1/17(金) 20:30配信 ③手縫い前 冷え性のとべですよ、氷点下の那須より。 …それにつけても革細工。 …
革小物づくりの様子です。名刺入れやレザーブックカバー等お手入れして長く使える革製品を手作りしています
革小物づくりの様子です。名刺入れやレザーブックカバー等お手入れして長く使える革製品を手作りしています
1/17(金) 20:30配信 ③手縫い前 冷え性のとべですよ、氷点下の那須より。 …それにつけても革細工。 …
1/15(水) 20:30配信 ②リューター特訓 特訓します、リューター。 削るのは4枚重ね8ミリ厚の革の取っ…
1/13(月) 20:30配信 ①カップスリーブ作り 某人気カフェやコンビニの珈琲。 カップスリーブを付けても…
艶やかな赤色の革に金のステッチ。 赤と金の名刺入れの完成です。 台湾向けの試験的な作品として作りましたが、ひょ…
1/10(金) 20:30配信 ⑤完成回 台湾で縁起がよいという赤と金。 そんな名刺入れを作ろうと始めた本作で…
1/6(水) 20:30配信 ④金の縫上げ 手縫いの針はこびを運針と言いますが… とにかく重い。 引き抜くとき…
1/6(月) 20:30配信 ③革の蝶番 だいたい本日6日が仕事始めみたいですね。 初手はお正月のリハビリでし…
1/3(金) 20:30配信 ②お正月の下ごしらえ 金の糸は期待通り。 …ということで、他のパーツの下ごしらえ…
縫い上がった金の糸。 福々しいです。 相当に持ち主を選ぶかな? そして台湾の方の目にはどう映るのかな?
1/1(水) 20:30配信 ①革初め 2025年、明けましておめでとうございます。 さっそく革初めです。 作…
12/30(月) 20:30配信 ⑥2024革納め 影練してたことがありまして… リューターの扱い方です。 年…
12/27(金) 20:30配信 ⑤縫い上げ 革細工をお料理に例えることが多いです。 例えばコレも、半分縫った…
12/25(水) 20:30配信 ④立体加工 ふくよかな膨らみ… 一枚革で甲をぷっくりできるタンニンなめし革。…
12/23(月) 20:30配信 ③組み立て回 怪我した足の裏で扇風機のコンセントを踏んで悶絶… それでも、ク…
2024年12月20日 20:30配信 ②のんびりミニチュア
12/20(金) 20:30配信 ②のんびりミニチュア ネット販売が主。 なので私のクリスマスは明後日くらいま…
12/18(水) 20:30配信 ③削るだけの夜 「この高級素材でしかできない仕上げ方」 そんなものがあればね…
12/16(月) 20:30配信 ②7mm厚手縫い 今年の暮れはコースターがよく出てる。 なので作る方も頑張っ…
ジャパンレザーアワード2024にて、選定作品の盾を授与されました。 残念ながら入賞はなりませんでしたが、各審査…
12/13(金) 20:30配信 真剣な挑戦の結末 2024年も残りわずか。 ジャパンレザーアワードから郵便が…
先日完成したA6システム手帳にレビューを頂きました。 【購入者の感想(minne)】 ライブ配信しながらの最後…
12/11(水) 20:30配信 ①いきなり完成 「ほほーっ」 なんて豪運の方だとメガネ上げ下げ… 期間14日…
オーダーメイドによるA6システム手帳が完成しました。 レッドのアニリン仕上げ革にホワイトのステッチが映える可愛…
12/9(月) 20:30配信 合体回 合体、それは夢。 A6システム手帳をは、わずか2度目。 型紙から今宵の…
木端(コバ:革の裁断面)のヤスリが済みました。 続いてコバ磨き。 蝶番の凹を含む全ての裁断面をツルツルに磨き上…
最後の糸止めを残して縫い上がりです。 白いステッチが入って可愛らしくなりました。 各パーツのサイズやネジの位置…
12/6(金) 20:30配信 不思議な箱 正方形な表紙 倍近い厚み …「普通」のシステム手帳のではない。 な…
レザーコースターのレビューをいただきました。 贈り物に選んでもらえて嬉しいです。 喜んでもらえますように&#x…
革の蝶番がベストな噛み合わせに。 横幅の広さが予想外に削りにくい原因になりながら… ひたすら削りました。 次は…
革の蝶番がベストな噛み合わせに。 横幅の広さが予想外に削りにくい原因になりながら… ひたすら削りました。 次は…
12/4(水) 20:30配信 背表紙の中 まず刃物の工程が終わり。 革細工らしくない風変わりなパーツが生まれ…
革の蝶番になる部分のくり抜き完了です。 異様に慎重になりまして、今回。 レッドの革の在庫が少なくなってるので……
12/2(月) 20:30配信 変わった下ごしらえ ふくよかな横幅への違和感… そりゃあそう。 いつも作ってる…
革の裁断が済みました。 背表紙の高さをミニ6穴やパーソナルサイズと比べると、ちょうど中間くらいです。 ネット通…
金具が届いて早速できました。 オーダーメイドのA6システム手帳の型紙です。 2枚は以前の型紙を調整し、2枚は新…
11/29(金) 20:30配信 開封の儀 注文から2週間… はるばる海を越え、金具がやってきました。 お客様…
11/27(水) 20:30配信 細かい男 またまた細かい男ですよ。 定番、マグネットのぷちエンジニアブーツを…
2024年11月25日 20:30配信 明日発送のための作業枠
11/25(月) 20:30配信 明日発送のための作業枠 実は、発送が遅い方が効果的らしい。 もったいぶるだけ…
2024年11月22日 20:30配信 ToBe の可愛い革細工
11/22(金) 20:30配信 ToBe の可愛い革細工 「男が可愛いなんて気持ち悪い」 …なんて言うおっさ…
11/20(水) 20:30配信 チルい手縫い すとーんっと寒くなりまして。 風邪などひかれてないでしょうか。…
2024年11月18日 20:30配信 なぜ「A6」システム手帳?
11/18(月) 20:30配信 なぜ「A6」システム手帳? システム手帳にA6サイズはありません。 もちろん…
2024年11月18日 オーダーメイドのファイルにレビューを頂きました
オーダーメイドのファイルにレビューを頂きました。 お客様のアイデアで、私にとって初めての制作です。 心配だった…
2024年11月18日 ライティングパッドのレビューを頂きました
オーダーメイドのライティングパッドに、お写真つきのレビューを頂きました。 薄めの水性接着剤で硬化した作品です。…
2024年11月16日 完成、オーダーメイドのA5バインダー
完成しました。 オーダーメイドのA5バインダーです。 重厚感のあるグリーンとブラウンのバイカラー。 作り手とし…
2024年11月15日 20:30配信 完成回・寂しさが小さじ1
11/15(金) 20:30配信 完成回・寂しさが小さじ1 普段使わない金具を取り寄せたり。 専用の型紙を描い…
花束をイメージした特別なシステム手帳のレビューをいただきました。 どんなに時間があいても、本当に嬉しいです&#…
11/13(水) 20:30配信 手縫いの儀 下ごしらえの後は速い。 堰を切ったように次々と接着され一つになっ…
背骨のような背表紙です。 2mm厚の革の両端を折り返してループを作り、1mm厚の2枚でネジを内蔵します。 さて…
11/11(月) 20:30配信 変わった床磨き 角革やポケットが仕上がり、製作は本体へ。 A5は革の蝶番の最…
232ヶ所… 蝶番の「歯」を成形するための穴を並べてゆきます。 トンテンカンテン6打で貫通。 日曜日の那須に、…
ポケットの床をレジンコーティングして硬化中です。 通常スタンピングを施すには、厚みが2mmは欲しいところ。 ポ…
まず下ごしらえできた角革。 一見、木製のように見えます。 おもえば動物か植物かの違いだけで、どちらも繊維ですか…
11/08(金) 20:30配信 角革仕上げ披露 どのパーツだって幾らでも仕事が残ってる。 それが下ごしらえ。…
A5バインダーの本体、革の蝶番で連結するグリーンの革の裁断が済みました。 そして、普段使っていない金具も手元に…
打刻から一夜明け、乾いてきました。 まるで生き物みたいな角革とポケットです。 グリーンの本体を除き全てブラウン…
11/06(水) 20:30配信 刻印の儀 ライブでは出来るだけ見せてない工程を取り上げたい… でも刻印は外せ…
2024年11月5日 オーダーメイドのA5バインダー制作開始
角革とポケットになるブラウンの革。 そして本体のグリーンの革です。 ポケットは型紙から描き、普段使わないバイン…
11/04(月) 20:30配信 一度きりの型紙 人間にとって最も近くしやすい色は緑。 テレビを観ない私が、ほ…
11/01(金) 20:30配信 11月のG… もう11月です信じられますか? 「先月頑張ったからのんびり始め…
2024年10月30日 20:30配信 ToBeのやさしい革細工
10/30(水) 20:30配信 ToBeのやさしい革細工 思い出しまして… 今月の7日、配信中に簡単な裁断で…
2024年10月29日 【完成】オーダーメイドのレザーファイル
完成しました。 オーダーメイドのレザーファイル。 A4用紙をポケットとバンドに挟んで収納します。 発明に近いや…
10/28(月) 20:30配信 完成回 オーダーメイドの中でも、発明品は別格。 まだ世の中に無い、誰も見たこ…
2024年10月27日 【完成】オーダーメイドのライティングパッド
オーダーメイドのライティングパッドが完成しました。 レッドとネイビーのリバーシブルです。 革らしからぬ硬さもポ…
レッドとネイビーの革埃が混ざると何色だと思いますか? さて、オーダーメイドのファイルのヤスリ掛けです。 ループ…
10/25(金) 20:30配信 2.5ヒロ手縫い 両手を広げた長さは1ヒロ。 手芸や釣りなどで使われる単位で…
接着しました。 写真は内側で、レッドのポケットとバンドに差し込んでA4の資料を収納します。 セットのライティン…
2024年10月24日 オーダーメイドのリフターのレビューを頂きました
先日完成したオーダーメイドのリフターのレビューを頂きました。 しかも実際にお使いになっている写真付きです。 m…
10/23(水) 20:30配信 革の下敷き!? 2枚の革を貼るとします。 外枠だけ貼るとふっくら柔らかい。 …
本作のファイルには、内側の中央に書類を押さえるレッドのバンドが付きます。 そして真ん中の上部にはストラップ等付…
オーダーメイドのマット&ファイルの全てのパーツを裁断しました。 ポイントはベルトと本体。 長辺を革の繊維の流れ…
ブラックの角革に続いて、レッドのポケットのパーツができました。 一回り大きいことに加えて1mm厚と薄いため、多…
10/21(月) 20:30配信 初披露のからめ手 ライブでどんな革細工を見せようか? それは時々悩ましい… …
10/20(日) 飾りの角革 最初に出来上がったパーツは角革。 作品の四隅を飾ります。 打刻と乾燥で少しは歪む…
打刻から1日経って乾燥した8枚です。 まるで花のように反ってます。 新たなオーダーメイド作品は、A5のファイル…
10/18(金) 20:30配信 今夜は叩きます 最近、叩くことが多い。 そして今夜も徹底的に叩いてゆきます。…
オーダーメイドのリフターが完成しました。 バイブルサイズ(パーソナルサイズ)のシステム手帳用です。 刻印のポケ…
10/16(水) 20:30配信 仕上げ 辿り着きまして仕上げ。 思えば面白い制作でした。 端から2mmのステ…
縫い上がりです。 ネイビーにレッドのステッチがくっきり一筋通ってます。コバを仕上げで完成します。 続いて、全て…
10/14(月) 20:30配信 手縫いの時間 様子がおかしい… 写真で違和感に気付けたら、かなりの革細工師。…
切る、打つ、削る、磨く… 全てのパーツの下ごしらえが済みました。 本作もレッドとネイビーが交錯してゆきます。
本日は快晴。 床面をトコプロで磨き、レジンコーティングしてゆっくり日光で硬化してます。反射でピッカピカですね。…
反りを整え、カービングシートを剥がしました。 打刻や乾燥にともなう革の歪みを抑えるシートですが、長辺がブラック…
打刻から一夜明け、乾いて反り返る革です。 乾ききるのを待ちカービングシートを剥がします。 決して革を引っ張らな…
10/11(金) 20:30配信 打刻の時間 秋の夜長にトンテンカンテン。 10mm四方にも満たない刻印の打ち…
ジャパンレザーアワード2024選定作品に選ばれました。 【2024年 選定作品】 後日、その中から受賞作品が選…
昨夜の配信で完成した型紙です。 そこからレッドとネイビーのアニリン仕上げ革を6枚裁断。 2枚のリフターを作って…
10/9(水) 20:30配信 リフター、知ってる? 世の中は名前を知らぬ物ばかり。 食パンを閉じるあのプラス…
2024年10月9日 レビュー・オーダーメイドのシステム手帳
先日お作りしたオーダーメイドのシステム手帳、レビューをいただきました🌞 【nahokoko 様…
10/7(月) 20:30配信 第何章だ? ピークアウトです。 肩の痛みがピークアウト。 痛いとこあると、好き…
10/4(金) 20:30配信 日々成長しておる 昨日より今日、今日より明日… そんな風に生きてゆきたいもの。…
10/2(水) 20:30配信 騙しだまし… 左肩を故障しまして。 肩が「今季は絶望かも知れません…」なんつっ…
2024年10月1日 完成・フルカスタム・オーダーメイドのシステム手帳
完成しました。 オーダーメイドのシステム手帳。 レッドとネイビーのバイカラーです。 お客様ご自身が加工された金…
9/30(月) 20:30配信 完成回 フルカスタム・オーダーメイドのシステム手帳。 私もはじめて見る作品が完…
ヤスリ掛けが済んで起毛素材のような白っぽいコバ(上)と、さらに溶液で磨き上げたコバ(下)。 艶やかで革の重なり…
縫い上げました。 美しいと感じませんか。 続いて全周囲の木端(コバ)仕上げ。 実は手縫いより時間が掛かる工程で…
9/27(金) 20:30配信 手縫い実演 レッドとネイビー、真逆の革の組み合わせ。 …面構えが違います。 強…
パーツの下ごしらえ完了です。 どのような作品ができあがるのか想像できるでしょうか? この先、あっという間に姿が…
スタンピングした1ミリ厚のポケットです。 細かめのヤスリでレジンコーティングを削り、ペタつきを除去。 コバにヤ…
9/25(水月) 20:30配信 革の蝶番成形実演 見た目だけじゃない蝶番。 本体が1枚革のシステム手帳は、閉…
1ミリ厚では革が薄すぎてスタンピングには向きません。 その一方、ポケットとして厚みを増やしたくない… 今回は裏…
水没させてスタンピングしたポケットと角革です。 反り返ってますが、粘着シートが革の歪みを抑えています。 優しく…
「ブログリーダー」を活用して、TO BEさんをフォローしませんか?
1/17(金) 20:30配信 ③手縫い前 冷え性のとべですよ、氷点下の那須より。 …それにつけても革細工。 …
1/15(水) 20:30配信 ②リューター特訓 特訓します、リューター。 削るのは4枚重ね8ミリ厚の革の取っ…
1/13(月) 20:30配信 ①カップスリーブ作り 某人気カフェやコンビニの珈琲。 カップスリーブを付けても…
艶やかな赤色の革に金のステッチ。 赤と金の名刺入れの完成です。 台湾向けの試験的な作品として作りましたが、ひょ…
1/10(金) 20:30配信 ⑤完成回 台湾で縁起がよいという赤と金。 そんな名刺入れを作ろうと始めた本作で…
1/6(水) 20:30配信 ④金の縫上げ 手縫いの針はこびを運針と言いますが… とにかく重い。 引き抜くとき…
1/6(月) 20:30配信 ③革の蝶番 だいたい本日6日が仕事始めみたいですね。 初手はお正月のリハビリでし…
1/3(金) 20:30配信 ②お正月の下ごしらえ 金の糸は期待通り。 …ということで、他のパーツの下ごしらえ…
縫い上がった金の糸。 福々しいです。 相当に持ち主を選ぶかな? そして台湾の方の目にはどう映るのかな?
1/1(水) 20:30配信 ①革初め 2025年、明けましておめでとうございます。 さっそく革初めです。 作…
12/30(月) 20:30配信 ⑥2024革納め 影練してたことがありまして… リューターの扱い方です。 年…
12/27(金) 20:30配信 ⑤縫い上げ 革細工をお料理に例えることが多いです。 例えばコレも、半分縫った…
12/25(水) 20:30配信 ④立体加工 ふくよかな膨らみ… 一枚革で甲をぷっくりできるタンニンなめし革。…
12/23(月) 20:30配信 ③組み立て回 怪我した足の裏で扇風機のコンセントを踏んで悶絶… それでも、ク…
12/20(金) 20:30配信 ②のんびりミニチュア ネット販売が主。 なので私のクリスマスは明後日くらいま…
12/18(水) 20:30配信 ③削るだけの夜 「この高級素材でしかできない仕上げ方」 そんなものがあればね…
12/16(月) 20:30配信 ②7mm厚手縫い 今年の暮れはコースターがよく出てる。 なので作る方も頑張っ…
ジャパンレザーアワード2024にて、選定作品の盾を授与されました。 残念ながら入賞はなりませんでしたが、各審査…
12/13(金) 20:30配信 真剣な挑戦の結末 2024年も残りわずか。 ジャパンレザーアワードから郵便が…
先日完成したA6システム手帳にレビューを頂きました。 【購入者の感想(minne)】 ライブ配信しながらの最後…
1/19(金) 20:30配信、ツルッツルにします 前回の革細工配信は作業回になっちゃいまして。 おかげさまで…
1/17(水) 20:30配信、作業回 あーこりゃ無理だっつって。 今夜は作業配信です。 革細工キットを作りま…
1/15(月) 20:30配信、今夜は結構ふつう いつもよりかなり普通の革細工。 ポケットを付けてゆくよ。 で…
1/12(金) 20:30配信、ギチギチ手縫い 花金です。 正月明けのお仕事はギチギチでしたでしょうか。 さて…
1/10(水) 20:30配信、革の蝶番になるところ おなかが痛くてね、大変でした今日。 いちばん寒い季節にな…
1/8(月) 20:30配信、まだまだ変わってます 大変なとこだいたいになりました。 下ごしらえの。 そして9…
1/5(金) 20:30配信、今年もコツコツ ♪テンテンテコテン トンテンカンテン コツコツ穴を打ちますよ。…
1/3(水) 20:30配信、革初め2024 あけましておめでとうございます。 正月も3日となりまして。 書初…
12/27(水) 20:30配信、ミニブーツ完成回 指に履かせて遊んでみたくないかい? 子供たちはだいたい指を…
12/25(月) 20:30配信、トナカイ革細工 ♪真っ赤なお鼻のトナカイさんが、今年も元気に革細工~ 作って…
12/22(金) 20:30配信、メリークリスマス٩( ‘ω’ )و 今年は24日が日…
12/20(水) 20:30配信、『斬撃のジェイド』ED 『森の小さなジェイドさん』 (「斬撃のジェイド」ED…
12/18(月) 20:30配信、『斬撃のジェイド』OP 『ジェイドのオッペーで万枚ちゃんの配信垢がバンされる…
12/15(金) 20:30配信、ミニチュア販売の注意 ミニチュア販売は注意が必要です。 「息子のピアノ発表会…
12/13(水) 20:30配信、気分のよい仕上げ回 ♪オッペーバンの唄が思いのほか人気でウキウキ。 そして今…
12/11(月) 20:30配信、終わりの始まり みんな「終わりの始まり」ってフレーズ好きだよね? ニュースや…
12/8(金) 20:30配信、難しい縫い穴 いちばん難しい縫い穴開けです。 システム手帳の端の方。 幅6ミリ…
12/6(水) 20:30配信、サンタの季節 私のイラスト新しく! イラストレーターの万枚ちゃんが描いてくれま…
12/4(月) 20:30配信、革の蝶番を畳みます どんなに作っても、うまく作れるか分からない。 そんな事って…
12/2(土) 20:30配信、革の並縫いの全て ステッチを描くとき… ー ー ー ー ー …って多いよね? …