amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
やくもあやかし物語2・074『メイソンが一番の男友達になる』
やくもあやかし物語2074『メイソンが一番の男友達になる』黒雲はみるみるうちに広がって、見上げる空のほとんどを覆いつくしていく!覆いつくすにしたがって伸びていくためか、厚みが薄くなって、微妙に血の色を含んだ灰色に変わっていく。端っこの方は山や草原の彼方で見えないんだけど、大地そのものを覆うところまではいかないみたい。四方の空の底からは光が入って来て、チョー巨大なドーム球場の中にいるみたい。「サーカスのテント小屋みたいだ」「夕焼け空を映したプラネタリウム」「巨大なクラゲの下に潜ったみたい」「火星の空みたいだ」みんな口々に感想を言う。出身がバラバラだから、みんなイメージが違うんだけどね。ギャーギャーギャーギャーギャーギャーどこに居たのか鳥たちが怯えて、てんでに飛び始める。ピシピシピシピシピシピシピシ高く飛んだ...やくもあやかし物語2・074『メイソンが一番の男友達になる』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!16『知井子の悩み・6』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!16『知井子の悩み・6』オーディションはHIKARIシアターで行われたぜ。HIKARIプロの常設劇場なんだけどよ、午後は、そのアイドルユニットの公演がおこなわれるんで、午前八時という異例に早い開始時間なんだぜ。歌うにしろ踊るにしろ、きちんと体調、声の調子を合わせにくい時間帯だ。マユは思った。わざと、そういう時間帯を選び、オーディション受けるやつらの本当の適性とやる気を見定めるつもりなんだ。黒羽ディレクターの意地悪にも見える本気度がよくわかったぜ。知井子と駅で待ち合わせして、会場へ行ったぜ。そこで、また驚くことがあった。会場には三十分前に着いたんだけどよ。もう、ほとんどの奴が来てやがる。――あと、一人だな――会場整理のおっさんが、そう思ったこと...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!16『知井子の悩み・6』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・130『新総裁と文化祭の進行台本』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記130『新総裁と文化祭の進行台本』ああ、今度もかぁ……おとつい学校から帰るとお祖母ちゃんが居眠りしていた。魔法少女だって風邪をひく、ましてお祖母ちゃんはとっくに現役を引退して、その後も再任用やら嘱託で余計に勤めて、やっと現場から離れた。でも、やっぱり時どき――応(こたえ)さんじゃなきゃ務まらない!――と言われて、しぶしぶ臨時の仕事に出かけていく。どうも、政府がボンクラだと仕事が増えるらしい。ナンチャラ眼鏡の総理大臣が辞めるんで、お祖母ちゃんは総裁選挙を楽しみにしていたらしい。お祖母ちゃんは、長年の勘で日本初の女性総理になると予想していたんだ。Tさんが総理になると、初の女性総理というだけじゃなくて、魔法少女の仕事が減るらしい。あ、そうそう。お祖母ちゃんは開票を見ているう...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・130『新総裁と文化祭の進行台本』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!15『知井子の悩み・5』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!15『知井子の悩み・5』「いつまで、親を待たせるつもりなんだ(`Д´)!」黒羽Dは三十分遅れて応接室に入ってきやがった。「怒鳴っちゃいけませんよぉ。また心臓がぁ……キャ」知井子が心配そうにジイサンの腕をひくけど、ジイサンは意外に力があって、瞬間、知井子をぶら下げる感じになって笑いそうになったぜ。「なんだよ、この子たちは?」事情を呑み込んでねえ黒羽Dは機嫌が悪い。仕事を中断してきたせいか、ジイサンにムカついてんのか、元々そういう親子関係なのか。ククク、こういう棘を孕んだ関係ってのは、ちょっと好きだぜ(´艸`)。「おまえからも礼を言え。俺が地下鉄の駅で発作をおこして、死にかけているところを助けてくれたんだぞ」「え、大丈夫かよ、オヤジ(゚Д゚)!?...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!15『知井子の悩み・5』
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》018:ヒュドラを討つ・3ゾワ……のゾ!背後に気配の『ゾ』を感じて三人ともに振り返った。ジャキン!気配がアンデッドのそれだと分かって『ゾワ』っと届ききった時には二人を飛び越えてアンデッドどもの前で大剣を構えているプル-ト!「アンデッドの気配なんかしなかったぞ!」遅れて弓を構えたアルテミスは盗塁を許してしまったピッチャーのように唇を尖らせるが、さすがに矢をつがえている。ベロナは三人の前に防御シールドを張った!グワ!先頭のアンデッドが闇のような口を開けて飛びかかって来る!その跳躍が放物線の頂点にかかった時にはアルテミスの矢がアンデッドの額を貫いて瞬時に四散させた!シュシュシュシュシュ!シュシュシュシュシュ!四散した腐肉や骨片が魔素となって蒸発する...馬鹿に付ける薬018・ヒュドラを討つ・3『アンデッド』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!14『知井子の悩み・4』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!14『知井子の悩み・4』「マユ、あった!」知井子が群衆の中から、這うようにして薬の小瓶を探して持ってきた。「あ、ありがと(;≡д≡;)」おきて破りの蘇生魔法をやったマユは、戒めのカチューシャに頭を締め上げられ、気絶寸前だったぜぇ。「おじいさん、このスポーツドリンクで……」「…………」しかし、発作が3分近く続いているジジイは薬を飲む力もねえ。「寄こして!」マユは、知井子からスポーツドリンクを取り上げると、口に錠剤を含んで口移しでスポーツドリンクごと飲ませてやったぜ。オオ……((;"°;〇°;))!野次馬どもは、感動の唸り声をあげやがるけど、手伝おうなんてやつは居ねえ。感動しながらも、どこか気持ち悪がっていやがる。ま、こんなもんだけどな。おじいさ...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!14『知井子の悩み・4』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!13『知井子の悩み・3』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!13『知井子の悩み・3』マユはホッとした。この近くで眉をひそめてるオーラを感じたんだ。地下鉄の入り口あたりで人待ちをしているオッサンだ。小悪魔のマユには、そのオッサンがHIKARIプロの偉い奴であることも分かっていたぞ。マユの魔法が、もうちょっと遅ければ……「きみ、ちょっとしつこいよ」と、オッサンが声をかけてイケメンくずれをいなすことになる。そして、知井子の可愛さと才能を一発で見抜いてプロダクションの名刺を渡しやがってよ、「よかったら、一度電話ください」ということになりやがる。知井子はオッサンの人柄の良さに心を許して電話しちまって、あっと言う間にシンデレラストーリー、アイドルの階段を上ることになりやがる。このベタな展開は、おそらく利恵のしわざ...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!13『知井子の悩み・3』
銀河太平記・250『ボートを出て密かに観戦』メグミ露蒙騎馬軍団の衝突は五分五分に見えた。むろん、ボ-トを出て草原の窪地に身を潜めての印象だから戦場全体が見えているわけではないけど、西之島戦争や天狗党での経験が、そう判断させる。ハナ:「くそ、身震いしちまうぜ!」メグミ:「用を足すなら、あっちの茂みでやってよねぇ」ハナ:「ち、ちげーよ!武者震いだ(>▢<)」メグミ:「これは他人様の戦争だよ」ハナ:「わ、分かってるよ(;'▭')。でもよ、青銅の騎士は反則じゃねえかぁ……」戦争に反則も無いんだけど、ハナの感覚では人の10倍はあるだろう青銅の騎士の戦闘力、防御力は反則めいて見えるんだろう。マイ:「テムジンは綻びを探してるのよ。いや、綻びを作っている。走り回っていれば、敵も味方も流動化せざるを得なくって、流動化してし...銀河太平記・250『ボートを出て密かに観戦』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!12『知井子の悩み・2』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!12『知井子の悩み・2』知井子が決心をしやがった。たいそうな決心じゃねえ。じつはな。この半年近くで、身長が五センチも伸びたんで、新しい服を買いに行く決心をしやがったんだ(^_^;)。それがなぁ、縦には成長したんだけどよ、横には、それほどに成長してねえんで、服はずっとそのままでいたんだ。しかし、さすがにミニスカートがマイクロミニになりかけて、階段の上り下りに気を遣うようになっちまってよ。で、思い切って服を買い換えることにしやがったんだ。まずは制服だ。毎日着る物なんで、これが最初になった。「入学の時、少し大きめのを買ったのにね」知井子のお母さんは、そう言いながらも制服を買い直してくれた。不足そうな言い方だったけどよ、娘の成長は嬉しい。単に身長が伸...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!12『知井子の悩み・2』
やくもあやかし物語2073『敵の本性は魔王子らしい』「ハイジはね、寸前でお腹の調子が悪くなって」『プ(´艸`)』ロージーがちょっとだけ眉を吊り上げて言うと、御息所が噴きかける。『あ、いや、ごめん』わたしと二人だけだったら遠慮のない御息所だけど、みんなが居ると少しは遠慮するのかもしれない。「ああ、ごめん。タイミングがずれたら全員で来るのは無理だと思ってさ」メイソンも気を遣ってくれる。相場師らしく口元がキリリとしているんだけど、目は優しい。他のみんなも――すまなかった――という顔をしている。入学したころは、みんなピリピリしてたけど、やっと思いやれる感じになってきたんだ。だから「うん、そうなんだ」と普通に返しておく。「オリビアから聞いてるんだけど、なかなか魔物たちもやってくれるみたいじゃない」「ああ、ちょっとね...やくもあやかし物語2・073『敵の本性は魔王子らしい』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・129『小さい秋と大きくなる話』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記129『小さい秋と大きくなる話』「面白そうじゃん!」ホンダZに機材を積みながら話していると、直美さんの心に火が点いた。「……でもさ、一クラス分の花嫁衣裳ってたいがいの量だよぉ」写真館を出て線路沿いの国道を走るころには、積荷の量の心配をしてくれている。「え、あ……そうですねえ」みんなで花嫁衣裳を着てみようというアイデアだけで決まってしまったので、モロモロのことまで頭が回っていなかった。一着分でお布団ぐらいのかさがある。クラスのみんなで取りに行くというのがスタンダードなんだろうけど、ホームルームの時間に取りに行っても放課後にかかってしまう。放課後は部活とかある子には無理っぽい。文化祭の取り組みだから、他にやることもいっぱいある。文化祭恒例の合唱コンクールの練習とか、看板の...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・129『小さい秋と大きくなる話』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!11『ダークサイドストーリー・7』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!11『ダークサイドストーリー・7』こめかみの汗が頬をつたって制服の襟に達するまで、マユは何もできなかったぜ。片岡先生の心は閉じてやがる。いや、心を閉ざした自分の側にマユが座ったことに不快感さえ感じていやがる。こんなやつに、下手に声をかけやら逆効果だ。一時的に魔法をかけて、先生の自殺を止めることは簡単だ。たとえば、先生をベンチから立てなくするとか、電車を停めちまうとか……。でもよ、それは一時しのぎにしかならねえ。不思議な出来事で、先生を余計に混乱させるだけだ(-_-;)。シンディーの記憶を消しちまえば、先生の心は楽にはなる。でも、有ったことを無かったことにするのは、悪魔の良心が許さねえ。有ったことを無かったことにしたり、悪いことを良いことと思い...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!11『ダークサイドストーリー・7』
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》017:ヒュドラを討つ・2峠を下り、北に向かう街道を横目に森に近づくと、甘い香りが漂ってきて思わず足を止めてしまう駆け出しの冒険者とガーディアン。「こんなにいい香りがするんですねぇ……」「学食で出てくるリンゴなんて目じゃないなぁ……でも、こんなにいい匂いがしたら街道を通るやつらが取りに来るだろ」「さっきは、それほどじゃなかった。森の中を進んで果樹園の手前まで行かなきゃ、リンゴの匂いはしなかった……」並の勇者や冒険者なら、敬遠して通り過ぎるか、あるいは匂いにつられて森に踏み込んで番人のヒュドラに返り討ちになるかなんだろう。「じゃあ、入るぞ」「おお」「はい」プルートを先頭に森に足を踏み入れる三人。ようやく日が上り始めたと見え、微かに小道が窺える。...馬鹿に付ける薬017・ヒュドラを討つ・2
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!10『ダークサイドストーリー・5』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!10『ダークサイドストーリー・6』え……各駅停車……?片岡先生は、先週からダイヤが変わっていることを忘れてやがる。先週までは、この時間は特急の通過だったんだぜ。各駅停車でも目的を果たせねえわけじゃねえけど、ホームに着く寸前なんで速度が遅い。片岡先生は、特急列車で景気よく跳ね飛ばしてもらい、きれいに即死したかったんだ。それほど、メリッサ先生を見た衝撃は大きかったんだぜ。片岡先生は気づかなかったけど、メリッサ先生とシンディーは双子の姉妹なんだ。それも、幼い頃、母親が亡くなって、別々の里親に育てられ、双子の姉妹がいることを二人とも知らなかったんだ。だからよ、メリッサ先生が片岡先生を初めて見たときは――変なやつ――と思っただけだったぜ。片岡先生も、中...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!10『ダークサイドストーリー・5』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・128『大谷の快挙と巡の粋狂』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記128『大谷の快挙と巡の粋狂』50-50(フィフティーフィフティー)というのはお相子、勝負無し、お互いさま、可もなく不可もなく、五分五分、半々……そんな意味だと思う。だからピンとこなかった。お祖母ちゃんが時計代わりに点けているテレビが『大谷翔平の50-50』を盛大に褒め称えている。野球に興味のないわたしは――そんな大騒ぎするようなことなの?――だ。「昨日の夕刊に載ってただろ?」お婆ちゃんは言う。「新聞なんて……あ、読んだっけ」夕べ「巡(めぐり)、こんなコラムが出てるよ」と、お祖母ちゃんは夕刊を見せた。「……ああ、これは意義深いねえ」内容はこうだ。コラム氏が友人から転居のお知らせ葉書を受け取った。読んだコラム氏はビックリした。その友人は念願の引っ越をしたんだけど、それが...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・128『大谷の快挙と巡の粋狂』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!9『ダークサイドストーリー・5』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!9『ダークサイドストーリー・5』片岡先生は、中庭の池を泳ぐ鯉を見ている。池は、五十坪ほどの中ノ島を取り巻いてドーナツ状になっている。鯉たちは前に泳いでいるつもりかもしれねえが、実際は、ドーナツ状の池をグルグル回っているだけなんだぜ。鯉が回遊しやすいように、ポンプで、適当な水流を作り出してあるんだ。鯉のやつらは上流に向かってのんびり遡っているような気になっていやがる。バカみてえだけど、これを作った人間に悪意はねえ。鯉が運動不足にならないようにとの気配りなんだ。じっさい、この学校の鯉は長生きで体格も良く元気に育ってやがる。視察にきた知事が「ぜひ一匹譲って欲しい」と申し出たぐらいだ。だけどよ、一匹だけ、回遊のアホらしさに気づいたのか、一カ所くぼんだ...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!9『ダークサイドストーリー・5』
銀河太平記・249『突出する准将』胡盛媛中尉国境の向こうで戦闘が始まっても騎兵三個旅団は、パレードの順番を待っているみたいに落ち着いている。いたずらに緊張したりテンションが上がっているのは、わずかの新兵たちと、うちの准将ぐらい。まだ少年の匂いの残る二等兵はともかく、准将がワタワタしているのは、ちょっとみっともない。うちの准将は兵学校こそは出ているけど、ほとんど軍政畑に身を置いて、戦闘経験はおろか実戦部隊に居たこともほとんど無い。わたしがしっかりしなくっちゃ。一人は全員のために、全員は一人のために……お父さんが教えてくれた。単なるスポーツの教訓なんかじゃない。軍隊、いえ、人が複数で行動する時には必要な心構えだって言っていた。見渡すとあがっている新兵のそばにはベテランの兵が付いている。あるいは、伍長や先任の兵...銀河太平記・249『突出する准将』
魔法少女なんかじゃねえぞ これでも悪魔だ 小悪魔だけどな(≧▢≦)!7『ダークサイドストーリー・3』
魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!8『ダークサイドストーリー・4』本作は旧作『小悪魔マユ』を改作したものです雅部利恵(みやべりえ)はヤキモキしてやがった。利恵は、片岡先生がメリッサ先生と出会うのを心待ちにしてやがったんだ。マユといっしょに時間を止めたときに、利恵は確信しやがった。片岡先生は留学中のアメリカでメリッサ先生に出会って、好きになったんだとな。片岡先生が、その女を好きだという気持ち、それを押し殺していること。そして、片岡先生の心に浮かんだブルネット女のDNAを読み取り、天国のスパコンで検索して、シアトルにいるメリッサを見つけた。そして、前任のスミス先生に宝くじが当たるように仕掛けをして、英会話の先生の席を空席にしやがった。で、ネットで英語講師の募集が、メリッサの目に止...魔法少女なんかじゃねえぞこれでも悪魔だ小悪魔だけどな(≧▢≦)!7『ダークサイドストーリー・3』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)156・秋風を予感して松井須磨瀬戸内美晴を凹ませて体育館の外廊下に出る。スチールの扉を開ける時、秋風を予感した。だって、窓から見えた空、たたなづく秋の叢雲は風を予感させたから。あ、たたなづくは山とか八重垣の枕詞だっけ。まあいい、今のわたしは、空の雲さえ、おごそかに言ってみたい気分。だけど、風の向きなのかグラウンドに面した外廊下にはソヨとも風は吹いていない。こんな凪のようなグラウンドでも、ヘリコプターが不時着した時はオズの魔法使いのつむじ風よりも凄かった。慌てたわたしとミリーはうまく車いすが操作できなくて、啓介がバットを放り出して駆けつけて、千歳をお姫様ダッコして中庭まですっ飛んで行った。学校も人間も、外からの風にあおられないと本気では動き出さないものなのかもしれない。一般...REオフステージ(惣堀高校演劇部)156・秋風を予感して
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》016:ヒュドラを討つ・1プルートは夜遅くになって帰ってきた。「あら、いつの間に帰ってきたんですか?」自分たちのために森に行ってくれたんだと思って、ベロナは火の番をしながら起きていたのだが、つい睡魔に勝てずにまどろんでしまった。アルテミスはかまわずにブランケットにくるまって寝てしまっている。「なにを言ってる、もう行くぞ」「え?」帰って来るなり「行くぞ」と言われては混乱する。「儂も三時間寝た十分だ」「え、あ、じゃあアルテミスを起こして朝ごはんにしなきゃ」「それは果樹園の用事が済んでからだ」「え、あ、ちょっ……」熟睡中のアルテミスを起こすと、すでに峠の中ほどまで下ったプルートを追いかけてベロナは坂を下った。まだ東の空に明けの明星が煌々と輝き、目標...馬鹿に付ける薬016・ヒュドラを討つ・1
REオフステージ(惣堀高校演劇部)155・伝達表彰式瀬戸内美晴生徒会の任務は多岐にわたるけど、地味に重要な任務がある。全生徒のモチベーションを高いポテンシャルで維持すること――惣堀生でよかった!――という気持ちにさせることよ。文化祭や体育祭だけじゃなく、学校行事や学校生活に規制があるのは当たり前。集団生活にはルールが付き物。たとえば、定足数に満たない部活を同窓会に降格させたり、部室棟と呼ばれる旧校舎の建て替えに向けて演劇部とかのクラブを追い出すこととかね。時には強権発動的なこともしなくちゃならないんだけど、そのためには、生徒会は、部活が優秀な成績を残したとか、生徒がいいことをしたとかのチャンスを捉えては、イッチョカミするわけよ。ふつう、そういういいことがあったら、伝達表彰って言うんだけど、校長先生がステー...REオフステージ(惣堀高校演劇部)155・伝達表彰式
やくもあやかし物語2072『みんな来てくれた!』しばらく行くと草原は胸の高さに迫ってきた。『やっぱり、半魚人の水のせいだろうね、伸びているだけではなくてツヤツヤとしているわ』「感心してないで、しっかり前を見てよね。方角見失ったら元も子もないんだからね」『分かってるわよ、だいたい合ってる。ずっとホバリングしていたから』「たのむわよ」御息所の言葉が微妙に元に戻ってる。お局言葉っていうんだろうか、むかしの貴族女性みたいな言葉の時はアグレッシブで、率先して戦ってくれてる感じ。それが、ふつうの言葉遣いになると、ズボラになってくる。ふつうといっても、ちょっとわがままな感じなんだけどね。いまは、その『ちょっとわがままモード』なんだ。日本にいたころからの付き合いだから、こういう時は放っておく。「しかたない!」シャラン左肩...やくもあやかし物語2・072『みんな来てくれた!』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)154・音楽の情業を遅刻した理由
REオフステージ(惣堀高校演劇部)154・音楽の情業を遅刻した理由千歳惣堀はバリアフリーのモデル校で、車いすのわたしでも移動に不便を感じることは少ない。でも、ときどき不便なことがある。それが芸術の時間。音・美・書の特別教室は、惣堀がモデル校になる前に建てられた芸術棟なので、いったん玄関を出て、芸術棟に行ってエレベーターに乗りなおさなきゃならない。エレベーターに通じる吹き抜け廊下にさしかかったとき、下の玄関ホールから織田先輩が友だちと話してる声が聞こえてきた。『織田も、来年は移動が楽になりそうだな』『ああ、芸術は二度もエレベーターに乗らなきゃならんものなあ』あ、織田先輩も芸術(たしか美術)だったんだ。『手術、うまくいくといいな』『ありがとう、大丈夫さ』『ジイもやっと肩の荷が下りまする』『だってさ』『織田の腹...REオフステージ(惣堀高校演劇部)154・音楽の情業を遅刻した理由
銀河太平記・248『モン漢国境沿いで初任務』胡盛媛中尉うちの騎兵三個旅団は見せ駒なんだ。騎兵旅団というのはナポレオンの昔から馬に乗った兵士の部隊ということなんだけども、三百年前に戦車が現れると、馬に乗ってる分、歩兵よりも速いというだけの騎兵は役目が無い。いや、ロボット兵なら、時速100キロで走るのがザラにいるから、ほんとうに辺境のパトロールやパレードぐらいしか使い持ちが無い。だから、第一次大戦から騎兵は馬の代わりに戦車に乗るようになって騎兵部隊とは機甲部隊、つまり戦車隊のことになった。だから、騎兵と言っても馬に乗るのは健軍祭のパレードで戦車部隊の前に一個中隊分の騎兵を歩かせるだけ。その騎兵も一個小隊を除いてはオートホース、つまりロボット馬。リアル馬をたくさん出すと落とし物の心配がある。パレ-ドが通った後に...銀河太平記・248『モン漢国境沿いで初任務』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)153・藤岡先生と織田信中の話を聞いてしまう
REオフステージ(惣堀高校演劇部)153・藤岡先生と織田信中の話を聞いてしまう須磨ギシカチャ椅子に座る音と車いすを停める音がして話が始まった。「それで、手術はいつやのん、織田くん?」「はい、年末には。手術後もリハビリがあるので三学期は休むことになると思います」「そうか、出席日数は大丈夫やねんね?」「はい、今年度は今のところ欠席ゼロですから、学年末テストも受けられそうですし、まあ、成績は下がりそうですけど」「まあ、学年の成績は二学期まででほぼ決まりやし、留年するようなことにはなれへんのやろ」「はい、それは無いと思います」「そうか、それなら大丈夫やろねえ、ええと……ほんならこれが意見書。いちおう学校として病院に知っておいてもらいたいことが書いてあります」「ありがとうございます」「まあ、学校のアリバイみたいな書...REオフステージ(惣堀高校演劇部)153・藤岡先生と織田信中の話を聞いてしまう
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》015:カロンと晩ご飯「おめえら、こんなもの食ってんのか!?」お湯で温めただけのレトルトシチューをコッフェルに入れてやると目を丸くするカロン。「悪いな、いちいち調理なんかしてられねえ『ダンジョン飯』じゃないんだからな」「ああ、あれはすごいわね。ドワーフが調理のベテランで、どんな素材からでもご馳走を作ってしまうのよね。あ、でも、旅は始まったばかりだから、パンは、まだ新鮮よ。はい、どうぞ」「グ、グググ……」「なんだ、まだなんか文句あるのか!」「ち、ちげーよ。有機物の……それも白いパンなんて初めて食うぜ……」カロンがビックリしているのは、レトルトとかの安直さではない。旅の簡易な食事なのだが、カロンには、とんでもないご馳走に思えるのだ。「う、うめぇ!...馬鹿に付ける薬015・カロンと晩ご飯
REオフステージ(惣堀高校演劇部)152・保健室にミリーを見舞う
REオフステージ(惣堀高校演劇部)152・保健室にミリーを見舞う須磨ここのところ、演劇部はいろいろある。啓介が野球部の助っ人をやったかと思うと、9回の裏でヘリコプターが不時着、車いすがトラブって千歳が身動き取れなくなった。ミリーと二人でおたついていたら、バッターボックスから啓介が飛んできてドラマチックに救助。ちょっといい雰囲気の二人……と思ったら、その千歳は二年の車いすの男子と仲良くなった。対する啓介も、下足ロッカーに手紙を入れるというテンプレ的手法で屋上に呼び出した一年女子といい仲になった。なんでも、南河内の温泉に行った時に、マウスツーマウスの人工呼吸で助けたお婆さんの孫らしい。伊藤香里菜という、その子はヘリコプターの一件も見ていた。陰ながら思いを寄せていた彼女にしたら、これは積極的に前に出なければと思...REオフステージ(惣堀高校演劇部)152・保健室にミリーを見舞う
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・127『MITAKA特別講演会』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記127『MITAKA特別講演会』久しぶりのMITAKAを階段教室でやってる。先日の世界史の授業、ツクツクボウシが鳴きやんだことから吉村先生が脱線。兵隊時代の話をしてくれて、みんな印象深かったので急きょMITAKAで講演してもらうことになったのだ。「いやあ、階段教室いうのは大学以来ですなあ。むろん、学生でそっち側で、前に立って話すのは初めてです」事前に「どんな話をしてもらえますか?」と真知子が聞いたんだけど「まあ、思いつくままに(^_^)」ということで、黒板には十円男が『戦争を知らない子どもたちへ』とタイトルを書いて、ロコがお花を描いて、それらしい雰囲気。「ええとぉ……戦時中の空襲いうと原爆とか東京大空襲ですが、この宮之森や大浜市にも空襲がありましたが、当時は大阪におり...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・127『MITAKA特別講演会』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)151・シカゴを離れるミリーお葬式まで居りたかったけど、前夜式の明くる朝にはシカゴを後にした。前夜式いうのは日本でいうお通夜。さすがに式を取り仕切ったのはクラークのお父さんやったけども、クラークも助祭として立派に役目を果たしてた。遺品の整理とかはお葬式が終わってからやねんけど、一足先に日本に帰るわたしのためにミチコさんは一つの写真をくれた。「ああ、これ……!?」それは、生まれて間もないわたしを抱いて笑顔いっぱいのお婆ちゃんの写真。「身内やご近所で赤ちゃんが生まれると抱っこさせてもらうのが楽しみだったのよ」フレームの下には、わたしの生まれた二日後の日付。「病院から戻って来るのを待ち受けてね、家の前で撮ったのよ」お婆ちゃんとの写真は、家にもお婆ちゃんとこにもいっぱいあるけど、...REオフステージ(惣堀高校演劇部)151・シカゴを離れる
銀河太平記・247『朱元尚大統領と写真を撮る』朱元尚大統領の権限は大きく広範囲に及ぶ。この朱元尚を資源開発公司の管理職のまま現職に戻し、准将にした。選鉱機の情報を獲得しホトケノザの試掘事業にも目鼻を付けたのだから、少将に進級して、中央の軍政職に就けるかと思った。軍務局長か作戦部次長、あるいは軍需局長。それが准将という半端な階級で中央軍の広報部長という役職だ。補任にあたっては異例なことに劉宏大統領自らが官邸に呼び出して行われた。大統領は陸軍元帥の軍服姿で現れた。「いやあ、一昨日陸軍長官を罷免した後、後継が決まらなくて、暫定的にわたしが陸軍長官を兼務してるの。本来なら陸軍省の長官室で行わなければならないんだけど、仕事が立て込んでいて呼びつけることになってしまった。ごめんなさいね」王春華のボディーにPIしてから...銀河太平記・247『朱元尚大統領と写真を撮る』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)150・タナカさんのお婆ちゃん
REオフステージ(惣堀高校演劇部)150・タナカさんのお婆ちゃんミリーそのあと、ミチコさんが「ママ、ミリーがもどってきたわよ」と手をさすりながら呼びかけていると、意識が戻って、少しだけならとお婆ちゃんのベッドの横に座った。「……あれぇ、ミリーやんか。冬休みにはまだ間があるやろぉ?」頭はしっかりしている、わたしのことも、今の季節のことも分かってるみたい。「あ、うん、ええとね……」「そうか、だれかがミリーに教えたんやねぇ」「え、あ、まあ……」「いやあ、しばらく見んうちに女らしなってからに……嫁に来たころのソフィー(わたしのお母さん)にソックリや」「え、あはは、そうかなあ(^_^;)」「うん、そうやって恥ずかしがったら、眉毛が垂れるとこなんか、そのまんまや。怒ったら、逆に閻魔さんみたいに逆さになるんや、ようクラ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)150・タナカさんのお婆ちゃん
REオフステージ(惣堀高校演劇部)149・シカゴに戻ったミリー助手席から見える風景を見ていると気持ちが萎えた。伯父さんが運転する車は、子どもの頃と同じなんだけども……速い。速い割には時間がかかっている。「……道が違うようだけど」「ああ、ワシントンパーク周辺を避けてるからね」「あ、そうなんだ……」シカゴは急速に治安が悪くなっている。「民主党大会のころは最悪だった」「そうなんだ……」去年、来日した時の伯父さん(031・マシュー・オーエン)とは別人のように表情が固い。「実はテキサスに引っ越そうと思ってるんだ」「テキサス……」「マイクも同じ」「お父さんも?」「ああ……」去年行ったサンフランシスコよりも状況は悪いみたい。その後は、家に着くまで、わたしも伯父さんも無言だった。「なんだ、思ったより元気そうじゃない!」そ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)149・シカゴに戻った
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》014:野営の準備「ここらで野営にしよう」峠まで差し掛かったところでプルートが立ち止まった。「あの木陰がいい。前のパーティーが使った石組が残っている」「でも、まだ陽が高いですよ」「そうだ、他のパーティーは峠を越えて行くみたいじゃないか」ベロナもアルテミスも少し不満だ。「やつらは普通の道を行く、もう二時間も歩けばアケメネスの村だからな」「だったらアケメネスの村まで行こうじゃないか、好き好んで野営することもないだろ」「我々は違う道を行く、ほら、向こうの森だ」「わざわざ遠回りして森を通るのか?」「森の中に果樹園があってな。そこでリンゴを仕入れる」「まあ、リンゴですかぁ(^〇^)!?」ベロナは果物には目が無いようだ。「果物を仕入れてどうする。足が早い...馬鹿に付ける薬014・野営の準備
REオフステージ(惣堀高校演劇部)148・ミリーの憂鬱ミリーああ……なんやろうねえ……どうでもいいことなんやけど。カチャガラガラガラ~ここのところ部室のカギを開けるのは、わたしの仕事になってる。いまの部室は二階の仮部室。部室棟が建て替えのために使えんようになって、須磨先輩が使ってるタコ部屋に移ったのが一学期の五月の終わりころ。ミッキーが入部して手狭になって、一時期図書室に替わったけど、喋られへんしお茶もでけへんので、本館二階の空き部屋を臨時に使わせてもらってる。たいていは啓介が職員室まで鍵をとりにってるんやけど、ここのところは、わたしの仕事。まあ、ええねんけどね。ここのとこ、啓介にはカノジョができた。一年生の伊藤香里菜とか言うらしい。二学期も終わりに近いというのに、まだ一年生らしい初々しさを残してる、かい...REオフステージ(惣堀高校演劇部)148・ミリーの憂鬱
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・126『ツクツクボウシが鳴きやんで脱線する吉村先生』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記126『ツクツクボウシが鳴きやんで脱線する吉村先生』ついさっきまで鳴いていたツクツクボウシピタリと鳴きやんだ。出席簿を閉じて――さあ、これから授業――という吉村先生の手が停まってしまった。「ああ、ちょうど、こんな朝でしたなあ……」品のいい関西訛で先生は遠い目になって窓の外に目をやって言葉を繋いだ。「班長が家までやってきましてなあ『吉村、このままやと脱柵になるでぇ』と言いよりました」ダッサク?聞き慣れないダッサクという言葉と班長という学校でも日常的な言葉が混ざって、教室は――なんだろそれ?――という気持ちと――これは先生のフリートーキングになって授業が無くなるという期待に溢れた。まだまだ残暑厳しい九月の初め、エアコンも無い教室は短縮が終わって、生徒も先生もげんなりの空気...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・126『ツクツクボウシが鳴きやんで脱線する吉村先生』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)147・香里菜が遅れた理由
REオフステージ(惣堀高校演劇部)147・香里菜が遅れた理由啓介「アハハ、そうやったんか(^□^)」かえって話しやすくなった。伊藤香里菜は、約束場所の屋上に来るについてツインテールを解いてロン毛にしてて時間がかかったらしい。「鏡を見たら、なんか子どもっぽくって、先輩に会うんならロングにしようって、思ったのはいいんですけど、クセが付いてしまって。あ、朝シャンして、十分乾かさないうちにツインにしたからなんです。あ、こんなこと先輩には関係ないんですけど。それで、水で濡らしてブラシ掛けてたら、ちょっと時間がかかってしまって、遅れてしまって、すみませんでした(>▢<)!」「いいや、それはかめへんよ、こうやって間に合ったんやから」我ながら優しい。これがミリーとかやったら「冷やし中華一杯の貸しやぞ」くらいの文句は言うて...REオフステージ(惣堀高校演劇部)147・香里菜が遅れた理由
REオフステージ(惣堀高校演劇部)146・どれが伊藤香里菜や?
REオフステージ(惣堀高校演劇部)146・どれが伊藤香里菜や?啓介ええ……どれが伊藤香里菜や?放課後の屋上に来てみると、十人ちょっとの先客がおって、その全てが女子!ベンチに腰掛けてスマホをいじってるやつ、本を読んでるやつ……なにやら楽し気に喋ってるやつ……ボーっと金網の外の景色を眺めてるやつ……昼に食べ損ねたんか弁当を食べてるやつ……友だち同士で喋ってるやつ……いろいろ。たまたまなんか、そういう傾向なんか、完全に女子の憩いの場。ああ、思い出した。まだ演劇部に入部したての頃、三年の先輩らと発声練習をしにきたことがある。あの時は吹部も練習しとって男子が二人ほどおったけど、いまは、その吹部もおらへん。気象天文部というのもあって、あそこも活動場所は屋上のはずやけど、マイナーなクラブやから潰れてるんかもしれへん。と...REオフステージ(惣堀高校演劇部)146・どれが伊藤香里菜や?
銀河太平記・246『ボートは西を目指して』メグミ世界中のプライベートボートの最高峰は孫大人の筋斗雲。第二が劉宏大統領のオイド。その第二のオイドと遜色が無いのがマイさん(実は児玉元帥)のボート。マイさんのボートもオイドを原型にさまざまな改良が成されて別物と言っていいんだけど、マイさんは単に『ボート』とか『うちのボート』としか呼ばない。そのボートに乗ってモンゴル平原を目指している。ロシアが南に下ってきている。ロシアは最初マンチュリアに下りてきて沿海州から鴨緑江辺りを切り取るつもりだった。半ば観測のつもりで撃った弾道ミサイルが全弾撃ち落とされ、防備が硬いことを知ってモンゴルに目標を切り替えた。最終目標は極東において不凍港を獲得し太平洋から世界に進出しようと言う、数百年前の帝政ロシア時代からの夢だ。この宇宙時代に...銀河太平記・246『ボートは西を目指して』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)145・セーヤンとトラヤン
REオフステージ(惣堀高校演劇部)145・セーヤンとトラヤン啓介手紙には『突然の手紙でもうしわけありません、放課後屋上でお待ちしています。一年一組伊藤香里菜』とあった。惣堀には三つの校舎があって、生徒が自由に使えるのは本館の屋上や。南館と北館に挟まれて死角が無いので昼休みと放課後に解放されてる憩いの場所。――ええ、どうしょうか……――これがラインとか、手紙であってもパソコンとかで打ち出した手紙やったら無視したかもしれへん。せやけど、レターセットの淡い桃色の便せん。そこに、けして上手い字やないけど、短くもていねいに書かれた言葉と文字。それに、右端の方が微妙によれてる。これは、時間をかけたんで、手の汗でちょっとだけ便せんがふやけた痕と思われた。つまり、一生懸命勇気を出して書いた手紙やろと推測されて、無視はでけ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)145・セーヤンとトラヤン
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》013:カロン「さあ、一度町に戻らなきゃですね」ベロナが、ギュっとこぶしを握る。「それには及ばん、代理でいい」「「代理?」」ピュプルートが口笛を吹くと、ショートヘアの小柄な少女が降ってわいたように現れた。「なにぃ?」「始まりの町に行って、手続きをしてきてくれ」「ええぇ(¯ࡇ¯)」すごくメンドクサソウな顔をして、赤いショートヘアの頭をゴシゴシ掻く。「儂らは先に行ってる、ほら、記録とドロップを渡しておく」「おお」ショートヘアが腰のタガーを少しだけ抜くと、プルートのソードの束から小さな三つの光の玉が出てきてタガーに移される。パチンタガーを鞘に納めると、もう回れ右をするショートヘア。「挨拶ぐらいしていけ」「それには及ばん」プルートそっくりな捨て台...馬鹿に付ける薬013・カロン
REオフステージ(惣堀高校演劇部)144・セーヤンといっしょの朝
REオフステージ(惣堀高校演劇部)144・セーヤンといっしょの朝啓介週に二回ぐらいセーヤンといっしょになる。お互い朝の地下鉄は、たいてい同じ電車に乗ってる、俺は上りでセーヤンは下り。谷六での到着時間がいっしょなんで「おう」「おっす」てな感じで声をかけて、学校までのらりくらりと歩いていく。日本の鉄道は時間が正確なんでSNSとかで外人さんがビックリしてる。せやけど、30秒以内の狂いというのはあるもんで、ドンピシャいっしょになって「おう」「おっす」になるのは週に二回ぐらいというわけなんや。「このごろ、じぶんとこの千歳ちゃん、織田と時々喋っとおるなあ」「え、織田と?」「ああ、なんかエレベーター出たとこで車いす同士が引っかかって、担任の田中先生に来てもろて引き離してもらう間に仲良ぉなったいう話や」「へえ」「田中先生...REオフステージ(惣堀高校演劇部)144・セーヤンといっしょの朝
REオフステージ(惣堀高校演劇部)143・織田センパイとの出会い
REオフステージ(惣堀高校演劇部)143・織田センパイとの出会い千歳話は少しさかのぼるけど、文化祭が終わって数日のころ、こんなことがあった。ガチャン!エレベーターを降りてすぐ、車いすの男子と衝突してしまった。で、なんの拍子か、ハンドルだかブレーキだかが絡んで身動きが取れなくなってしまった。「あ、ごめん!」「ごめんなさい!」お互いのお詫びも重なった。「え……」「あ……」どういう絡み方をしたのか、ギシギシ動かしても離れなかった。ギシギシやりながら、相手が二年生の車いすの人だと分かった。学校には車いすの人が三人いる。学年に一人ずつ。あ、ミリー先輩が足のケガで乗っていたころは四人だったけどね。学年も違うし、共通項は車いすということだけで知り合うことも無かった。「これは、人に来てもらわないと無理っぽいね(^_^;)...REオフステージ(惣堀高校演劇部)143・織田センパイとの出会い
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・125『エアコンはないんだけども』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記125『エアコンはないんだけども』令和の学校は8月の25日ぐらいから学校が始まっている。冷房の効いた家の窓から、まだまだ真夏の学校に通う令和の子たちを見ているのは、ちょっと気持ちよかった。でもね、令和の学校にはエアコンがある!昭和の学校にはエアコンどころか扇風機も無い!ニチャ……これが終わったら三時間目の終りで、短縮授業期間だから学校そのものがおしまいという現国の時間。課題のプリントを書き終えて顔を上げると、いっしょに上げた腕が机に貼り付いて、不潔な音がする。これがパリっていう乾いた音ならそれほどじゃないんだろうけど、ニチャ……はいけない。汗と空気中の水分と机と腕の間に繁殖した細菌とかばい菌がスクラム組んでいるようで、めちゃくちゃ不潔で不快な音だ。机の上には腕の形に汗...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・125『エアコンはないんだけども』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)142・学食の自販機前にて
REオフステージ(惣堀高校演劇部)142・学食の自販機前にて千歳昇降口を横目に殺して廊下を進むと学食に通じるスロープになる。開け放ったドアから自販機のサンプルをチラ見。よし、午後の紅茶無糖は残っている。スロープは健常者用の四段の階段に対し直角に付けられている。二段分下りたところでクニっと360度折り返して、さらに二段分下りて学食の前に着く。折り返しのところは生け垣のスペースと被って、学食の入り口からは死角になって見えなくなる。その折り返しの所で止まってしまった。自販機の前に啓介先輩が立ってしまったのだ。ちょっと気まずい。昨日のヘリコプター不時着事件で先輩にお姫様抱っこされて、その時のドキドキがまだ残ってるから。先輩が行ってしまうまで待とう。ゴトン……カチャカチャスタスタスタ…………ペットボトルを取り出す気...REオフステージ(惣堀高校演劇部)142・学食の自販機前にて
やくもあやかし物語2・071『ハンター再び現れて近衛の剣を残す』
やくもあやかし物語2071『ハンター再び現れて近衛の剣を残す』「時間切れで戻ったんじゃないの!?」マーフォーク(半魚人)とともに海になりかけていた水も消えた草原。剣を地面についてゼーゼーいうハンターに声をかける。「もう一度試してみたんだ。親父が野球の監督でね、9回の裏に同点にして延長戦て感じかな(^_^;)。ソフィー先生が近衛の剣を持ってきてくれていてね――あ、使ってみたい――と思ったら、来られたというわけさ」「あ、待ってて、すぐにあがるから!」『ちょ、やくも!』御息所が急降下して来てタオルで隠してくれる。間一髪のところを助けてもらったんで、思わず裸のままで飛び出すところだったよ(^_^;)。で、服を着て出て見ると……あれ?……近衛の剣だけが残っていてハンターの姿は無かった。「もう帰っちゃった?9回の裏の...やくもあやかし物語2・071『ハンター再び現れて近衛の剣を残す』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)141・先輩のレクチャー小山内啓介惣堀高校のグラウンドは地平線が見えると噂されるくらいに広いんです。その広いグラウンドの真ん中に無事にヘリコプターは不時着したんです。グラウンドが広いので、そんなには大きく見えません。北浜高校が合同練習を申し込むだけのことはあります。せやけど、ヘリコプターが巻き起こす風はハンパやないんですねえ。女子のスカートが翻るのは、まだ御愛嬌。グラウンドの砂がトラック一杯分くらいは吹き飛ばされてしもて、白線で引いたダイヤモンドがベースごと吹き飛ばされました。なんとかホームベースは残ったけど、試合再開には時間がかかりそう……と思ったら、警察やら消防やらが来て現場検証があるとかで、九回の裏にして試合は中止になってしまいました。試合の相手は京橋高校やったんで...REオフステージ(惣堀高校演劇部)141・先輩のレクチャー
銀河太平記・245『ハナの皮膚を張り替える』メグミ「新造した方が早いんだけどねえ……」「フフ、メグさん、三回目だぞ」「あ……でもねえ」つい言ってしまう。胸の皮膚を張り替えてやりながら、つい口に出てしまう。ハナの義体は世代も型番も違う寄せ集めで出来ている。そのために、全身を同じ規格の表皮で覆うことができない。当然色合いも質感も異なり、見た目にはほとんどフランケンシュタインだ。西之島戦争では全損といっていいダメージを受けたハナだけど、コアブレインが無事だったので奇跡的に復元してやることができた。思えば、あの時に新造ボディーにしてやれば良かったんだけど、早く現場に戻りたがったし、正直ハナ一人に十分な時間や資材をかけてやる余裕も無かった。本人も全然平気にしていたしね。取りあえずは首から上と肩から先の見てくれだけを...銀河太平記・245『ハナの皮膚を張り替える』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)140・九回の裏!小山内啓介日曜日のグラウンド。迷走台風が有りったけの雨を降らせたあとは、どこにしまい込んでたんやと思うくらいの真っ青な青空が広がって、上空にはなにかの取材のためにヘリコプターがのんびりと飛んでいる。その秋空の下、空堀と京橋二校の練習試合が行われている。そして……八回の裏になろうと言うのに双方一点も得点が無い。甲子園やったら――実力伯仲!双方攻守ともに優れたプレーが続く!互いに得点を許しません!――てな感じで朝日放送の実況が入って、選手も応援団も熱が入るんやろうけど、この試合はあかん。書くことも憚られる凡ミスばっかりで、互いにランナーを出して得点につなげることがでけへん。力んでないと言えば多少マシなんかもしれへんけど、とにかく覇気が無い。「よぉし」とか「お...REオフステージ(惣堀高校演劇部)140・九回の裏!
馬鹿に付ける薬《気まぐれアルテミスとのんびりベロナの異世界修業》012:曙谷初めてのダンジョン曙の谷に三人は着いた。差し渡し50メートル、深さは平均5メートル、深いところでも8メートルほど、谷底への傾斜もさほどには無く、幅の狭い盆地といったところだ。谷底には森というほどではないが、所どころに木がまとまっているところがある。そこを避けて通れば手ごろなハイキングコースと呼べるくらいにのどかで、そうと言われなければ分からないくらいの穏やかさだ。「あの木がまとまっているところがダンジョンだ。いちおう森と呼ばれているが、書類上の名称でな、始まりの町以外で言うと馬鹿にされる。ダンジョン以外でもモンスターは出るが確実ではない」「森を通るんですね」「サッサとやっちまおうぜ……って、どこに行くんだ?」気の早いアルテミスが下...馬鹿に付ける薬012・曙谷初めてのダンジョン
REオフステージ(惣堀高校演劇部)139・笑ってごまかすなあ!
REオフステージ(惣堀高校演劇部)139・笑ってごまかすなあ!小山内啓介惣堀高校は歴史の古い学校や。創立は百年以上昔の大正元年。日露戦争こそは勝利のうちに終わってたけど、第一次大戦は、まだ三年後の事で、江戸幕府最後の将軍慶喜がまだ生きていた。我が大阪もゆったりしたもんで、惣堀に府立中学を作ることになると、隣接する船場の旦那衆の応援もあって、競馬場ができるんかというくらいの敷地が確保され、現在の府立高校でも一二を争う広さの学校になった。学校の敷地でもっとも面積が広いのがグラウンド。惣堀のグラウンドに立つと地平線が見えると近所の学校からは噂される。モンゴルの大草原ではないんで地平線は見えへんけど、市内で一番狭いと言われる北浜高校の優に四倍はある。その北浜高校の野球部が、我が惣堀高校の野球部に合同練習を申し込ん...REオフステージ(惣堀高校演劇部)139・笑ってごまかすなあ!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・124『今日から二学期!』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記124『今日から二学期!』シャッコウって読むんだよ。いつも教えられてばかりのロコに教えてやるのは、ちょっぴり気持ちいい。始業式の今朝。いつものようにロコといっしょになって商店街を抜けて学校に向かっている。和菓子屋さんの表に今月のカレンダーが貼ってあって、九月一日のところに赤口とある。あかぐち?情報通のロコでも、さすがにスカタンを言うので正してやる。「グッチ、物知りですねえ!」「結婚式場で写真のバイトやってるからねえ、こういうのだけは詳しい」「仏滅とか友引は知ってましたけど、赤口は知らなかったです(^_^;)」「赤口神っていうのが居てね、そいつが悪さをする日で仏滅と並んで敬遠されるんだよ」「なるほどぉ、シャッコウシン……」さっそくメモ帳を出してメモる親友。「で、どんな神...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・124『今日から二学期!』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)138・野球部マネージャーの川島さん
REオフステージ(惣堀高校演劇部)138・野球部マネージャーの川島さん小山内啓介一時間絞られた上に反省文を書かされて、やっと「帰っていい」と許可が出た。「ジャンケンしろ」え、なんで?田淵も同じ表情をしてる。生指部長の大久保先生が『そんなこともわからんのか?』という顔をして付け加える。「一緒に出たら、またケンカするかもしれんだろうが」「「あ、ああ」」声が揃って、それじゃと向き合う。「「最初はグー!ジャンケンホイ!」」出したのは互いにパー。「「あいこで、しょ」」今度はチョキ同士。「「あいこで、しょ!」」今度はグー同士。「「あいこで、しょっ!」」今度もグー同士。「おまえら、ほんとは仲良し同士なんとちゃうんか?」「「それはない!」」そのあと、二回やってやっとケリが付いた。田淵が先に出て、一分後にタコ部屋を出ること...REオフステージ(惣堀高校演劇部)138・野球部マネージャーの川島さん
「ブログリーダー」を活用して、大橋むつおのブログさんをフォローしませんか?
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
やくもあやかし物語2058『シュール天の川』天の川の川岸では二群れの人だかりがにらみ合っていた。川を渡ろうとする旅人や村人たち、それと、それを拒む役人の人たち。「ああ、なんかヤバイ感じ……」「そう見えるだろ」頭の上でネルが反対を言う。「え、ちがうの?」「ああ、額田王が言っていた。本気で川を渡りたい者は数えるほどしかいないって」「え、そうなの!?」「ああ、額田の姐さんに言われなきゃ、あたしでも気が付かないとこだけど。あらかじめ知っていたら、そうなんだって気がする」「そうなの?」「旅人たちのリュックやポーチ、大きさの割には重そうに見えないだろ」「え……ああ」「フフ、わたしは聞いていないけども、わかったわよ」「え、御息所も?」「地元の者には困惑が無いし、旅人たちの目には覚悟の光が無い」「旅をするのに覚悟がいるの...やくもあやかし物語2・058『シュール天の川』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺんペダルが軽い。パンクの修理だけやなくて、あちこち油をさしてくれたようや。やっぱり、基本的にミッキーはええやつなんや。あ、以下の会話はミッキー相手なんで英語で喋ってる、念のため。「どうもありがとう、すごく快調になった!」「いや、ついでだよ、ついで。ヨイショ」そう言うとミッキーはジャングルジムに上っていく。つけあがらせることなく寄り添いながら話そうと思ってたら、さっさと公園で一番高いところに上っていく。しゃあないから、あたしも着いて上っていく。女の子にもよるけど、ジャングルジムのテッペンなんてところで男の子と並んだら少しドキドキする。二階ほどの高さもないんやけど、お尻の下がスケルトンやさかいにムズムズドキドキ。この状況で恋を語られたら、自分の胸...REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺん
銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』孫大人作業の邪魔をしてはいけないので、そうそうに車に戻るアル。張村長が恵比須顔で見送ってくれる。車に乗って走り出しても笑顔……米粒みたいに小さくなっても笑顔アル。「なにか隠してるアルなぁ」「バンの中に別の看板隠してたよ」「え、そうなのか?」「うん、悟兵のことは、もう少し前から気づいていて隠してたみたい」「なんの看板アルか?」「漢明の志願兵募集の看板、こんなの……」車のフロントガラスに看板の内容が映し出される。「アイヤー、見ても居ないのに分かるアルかぁ」「村長は見てるからね、ちょっと頭を覗いて見た」「なるほどぉ……」東鈴の能力にも驚いたアルが、看板の内容にも驚いたアル。――志願兵募集一年任期一時金5000両月給700両二年任期一時金8000両月給750両三...銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト美晴の家で朝ごはんを頂くことになった。電話をすると「これから朝ごはん、ミリーもおいでよ!」と誘ってきよったたから。どっちかていうと――よかった、ぜひ来てちょうだい!――という響きがあった。これは『まずは胃袋から、男を虜にするレシピ百選』でこさえた料理の数々が居候の誤解をいっそう進めてしまったんやなあと思う。せやからミッキーと二人きりの朝食は気ぃが重い、わたしの電話は渡りに船やったんや。「いやー、ごめんごめん、近所まで走ってきたらパンクしてしもてさー(^▽^)/」「あ、パンクなら任せてよ。幸いミハルんちにリペアキットがあるから直してあげるよ。自転車屋で直したら5ドルするって言うじゃないか」「最寄りの自転車屋さん駅の向こうだしね」「朝ごはんは先...REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記110『夏の大安吉日』令和の今日は木曜だけど、戻り橋を渡った昭和46年は日曜日で大安吉日。七夕は終わったけど、期末テストは来週の火曜日まである。ほんとうなら家で勉強しなくちゃならない。月曜には苦手な古文とグラマーの試験だしね。でも、大安吉日っていうのは例外なく結婚式のラッシュ。バイト先の須之内写真館の直美さんはメチャクチャ忙しいわけですよ。だから、テストの最中だろうがバイトは休めません!あ、グラマーっていうのは女子のボディーをかっこよくする科目じゃなくて、英語の文法の科目なんだよ。英語の表現とか歌とかは好き。今年の令和で大人気のフリーレンのエンディング曲のシッポのとこ『Imwhisperingourlullabyfortoyoucomebackhome……』とこなんか...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・110『夏の大安吉日』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!パーーン!ヒ(>Д<)!久々に銃声かと身を縮めたのは自分がアメリカ人やからやろう。日本人やったら銃声なんてドラマやアニメの中でしか聞いたことが無い。せやから銃声というのは、ズキューン!ズバーン!などとエキセントリックな音がするもんやと思ってる。本物の銃声は乾いた音がする。そう、たった今のんみたいに。撃たれたことは無いけど、銃声はシカゴでも数回耳にした。ギャングの発砲やったりお巡りさんやったりするんやけど、今のみたいに「パーーン!」なんよ。で……今のは銃声では無くって、自分の自転車がパンクする音やった(-_-;)!カクンカクンと、タイヤのリムが直接アスファルトの路面を噛む衝撃で分かった。「アチャー(;'∀')」こういう時にも日本語が出てくるの...REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!
鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』信長カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ……!?「はあ……また一杯になったぁ(;'∀')」ため息をつくと、ポケットからケースを取り出して二度目のSDカードを交換する孫権。「ううん、三回目よ」ぶっきらぼうに腕組みし、ジト目で孫権の撮影に付き添う市。「時間ならまだ大丈夫だからな」足元の打ち水は乾き始めているが、背後の茶室に人の気配はない。利休の配慮と信玄・謙信の阿吽の呼吸だ。呉王就任祝いの答礼に、新米国王の仲謀孫権みずからが学院に足を運んできているのだ。「いやあ、扶桑見物をする絶好の機会ですから(^_^;)」単なる外交辞令かと思ったが...鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・まずは胃袋から!?ミリーに言われて二つだけ確認してある。イスラム教徒でないこととベジタリアンでないこと。イスラムにもベジタリアンにも偏見は無いけど、わたしは牛豚の肉なしでは三日も居られない。二人の生活で別々のメニューなんてやってらんないしね。「両方ともOKだよ」そう答えると、ニンマリ笑って薄い方のノートを仕舞い、分厚い方のノートをペラペラとめくるミリー。垣間見えるノートには写真とともにレシピが英語まじりの日本語で書いてある。「料理屋さんでも始める気?」「ハハ、まさか。渡辺さんちのレパはすごいからね、パパさんは魚屋さんだし、お婆ちゃんの実家はお料理屋さんで、ママさんはレストランやってたし、みんな教える気満々。習わなきゃ損でしょ……はい、これだけの食材買っておいて」メ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)085・まずは胃袋から!?
やくもあやかし物語2057『額田王の頼み事』「ねえ、あなたたち川の向こう側に行くんでしょ?」ただのきれいな人かと思っていたら、間近に見る額田王は少女のようにワクワクして目が輝いて、このままシャンプーとかのCMに使えそう。「え、あ、はい?」「だって、この丘を越えたら天の川。天の川を超えなければ次には進めない」「あ、そうなんですか?」「うん。わたしもそろそろ大津宮に戻る時間だし、わたしの代わりに届けてきてもらえないかしら」「乙姫さんにですか?」「うん」「あ、でも七夕は二日前に……」「そうね。でも、年に一度のデートでしょ、三日ぐらいは気持ちが残って川のこちら側を見てため息ついていらっしゃるわ」「え、そうなんですか!?」「そうよ、そういうものよ!」御息所が顔の上半分だけ出して主張する。「あら、あなたは六条の……」...やくもあやかし物語2・057『額田王の頼み事』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?惣堀商店街は西に向かって緩い下り坂になっている。商店街は道幅が狭く採光が悪いので、ちょっと薄暗い。この坂道を下って学校に至るので、登校の時はちょっと凹む。生徒会の副会長なんかやってるから学校大好き少女だと思われるかもしれないけど、実はそうでもない。好きではないんだけど、嫌いなものをそのままにしておくと嫌いのスパイラルに落ち込んでますます嫌いになる。だったら、少しでも抗ってやろう……という姿勢なんだ。不合理な制度や決まりを変更し、文化祭や体育祭などの行事を企画して、みんなが熱中している姿や、その成果に喜んでるところ、多少窮屈そうにしていても、わたしが企画して整えた秩序の中で動いている。それを感じるのが好きなんだ。春先にグータラ演劇部をぶっ潰してや...REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?
銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』孫大人「あたしはPIなんか絶対しないからね」「え、突然アルネ?」「JQもJR西もPIされて、中身は児玉元帥やら劉宏大統領なわけでしょ。それって、単なるスペアボディーじゃん。ロボットは人間の道具じゃないとか言ってるけど、嘘っぱちじゃん」「おお……(゚Д゚)」「悟兵のソウルが入ってきてさ、アルアル語喋ってるなんてゲロが出るし」「アハハハ、そんな予定は無いアルヨ」「え、だったらなんで電源入れたりしたのよ?」「え、騒鈴が言ったアルヨ『ねえ、主電源入れてくださらないかしら』って」「え、そうだった!?」「そうアルヨ、ほんの三時間ほど前のことアルヨ」「ナイナイ、ぜったい無い!」「バックログ見てみるいいよ」「無いもん、無いから見ないし」なんか子どもを相手にしてるみたいアル。でも面白...銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!自慢じゃないけどお料理はからっきし。目玉焼きくらいはできるけど、あとはカップ麺にお湯を注ぐくらいのもの。十八歳にもなって、このザマなのは家庭環境によるところが大きいんだけど、言いだすととんでもないグチりになるので控えておく。母も祖母も十分承知しているので、この一週間はデリバリーを手配してくれている。ところが、世の中には予期せぬ不幸というものがある。もともと今回のことはミッキーのホームステイ先の家が火事で焼けてしまうという不幸があったからだしね。そしてミッキーが十三(じゅうそう)に足を伸ばした時にスマホの電池が切れてしまって、わたしが迎えに行くハメになったことが引き金になっている。あるものなのよね、不幸の連鎖というのは。もっとも、本人のミッキーは、...REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記109『笹の葉さ~らさら』どうしよう……一つだけ、取り扱いに困る短冊があった。――みなさんも天の川で恋人と出会えますように――「え、どうして困るんですか?」ロコが正直に質問する。「だって……」「そうだねぇ……」真知子とたみ子は分かっているようで言葉を濁す。「よーく見てみ」「ええ、どれどれ……え……あ!」ロコも間近に見て分かったようだ。「鉛筆の下書きが残ってますね、そのう……」ロコも言い淀んでしまう。べつにヴォルデモート卿の名前が書いてあったわけじゃない。消されてはいるけど、ごくうっすらと読めるのは『美奈』という名前だった。短冊に署名するかどうかは規定していない。じっさい書かれていないものがほとんどで、中には『ケメコ』とか『二年女子』とか『I.H』とかイニシャルだけのと...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・109『笹の葉さ~らさら』
鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』信長敵か……味方か……血みどろの阿修羅は大魔神に深手を負わせた。ひょっとしたら討ち取ったのかもしれない。夥しい血が流れ、牛一頭分もありそうな片腕が落ちてきた。これだけのダメージを受けては、さしもの大魔神曹操も撤退せざるを得ないだろう。いや、あの深手では命を失っていても不思議ではない。それなのに、阿修羅は荒々しく肩で息をし、三対の双眼も炯炯と敵意をむき出しにしている。その訳の分からん敵意と怒りの圧に、武漢城に留まった者も、武漢市街に避難した者たちも寂として身じろぎもしない。「阿修羅、おまえは何者なのだ!」無意識に市を庇いながら唯一残った悟空の如意棒を突きつける。グルグルグル!三面が高速で回転し始め、三対の腕がブルンブルンと振るわれる!シャキーーン!三面の回転が停まり...鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!運命とか神さまとかは信じない。お母さんとは意見の合わないことが多いけど、この点については一致している。世の中というのは因果応報、なにか事件が起こったり行動を起こすと、その事件なり行動が変数となって作用しあって事態を変化させる。戦争なんてロクでもないけど、戦争のお蔭で電子レンジもインターネットも生まれた。電子レンジのお蔭でお祖母ちゃんは卵を爆発させて掃除が大変になるし、ネットのお蔭で思ったことをすぐにラインとかして後悔するし。スマホは便利だけどひとたび電池が切れれば、ただの板切れ。マップもGPSも使えなくなったミッキーがやっと見つけた公衆電話で「迷子になったあ!」と泣きを入れてくることも無かっただろうし、わたしが十三(じゅうそう)まで迎...REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!
やくもあやかし物語2056『額田王』ひょっとしたら罠かもしれない。いっしゅんだけど、そう思ったのは、わたしが臆病だからかもしれない。夏の大三角が入り口だなんてね。せめて最初はロマンチックのオブラートに包まれて、苦くて怖い魔界に立ち向かいたい……的な?夏の大三角は、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガを結んだもので、ベガは織姫、アルタイルは彦星だからね。季節はちょうど七夕だしね。中一の春にお母さんの実家、お爺ちゃんお婆ちゃんの家にひっこして、一丁目の家から三丁目の学校に通っていた。その間には二丁目の崖があって、ちょっと怖かった。崖のキワにはお屋敷が並んでいて、その前の坂道を百メートル以上下って崖の下に出る。そこから折り返しの坂道になっていて、そこをさらに百メートル以上下って、学校への一本道...やくもあやかし物語2・056『額田王』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』小泉八雲を知っているかい?ラフカディオ・ハーンというのが元々の名前で、明治時代に日本に帰化したアイルランド系イギリス人さ。『怪談奇談』というのを書いている。日本人の奥さんにせがんで聞いた昔話を英語に翻訳したものだ。有名な『耳なし芳一』は、あの中に出てくる一つのエピソードなんだよ。ボクはミラー先生の『日本文化』で習ったよ。キャシーも『宗教論』をとっていたから、ひょっとして聞いているかもしれないね。『怪談奇談』に出てくる幽霊とか化け物やモンスターは、日本が多神教だから成立するんだ。幽霊も化け物もモンスターも神さまの一種さ。アイルランド風に言えばトロルとかエルフとかドワーフだね。ざっくり言えばティンカーベルとかの妖精やピー...REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記108『笹に魔法をかける』型落ち魔法少女、時司応(とこつかさこたえ)の孫で、自分自身も型落ち魔法少女であるわたしも、一日に一回だけ魔法が使える。お母さんは魔法とかに興味が無くって、素養もなかったのでアメリカで火星ロケットに乗るための訓練を受けている。わたしは隔世遺伝で魔法少女の素養はあるんだけど、ろくに訓練もしていないし、お祖母ちゃんのようにガチの魔法少女にはならない。まあ、毎日令和から昭和の学校に通っているんで、万一のために能力を維持しているのよ。でも、魔法を使ったのはいままでに数えるほど。普通に女子高生やっていたら、令和でも昭和でも、そうそう魔法のお世話になることは無い。でもね、昨日からは、登校するなり昇降口に行く前に魔法を使う。「テクマクマヤコンテクマクマヤコン...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・108『笹に魔法をかける』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った理由は二つだろう。とりあえず、きまりが悪いんだ。中山先生といっしょに廊下で出くわした。先生はすぐに「お、松井須磨!」と気づいてくださった。朝倉さんはギョッとして、次にワタワタしだした。松井須磨という名前にギョッとしたんじゃない。だって、朝倉さんは演劇部の副顧問だ。めったに顔を合わさないと言っても、五月からこっち数回は顔を合わせている。七月には、部員一同を引率して地区総会にも行った。松井須磨という名前にも馴染んでいる。なんたって四人しかいない演劇部なんだ。それも六回という大阪で最多の留年回数を誇る問題生を知らないわけがない。知らないのは、その松井須磨が同級生であったという事実。朝倉さんは、同級生であったころから、わたしなんかには関心が無...REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った
銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』孫大人奉天南西15キロの満要鎮を目指している。唐黍も満足に穫れない瘦せた土地だが、先の満州戦争で児玉元帥が史上初のPIをやったことで名所になった。PIとはPerfectInstsll(パーフェクトインストール)の意味で、人の魂そのものをロボットに移植する技術だ。知識や行動様式をコピーしたソックリロボットはコピーした人間の行動や思考をトレースすることしかできない。従って、他のコンピューターによって、その思考や行動は予測されてしまう。司令官級の軍人や国家の意思決定に関わる最上級の政治家はコピーロボットでは務まらない。完全に読まれてしまうからだ。それに、ソウルや魂と呼ばれるものをインストールすること自体に大方の人間は違和感を持っている。ソウルを移植し続ければ、人間は永遠に...銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』