chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
普段使いのミニベロメンテ https://cooklemini.hatenadiary.jp/

快適な街乗り仕様のミニベロを探求するブログです。今はKHS F-20Tに乗ってます。

普段乗りの自転車としてKHS F-20T(2015年モデル)のレビューやカスタマイズ例などをアップしています。

cooklemini
フォロー
住所
中野区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/11

arrow_drop_down
  • ハンドルをライザーバーからフラットバーに交換して、幅を短く高さを低くする。

    KHS F-20Tに標準でついているハンドルバーは590mmと幅が長いです。そのため両端をカットして短くしたいのですが、カットするとシフターやブレーキがライザーバーの曲がる部分にくるためハンドルへの固定が難しくなります。 また、ハンドル位置は前傾姿勢になりやすいように低くしたいと思っています。 ということでライザーバーからまっすぐのハンドルに交換します。

  • ステムの高さを調整してハンドルを低くする。

    サドルを交換した際に快適に乗るためにサドルの位置を高くするとエントリーしました。 サドルをSELLE ITALIA(セライタリア) X1 FLOWに交換して細くする。 - 普段使いのミニベロメンテcooklemini.hatenadiary.jp1 サドルとは反対に、ハンドルは低くすることで前傾姿勢を取りやすくします。前傾姿勢になるとペダルを回す力を入れやすくなります。

  • 普段乗りのミニベロの鍵には馬蹄錠

    前回、サドル盗難防止用の記事をエントリーしました。 サドルを盗られないようにロックしておく。 - 普段使いのミニベロメンテcooklemini.hatenadiary.jp ということで鍵つながりの記事をエントリーします。

  • サドルを盗られないようにロックしておく。

    前回、サドル交換の記事をエントリーしました。 サドルをSELLE ITALIA(セライタリア) X1 FLOWに交換して細くする。 - 普段使いのミニベロメンテcooklemini.hatenadiary.jp サドルの中では入門モデルで価格も安いため盗まれてもそこまで凹みませんが、サドルがないとやっぱり困ります。

  • サドルをSELLE ITALIA(セライタリア) X1 FLOWに交換して細くする。

    サドルの交換もお手軽なカスタマイズの1つです。 サドルの位置は高く 快適に自転車に乗るためにはサドル位置の高さが重要です。ママちゃりの場合、サドル位置が低いため常に膝を曲げたままペダルを回すことになります。これだと足に力が入りにくくすごく疲れます。そこでペダルを回し易くするためにサドルの位置を高くして適正な位置(ペダルが一番下にあるときに膝がほんの少し曲がってる感じ)にします。だいたいハンドルと同じくらいかそれ以上の高さになります。

  • ホイールバランスをとって振動を減らす。

    ミニベロはホイール径が小さい分、同じ距離を走っても普通の自転車よりホイールの回転数が多くなります。そのためホイールが安定して回転しているかどうかは乗り心地に大きく影響します。 新車だからといってホイールのバランスがいいわけではない ホイールの重量バランスはタイヤ、チューブ、ホイールなどを組み合わせたトータルでのバランスです。そのため組み合わせが変わったり、サイコン用のマグネットをつけたりするだけで簡単にバランスが狂います。新車の場合でもパーツを組み立ててるだけなので、わざわざバランスをとっていない限りバランスがずれていると思います。 KHS F 20T ホイールバランス(調整前) - YouT…

  • タイヤをSCHWALBE(シュワルベ) デュラノに交換して細くする。

    自転車で快適に走るためのカスタムとしてタイヤ(ゴム)交換は効果が大きいと思います。

  • 購入後のメンテにまずはハブのグリスアップ

    新しい自転車は数ヶ月自転車ショップに飾ってあったりして乗っていない状態のため、グリスが固まってることが多いです。 1. ホイールの回転テスト(グリスアップ前) ハブのグリスアップ前後の状況を確認するために、グリスアップをする前のホイールで回転テストをしてみました。トップギアにしてから思いっきりクランクを回し、クランクから手を離した後に何秒回るか計っておきます。 KHS F-20T ハブの回転テスト(グリスアップ前) - YouTube

  • 普段乗り自転車の候補にあがったミニベロ

    GIANT IDIOM2 2015 Giant Bicycle [IDIOM 2]www.giant.co.jp 店舗に実物のKHS F-20Tを見に行ったときに目に入り「いいなぁ」と思ったのがこのGIANT IDIOM 2です。選ばなかったとはいえ、コストパフォーマンス含めて非常に魅力的に感じました。

  • 普段乗り自転車にKHS F-20Tを選んだ10の理由part2

    part1からの続きです。 <a href="http://cooklemini.hatenadiary.jp/entry/2015/04/05/093920">普段乗り自転車にKHS F-20Tを選んだ10の理由part1 - 普段使いのミニベロメンテ</a>cooklemini.hatenadiary.jp 6. フレームのフォルムが安っぽい 特徴がないのが特徴 KHS F-20Tのフレームの見た目は以前乗っていた3万円くらいの折りたたみ自転車とほとんど同じタイプです。見た目に特徴がないというのは盗難ターゲットになりにくいので普段乗り時の不安も減ります。個人的にはB…

  • 普段乗り自転車にKHS F-20Tを選んだ10の理由part1

    1. 折りたたみのミニベロ 最初の分岐点 自転車を選ぶ時、どのタイプの自転車にするかが最初の分岐点だと思います。選択肢としては以下から選ぶことになります。 ロードバイク クロスバイク マウンテンバイク ミニベロ シティサイクル(いわゆるママちゃり) コンセプトに合うものを選ぶ 私の普段乗り号のコンセプトは「ご近所をぶらぶらしてたらそのまま遠くまで行ってしまい、疲れたら帰りは電車」なので、このコンセプトに合うものを選ぶとすると折りたたみのミニベロが一番マッチしました。

  • 普段乗り自転車にKHS F-20Tを購入したのでレビューしてみた。part4(折りたたみ編)

    part3からの続きです。 普段乗り自転車にKHS F-20Tを購入したのでレビューしてみた。part3 - 普段使いのミニベロメンテcooklemini.hatenadiary.jp KHS F-20Tの折りたたみ方について紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cookleminiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cookleminiさん
ブログタイトル
普段使いのミニベロメンテ
フォロー
普段使いのミニベロメンテ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用