chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マサリアル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/18

arrow_drop_down
  • boxの並べ替えのデフォルトを名前に変更したい!

    ユーザーからの問い合わせ事例です。ファイル共有サービス、その名も「box」をご存知であろうか。基本的に容量無制限のファイル共有クラウドサービスである。プランによって、1ファイルあたりのアップロードサイズには制限がある。下の画面は、box driveでの表示です。 windowsのエクスプローラと同じ操作感覚でフォルダやファイルのコピー、ペースト、切り取り、保存などを行うことができる。box driveは次のURLよりダウンロード/インストールすることができる。 www.box.com さて、本題である。[ 目次 ] 問い合わせ内容 解決方法 問い合わせ内容 問い合わせ内容をみていこう boxを…

  • googleアドセンスに2つのブログを審査依頼して2週間後に結果が来た。【2023年】

    この度、ブログ系WEBサイトを2つ作ったので2024年初めに改訂(クリック単価報酬型→インプレッション単価?)される前にアドセンスの審査申請をしてみました。2つのサイトの種類は一つは、ChatGPTを活用した業務改善の内容もう一つは、釣り船/遊漁船の釣りブログである。 [ 目次 ] Google AdSenseに審査を申請する アドセンスの審査結果を受け取る Google AdSenseに審査を申請する 画面付きでアドセンスの審査申請の手順を見ていきましょう。 1.サイトの管理より「+新しいサイト」をクリックします。 2.サイトを追加する画面が表示されたので、ウェブサイトの入力枠にURLを入力…

  • ChatGPTに2023年の有馬記念の勝ち馬を予想してくださいと聞いてみた。

    いよいよ2023年の中央競馬も残すところ、グランプリ有馬記念(G1)ですねぇ12/28にホープフルS(G1)がありますが。。イクイノックスの引退で俄然、穴党にとってはヤル気のあるレースになってきたのではないでしょうか(笑)ということで、ChatGPT4に2023年の中央競馬の総決算有馬記念(GI)で1着になる馬を聞いてみました。 プロンプトとしては、「2023年のJRAの有馬記念の勝馬を教えてください」と入力しました。するとChatGPTは、次のように回答してきました。 2023年の有馬記念の勝馬は、まだ発表されていません。とあたり前の回答が返ってきました。ただし、有馬記念は毎年12月24日に…

  • Edge(エッジ)でExcelやpdfファイルをダウンロードできない。crdownloadとは?

    MicrosoftEdge(マイクロソフト エッジ)の更新があった影響であろう、昨日からファイルのダウンロード関連の問い合わせが急増している。 EdgeでのクラウドシステムやWeb上からのファイルのダウンロードの障害というか不具合は定期的に訪れる。 すみません!昨日からExcelやpdfファイルの保存ができなくなりました。 保存ができなくなったの?Ctrl + Sの保存のこと? プロンプト間違いです(笑)、Web上からのファイルのダウンロードです! どういった現象が発生しているの? いつものように添付ファイルやクラウドシステムのファイルをクリックしても画面上には何も表示されないです。そして、ダ…

  • 子供に就いてほしくない職業から考えるChatGPTに奪われる10個の職業。

    2023年版の「親が自分のこどもに就いてほしくない職業ランキング」の上位5選は、次のとおりだ。1.YouTuber2.芸能人3.自衛隊4.政治家5.介護士次に、「男の子に就いて欲しい職業ランキング」は次のとおりだ。1.公務員2.会社員3.スポーツ選手4.医師5.消防・レスキュー隊6.警察官7.研究者8.エンジニア9.建築家10.医療関係 1と2位は、幅が広すぎて何とも言えない(笑) // 小さな疑問だけど、SE(システムエンジニア)って、上記のエンジニアではないよね?2の会社員だろうね。 さて、本題ChatGPTに奪われると予測される職業を挙げてみよう。 これは、普段ChatGPTを使用して、…

  • GoogleAdsenseにサイトの追加を行ってみた、現在は審査中。2024更新!

    この度、新しくWEBサイト(ブログ)を作ったので、10つほど記事を書いたのちgoogle adsenseにサイトの追加を申請してみました。 Google AdSenseに新しいサイトを追加する手順は次のとおりです。 // 1.AdSense アカウントにログイン2. [サイト]をクリック。3. [+ 新しいサイト]をクリック。 4. サイトのURLを入力します。注: Googleのホストパートナーサイト(YouTubeなど)上にあるサイトの場合は、ホストパートナー側でサイトをAdSenseに追加する手続きを行ってください。 5. [保存]をクリック。サイトが[サイト]ページに追加され、ステータ…

  • 2024年の年賀状印刷をネットスクウェアで注文してみた。

    2023年もあと、一か月を切りました。この季節になると、年賀状印刷と大掃除ですよねぇということで、今年も恒例の年賀状印刷をネット注文しました。わたしは、毎年「ネットスクウェア」という年賀状印刷のネットサービスを利用しています。昔は、プリントごっこやフォトショップやイラストレーターを使用して手作りで作成しましたが、ここ数年は簡単ポンです(笑)ネットスクウェアより毎年年賀状の季節になるとクーポンメールが届くようになります。注文する時期によって割引率は異なりますけど、今年は52%のときに注文しました。 [ 目次 ] クーポンコードを適用する ネットスクウェアで年賀状印刷を注文する クーポン適用割引を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサリアルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサリアルさん
ブログタイトル
Re:SE(システムエンジニア)の日記のブログ
フォロー
Re:SE(システムエンジニア)の日記のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用