ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コフレドールが終了するとのことで、お気に入りの下地をお買い物
カネボウから発表されたコフレドール終了のお知らせ。私自身、コフレドールのコスメを使っていたのですごく驚きました。 今使っているベースメイクがコフレドールのもの。 6月からは順次生産終了、12月を目処に販売が終了するとのことでドラックストアで
2024/05/31 20:00
【100円ショップ】キャンドゥでちいかわ雑貨第6シリーズを全種類買ってきました
5月23日に発売された、第6シリーズの100円ショップ×ちいかわコラボ商品。今回も可愛らしい商品ばかりで、迷いに迷ってキャンドゥで全種類購入してきました。 今回の第6シリーズは全部で4種類。 ノート シール クリアファイル ギフトタグ ちい
2024/05/29 08:00
なくても困らなかった。私が買わない日用品
私は、ドラックストアが大好き。棚一面に洗剤や日用品が並んでいるのを見るとワクワクします。 こんな洗剤があるのか。これだったらしっかりと汚れを落としてくれそう。 などと種類豊富な洗剤やお掃除用品を眺めていると、色々試したくなります。 しかし、
2024/05/27 08:00
子供の怪我が多い我が家の絆創膏などの薬収納と、最近あってよかったもの
とにかく走り回って元気な子供。元気なのは良いことなのですが、小学生に上がってからもよく怪我をしてきます。 そんな我が家の絆創膏などの薬収納と、あってよかったもの。 絆創膏などの薬収納 我が家の絆創膏などの薬収納は、救急箱ではなくリビングの一
2024/05/25 08:00
楽天マラソン買い物リスト。大好きな抹茶を買う!
今日の20時からスタートする楽天マラソン。 今回も少しばかりお買い物する予定。 楽天マラソン買い物リスト 姫路流通センター 個人的にめちゃくちゃお安く買えるお店の一つ「姫路流通センター」。とにかく近くの店舗で買うよりも安く買えるので助かって
2024/05/23 08:00
100円ショップグッズで診察券やお薬手帳をまとめる
ずっとどうやってまとめるべきなのか迷っていた、病院の診察券やお薬手帳。いろいろ試してきましたが、どれもしっくりこない。 そこで原点に戻り、とにかくシンプルを心がけてみることに。 使ったのはセリアとダイソーのEVAポーチ。家族ごとに色分けのた
2024/05/21 20:00
【書類収納】クリアファイルにインデックスをつける
今までいろんな書類収納を試してきましたが現在の我が家の書類収納は、100円ショップのクリアファイルとファイルボックスで落ち着いています。 また、クリアファイルだけだと、どのファイルに、なんの書類が入っているのか分かりづらいため、手作りでイン
2024/05/19 08:00
【100円ショップ】セリアの商品で子供服を衣替え
暖かい日も増えてきて、そろそろ子供の洋服の衣替えの時期。 今までは無印良品の「やわらかポリエチレンケース」に子供の季節外の洋服を収納しておりたっぷり入るので重宝していましたが最近はどうも、中身が見えないことが不便に感じるようになっていました
2024/05/17 08:00
久しぶりに業務スーパーでお買い物。リピート品ばかりのお気に入り商品。
先日、久しぶりに業務スーパーでお買い物をしてきました。いろいろお試しで買いたいものもあったのですが今回はあまり時間がなく、ほぼリピート品ばかりになってしました。笑 むき枝豆 何度リピートしているか分からないくらい、我が家の定番商品の「むき枝
2024/05/15 08:00
100円ショップで揃う家計管理グッズ
今年に入り、再スタートした家計簿。5ヶ月ほど経った今も、順調に家計簿は続いています。 今回は、現在私が使っている家計管理グッズをまとめてみました。ほとんどが100円ショップで購入できる商品です。 家計簿 家計簿はセリアで購入した「A5家計簿
2024/05/13 08:00
今年も大活躍間違いなし。去年買ってよかった夏グッズ
今年も5月になり少しずつ暑い日が出てきて、夏はもうすぐそば。今年の夏も暑くなりそうなので、そろそろ夏支度を始めなきゃなーと。 今回は、去年買ってよかった夏グッズをご紹介したいと思います。 ハンディファン 去年一番買ってよかったもの、活躍した
2024/05/11 08:00
楽天マラソン購入予定品。リピート商品ばかりの予感
今日の20時からスタートする楽天マラソン。 いくつかお買い物をしたいものがあったので、今回も参戦予定です! 伊勢志摩産あおさ 何度かリピートしている伊勢志摩産のあおさ。あおさは、ミネラルとビタミン、マグネシウムが豊富だそう。 我が家は味噌汁
2024/05/09 08:00
今年は家計簿続いています。セリアの家計簿がシンプルで使いやすい
今年から再スタートさせた家計簿。 子供が産まれてから、時間が取れなかったりなどでなかなか家計簿がつけられず何度か挑戦はしつつも、長続きしなくてズルズルとここまで来ました。 しかし、最近の物価高や子供が小学生に上がりお金の流れが一段と変わった
2024/05/07 08:00
子供のランドセルと教科書の置き場を作る
今年から小学生になった我が子。 まだ一年生なので、教科書などの学用品はそれほど多くありませんがそれでもランドセルも含めて、少しずつ置き場に困るようになってきました。 毎日家に帰ってきたら翌日の準備も一緒にする必要があるのでどうやったら効率的
2024/05/05 08:00
セリアの虫除けグッズが可愛すぎる
暖かくなり、虫がとっても活発になってきましたね。我が家は戸建てということもあり、とにかく虫が多く毎年悩まされており去年まで、バルサンの「虫こないもん」を家の外に吊り下げていました。 バルサンの「虫こないもん」は効果持続が270日と長いため一
2024/05/03 08:00
無事にブログ移転完了。新たなスタート
2015年にはてなブログでブログをスタートし、2016年にライブドアブログへ移転。約8年間やってきました。 そして本日、ワードプレスにブログを移転しました。 初めてのワードプレスにブログを移転するということで、分からないことだらけでなかなか
2024/05/01 10:01
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、私の小さい暮らしさんをフォローしませんか?