chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OH江戸ライフ♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/05

arrow_drop_down
  • 行ってきたよ『徳川美術館展 尾張徳川家の至宝』、ついでに『もしも徳川家康が総理大臣になったら』

    てなことで、本日行ってまいりました。ずーーーっと見たかった重要文化財『物吉貞宗』を、ついに!この目で!感激っす!!脇差なので、意外に短かったけど、コワイくらいピッカピカ(重要文化財指定の名称では、短刀ってことになってるみたいね。むしろそっちのほうがしっくりくるわん)切っ先も鋭い!よく切れそう!じつはこの刀、拙作で使わせていただいてるので、どうしても本物を見たかったんですはぁ~、満足~とはいえ、ヘソまがりのゴマちゃんは、これが尾張徳川家に伝わったイキサツについては、ある疑問を抱いているのです。それは、ウィキさんにも書いてあるこの部分……『本作は家康の愛刀であり、『三河戦記』にも戦場に本作を帯びて行ったと記されている。尾張藩初代藩主・徳川義直の母・お亀の方は、家康の側室として家康晩年の駿府に居り、本作の重要性...行ってきたよ『徳川美術館展尾張徳川家の至宝』、ついでに『もしも徳川家康が総理大臣になったら』

  • お江戸は今日も暑かった 💦

    お暑うございます。暑さと寒さに激弱なゴマです。最近どうも筆が乗らないので(……てか、いまだかつて、筆が乗った時があったのか?)、ちょこっと用事のついでに、ご府内を徘徊して、やる気スィッチをポチっとしてきました。新橋側から歩いていたら、なんかすごい建物が。『市政会館』――日比谷公会堂の裏側だった!(こっち側、見たことない!)時計塔の感じが、東大の安田講堂っぽいです。そんなこんなで、日比谷公園をウロウロ。長州藩邸の近くかと思うと、複雑な気持ちっす。(でも、桜田御用屋敷までしか踏みこんでないも~ん。長州藩邸には1ミリも入ってないもんね~)ゴマは、日比谷見附あたりから見た御城の風景がお気に入りなんですが……草原ではありません。一面にヘンな水中植物が繁茂した桜田堀&馬場先堀ですぅ斜陽ニッポンの貴重な観光資源が台無し...お江戸は今日も暑かった💦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OH江戸ライフ♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OH江戸ライフ♪さん
ブログタイトル
OH江戸ライフ♪
フォロー
OH江戸ライフ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用