しのつかない事態となっています。いちばん馬鹿を見ているのは、100兆円溶かしこんで戦後最大の死者数更新中で、いまだマスク外せず7回目のワクチンを接種している日本でしょうか。日本のファウチ、尾身氏がこうして国会で責任追及されるべきでしょう。(42)マスク・ソーシャルディスタンスはでっち上げだった!?コロナ対策トップの証言がヤバイ【都市伝説コロナ】-YouTube「アメリカで報道され...マスク・ソーシャルディスタンスはでっち上げだった!?コロナ対策トップの証言がヤバイ【都市伝説コロナ】

  • 2000年初演『エリザベート』プログラムより‐鈴木綜馬さん

    「私がどんなにシシィを愛したか誰にも分からないだろう‐晩年、フランツはよく呟いていた。この作品を通して少しでも僕の魂を癒すことが出来れば・・・あっ、でももしかしたら彼は輪廻転生して僕に生まれ変わっているのかもしれない。今再び演じられることの幸せを噛みしめ、何か運命的なものを感じてしまうこの舞台との出逢いに心から感謝する。素晴らしいスタッフ&キャストであやなす19世紀ヨーロッパを篤と御覧あれ!」「<すずき・そうま>と読む。穏やかで知的な雰囲気に溢れていて、まさにオーストリア皇帝=フランツ・ヨーゼフにはまり役に見える。演出の小池修一郎によれば、「長い間、国家を治めていた皇帝で、日本で言えば明治天皇のような方。ヨーゼフにふさわしい雰囲気を持っている」というのが鈴木評。ピアノに乗馬という趣味も、いかにもか。小学5...2000年初演『エリザベート』プログラムより‐鈴木綜馬さん

  • マイナ保険証ゴリ押しの政府に待った!医師・弁護士300人が反対集会!トラブル続きのマイナ保険証をなぜゴリ押しするのか!パブコメ募集中!

    2024年6月7日則武謙太郎さんチャンネル、マイナ保険証ゴリ押しの政府に待った!医師・弁護士300人が反対集会!トラブル続きのマイナ保険証をなぜゴリ押しするのか!パブコメ募集中!【心理カウンセラー則武謙太郎】(youtube.com)■パブリックコメントはこちらから!2024年6月22日まで!行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令案(仮称)に関する御意見の募集について|e-Govパブリック・コメント2024年6月2日東京新聞Web、「「マイナ保険証を作れと強制されているように感じる」今、病院や薬局を訪れた人たちから、こんな戸惑いの声が聞こえてくる。そこには厚生労働省が用意した「台本」の存在があった。健康...マイナ保険証ゴリ押しの政府に待った!医師・弁護士300人が反対集会!トラブル続きのマイナ保険証をなぜゴリ押しするのか!パブコメ募集中!

  • アメリカの元CDC長官:ワクチン接種義務化は「ひどい決断」だった

    XユーザーのTheVigilantFox🦊さん:「Ex-CDCDirector:VaccineMandatesWerea‘TerribleDecision’Dr.RobertRedfieldsaysvaccinemandateswere“emotional”andnotbasedonscience.Hepointedoutthattherewasnorationaleformandatingtheshotsonhealthy,youngpeople.Thegovtoverreachedagainwhenithttps://t.co/7bX7omQW5Z」/X「Ex-CDCDirector:VaccineMandatesWerea‘TerribleDecision’Dr.RobertRedfieldsays...アメリカの元CDC長官:ワクチン接種義務化は「ひどい決断」だった

  • 川田龍平議員、参議院に「地域在来品種等の種苗の保存及び利用等の促進に関する法律案」(ローカルフード法案)を提出

    ローカルフード法案、参議院に提出!! いのちを守る参議院議員川田龍平公式ブログ(ameblo.jp)「本法案の特長は、地域の在来品種という50年、100年、200年前の種苗の収集・保存のみならず、利用することで次世代に生きたタネの継承までも考えていることです。「タネは生きた文化財」と言われるように、何百年にもわたって食物だけでなく、その時代を反映した歴史、文化を継承して現在もそのタネが食文化を育んでいます。タネを蒔き、そして種を改めて採取し、循環していくことが重要な位置づけとなっています。タネの採種は先人の経験値で行われてきた知識をしっかりと受け継ぐための人材育成と開発にも視野を広げています。そして、本法案の大きなポイントは、このような在来品種を使った有機農法でできた食材を学校給食にも普及させることも明記...川田龍平議員、参議院に「地域在来品種等の種苗の保存及び利用等の促進に関する法律案」(ローカルフード法案)を提出

  • 父が亡くなった翌年・東日本大震災のあった年-2011年3月

    「2011年3月3日(木)吉村さんの講座振込期限。昨夜、やっと5時間いっぱい眠った。不安にとりつかれているせいか、あまり眠れなくてつらい。4時間半の睡眠で辛い。がんばってのり切った。組織変更の内容を知ってまた不安。きびしい時に変化はこたえる。自分の居場所が不安。」「2011年3月5日(土)〇〇医院、時間がかかりそうだったので薬の処方せんのみ。教養センター『怒りと葛藤に向き合うワークショップ』①の終り頃から参加。終わってからA井さんとお茶。気づいたら3時間。たくさん喋ってしまった。」「2011年3月6日(日)川和G、5時半頃からシェイクスピア『真夏の夜の夢』のワークショップ見学。またイタトマでお茶(A井さん、T田さん)向精神薬は中枢神経に直接作用するという意味がようやくわかった。」「2011年3月7日(月)...父が亡くなった翌年・東日本大震災のあった年-2011年3月

  • 写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」

    写真家の吉田ルイ子さん死去「ハーレムの熱い日々」|共同通信(nordot.app)「著書「ハーレムの熱い日々」などで知られる写真家の吉田ルイ子(よしだ・るいこ、本名類子=るいこ)さんが5月31日、胆管がんのため死去した。89歳。北海道出身。葬儀は友人らで行った。朝日放送アナウンサーなどを経てフルブライト留学生として渡米し、フォトジャーナリズムを学んだ。ニューヨークの黒人が暮らす貧しい地区での交流を写真に収め、文章でつづった「ハーレムの熱い日々」を1972年に刊行し、注目された。89年に日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞、2003年に東川賞特別作家賞を受賞。著書に「南ア・アパルトヘイト共和国」「わたしはネコロジスト」など。」懐かしいお名前。『ハーレムの熱い日々』、高校時代に繰り返し読みました。憧れました...写真家の吉田ルイ子さん死去「ハーレムの熱い日々」

  • 「6月22日締切」厚労省がパブコメ募集中-保険証を残して!の声をぜひお送りください!

    行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令案(仮称)に関する御意見の募集について|e-Govパブリック・コメントXユーザーの堤未果🐈さん:「【さあ大拡散📣後2週間!一人何回でもOK】「マイナ保険証で優遇?」のTV報道は怒り💢に注意が取られ「12月1日に紙の保険証は廃止され・・」が脳内固定されるので注意。実はまだ必要手続き進行中です「保険証交付の義務を削除する」パブコメが6/22まで!https://t.co/SoAa4MA0zd#紙の保険証廃止」/X「「マイナ保険証で優遇?」のTV報道は怒りに注意が取られ「12月1日に紙の保険証は廃止され・・」が脳内固定されるので注意。実はまだ必要手続き進行中です「保険証交...「6月22日締切」厚労省がパブコメ募集中-保険証を残して!の声をぜひお送りください!

  • 舞台『未来少年コナン』-2024年6月1日観劇

    「思えば、自分たちが暮らすかけがえのない星、地球を、自らの手で住めない場所へと荒廃させてしまう、誰一人勝利者はいない「最終戦争」の後の世界を描いた作品は数多い。こうした作品群が創り続けられるのは、民族や、国、更にはそれらを統べる地位を手に入れた者たちが、互いに共存しようとするのではなく、自分こそが唯一の支配者であろうとし、取り返しのつかない過ちをいつ起こしても不思議ではないこの世界の状況が、一向に改まらないどころか、むしろ一触即発の危機を感じさせているからだろう。そんな警鐘が鳴らされている、名匠宮崎駿が初監督作品として世に出したこの「未来少年コナン」の世界と、ピントとダビッド・マンブッフの創造の架け橋になった伊藤靖朗の脚本も当を得ていて、新たな発見のなかから普遍のテーマが届けられる舞台になっている。そんな...舞台『未来少年コナン』-2024年6月1日観劇

  • これもヤバい-新型コロナワクチン任意接種で中学3年生対象に接種費用の約半分を町が助成へ(静岡・清水町)

    2024年6月3日日テレNEWS、【県内初】新型コロナワクチン任意接種で中学3年生対象に接種費用の約半分を町が助成へ(静岡・清水町)|日テレNEWSNNN(ntv.co.jp)「静岡・清水町は、中学3年生を対象に新型コロナのワクチン接種の費用について約半分助成することを決めました。任意接種となる65歳未満への助成は県内で初めてだということです。新型コロナのワクチン接種は、現在65歳未満は原則自己負担となっていて、1回の接種あたり1万5300円程度の費用がかかります。清水町では、中学3年生が安心して高校受験に臨めるよう、また家庭の経済的な負担を減らすことを目的に、町内の中学3年生286人を対象に、ワクチン接種費用の約半分7600円を助成することを決めました。この助成事業に係る予算は約108万円で、清水町は6...これもヤバい-新型コロナワクチン任意接種で中学3年生対象に接種費用の約半分を町が助成へ(静岡・清水町)

  • 健康被害救済制度によるコロナワクチンの死亡認定はすでに596件(5/31現在)

    2024年6月5日毎日新聞、コロナワクチン接種が死因、人口動態で初計上23年は37人(毎日新聞)-Yahoo!ニュース「厚生労働省が5日に公表した2023年の人口動態統計では、死亡数のうち新型コロナウイルスワクチン接種が死因とされた人数が初めて計上された。医師が死亡診断書に記載した人数を集計したもので、23年は37人だった。厚労省の担当者は「あくまで現場の医師の判断によるもので、死亡数が多いか少ないかの評価を言う立場にない」としている。同時に22年の数値も明らかになり、23人だった。これとは別に、接種の是非を判断する厚労省の副反応検討部会では、コロナワクチン接種後に死亡し、医師から副反応が疑われると報告された事例を精査している。4月15日時点で、接種と死亡との因果関係が否定できないと認められたのは2人のみ...健康被害救済制度によるコロナワクチンの死亡認定はすでに596件(5/31現在)

  • 財務省が本気で日本をつぶしにかかってきている

    Xユーザーの室伏謙一さん:「皆さん、財務省は本気で日本人を更に困窮させ、日本をつぶしにかかってきましたよ。財務省に阿る、財務省に操られている国会議員も右に同じですが。特に若い方々、対立軸は年齢の多寡ではなく、財務省とその配下の議員や御用学者・言論人対一般国民です。年齢層対立をしていたら敵の思う壺です。」/X(2)【根拠出さず適当言うな】都合が悪い資料は意地でも出さない財務省に喝!「そこまで言うなら数字を出してみろ」【国会中継】【井坂信彦】-YouTube2024年6月3日収録決算行政監視委員会立憲民主党井坂信彦議員の質疑、答弁する財務省、国会をなめすぎ、追及する国会議員をなめすぎ、大臣はポンコツすぎ。立憲民主党は中枢がわかってなさすぎ。財務省が本気で日本をつぶしにかかってきている

  • 神宮外苑のイチョウ18本が守られるか-東京・港区長選、清家愛氏が初当選

    2024年6月3日東京新聞Web、東京・港区長選、清家愛氏が初当選6選目指した現職破る「新しいリーダー像を示して行けたら」:東京新聞TOKYOWeb(tokyo-np.co.jp)「東京都港区長選は2日、投開票され、無所属新人の元区議清家愛氏(49)が初当選した。28日に港区初の女性区長に就任予定で、東京23区の女性現職区長は7人となる。「前例、縦割り主義の古い政治を一新し、未来の港区をつくっていきたい」などと訴え、無所属現職の武井雅昭氏(71)=自民、公明推薦、無所属新人の元都議菊地正彦氏(71)を破った。(小沢慧一、奥野斐)◆港区では初、東京23区の現職女性首長は7人に当日有権者数は20万617人。投票率は30.62%で、前回の30.04%を0.58ポイント上回った。当選を決めた清家氏は2日深夜、白い...神宮外苑のイチョウ18本が守られるか-東京・港区長選、清家愛氏が初当選

  • 2000年初演『エリザベート』プログラムより-一路真輝さん

    東宝初演『エリザベート』_一路さんインタビュー記事「とうとうこの日が来てしまった!!そんな心境です。ウィーン、ハンガリー、オランダと、”エリザベート”を観た時のあの衝撃を、今でもはっきりと覚えています。あの感動を日本で、そして帝国劇場で、日本のお客様にお伝えできるのでしょうか!?不安と興奮の狭間の中、今、幕が上ろうとしています!!”エリザベート皇后”の人生を、私の身体を通して皆様にお伝えしたいと思っています。」「ウィーン・ミュージカル『エリザベート』とくれば、この人を抜きに語ることはできない。宝塚歌劇団在団中、タカラジェンヌとして初めて、ウィーンでフォルクス・オーパー管弦楽団とオペレッタのCDを録音してきたのを始め、宝塚バージョンとして日本初演された雪組版『エリザベート』(1996年)で、死の帝王トートを...2000年初演『エリザベート』プログラムより-一路真輝さん

  • 元騎手で調教助手の小林徹弥さんが死去 50歳 千田師「本当に急過ぎる」

    2024年6月2日ディリースポーツ元騎手で調教助手の小林徹弥さんが死去50歳千田師「本当に急過ぎる」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース「元騎手で2019年に引退した後は栗東・千田厩舎で調教助手を務めていた小林徹弥さんが1日夜に亡くなったことが2日、明らかになった。50歳だった。モデルで妻の菜緒さんがX(旧ツイッター)で明らかにしたもの。「突然のことで、なんとお伝えしてよいのか…と戸惑っているところではあります」とポスト。「昨日6/2(日)23:50夫・小林徹弥が永眠いたしました。生前応援していただいた皆さまありがとうございます馬とお酒が大好きな人でした。大好きなお酒を少し飲みすぎてしまったようです。皆様お身体ご自愛ください」(原文ママ)と、悲しみに暮れながらも訃報を伝えた。なお、日付はのちに訂正し...元騎手で調教助手の小林徹弥さんが死去50歳千田師「本当に急過ぎる」

  • KEN RADIOの時間

    KENRADIOの時間2024年3月30日(土)18時~東京国際フォーラムホールA11列目でした。音が割れすぎてしまっていて聞こえづらいと感じましたが、ほどなくして修正されたのかもしれません。10分か15分ぐらいしてからは気にならなくなりました。生演奏、これ以上の贅沢はありません。懐かしい曲目白押しでした。日本がまだ元気だった頃、一億総中流社会とすりこまれていた頃、世界に発信していく力がまだあった頃、夢があると思えた頃。中森明菜さんの「少女A」を家入レオさん、「Desire-情熱」をみりおちゃん(明日海りおさん)、明菜ちゃん、16歳でデビューした時研音所属だったとのこと。リアルタイムでベストテンなどに出演していたのをみていた頃はわかっていませんでしたがものすごく大人っぽくて歌いこなすのが難しい、彼女にしか...KENRADIOの時間

  • 無事に往復できますように・・・

    ちと遠い、かなり遠い、だるいのはトアラセットの副作用なのか気候のせいなのか。いつ歩けなくなるかわからない、このまま生きながらえていても人の足枷になるだけ、ほんとうはさっさと死ななければならないのだろうなと思うとたまらな気持ちになれば、まだまだ荷物があって死ねない。こんなに荷物残したままでは死ねない。まだ自己完結できるので許してもらおう。たまに乗るバスと電車の中の空気がこわくて凍り付きそうな感覚になれどまだまだ一見平和ではある。一か月余りぶりの東京、なんとか無事に往復できますように・・・。無事に往復できますように・・・

  • 最寄りのスーパーのレジからビニールカーテンがなくなりました

    5月31日付で上が変わったのか、方針変更ということになったのか、坂をくだったところにあるスーパーのレジからビニールカーテンが撤去されていました。マスクしている店員さんの声が聞こえにくし、大きい声が出せないこちらの声も聞こえにくかったし、お知らせのシールやらベタベタと貼られていて、綺麗なんだか、きたないんだか、意味があるんだか、ないんだか、さっぱりわからなくなっていました。ものすごいすっきり感。4年前までは当たり前だったこと。すぐに慣れるでしょう。まさか苦情いう高齢者いませんよね。店内ほぼほぼマスクですが、当たり前の日常へ一歩前進でしょうか。なにもしなければ42万人死ぬといったおじさんも、コロナ幽霊病床補助金300数十億円ぼったくったままのコロナ分科会会長も、間違ったコロナ対策をやらせ続けて。そもそも少子化...最寄りのスーパーのレジからビニールカーテンがなくなりました

  • Anne of Green Gables-第13章The Delights of Anticipation

    "Oh,Marilla,lookingforwardtothingsishalfthepleasureofthem."exclaimedAnne."Youmayn,tgetthethingsthemselves;butnothingcanpreventyoufromhavingthefunoflookingforwardtothem.Mrs.Lyndesays,"Blessedaretheywhoexpectnothing,fortheysnallnotbedisappointrd."ButIthinkitwouldbeworsetoexpectnothingthantobedisappointed."「ああ、マリラ、何かを期待して待ち焦がれることも、愉しみのうちの半分だわ」アンは声を大にして言った。「期...AnneofGreenGables-第13章TheDelightsofAnticipation

  • 5/31日比谷公園パンデミック条約反対デモ&パレード

    よつば🍀🟠中井放送局さんがライブ放送中/X【生配信】5.31日比谷パレードデモ現地から12時~LivefromJapan/X(45)【LIVE】WHOから命をまもる国民運動大決起集会&パレードデモin日比谷野音-YouTube#WHOから命をまもる国民運動大決起集会&パレードデモin日比谷野音-2024/5/31(金)13:00開始-ニコニコ生放送(nicovideo.jp)宮沢先生、掛谷先生らが、研究者としてパンデミック条約反対の先頭に立っている井上教授、村上教授の理論は非科学的だと忠告しており、研究者同士で議論がなされていないところが非常に気になりますが、ワクチン接種が強制される世界線を阻止しなければなりません。日比谷公園にはパレードに参加するため数万人の方が集まり、国会議事堂前・厚労省前での抗議行動...5/31日比谷公園パンデミック条約反対デモ&パレード

  • 国の指示権を拡大する地方自治法改正案が衆院総務委で可決!これは阻止しなければいけない理由とは!

    2024年5月30日則武謙太郎さん、(40)国の指示権を拡大する地方自治法改正案が衆院総務委で可決!これは阻止しなければいけない理由とは!【心理カウンセラー則武謙太郎】-YouTube岸田文麿総理大臣はアメリカに脅されているのか、憲法改正に必死、櫻井よしこさん、素敵な方にみえていましたが信じてはいけないのだとわかりました。2024年5月30日NHKNEWS、緊急事態めぐる憲法改正自民“条文案賛成の党だけで議論も” NHK 憲法「衆議院憲法審査会で、自民党は、大規模災害など緊急事態の対応をめぐる憲法改正の条文案の作成に賛成する立場の党だけで議論を進めることも排除しない考えを示しました。これに対し、立憲民主党は改正の手続きを定めた国民投票法の見直しを優先すべきだと主張しました。30日の衆議院憲法審査会では、憲...国の指示権を拡大する地方自治法改正案が衆院総務委で可決!これは阻止しなければいけない理由とは!

  • 全国の校長先生に告ぐ!今すぐ子供たちの「黙食」を廃止するべき理由【元学校長 原口真一】

    (38)【第2弾】全国の校長先生に告ぐ!今すぐ子供たちの「黙食」を廃止するべき理由【元学校長原口真一】【心理カウンセラー則武謙太郎】-YouTubeなぜコロナ禍でも子供たちにマスク自由を推奨したのか?校長として、そして教育者として実践してきたことゲスト:元公立学校教員・校長原口真一【心理カウンセラー則武謙太郎】(youtube.com)園遊会でようやく素顔になられたと思ったら、岡山ご訪問ではまたマスク、車の中からお手振りされているときは素顔のお写真も。どういう基準でつけたり外されたりしているのか、非常に残念です。【速報】天皇皇后両陛下と愛子さまがビオラのコンサート鑑賞愛子さまの同級生も演奏(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュースようやく医療機関で脱マスクへと舵がきられはじめました...全国の校長先生に告ぐ!今すぐ子供たちの「黙食」を廃止するべき理由【元学校長原口真一】

ブログリーダー」を活用して、たんぽぽの心の旅のアルバムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぽぽの心の旅のアルバムさん
ブログタイトル
たんぽぽの心の旅のアルバム
フォロー
たんぽぽの心の旅のアルバム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用