ドーモ、皆=サン。俺だ! 今回はひさかたぶりに初心者向けアンティークコイン講座! ターレル、ターラーについて知ろう! 雑学だから、ニュービー以外の皆=サンに…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 お宝めいたレアなコインはないかもしれぬが、 奥ゆかしいアンティークコインやモダンコインをテキトーに紹介。 ついでにコインの時代背景を勝手に語るブログです。
1件〜100件
ドーモ、皆=サン。俺だ! 今回はひさかたぶりに初心者向けアンティークコイン講座! ターレル、ターラーについて知ろう! 雑学だから、ニュービー以外の皆=サンに…
ドーモ、アメンバーの皆=サン。俺だぜ! 今回は、アメンバー限定で。大した話ではないので、かまえる必要なない。いいね? 今回のアンティークコインはこちら。神聖…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインはこちら。ドイツ、バイエルン 1837年 南ドイツ貨幣同盟 2ターレルだ! 表はルートヴィ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。投稿時点でまだ続いているが、今回のAWの雑感などなど。ともかく手抜きめいて適当に目についたコインをいくつか挙げる。(…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 貨幣の「新」世界史 ~ハンムラビ法典からビットコインまで~ 著者:カビール・セガール さて、この本をどう紹…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第29回AWの出品コインが公開されましたね。今回も私タダノコレクターが独断と偏見と気まぐれで気になるアンティークコ…
Münzkatalog-Online ドイツの……コインのサイト!
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回は、ネタ切れなのだし、リクエストももらったので没ネタにしようと思っていたコインのサイトを紹介する!ドイツ語のサ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 実際どーでも良い足らぬ話。とととるたら。ネタ切れの別名でもある。なのでしめやかにスルーしてもらって構わぬ。 日本語…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 実際どーでも良い話をする。スラブの話だ。通常スラブに納まるコインのサイズはだいたい決まっていて、二社では以下の通り…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 ひさかたぶりに、図書館で借りてみたコイン本のブックレビュー! 渋谷区・パリ市六区文化交流特別展 フランス国立貨幣博…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 いちおう初心者向けに大手4オークションについて、特徴…と言うより個人的に感じている印象を適当に述べる!なお、主観…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 さて、ドイツの記念コインと言えば、何を思い浮かべるだろうか?ワイマール共和国の記念コイン?それとも… 今回紹介する…
ヌワーッ!なぜか画像がアップロードできぬ(汗)いつも通りJPEGで容量も少ないのだが…アメブロ不具合? ざっと検索したら私以外にも画像がアップロードできない…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 投稿時点ではまだまだ続く第28回AW。今回は行かなかったけれど、ちょろっと結果の感想を手抜きめいて記載。既にどなた…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 あんまり見る余裕がないのだが、第28回AWの出品コインが公開されましたね。既にどなたかが挙げているかもしれぬが、私…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回はニュービー(初心者)向けにドイツ帝国のコインを解説する! 「ドイツと言えば都市景観や10ダカット金貨が華。ドイ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 取り留めのないことをとめどなく書き散らすので、読む価値はない。なのでマジメに読んではいけない。いいね? 『あー欲し…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。コインのニュースを紹介!ネタ切れだとか言ってはいけない。いいね? まずは金貨!イギリス最古の金貨は現存8枚らしい。・…
すまんな、本当にすまん。アメンバーを整理します。流石にほとんどやりとりをしていない方をアメンバーにしているのは不気味なので(汗)
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回はニュービー(初心者)向けに、グレーディングでおなじみNGCアカウントを作ってみたので、ザックリ解説する!手抜き…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。投稿するか否か迷ったが、勢いだけで投稿することにする! 今回のアンティークコインは音楽隊で有名なブレーメン!1906…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 冬晴れの良い天気のなか、今回も行ってきましたAW!今回の会場は東京ポートシティ竹芝です。 なお、下見会場からちょ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。あけましてオメデト! 一年の計は元旦にと言うことで、今年の目標をあげようと思います。 其ノ壱:ヨーロッパのコインをメ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今年も実際あと少し。師走がせわしなく走りぬけつつある今日この頃、皆=サンはいかがお過ごしだろうか。今年のこのブログ…
今回は、コイン入門!コインのエッジ(側面)の種類について、書かれているサイトをいくつか見つけたので紹介する!(リムについての説明もあるが、リムの種類などが記…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 PCGSの親会社、Collectors Universe。以前、この会社のサービス CoinFactsWiki を…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。※すまんな、本当にすまん。リンク不備があったので投稿しなおしました。 コインヘッズなら、カタログと聞くとKMカタログ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回はコレクションからしてちょっとどころかかなり横道にそれまくっているが、ヨーロッパのコインであることには違いない…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 中国人民銀行が来年2022年に、パンダ金貨銀貨の40周年の記念コインを発行するとのとこと。 人民網より人民銀、20…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 コインについての知識を得るために、書籍やネットで調べる人が多いと思う。書籍はともかく、ネットで検索した場合はほとん…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回はモダンコイン。アンティークコインではないからと言ってスルーしてはならない。いいね?フランス、アウステルリッツ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回紹介するアンティークコインは、小さい!…と言っても以前紹介した世界最小の記念コインほどではないが。 スイス、チ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回のAWはどうしようかと思ったが、緊急事態宣言も解除されたことだしとまたしても突撃してしまいました!というワケで、…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 もう誰かが紹介済みかもしれぬが、第26回AWの出品コインが公開されましたね! 「あれ、スイスコインが…?」とか、「…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 (念のために言っておくが、赤い彗星ではない。いいね?)まだ終わっていないけれど…、今日のeオークションについてだ。…
それぞれの言語の、国の名前 ― たとえば海外のコイン価格を調査時に。
ドーモ、皆=サン。なんだか最近、調子がのらないタダノコレクターです。アイエエエ…調子が出ないなら、投稿したりコメント書いたりするなって? …失礼シマシター!…
ドーモ、皆=サン。最近時間が取れず、さらにネタ切れのため投稿できていないタダノコレクターです。ヌワーッ! というワケで、ちょっと羨ましいニュース見かけたので…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 もうご存知の方もいるかもしれぬが、初心者向け情報として今回はこのサイトを紹介する!(既にどなたかが紹介済みだったらす…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 ちょっと間が開いたが、ニュービーのためのアンティークコイン入門講座ァ!今回はプルーフ(Proof)とプルーフライク…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインはッ!スイス、チューーリィッッヒィ! 1813B、40Batzen銀貨だ!(グレードは六十…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 まだ続いていますが、私のAWの興味ある分野は終わったので一旦区切り。今回は(今回も?)実際激しい入札合戦が繰り広げ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 NCA、まだまだオークションは続いているが、私の興味のある分野は大体終わったので投稿する!エジャナイザ!注目したい…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 AW、出品コインが公開されましたね!早くもオルダニーのスリーグレイセスが数枚出品されているのですが、…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 日本国内のゴタゴタなどお構いなしに、海外ではコインオークションが開催され、実際はげしい競り合いが繰り…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。(※すまんな、本当にすまん。返信が遅れるかもしれぬので、コメントは不要だ。) フォローしてもらっている方が投稿してい…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 AWの第10回eオークションが公開されましたね。今月は入札誌、NCA、AWとオークションが立て続けに…
ドーモ、ドイツコイン ヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 前々回、ドイツ語のコインのグレード表記について、サイトの紹介と、蛇足ながらその駄訳を載せた。…
コインのコレクターと一口に言っても 女性や美しい女神のコインを集める人もいれば 街の景観を描いたコインに惹かれる人もいる 様々な種類に手を広げるコレ…
コインのグレード、状態を表す数字や言葉は色々。シャルドンケースなら70~4の数値。(※ただし、60以下は数がとびとびだ!)日本なら、未使用、準未使用、極美、…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 日本はゴールデンウイーク中だが世界は回る。コロナのせいでステイホームが叫ばれるため、外出せずにできることをせねばな…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。泰星オークション2021、まだ続いていますが皆=サンはいかがでしたか? タダノコレクターは軍資金が潤沢とは言えぬため…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインは、ドイツ、ワイマール共和国 マクデブルク再建300年 1931A 3Reichsmark…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンテイークコインはこちら。フランス 20フラン金貨、ナポレオン一世の無冠タイプだ! 今回のオクで落札で…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第24回AW、今回も盛況の様ですね!前日の日本近代コインとか、もう今までの常識が吹っ飛んだ気もしますが(汗) さて…
ドーモ、皆=サンタダノコレクターです。 第102回の入札誌銀座がほぼ終わって、次はオークションワールド第24回、その次は泰星オークション2021。 オークシ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 規模は小さいですが、泰星コイン(4月4日)や銀座コインのオークション(4月10日)はもうすぐ…。と思っていたら、A…
アンティークコイン入門 - フランスの金貨、あれこれまとめ!
ドーモ、ニュービー・コレクターの皆=サン。タダノコレクターです。「フランスのコインってどんなものがあるの?」そんな疑問に応えるべく、おもなフランスの金貨を挙…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回はちょっと前に買ったアンティークコインを紹介する! スイスのコインと言えば、まっさきに浮かべるかもしれぬが、残…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。すまんな、本当にすまん。今回はアンティークコインではなく、モダンコインの話題だ! 中国書道芸術シリーズの記念金貨10…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 ニュービー向けのアンティークコイン入門講座、第二弾ッ!誰かがすでに説明済みかもしれぬがニュービーの為に、まとまった…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回は、ニュービー(初心者)向けの、アンティークコイン入門講座だ!ニュービー向けなのでコインヘッズやベテランコレク…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 実際どうでも良いタダノコレクターの目を引いたコインニュース!金価格が高値圏で推移する中、アメリカの地金金貨の需要が…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 すまんな、本当にすまん。もう既に誰かが紹介しているかもしれぬが、ネタ切れ、もとい。息抜きにこんなブログを紹介したい…
家にあるお宝商品は? ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。アメブロのホームでゴールドラッシュの日との事なので、乗っかってみた! が…、ヌワーッ! ゴールド…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回紹介するアンティークコインはぁッ! ザクソニィーッ!ドイツ、ザクセン フリードリヒ・アウグスト3世 1912E…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第23回のオークションワールド、皆=サンはいかがでしたか?今回もアンティークコイン、モダンコインをめぐり、激しい競…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。あけましてオメデト! さて新年、実際どうでも良い目標を挙げてます。 ・其の壱、出来れば金貨取得!昨年は銀貨を多く取…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今年一年、お世話になりました!皆=サンの今年の成果はいかがだったでしょう? しめやかに年の瀬をむかえつつ、今年一年…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第23回AWの出品コインが公開されましたね!私はどれに参戦するか検討中ですが、早くも激しい競り合いが開始されている…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 PCGS登録コイン・2020アワードが発表された!www.pcgs.com/setregistry/awards/…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 本日は第52回、NCAのオークションが開催されましたが、皆=サンはいかがでしたか?今回はおとなしく、会場には行かず…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回は図書館で借りてみたコイン本、ブックレビュー第五弾だ! 古貨幣七十話 著者:利光三津夫(初版発行:2002年9月…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 フォロー指せてもらっている方のブログを読んでいたら書きたくなったので、グレーディングの50台と60台の境界について…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。AWの第5回eオークションが終わりましたが、まだまだオークションが控えています。「どんなオークションが開催されている…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。某オークションで出ている1/2Thalerの誘惑に心惑われそうになっている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 実…
ドーモ、オークションに目を光らせているコレクターの皆=サン。タダノコレクターです。 銀座コインや泰星コインのオークションが始まっていますね。魅力的なコインが…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回紹介するアンティークコインは、こちらです。ドイツ ザクセン 5マルク 1907E ザクセン最後の王、フリードリ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 オークションワールドの第22回フロアオークション(2日目)に行ってきました。 今回も盛況のようですね!とりあえず、…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 先週から、第22回AWの出品が公開されましたね。アンティークコイン、モダンコインどちらも奥ゆかしいコインが沢山出品…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回は久しぶりに図書館で借りてみたコイン本、ブックレビュー第四弾だ! コインの歴史 著者:忍泰男 / 造幣局泉友会…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 AWのeオークションは参戦したが、あっさりと抜かれてしめやかに撤退。ヌワーッ! CCFのオークションは9/26、9…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 以前、どこかのイベントでもらったコレ。 残念ながら、コインではない。二つの意味で! ビットコインのロゴを採用し…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回は、船首の女神の金貨について、とめどなく溢れるパッションに任せ、とりとめのない事を書いていくことにする。無駄話…
女神の……金貨!ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインは、イッターーーリアァァァァッ!イタリア、1931R、XI-E.F. 船首…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。『今回のオクで私が落としたコインは何か?』というクイズを出そうと思ったが、あまり面白味がなさそうなので、素直に紹介す…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 オークション会場は天気予報が競馬予想めいて外れた快晴。いやはや、今回のオークションも激戦でした! (グワーッ!また…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 いよいよ第51回NCAが始まりますが、今回はおとなしく見守るに留めようかと思います。秋の空めいた気まぐれを起こさぬ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第21回、AWの出品が開示されましたね。奥ゆかしいコインが今回も多く出品されていますが、私、タダノコレクターが勝手…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。ブログコメント時に出てくるロボット判定問題が難しい…。意見・要望に出したから改善されると良いのだが。(αでもカチグミ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のNo.98入札誌銀座は、 神聖ローマ帝国やドイツのコインなどいくつか気になるが、今回はこれを取り上げる。 L…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。ウワゴトめいた取り留めのない投稿なので、気にしてはいけない。いいね? 6月。大きなオークションではないが、No.98…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 そう言えばこれも収集分野の一つなのでは?と訝しみつつ、4枚のアンティークコインをここに挙げる。 すまんな、本当…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 前回の勢い100%で書いたブログの蛇足です。蛇足なら書くなとか言ってはいけない。いいね? このコインはこの前のA…
今から二百五十と四年ほど昔、 このコインは造られた。 ドイツ ニュルンベルク 1766SR 1/2Thaler ハルプターラーとでも言うべきこのコインは …
ドーモ、オークションヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。これは泰星オークション2020の私のただの雑感めいた乱文なので気にしてはいけない。いいね?(注意…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 今回も奥ゆかしい情報サイトを紹介します。(もう既に知っている、というベテラン・コレクター=サンは、こ…
ドーモ、オークションヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 今日はAWの二日目、古代コインとヨーロッパのコインの部!皆=サンの成果はいかがでしょうか? 投…
ドーモ、オークションヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 AW初日の今日、皆さんの成果はいかがでしたか?いくつかビットを入れていたが、おぉブッダ、何たる…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 前回のオークションの呪いの話は経済学だったが、今回はそれを補足するような心理学の話! 人には危険や損失を回避しよう…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 仕事と金銭的な都合から入札誌銀座は見送りに。(昨日もビジネスだバカヤロー!)そして第20回AWはネットかテレフォン…
「ブログリーダー」を活用して、タダノコレクターさんをフォローしませんか?
ドーモ、皆=サン。俺だ! 今回はひさかたぶりに初心者向けアンティークコイン講座! ターレル、ターラーについて知ろう! 雑学だから、ニュービー以外の皆=サンに…
ドーモ、アメンバーの皆=サン。俺だぜ! 今回は、アメンバー限定で。大した話ではないので、かまえる必要なない。いいね? 今回のアンティークコインはこちら。神聖…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインはこちら。ドイツ、バイエルン 1837年 南ドイツ貨幣同盟 2ターレルだ! 表はルートヴィ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。投稿時点でまだ続いているが、今回のAWの雑感などなど。ともかく手抜きめいて適当に目についたコインをいくつか挙げる。(…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 貨幣の「新」世界史 ~ハンムラビ法典からビットコインまで~ 著者:カビール・セガール さて、この本をどう紹…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第29回AWの出品コインが公開されましたね。今回も私タダノコレクターが独断と偏見と気まぐれで気になるアンティークコ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回は、ネタ切れなのだし、リクエストももらったので没ネタにしようと思っていたコインのサイトを紹介する!ドイツ語のサ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 実際どーでも良い足らぬ話。とととるたら。ネタ切れの別名でもある。なのでしめやかにスルーしてもらって構わぬ。 日本語…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 実際どーでも良い話をする。スラブの話だ。通常スラブに納まるコインのサイズはだいたい決まっていて、二社では以下の通り…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 ひさかたぶりに、図書館で借りてみたコイン本のブックレビュー! 渋谷区・パリ市六区文化交流特別展 フランス国立貨幣博…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 いちおう初心者向けに大手4オークションについて、特徴…と言うより個人的に感じている印象を適当に述べる!なお、主観…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 さて、ドイツの記念コインと言えば、何を思い浮かべるだろうか?ワイマール共和国の記念コイン?それとも… 今回紹介する…
ヌワーッ!なぜか画像がアップロードできぬ(汗)いつも通りJPEGで容量も少ないのだが…アメブロ不具合? ざっと検索したら私以外にも画像がアップロードできない…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 投稿時点ではまだまだ続く第28回AW。今回は行かなかったけれど、ちょろっと結果の感想を手抜きめいて記載。既にどなた…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 あんまり見る余裕がないのだが、第28回AWの出品コインが公開されましたね。既にどなたかが挙げているかもしれぬが、私…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回はニュービー(初心者)向けにドイツ帝国のコインを解説する! 「ドイツと言えば都市景観や10ダカット金貨が華。ドイ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 取り留めのないことをとめどなく書き散らすので、読む価値はない。なのでマジメに読んではいけない。いいね? 『あー欲し…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。コインのニュースを紹介!ネタ切れだとか言ってはいけない。いいね? まずは金貨!イギリス最古の金貨は現存8枚らしい。・…
すまんな、本当にすまん。アメンバーを整理します。流石にほとんどやりとりをしていない方をアメンバーにしているのは不気味なので(汗)
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。今回はニュービー(初心者)向けに、グレーディングでおなじみNGCアカウントを作ってみたので、ザックリ解説する!手抜き…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 ちょっと間が開いたが、ニュービーのためのアンティークコイン入門講座ァ!今回はプルーフ(Proof)とプルーフライク…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインはッ!スイス、チューーリィッッヒィ! 1813B、40Batzen銀貨だ!(グレードは六十…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 まだ続いていますが、私のAWの興味ある分野は終わったので一旦区切り。今回は(今回も?)実際激しい入札合戦が繰り広げ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 NCA、まだまだオークションは続いているが、私の興味のある分野は大体終わったので投稿する!エジャナイザ!注目したい…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 AW、出品コインが公開されましたね!早くもオルダニーのスリーグレイセスが数枚出品されているのですが、…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 日本国内のゴタゴタなどお構いなしに、海外ではコインオークションが開催され、実際はげしい競り合いが繰り…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。(※すまんな、本当にすまん。返信が遅れるかもしれぬので、コメントは不要だ。) フォローしてもらっている方が投稿してい…
ドーモ、コインヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 AWの第10回eオークションが公開されましたね。今月は入札誌、NCA、AWとオークションが立て続けに…
ドーモ、ドイツコイン ヘッズの皆=サン。タダノコレクターです。 前々回、ドイツ語のコインのグレード表記について、サイトの紹介と、蛇足ながらその駄訳を載せた。…
コインのコレクターと一口に言っても 女性や美しい女神のコインを集める人もいれば 街の景観を描いたコインに惹かれる人もいる 様々な種類に手を広げるコレ…
コインのグレード、状態を表す数字や言葉は色々。シャルドンケースなら70~4の数値。(※ただし、60以下は数がとびとびだ!)日本なら、未使用、準未使用、極美、…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 日本はゴールデンウイーク中だが世界は回る。コロナのせいでステイホームが叫ばれるため、外出せずにできることをせねばな…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。泰星オークション2021、まだ続いていますが皆=サンはいかがでしたか? タダノコレクターは軍資金が潤沢とは言えぬため…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンティークコインは、ドイツ、ワイマール共和国 マクデブルク再建300年 1931A 3Reichsmark…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回のアンテイークコインはこちら。フランス 20フラン金貨、ナポレオン一世の無冠タイプだ! 今回のオクで落札で…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 第24回AW、今回も盛況の様ですね!前日の日本近代コインとか、もう今までの常識が吹っ飛んだ気もしますが(汗) さて…
ドーモ、皆=サンタダノコレクターです。 第102回の入札誌銀座がほぼ終わって、次はオークションワールド第24回、その次は泰星オークション2021。 オークシ…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 規模は小さいですが、泰星コイン(4月4日)や銀座コインのオークション(4月10日)はもうすぐ…。と思っていたら、A…
ドーモ、ニュービー・コレクターの皆=サン。タダノコレクターです。「フランスのコインってどんなものがあるの?」そんな疑問に応えるべく、おもなフランスの金貨を挙…
ドーモ、皆=サン。タダノコレクターです。 今回はちょっと前に買ったアンティークコインを紹介する! スイスのコインと言えば、まっさきに浮かべるかもしれぬが、残…