2/3(月) 20:30配信 ⑤完成回 1枚ずつ切り取れるメモをお使いの方。 ぜひ一度、ロディアの仕様感を体験…
革小物づくりの様子です。名刺入れやレザーブックカバー等お手入れして長く使える革製品を手作りしています
革小物づくりの様子です。名刺入れやレザーブックカバー等お手入れして長く使える革製品を手作りしています
12/30(月) 20:30配信 ⑥2024革納め 影練してたことがありまして… リューターの扱い方です。 年…
12/27(金) 20:30配信 ⑤縫い上げ 革細工をお料理に例えることが多いです。 例えばコレも、半分縫った…
12/25(水) 20:30配信 ④立体加工 ふくよかな膨らみ… 一枚革で甲をぷっくりできるタンニンなめし革。…
12/23(月) 20:30配信 ③組み立て回 怪我した足の裏で扇風機のコンセントを踏んで悶絶… それでも、ク…
2024年12月20日 20:30配信 ②のんびりミニチュア
12/20(金) 20:30配信 ②のんびりミニチュア ネット販売が主。 なので私のクリスマスは明後日くらいま…
12/18(水) 20:30配信 ③削るだけの夜 「この高級素材でしかできない仕上げ方」 そんなものがあればね…
12/16(月) 20:30配信 ②7mm厚手縫い 今年の暮れはコースターがよく出てる。 なので作る方も頑張っ…
ジャパンレザーアワード2024にて、選定作品の盾を授与されました。 残念ながら入賞はなりませんでしたが、各審査…
12/13(金) 20:30配信 真剣な挑戦の結末 2024年も残りわずか。 ジャパンレザーアワードから郵便が…
先日完成したA6システム手帳にレビューを頂きました。 【購入者の感想(minne)】 ライブ配信しながらの最後…
12/11(水) 20:30配信 ①いきなり完成 「ほほーっ」 なんて豪運の方だとメガネ上げ下げ… 期間14日…
オーダーメイドによるA6システム手帳が完成しました。 レッドのアニリン仕上げ革にホワイトのステッチが映える可愛…
12/9(月) 20:30配信 合体回 合体、それは夢。 A6システム手帳をは、わずか2度目。 型紙から今宵の…
木端(コバ:革の裁断面)のヤスリが済みました。 続いてコバ磨き。 蝶番の凹を含む全ての裁断面をツルツルに磨き上…
最後の糸止めを残して縫い上がりです。 白いステッチが入って可愛らしくなりました。 各パーツのサイズやネジの位置…
12/6(金) 20:30配信 不思議な箱 正方形な表紙 倍近い厚み …「普通」のシステム手帳のではない。 な…
レザーコースターのレビューをいただきました。 贈り物に選んでもらえて嬉しいです。 喜んでもらえますように&#x…
革の蝶番がベストな噛み合わせに。 横幅の広さが予想外に削りにくい原因になりながら… ひたすら削りました。 次は…
革の蝶番がベストな噛み合わせに。 横幅の広さが予想外に削りにくい原因になりながら… ひたすら削りました。 次は…
12/4(水) 20:30配信 背表紙の中 まず刃物の工程が終わり。 革細工らしくない風変わりなパーツが生まれ…
革の蝶番になる部分のくり抜き完了です。 異様に慎重になりまして、今回。 レッドの革の在庫が少なくなってるので……
12/2(月) 20:30配信 変わった下ごしらえ ふくよかな横幅への違和感… そりゃあそう。 いつも作ってる…
革の裁断が済みました。 背表紙の高さをミニ6穴やパーソナルサイズと比べると、ちょうど中間くらいです。 ネット通…
「ブログリーダー」を活用して、TO BEさんをフォローしませんか?
2/3(月) 20:30配信 ⑤完成回 1枚ずつ切り取れるメモをお使いの方。 ぜひ一度、ロディアの仕様感を体験…
1/31(金) 20:30配信 ④変わった縫い上げ 問題を解決しないまま、使用者の努力に委ねる勇気。 手間を省…
1/29(水) 20:30配信 ③ペンホルダー オーダーメイドで「フリクション3が入るペンホルダーにして欲しい…
1/27(月) 20:30配信 ②折り畳み 56ヶ所に穴を開け。 両端を幅6ミリで斜め漉き。 4つの穴を1セッ…
1/24(金) 20:30配信 ①裁断 ロディア好きなら結構な文房具ファン。 昨年90周年を迎えたフランスのメ…
1/22(水) 20:30配信 ⑤完成回 決して売れ筋ではない。 なのに後日談を聞くことが多い。 思い入れが強…
1/20(月) 20:30配信 ④革の取っ手 臆病なのが欠点でして。 取っ手が壊れてお客様が熱湯をかぶる恐怖……
1/17(金) 20:30配信 ③手縫い前 冷え性のとべですよ、氷点下の那須より。 …それにつけても革細工。 …
1/15(水) 20:30配信 ②リューター特訓 特訓します、リューター。 削るのは4枚重ね8ミリ厚の革の取っ…
1/13(月) 20:30配信 ①カップスリーブ作り 某人気カフェやコンビニの珈琲。 カップスリーブを付けても…
艶やかな赤色の革に金のステッチ。 赤と金の名刺入れの完成です。 台湾向けの試験的な作品として作りましたが、ひょ…
1/10(金) 20:30配信 ⑤完成回 台湾で縁起がよいという赤と金。 そんな名刺入れを作ろうと始めた本作で…
1/6(水) 20:30配信 ④金の縫上げ 手縫いの針はこびを運針と言いますが… とにかく重い。 引き抜くとき…
1/6(月) 20:30配信 ③革の蝶番 だいたい本日6日が仕事始めみたいですね。 初手はお正月のリハビリでし…
1/3(金) 20:30配信 ②お正月の下ごしらえ 金の糸は期待通り。 …ということで、他のパーツの下ごしらえ…
縫い上がった金の糸。 福々しいです。 相当に持ち主を選ぶかな? そして台湾の方の目にはどう映るのかな?
1/1(水) 20:30配信 ①革初め 2025年、明けましておめでとうございます。 さっそく革初めです。 作…
12/30(月) 20:30配信 ⑥2024革納め 影練してたことがありまして… リューターの扱い方です。 年…
12/27(金) 20:30配信 ⑤縫い上げ 革細工をお料理に例えることが多いです。 例えばコレも、半分縫った…
12/25(水) 20:30配信 ④立体加工 ふくよかな膨らみ… 一枚革で甲をぷっくりできるタンニンなめし革。…
2/5(月) 20:30配信、にこにこ作業枠 右腕を寝違えて一週間…… ブラシで髪をとけるまで回復dz…
2/2(金) 20:30配信、革の豆本ピアス(地図帳) 月曜に寝違えて激痛だった右腕…… 着替えが普通にできる…
1/31(水) 20:30配信、完成回 両手で髪を洗えるようになったんです、今日。 右腕を寝違えてから3日。 …
1/29(月) 20:30配信、手縫いの7mm厚 起きたら右腕が上がらなかったんです。 よくあるアレです。 食…
1/26(金) 20:30配信、爆音電動サンダー 爆音なんですよ、電動サンダー。 とてもじゃないけど配信に載せ…
1/24(水) 20:30配信、こだわるのはコバの美しさ ネーミングから紹介文までパクられたのは、今では良い思…
1/22(月) 20:30配信、完成回 AパーツとBパーツ、そしてコア… コアシステムのような構成の名刺入れ。…
1/19(金) 20:30配信、ツルッツルにします 前回の革細工配信は作業回になっちゃいまして。 おかげさまで…
1/17(水) 20:30配信、作業回 あーこりゃ無理だっつって。 今夜は作業配信です。 革細工キットを作りま…
1/15(月) 20:30配信、今夜は結構ふつう いつもよりかなり普通の革細工。 ポケットを付けてゆくよ。 で…
1/12(金) 20:30配信、ギチギチ手縫い 花金です。 正月明けのお仕事はギチギチでしたでしょうか。 さて…
1/10(水) 20:30配信、革の蝶番になるところ おなかが痛くてね、大変でした今日。 いちばん寒い季節にな…
1/8(月) 20:30配信、まだまだ変わってます 大変なとこだいたいになりました。 下ごしらえの。 そして9…
1/5(金) 20:30配信、今年もコツコツ ♪テンテンテコテン トンテンカンテン コツコツ穴を打ちますよ。…
1/3(水) 20:30配信、革初め2024 あけましておめでとうございます。 正月も3日となりまして。 書初…
12/27(水) 20:30配信、ミニブーツ完成回 指に履かせて遊んでみたくないかい? 子供たちはだいたい指を…
12/25(月) 20:30配信、トナカイ革細工 ♪真っ赤なお鼻のトナカイさんが、今年も元気に革細工~ 作って…
12/22(金) 20:30配信、メリークリスマス٩( ‘ω’ )و 今年は24日が日…
12/20(水) 20:30配信、『斬撃のジェイド』ED 『森の小さなジェイドさん』 (「斬撃のジェイド」ED…
12/18(月) 20:30配信、『斬撃のジェイド』OP 『ジェイドのオッペーで万枚ちゃんの配信垢がバンされる…