chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安曇野 大好き! http://jack0904.blog.fc2.com/

安曇野と信州の四季折々の自然の素晴らしさや、人気のお店などを紹介しています♪最近はほぼ『野鳥 大好き!』ですが…^^;

2015夏、ついに安曇野に移住しちゃいました♪

JACK0904
フォロー
住所
安曇野市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/06

arrow_drop_down
  • 水場のミヤマホオジロ

    久しぶりに山の公園の水場を訪れてまもなく、ミヤマホオジロが水浴びにやってきました。ミヤマホオジロ(深山頬白)♂まだ溶け切らぬ雪が残る水場に、水浴びにやってきたミヤマくんですこわ~い天敵などを警戒・確認してから、バチャバチャバチャ~水浴び終了!、水も滴るイイ男になったミヤマくん♪いやいや、近くのヤブに入り込んで、羽毛の水を切り、羽繕いを済ませて、水浴びが完了です(^^♪その後にトラツグミに出会うことができ...

  • ハチジョウツグミを探せ!

    1月中旬に目撃された教科書どおりの『煉瓦色のツグミ』を探し始めてから、すでに3週間以上が経ちました。目指す煉瓦色のツグミにはまだ会えていないけれど、それらしきツグミには何度か出会いました。『ハチジョウツグミ』と言い切れるかどうか識別には自信ありませんが、これまでの『捜査報告』を兼ねてアップすることにします。ハチジョウツグミ(八丈鶫)捜索開始から何度かそれらしきツグミを見たけれど、当初はいずれも撮影...

  • おしりふりふりトラダンスというよりも・・

    それまでこれといった鳥に出会えずため息続きだった鳥見の日。大ベテランさんが、トラツグミがいるよと連絡をくださったので、久しぶりにおしりふりふりトラダンスを見ることができました(^^♪トラツグミ(虎鶫)小枝やヤブランの葉っぱなどでゴチャゴチャした斜面です比較的スッキリしたところで撮れた画をピックアップしてみました赤茶色の実は、(たぶん)エノキの実かと黒いヤブランの実もパクリ(*´ڡ`●)トラちゃんお得意の『お...

  • もぐもぐベニマシコ~Ⅴ

    今回も紅いベニマシコ、べにくんの食事事情です。ベニマシコ(紅猿子)♂ごちゃごちゃしたところに紅いベニマシコが二羽例によってごちゃごちゃ、加えて光も悪いけど、ここはしっかり『大人の自由研究』をせねば(^^♪もぐもぐしていたのはこちらのベニくんもう一羽のベニくんは一度しか撮らせてもらえず^^;シリーズ(?)3回目のベニ子ちゃんが食べていたのと同じ葉がまるまっているからスイカズラ(吸い葛・吸葛)の実のように見え...

  • もぐもぐベニマシコ~PARTⅣ

    ベニマシコのもぐもぐ4回目はベニマシコの紅いベニくん。倒木に生えるコケをモグモグしていたベニくんのアップです。ベニマシコ(紅猿子)♂数年前にも見かけたことのある、倒木のコケを食べるベニくんいつものように、嘴に「ごはん」をくっつけた姿がカワイイ♪またもぐもぐ(*´ڡ`●)逆さまでももぐもぐ(*´ڡ`●)光線も逆さま気味^^;またもとの姿勢でもぐもぐ(*´ڡ`●)ずっと食事に夢中でしたが、警戒心は強くて遠くからしか撮らせてくれ...

  • もぐもぐベニマシコ~PARTⅢ

    雪が積もるなか、食べ物を探していたと思われるベニマシコのベニちゃんを見かけました。ベニマシコ(紅猿子)♀草むらのなかからひょっこりと姿を現したベニちゃん雪の上を歩いて、雪が積もってしまったので食べ物に困り、このあたりを探していたようです黒い実を見つけると、勢いよくかぶりつきましたたぶん、スイカズラ(吸い葛・吸葛)の実かと思うのですが、ベニちゃんのおちょぼ口には実がちょいと大きすぎるのでは!?^^;野鳥た...

  • 紅い鳥と青い鳥

    冬の人気者、紅い鳥と青い鳥の両方に会えたラッキーな日でした。ベニマシコ(紅猿子)♂ハチジョウツグミを探して河川敷を歩いていたら、いつもは声をきかせてくれるだけのベニくんが出てきてくれましたベニくんは二羽いたけど、撮らせてくれたのは一羽だけルリビタキ(瑠璃鶲)♂午後からは山の公園へ移動して、久しぶりにルリくんとご対面ヌルデの実を食べるシーンをなかなか撮らせてくれない^^;かろうじて逆さま状態で実を咥えて...

  • 大雪の後のカワセミ~その2

    大雪が降った2日後に見かけたカワセミの続きです。カワセミ(翡翠)♀一度は撮影を切り上げたのですが、カワセミが向きを変えてくれたのでもう一度トライ(^^♪ユキカワを撮りたかったけど、諸般の事情により、雪はマエボケだけそれでも久しぶりのカワセミだったので、充分楽しませてもらえました以前、この池でよく見かけた男の子は元気なのかな?また会えたら嬉しいな(^^♪撮影:2023年2月12日、長野県安曇野市いつも応援ポチあり...

  • もぐもぐベニマシコ~PARTⅡ

    この日もハチジョウツグミを探す合間に、遊水地付近の河川敷を探鳥散歩。ベニマシコの女の子が食事の様子を撮らせてくれました(^^♪ベニマシコ(紅猿子)♂♀この日、最初に出会ったのは目先が赤い若い男の子恥ずかしがり屋さんなのか、枝カブリの向こうに隠れるように見たよ!の証拠に、フツーならボツのこんなヒドい画で^^;その後に出会った女の子ハラペーニュだったらしく、(たぶん)ヨモギにとまってモグモグ(*´ڡ`●)冒頭の画像を...

  • 河川敷のカシラダカ

    河川敷を探鳥しながら散歩したときに出会ったカシラダカです。カシラダカ(頭高)冬でも緑色の草の上にやってきたカシラダカ群れでいることが多いカシラダカだけど、このときは一羽だけ前日にも絵にならないゴチャゴチャの草むらで見かけましたワールドワイドで見れば、カシラダカは絶滅危惧種なのだそうですが、当地ではあちこちで結構見かけるので、あまりピンときません。撮影:2023年2月7日、長野県安曇野市いつも応援ポチあ...

  • 大雪の後のカワセミ~その1

    南岸低気圧の接近で大雪(信州では上雪・カミユキと表現)の降った2日後。お会いしたベテランさんがレンズを向けている方向を見ると、カワセミがとまっていたので、急いで撮影を開始しました。カワセミ(翡翠)♀カワセミを見たのも撮るのは久しぶり~(^^♪背景に雪景色を入れるのは無理なので、手前の雪を前景に入れて無理やり『ユキカワ』に^^;カワセミに気づかれないよう慎重に少しづつ動いて撮ってみました狙ったわけではないけ...

  • 川の中洲で水浴びするツグミ

    ハチジョウツグミを探して5日目。眼の前の中洲に目をやると、水浴びするツグミや、水を飲むツグミたちがいました。ツグミ(鶫)水浴び中のツグミと、水分補給するツグミこの川の源流は北アルプス槍ヶ岳(3,180m)で、上高地の河童橋の下を流れ、途中でいくつかの川を合流させ、松本盆地を北流してさらに安曇野から北へ向かって流れる信濃川水系の一級河川です場所を変えて、また、肉眼ではよくわからなかったけどとりあえずシャッ...

  • 節分の日のルリビタキ

    ルリビタキのルリくんはこの日、昼前に来てくれてから30分ほど付き合ってくれました。その後に、ハチジョウツグミが気になって移動して以来、2週間ほど経ちますが未だにハチジョウくんは撮れていません。2、3回見かけたけれど、撮れたのは交雑種らしき(ハチジョウ?)ツグミだけ。今日は、そのときのルリビタキのアップです。ルリビタキ(瑠璃鶲)♂ヌルデの実を食べるのかと思いきや、気が変わったらしく、すぐに下におりてし...

  • 河川敷のジョビコちゃんに再会

    待てども待てども現れぬハチジョウツグミ探しを少しのあいだ中断しての河川敷散歩では、以前にも見かけたジョウビタキ♀にまた出会いました。ジョウビタキ(尉鶲)♀ベニマシコの行方を追っていたら、ジョビコちゃんが愛想よくすぐ近くに前回のようなすぐ目の前ではなかったけど、それでもかなり近いところコハクチョウ見物で大勢が通りがかるところだから、人馴れしているのかな近いところをあちこち飛び移ってからバイバイ(^^♪かな...

  • もぐもぐベニマシコ

    この日も車の中からハチジョウツグミを探していたけれど、狭い車の中に長時間篭っていてはエコノミー症候群になりかねないし、スマホの万歩計の歩数もまったく増えないので、移動していつもの河川敷をトコトコと散歩。出会えたのは草むらで食事に夢中なベニちゃん。ベニマシコ(紅猿子)♀芦原のあちこちからベニマシコの声はよく聞こえるけど、ほとんどが女の子のベニマシコしかもめったに姿を見せてくれない草の種を夢中で食べて...

  • 河川敷のジョウビタキ

    数日前から複数の目撃情報があるハチジョウツグミを探して河川敷に張り付くこと5日目。この日も待てども待てどもハチジョウツグミは現れず。そんななか、頻繁にやって来てくれたのはジョビオくん。ジョウビタキ(尉鶲)♂ここ数日はハチジョウツグミはおろかツグミすら満足に現れないから、すっかり暇を持て余す毎日だけど、ジョビオくんも暇なのか、逆光だけどここで長いこと付き合ってくれるお互いにヒマを持て余す者同士だな(...

  • 北アルプスをバックに飛ぶコハクチョウ

    河川敷を探鳥散歩していると、コウコウとにぎやかな声を出しながら飛ぶコハクチョウたちが。後ろ姿の飛翔姿は物足りないけど、真っ白に冠雪した後立山連峰を背景に飛んでくれたのでラッキー!♪コハクチョウ(小白鳥)この冬の飛来数は2月8日現在で475羽1,000羽に満たないのはやはり暖冬のせいかな河川敷を散歩していると鳥だけでなく、やはり大好きな山々も気になる画面左の三ツ頭は爺ヶ岳(2,870m)、右の美しい双耳峰は鹿島槍...

  • 残り柿に集まる野鳥たち

    公園内の柿の木の残り柿もほとんどが野鳥たちに食べ尽くされて、今はもうこの柿の木だけに残り柿の残り物がぶら下がっているだけ。それでも野鳥たちにとっては冬の貴重な食料なので、しばらく見向きもされなかったこの木の柿に最近になっていろいろな野鳥たちが集まるようになってきました。エナガ(柄長)ジュリ、ジュリ、ジュリとにぎやかな声とともにやってきたエナガコゲラ(小啄木鳥)なぜか枝被りになってしまう柿にばかり群...

  • 里山を鳥見散歩

    久しぶりに隣町の里山を鳥見散歩してみたら、ミヤマホオジロ、シメ、トラツグミに出会えました(^^♪ミヤマホオジロ(深山頬白)♂坂道を登っていくと、前方にベニマシコとミヤマホオジロの混群が・・・だるまさんころんだを繰り返して接近するも、警戒心がとても強くてすぐに飛び去ってしまう^^;ベニマシコは遠くに飛び去ってしまったけど、岩陰に隠れてやっとミヤマホオジロをパチリ最後に尾羽根を広げて見せてくれてからバイバイ♪...

  • ヌルデの実を爆喰いするアオゲラ

    遠くの木を登るアオゲラの姿が見えたので様子を見ていたら、ヌルデの木に飛び移り、ヌルデの実を食べ始めました。アオゲラ(緑啄木鳥)♂木の枝がゴチャゴチャのカブりだらけでしたが、なんとか見通せるところから実を選んでから食べるヒタキ類と比べたら、もう爆喰いです^^眼の前の実を手当たり次第に食べています実を咥えたシーンが数コマだけ撮れていましたアオゲラのガツ喰いシーンは動画で(*´ڡ`●)アオゲラくんのお陰で、こんな...

  • なんだかなぁ~だった、雪舞台のルリビタキ

    前夜にまた雪が降ってくれたので、今度こそは雪景色のルリくんを撮らせてもらおうと、不安と期待を織り交ぜながら出かけてみました。ルリビタキ(瑠璃鶲)♂望んでいた雪を被った倒木に来てはくれたけど、ルリくんは、あっち向いてホイ!^^;そして、期待していた切り株に飛び移ったルリくんは、またもやあっち向いてホイ!^^;ルリくんの顔が撮れたのは、枝止まりのときだけでした^^;とりあえずは雪絡みで撮らせてくれたけど、なんだ...

  • そろそろ恋の季節

    カップルと思しきエナガを見かけました。巣材集めの最中かと思いましたが、それにはまだ少し早かったようです。でもそろそろエナガの恋の季節、忙しく巣材を集めるエナガの姿はもうすぐ。エナガ(柄長)ルリビタキの♀を追っていると、2羽のエナガが近づいてきました。いつものように、とっても愛くるしい姿ですこちらは相方の(?)エナガ決して写真映えする枝ではないけど、エナガの可愛い表情が撮れれば充分です最初に追ってい...

  • 雪景色で撮りたかったけど

    前夜の雪で冬枯れから雪景色に様変わりした日、よ~し、雪景色のルリくんを撮るぞ~と意気込んで会いに行ったけど、ルリくんには雪景色は興味がなかったようでした^^;ルリビタキ(瑠璃鶲)♂もう少し絵になりそうな雪を被った枝はたくさんあったのに地面に落ちている木の実は雪の下だから分からないでもないけど、雪景色なんて知らないよ~と言わんばかりに、いつもと同じようにヌルデの実を食べるルリくんアオツヅラフジの実を食べ...

  • 雪の日のルリビタキ

    低気圧の接近とともに、予報通りに雪が降ってきました。鳥見先輩と私以外には誰にも会わなかったので、こんな天気なのによほどお暇な二人というか、物好きな二人(笑)それでも、嬉しいご褒美としてルリくんが会いに来てくれました(^^♪ルリビタキ(瑠璃鶲)♂ヌルデの実に来てくれたルリくんは、未熟な腕前故、青色がきれいに撮れなかったので一枚だけ^^;昼過ぎから、いよいよ本降りの雪になってきたので、翌日の雪景色のルリくんに...

  • お赤いのがお好き

    今日は「立春」だから、今日から春だぁ~^^でも、ここ信州はまだまだ厳冬期で凍える日々の連続です。ところで、今日の記事のタイトルですが・・・ビリー・ワイルダー監督の『お熱いのがお好き』というアメリカ映画が公開されたのは1959年ですから、ご存知ないお若い方も多いことでしょう。私も知りませんが・・・というのは、ウソウソ、「お赤い」ウソです^^トニー・カーティス、ジャック・レモンと妖艶な女優のマリリン・モンロー...

  • なかよく一緒にモグモグ♪

    コゲラがこの日もヌルデの実を食べにやってきました。すると、すぐにシジュウカラもすぐ近くにやってきて、ヌルデの実を食べています。2羽がなかよく(!?)いっしょに採餌するシーンが撮れました。コゲラ(小啄木鳥)&シジュウカラ(四十雀)どちらも別々に来たことはあるけど、2羽が一緒に実を啄む姿は初めて見ました双方が同時にヌルデの実を咥えているところを撮りたかったけど、そういうのは運しだいですね~^^;シジュウカ...

  • 日没前のミヤマホオジロ

    記録的寒波の襲来で、日中の最高気温も氷点下だったこの日の夕方近く、そろそろ引き揚げようかというときに、突然一羽のミヤマホオジロが飛んできました。ミヤマホオジロ(深山頬白)♂前方から飛んできて頭上を越え、後ろの枝にとまったのはミヤマホオジロ北アルプスの前山に日が沈むのはもう少し先だけれど、それでもあたりはかなり薄暗くなっていました寒くて、寒くて、指先も痺れて感覚がなくなる一歩手前くらいそれでもやっぱ...

  • 今月も青い鳥からスタート!

    正月はついこの前のことだと思っていたら、あらら、もう如月。ここ数週間はほとんどルリビタキが現れるのを待って、同じような場所で野鳥観察を続けていたので、青いルリくんをいつもの冬季よりもたくさん撮りました。(ほとんどが使い物にならない駄画や愚画ですが、悲)というわけで、今回もまた幸せの青い鳥、ルリビタキのルリくんです(^^♪ルリビタキ(瑠璃鶲)♂たいていはゴチャゴチャしたところのヌルデの実に行くルリくんだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JACK0904さんをフォローしませんか?

ハンドル名
JACK0904さん
ブログタイトル
安曇野 大好き!
フォロー
安曇野 大好き!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用