chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小金丸考⑬ サジキ。

    小金丸の栗山に行く途中に「サジキ」という場所があります。小さいころから聞きなれた名でしたが、どんな意味があるのかわかりませんでした。それについては、「怡土志摩地理全誌」(糸島新聞社刊・由比章祐著)に書かれています。「馬場の六所神社は大友氏が尊崇した神社で、小金丸の浜まで神幸があり、今も田の字に桟敷という名が残る」と。いつもは柑子岳城や親山城にいる城代や家臣が、この桟敷に座って行列を見物したのでしょう。今も段が残っており、まさに桟敷席です。^^神幸の行列は手前の川に沿った土手の道を歩いていたと思われます。当時は今の大きな新道はありません。(福岡県糸島市志摩小金丸)小金丸考⑬サジキ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わくわく郷土史研究会福岡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わくわく郷土史研究会福岡さん
ブログタイトル
わくわく郷土史研究会福岡
フォロー
わくわく郷土史研究会福岡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用