amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・80『瑠璃波美美波瑠璃……どこで切るんだ?』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)80『瑠璃波美美波瑠璃……どこで切るんだ?』小菊読んでいるとは思わなかった。『くたばれ腐れ童貞!』は25日発売のトッパ6月号に載るので、関係者以外で読んでいる人はいないはず。「言葉が生きているわ、ただのツンデレの裏がえし兄妹愛じゃなくて、若者のことなかれに対する憎しみが心地よかった。ほら『女のここ一番に素通りかましやがって、そこに直れ!使う気のない道具なんかちょん切ってやる!』って、ハサミ持って家中追い掛け回すじゃない、その時の家の描写がさ、昔の置屋の雰囲気と兄貴のヘタレぶりとか、荒ぶる神みたくなった佳乃(主人公)とが重層的で、なんか、初めてVRで観たときみたいな迫力だったわ!」「え、なんで知ってるんですか?」「わたし、すごいと思ったら、なにがなんでも自分で確認しな...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・80『瑠璃波美美波瑠璃……どこで切るんだ?』
魔法少女マヂカ・291『孫悟嬢が救援に来てくれる!』語り手:マヂカ風を起こして助けてくれたのは孫悟嬢、もう一つは、孫悟嬢の如意棒。如意棒は意志あるもののように雲を曳きながらポチョムキンの周囲を旋回、着かず離れずの間合いを取ってポチョムキンに打ちかかり、わたしを攻撃する余裕を与えない。「掴まれ!」悟嬢自身は筋斗雲を寄せて、わたしを助けてくれる。「ありがとう、助かった!」「来栖司令が戦闘記録を照合して、現れるなら舞鶴沖だろうと見当を付けてくれたんだ。待ってくれ、止めを刺すからな……」ブチ悟嬢は一房の髪を毟ると、フッと息を吹きかけて飛ばした。飛ばされた髪は、数百人のミニ悟嬢になって、それぞれの如意棒を握ってポチョムキンに打ちかかっていく。「みんながんばれ!ここで仕留めるんだ!」エイ!エイ!トー!セイ!セイヤ!ト...魔法少女マヂカ・291『孫悟嬢が救援に来てくれる!』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)79『イテ!』小松ミリーさんからメールが来た。ほら、ミコちゃん……じゃわからないか、シグマちゃんのお祖母さま。春先に@ホームに来られてメイドカフェが気に入って、ハワイ@ホームを作っちゃって、わたしたちアキバ@ホームのメイドをインストラクターに呼んでくださった。――おかげさまで、ハワイ@ホームは順調です。月末にでも、みなさんいっしょに来ませんか?ワイキキの浜辺も待ってますよ!――ハワイ@ホームのメイドさんたちの写真が添付されていて、一気に懐かしさがこみ上げてきた。――みんなと相談して、ぜひ伺います!――返事を打ってルンルン気分。考えたらハワイ、湘南にいくようなわけにはいかないんだけど、お仲間はいっぱいいるし、ま、なんとかなるでしょ(^▽^)/。ワクワクして笑いがこみ上...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・79『イテ!』
くノ一その一今のうち21『ダブルブッキング』声さえ出さなければソックリ!まあやの代役とスタントの仕事は増えてきた。それまでは、アップでまあやの演技を撮っていて、そこで倒れるとか落ちるとかの危ない演技になる時は、カメラが切り替わる。切り替わって、カメラがロングになったり、後姿になるとかして、倒れるとか落ちるとかする、つまり代役の仕事。ところが、ソックリになってきたので、台詞が終わった時に入れ替わって、そのままアップで倒れたり落ちたり。昨日なんか、暴漢に火を点けられ、苦しみながら川に飛び込むなんて、忍者でなければ不可能な吹替までやった。「いやあ、あはは、まあやの人気は天井突き破ってしまったわ!」マネージャーさんは手放しの喜びよう。金持ちさんに聞いたら「マネージャーのギャラ倍になったそうよ」だった。マネージャー...くノ一その一今のうち・21『ダブルブッキング』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)78『その明くる朝』小菊好きなものを見ると人間の瞳孔は大きく開く、特に女子はね。赤ちゃんとか、恋人とか、大好きなスィーツとか見たら、女の子の瞳は、もうマンホールの穴かってくらいに開く。「わー、すごいです!スゴイです!凄いです!」いろんなニュアンスでSUGOIDESUを連発している増田さんが、まさにそうだ。遠くからしか見たことないけど、ノリスケを見る時もこういう目をしてるんだろうなあと思う。ついこないだまでは、引きこもり寸前だった地味子の増田さんの両眼は緩みっぱなし。「で、この太一というお兄さんは実在するんですか!?」「え、あ……まあね」覚悟はしていたけど、あの腐れ童貞が実の兄貴だと言うことを認めなくてはならない。同じ神楽坂高校に通っていても、腐れ童貞は特徴のヘラヘラ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・78『その明くる朝』
せやさかい・349『ダミアが唸る』さくらうちはお寺やさかい、時々お骨を預かる。お葬式は『ご出棺』で終わりやねんけど、喪主さんはご遺体と一緒に火葬場に行って最後のお別れをしたあと、葬儀会館、あるいはお寺に戻ってきて、お斎(みんなで食事しながら骨上げを待つ)を頂いて、二三時間して、もう一度火葬場へ。そして親類縁者でお骨上げをやって、もういっかい葬儀会館やお寺に戻ってから初七日法要。そこまで坊主(うちやったら、テイ兄ちゃんとかおっちゃん)は付き合って、喪主さんが骨箱を持ってお家に帰らはって、おしまい。ところが、亡くなった人が一人暮らしやったりすると、納骨までお寺に預けはることがある。せやさかい、テイ兄ちゃんが骨箱持って帰っても不思議には思えへんかった。ただね、今回は、お骨の他に、もう一つ……お人形が付いてた。「...せやさかい・349『ダミアが唸る』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・77『くたばれ腐れ童貞!』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)77『くたばれ腐れ童貞!』オメガ起き抜けに点けたテレビに、いきなり妹のドアップが写って驚かない兄はいないだろう。ゲホッ!ゲホ!ゲホ!ゲホ!ゲホ!お茶が横っちょに入ってしまって、死ぬほどむせかえってしまった。「あらあら、朝から不調ね」松ネエが背中をさすってくれる。松ネエもやっと落ち着いて、昨日からは屋内に限って普通に過ごしている。しかし、やっと回復期の松ネエに労わられるというのも申し訳なく、自分で水を飲んで喉の混乱を収める。「やっと発表になったのね」小菊のドアップを見ても動じることのない松ネエは、小菊の姿に目を細めている。「これって、いったいなんなんだ?」ストロボ焚かれまくりの中で、ニコニコとトロフィーを抱いている小菊は、ひどく現実離れしている。瞬間アップになったトロ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・77『くたばれ腐れ童貞!』
漆黒のブリュンヒルデQ091『世田谷城址公園』こんなところがあったんだ……学校帰り、芳子と二人で足を伸ばして世田谷城址公園に来ている。いや、足を伸ばすというほどではない。なにせ、豪徳寺の南隣だ。通学路との間にマンションが立ちふさがっているが、子どもの頃から住んでいれば、十分に生活圏……というよりも子供には絶好の遊び場だ。通学路からはマンションの背景の森のように見えていて、豪徳寺の緑とあいまって、日常の背景であって、特に意識することも無かった。中世からの城跡を整備したもので、面積は世田谷八幡ほどだろうか、石垣で囲まれた防塁の跡がそこここにあって、防塁の合間は森の小道のようになっていて、小道は枝を伸ばしてそれぞれの防塁を繋いでいる。「子ども会の行事で来たじゃないですか、昆虫採集とか写生の会だったけど、先輩は男...漆黒のブリュンヒルデQ・091『世田谷城址公園』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・76『夏コミに行きたい!』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)76『夏コミに行きたい!』シグマこれの三倍以上の人が来るんだ……そう思うとため息が出る。ウットリしてるんじゃない、す、すごいなあ(;'∀')……そう感じて尻込みしてしまう。気まぐれでテレビを点けたら後楽園球場の試合を映していた。ググってみると……後楽園球場は43000人ほど人が入る。――満席の後楽園球場には定員いっぱい43000人、満杯の野球ファンで埋め尽くされております!――アナウンサーの言葉でリモコンを持つ手が止まった。画面の後楽園もすごいけど、かねがね行きたかったアソコは一日に17万人、三日で50万人以上の人が集まる。夏コミ20✖✖!日本最大!……ってことは世界最大のオタクの祭典!中学の頃から行きたかったけど、動画サイトなどで見る混雑ぶりというか密度の高さで諦...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・76『夏コミに行きたい!』
ピボット高校アーカイ部25『朝の騒動と先輩の反省』そ-いうの止めてよね!そいつの前に立ちふさがると、女子は目を三角に、口を四角にして怒った。「な、なによ、いきなりビックリするじゃないの!」女装男子も負けずに声を張り上げるが、ナヨっとしていて気持ちが悪い。「不愉快なのよ、ナヨナヨして!」「ジェ、ジェンダーフリーよ!あ、あたし、心は女の子だから、それに相応しい格好をすることにしたのよ!そんな風に言うのはヘイトよ!心外だわ!」「心外はこっちよ!本物の女子はそんなナヨナヨしてない!本物の女子から見たら気持ち悪い!バカにされたみたいで気分悪い!」「気分悪いのはこっちよ!長年ずっと我慢してきて、やっと勇気出して、自分に正直になったのに、そんな言い方されたら、悲しくなるわよ!むちゃくちゃ腹立つ!」「腹が立つのはこっちの...ピボット高校アーカイ部・25『朝の騒動と先輩の反省』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・75『スペメン食って食堂の窓を見上げる』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)75『スペメン食って食堂の窓を見上げる』オメガコンビニに寄って、もどったら駐車場に車が無くって焦ってしまう。こんなのもある。ドライブしていたら、無免許で運転していることに気づいて、口から心臓が飛び出すくらいにドキドキする。それからは、通行人や自動車の咎めるような視線を感じる。電車を乗り換えたら、ぜんぜん違う方向で目的地から遠ざかってしまう。焦っているうちに、どこへ行くんだったかも忘れてしまう。そこで目が覚める。そう、夢の話なんだ。あ、俺じゃなくて、増田さんが見る夢だ。「あの子の心は臆病な心でがんじがらめなんだ」スペメン(全部載せうどん)を啜りながらノリスケが言う。「いつぞやの電話でも言ってたよな」「ああ、その臆病さから抜け出るために、アニメみたいな恋をしようと背伸び...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・75『スペメン食って食堂の窓を見上げる』
やくもあやかし物語・156『蓬莱山』教頭先生を追いかけていくと、向こうに鳥居が見えてきた。「阿須賀神社ですね」電話線のある所ならどこへでも行ける交換手さんは、まだ距離があるのに神社の名前を言い当てる。「あれ?」てっきり神社の鳥居を潜るのかと思ったら、その手前で左に曲がった。新宮歴史民俗資料館への矢印があるので、そっちかな?「いえ、ちがいます」「ちがうの?」「ちょっと巻き戻します」そう言うと、交換手さんの前に黒電話のダイヤルの部分だけが現れて、交換手さんは0と5を回した。ジーーコロコロコロジーーコロコロ5が回り終って戻ってくると、鳥居と矢印の間に道が現れた。「無線機のスイッチを入れてください」「ラジャー!」バッグの中の無線機のスイッチを入れる。みかん畑のとこでも言ったけど、交換手さんは電話線のある所ならどこ...やくもあやかし物語・156『蓬莱山』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・74『自由にしてやるために・1』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)74『自由にしてやるために・1』小菊喋る前には空気を吸わなきゃならない。あたしは、一瞬遅れてしまった。「先輩と食べてくる!」「ア、アハハ……(#^▽^#)」フライングした増田さんの一言にはくすぐったい笑顔で返すしかなかった。今日の3・4時間目は初の調理実習で、クラスは緊張と期待でソワソワしている。なんせ、高校に入って初めての調理実習で、こういうイレギュラーな実習の時は、普段の成績や様子からでは推し量れない結果が出るものなんだよ。中学の時も、クラスでイジメラレ傾向にあったS君が仕込みの段階から美味しそうな匂いをさせてカレーを作った。玉ねぎのみじん切りも料理番組の先生みたいだったし。そのために女子たちから「S君の女子力すごいよ!」ということで俄然注目され、あっという間に...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・74『自由にしてやるために・1』
鳴かぬなら信長転生記87『クルミ団子』織部ぬふふふ……扶桑(転生国)と三国志の間に蟠る大森林を前にして、自然に笑いがこみ上げてくる。「キモ……」リュドミラの侮蔑の呟きも気にならない。なんといっても、中華文化の宝庫である三国志に、大手を振って入れるのよ。唐三彩、景徳鎮、青磁、白磁、灰釉、黒陶……茶器に通じる焼き物だけでも目が回るほどの種類と数がある。彫物、金細工、螺鈿、翡翠などの装飾品にも目が離せない。そもそも、扶桑文化の種は、大陸の中華文化にこそある。茶器を中心とする我が国の文化の源流と言ってもいい。それが凝縮、昇華されたものが三国志文化。へうげ者、古田織部の面目躍如でしょ!野に放たれた虎よ!活動資金も生徒会からもらったし、諜報の表題さへ付けば、どこへ行こうと、誰と会おうと自由だもんね。おまけにリュドミラ...鳴かぬなら信長転生記88『クルミ団子』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)73『松ネエの傷跡』小菊松ネエはお医者さんに叱られた。叱られたと言っても病院のお医者さんじゃない、ホームドクターの薮中先生だ。腐れ童貞が付き添って退院して来た時には、もうヘロヘロだった。「気が利かないわね、どうして病院で診てもらわなかったのよ!」松ネエに肩を貸しながら言ってやった。だって、この様子じゃ病院を出る時から不調だったに違いない。「すまん」こういう時に言い訳しないのは認めてやるけど、どうして口が笑っているんだ!本当に笑っているわけじゃないことは分かってる。ω口が生まれついてのものだということも分かってる。でも腐れ童貞はショーモナイ奴だ、高校三年にもなったら自分の顔に責任持てよな。兄妹だから、あたしも似たような口元だけど、あたしのはチャームポイントになっている...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・73『松ネエの傷跡』
銀河太平記・126『上様のたくらみ』ミクいや、驚かせてすまない(〃▽〃)。隠れん坊で見つかってしまったみたいに照れる上様は、無礼を承知で言うとかわいい。生まれながら将軍になることを運命づけられていらっしゃるので、将軍としてのお振舞は御幼少のころからの躾けと自己教育で、とても凛々しく、天晴れニ十三世紀の征夷大将軍。でも、将軍という立場を離れてのお振舞、特に、微妙にルールを離れたところでは、少年のようにおなりになる……というのは、老中で退官したお祖父ちゃんの弁。まあ、やっと公務に就かれたばかりの青年将軍のころの話だと思っていたけど、いまもお変わりにならないんだと、正直感動したわ。「君たちが、そろってお花見に来ていると聞いてね、城から馬を走らせてきた」上様は、暇さえあれば、お城の植物園で品種改良の研究をされてい...銀河太平記・126『上様のたくらみ』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)72『退院』小松もなかさんにしか言わなかった。本当はもなかさんにも伝えたくなかった。もなかさんは、自分のせいで刺されたんだと思って自分を責めている。だから毎日見舞いに来てくれるんだけど、@ホームの仕事や学校のこと、かなり無理しているのは確かだ。だから言っておかないと無駄足をさせてしまう。「じゃ、手伝いに来るわ」「いいわよ、下宿先から人が来てくれるし、もなかさん、水曜日ってシフトに入ってるでしょ」「え、あ……」先週も水曜は休んでくれている。ま、刺された翌日だから仕方ないんだろうけど、二週連続はまずい。それに、もなかさんはメイドという仕事が、とても気に入っている。お店でのもなかさんは本当に二次元の世界から転送されてきたんじゃないかと思うくらいホワホワして、お店でもトップ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・72『退院』
魔法少女マヂカ・290『墜ちる!』語り手:マヂカ飛行機の中でクマさんを見つけ、主翼の端っこまで追いかけたのが夢の中。そして、いま、クマさんに続いて空中を落下しているのは現実。ファントムは夢と現実を巧妙に入れ替える魔法の力があるんだ。飛行石を持たないわたしは、このまま落下して、地面か海面に激突して壁に叩きつけられたトマトのように破裂粉砕されてしまう。数千メートル、ひょっとしたら一万メートルを超える高度は、魔法少女の回避能力を絶望的に超えている。いっそ体を丸めて落下速度を速め流星のように燃え尽きてしまおうか。それとも大の字に体を開いて速度を落とし、ギリギリまで運命に逆らって、万に一つの奇跡に掛けてみようか……。刹那の逡巡のあと、わたしは、制服のボタンを外し左右の裾を掴んで空気を含ませた。ボワ空気を孕んで、目に...魔法少女マヂカ・290『墜ちる!』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・71『最低の連休が明けて』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)71『最低の連休が明けて』小松最低の連休だよ。二日の日にわき腹を刺されて、そのまま救急車で入院。数えて六日目になる。幸い内蔵には達していなかったので、手術の後はひたすら寝ているだけなんだけど。笑っても寝返りを打っても痛い(;'∀')。内臓に達していないとはいえ、左前のわき腹から背中側に駆けて八センチもナイフが刺さったもんで、いまだ、わき腹に異物が刺さったままのような感じがする。「先生、どうしたんですか!?」朝の点滴をしにきたドクターを見て驚いた。白衣の前が金魚の柄のように赤く染まっているんだもんね。「今朝の点滴は失敗してばかりなんだ」聞くんじゃなかったよ(;'∀')。この病院では日によっては当番のお医者さんが点滴をしにくる。医師でも看護師さんの不足を補うことは良いこ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・71『最低の連休が明けて』
くノ一その一今のうち・20『ホッソリまあやとフックラそのちゃん』
くノ一その一今のうち20『ホッソリまあやとフックラそのちゃん』おはようございます!むこうから挨拶されてびっくり!専用スタントになったとは言え、泡沫芸能プロのアルバイト、挨拶するのはこちらの方だ。「今日からね、楽屋はソノちゃんといっしょにしなさいって、事務所の指示なの!」子犬みたいにピョンピョン近づいて来て手を取るまあや。「ま、そういうことだから、よろしくお願いしますね。風間そのさん」ほとんど口もきいたことのないマネージャーが、まあやに対するのと同じくらいの笑顔で頭を下げて行ってしまった。その変わりように、ちょっと呆然としていると、チャランと目の前でカギが振られる。「さ、行くわよ。これで、いままでの十倍はお喋りできるわ!」「あ、待ってくださーい!」和室の楽屋に入ると、座布団に座ってニコニコ笑顔のまあや。「引...くノ一その一今のうち・20『ホッソリまあやとフックラそのちゃん』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・70『御籠りの五日間・4・ヒヤシンス』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)70『御籠りの五日間・4・ヒヤシンス』オメガ夜中に目が覚めた。御神渡りとかのために、豊楽殿の座敷は半分しか使えない。その半分も、この二日で狭くなり、几帳を隔てて眠っているシグマと増田さんは手を伸ばせば届きそうなところで寝ている。几帳というのは、ただ布がぶら下がっているだけなので、風が吹けば簡単に翻って、向こうが見えてしまう。フワリ寝返りを打つタイミングで座敷の空気がそよいで几帳が翻る。そこにシグマの寝顔がある。こいつのΣ口は、本人が気にしているようなマイナスイメージじゃないと思っている、眠って薄く開いた口はΣなんかじゃないし。小さく開いたO口だ。あのΣ口は、起きている時のいろんな緊張感からくるものなんだと思う。…………………………。なんだか眠れそうにないので、そっと...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・70『御籠りの五日間・4・ヒヤシンス』
せやさかい・348『密かに喜ぶ』さくら今日から部活!……にはなれへんかった。ごっつい台風が鹿児島に上陸して、大阪は強風注意報が出てる。暴風警報やないさかい、休校にはなれへんねんけど、部活は止めて帰りなさいという学校のお達し。それに加えて頼子さんも、王女さまとしてエリザベス女王のご葬儀が終わるまでは、部活は控えならあかんらしい。「明日からは部活もできるからね」そう言って、昇降口で小さな封筒を三人に配ってくれて、ソフィーといっしょに帰って行った。いつもの黒塗りの車が見えんくなるまで見送って封筒を開ける。「うわあ、あれだ!」留美ちゃんが歓声をあげた。そう、写真は昨日ネットニュースでも見た『二重(ふたえ)の虹』やんか!「これからは、希望をもってやっていこうということだね!」メグリンがこぶしを握る。「裏にサインして...せやさかい・348『密かに喜ぶ』
漆黒のブリュンヒルデQ090『天空の橋駅』東京に住んでいる者すべてが東京に詳しいわけではない。まして、世田谷の女子高生、土地勘のあるのは家と学校の周囲。あとは、たまに出かける渋谷と秋葉原くらいのものだ。幼稚園以来、遠足などで、あちこちに行ってはいるが、先生に引率されてバスや電車で出かけるので、地理的感覚は、それほど優秀ではない。「カーナビで走ってると道を憶えないからなあ」祖父がこぼしていた。現役の頃は、仕事の都合でよく車を走らせていたのだが、定年前の十年ほどはカーナビを頼りにしていたので、五十代半ばから行ったところは記憶があいまいなんだそうだ。それと同じだ。というわけで、芳子と二人で京急に乗って、羽田を目指している。アメリカへの留学を控えて、空港まで行くリハーサルをしている。「やっぱり、足を運ばなきゃ分か...漆黒のブリュンヒルデQ・090『天空の橋駅』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・69『御籠りの五日間・3・御神渡り』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)69『御籠りの五日間・3・御神渡り』オメガ一口にエロゲと言ってもいろいろだ。とにかくエッチをしまくるシミュレーションもの。ストーリーもへったくれもなくて、徹頭徹尾エッチ!主人公以外の男が死に絶えた世界とか、時間が停まってたりとか、試合して勝っても負けてもエッチな展開しかねえとか、自分以外に男が居ないクラブを経営するとか。中には男女のキャラやらアバターやらも一からカスタマイズして声や性格まで決めていたすもの。シグマが「こんなのもあります」とVRになってんの見せてくれたが、うちのサブカル研ではやらない。その対極にあるのがシナリオゲー。ほとんどノベルと同じで、ストーリーが命。たいていフルボイスになっていて、画面に出てくるキャラが喋ってくれる。当然声優さんたちが演じてくれて...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・69『御籠りの五日間・3・御神渡り』
せやさかい・347『二重の虹』さくら&頼子へえ、二重の虹ってあるんだ!スクロールする手を停めて留美ちゃんが呟く。頼子さんの消息が消えて、なんにもやる気のおこらへんうちら、放課後は図書室で時間を潰す。メグリンはお家のことがあるんで、終礼が終わると「お先に!」いうて帰った。言わんでも分かる、久々にお父さんが返って来るんや。うちも留美ちゃんも、そういうことには鋭い。図書室でスマホはNGやけど、備え付けのパソコンはノープロブレム。スマホが普及してないころは取り合いやったパソコンもスマホほどの機能がないので、けっこう空いてる。それで、ボンヤリとパソコンをググる週末です。「いや、ほんま!」画面には、崖から海を撮った写真があって、見事に上下二段の虹が写ってる。「うん、これは、きっといいことがあるよ!」なんか、秘密めいた...せやさかい・347『二重の虹』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・68『御籠りの五日間・2』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)68『御籠りの五日間・2』オメガ崩落殿という字を思い浮かべてしまったぜ。巫女さんに案内されて「ほうらくでんをお使いください」と言われたんだけど、ついさっき吊り橋が落ちたので『崩落』という字がとっさに出てきてしまう(^_^;)。実際には『豊楽殿』という札が掛かっていて、風信子んとこの豊楽殿と同じような三十畳余りの部屋だ。本殿は式年造替(しきねんぞうたい)っていう建て替えをしたばかりの新品だけど、豊楽殿は百年はたっているんじゃないかと思うくらいに古さびている。LEDと思われる照明器具がなければ、そのまま時代劇の撮影に使えそうだ。「造りは、風信子とこのに似てるな」「逆よ、うちがここの造りに習ってるの」そう言えば、神楽坂神社の本家みたいなもんだと言っていたな。物珍しさに、最...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・68『御籠りの五日間・2』
ピボット高校アーカイ部24『螺子先輩のチグハグ登校』毎朝の登校風景の中には、ザックリ言って二種類の生徒がいる。二人以上で群れて登校する者と、一人で登校する者だ。二人以上は、まあ問題ない。学校生活を、まずまず円満に過ごせていると言っていい。問題は一人で登校する生徒。たいていは、学校に友だちが居なくて人間関係が希薄な奴だ。むろん、たまにだとか一時的なら問題ないんだけど、入学以来ずっと一人という奴は要注意、不登校になって引きこもりを発症してしまう奴もいるからね。僕も、入学してしばらくは一人だったけど、そのうち出会ったクラスメートに「おはよう」と声を掛けられたり声を掛けたりしているうちに、一言二言喋れる相手が出てきた。週に一度か二度は正門で中井さんと「おはよう」の挨拶を交わして、昇降口までいっしょに歩いたりするよ...ピボット高校アーカイ部・24『螺子先輩のチグハグ登校』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・67『御籠りの五日間・1』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)67『御籠りの五日間・1』オメガ松ネエが刺された!メイド仲間のもなかさんとの買い物帰り、アキバ駅の改札近くで刺された!もなかさんの常連客がストーカーになって、女装してもなかさんにナイフを突きつけた。松ネエは、とっさに飛びかかって、結果的にはストーカーをやっつけたんだけど、もみ合っているうちにナイフが松ネエの腹に刺さってしまったんだ。「あ、もう大丈夫だから」病室のベッドに寝てこそはいたけど、酸素マスクもせずに、いたって元気そうだったので拍子抜けがした。「腹膜の手前でナイフが止まったから、傷の縫合しただけなのよ」「「「「「よかったーーー」」」」」妻鹿家五人の声が揃った。祖父ちゃんの血圧がレッドゾーンまで上がったり、小菊が泣き崩れたり、いろいろあったけどな。「いや、小梅(...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・67『御籠りの五日間・1』
やくもあやかし物語・155『徐福公園』……環境に優しい乗り物です視界が戻って目についたのが、この標語なので、いっしゅん黒電話のことかと思った。受話器が持ち上がってダイヤルが回って、ちょっと呼び出し音がしたかと思ったら、ここに着いている。電話線の中を通って来るんだから、炭素も排気ガスも騒音もないわけで、まさに環境に優しい乗り物!と思ったら『鉄道は環境に優しい乗り物です』という青い文字が、鉄筋の建物の幅広の入り口の上に書かれていて、JR新宮駅だということが分かる。視線を落とすと、目の前に緑の公衆電話。そうか、自分の部屋から電話線を伝って、真宮へやってきたんだ。グーグルアースよりも早いので、ちょっと感動。なにより、写真じゃなくてリアルだからね。うちの近所よりも日差しが眩しくて、ちょっとしかめっ面になる。ちょっぴ...やくもあやかし物語・155『徐福公園』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・66『JR秋葉原駅昭和通り口』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)66『JR秋葉原駅昭和通り口』小松うちの親がガスマスクを送ってきて、試しに付けてみたら外し方が分からなくって大騒ぎになったのは先週の日曜日。偶然、妻鹿家の外塀に車が突っ込んできて、外せないガスマスクのまま外に出たもんだから、ご近所はミサイルが飛んで来たのかと人だかりになってテレビに取り上げられたりした。でも、ま、ローカルトピックス、大山鳴動して鼠一匹てな話だった。あれからガスマスクは持ち歩いているんですよ。なにかと話題になって「見せてよ!」とせがまれ、ここのところ、わたしのコミニケーションツールになっているんだよね(^_^;)。おかげで、何度も着脱を繰り返してるもんだから、ちょっとしたガスマスクマイスター。自分で被るのも人に被せてあげるのも名人級になってきたわよ(^...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・66『JR秋葉原駅昭和通り口』
鳴かぬなら信長転生記88『労いの茶席』信長帰還後、天下布部の最初の部活は茶の湯だ。亭主は信玄、客は謙信と俺だ。茶室に入ると、信玄好みの緋色の毛氈が布いてある。茶室で座布団を置くことは基本的にやらないが、おおよその居所を示すために毛氈を布くことはある。毛氈は座布団のように一人前ずつにはなっておらず、長いままに敷いてあるのだが、その長さが三人分はあるのだ。つまり、客は、俺と謙信以外にもう一人いるということを示している。カマを掛けているんだな……。そう読んで、俺は正客の席を開けて、相客の席に着く。謙信は自然とお詰め(末席)に座る。「なんだ、読まれているか」「フフ、だから、止めようって言ったでしょ」非難しながらも謙信も笑っている。「正客は誰なんだ?」「当ててみろ」正客とは主賓のことだ。この茶席は半ばおちょくられて...鳴かぬなら信長転生記88『労いの茶席』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)65『連休谷間の遠足』シグマ連休の谷間ってめんどくさい。だってさ、この月火が休みだったら9連休なんだよ。むろん水曜からの5連休だってすごいよ。夏休みとかを別にしたら、もう年内に5連休なんてやってこないもんね。でもね、9連休だったらエロゲ二本はクリアできるよ。ゲームにもよるけど、一本だいたい二十時間くらい。分岐の多いのだと四十時間くらいかかるのもある。「へー」とか「なるほどお」とかのシーンはゆっくり見る。エロゲの中には真面目に人生やら青春やらを語っているものもある。開始一分でエッチ全開ってのもある。両方あっていいんだ。表現は違っても――人を楽しませる――というコンセプトは同じだ。出会いがあって、大小いろんな事件があって、あーこれは発展フラグだなーってのがあって、初々し...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・65『連休谷間の遠足』
銀河太平記・125『飛鳥山の花見』ミク府立大学と国立大学、どっちがえらい?地球の日本人に聞くと、たいてい国立大学と答える。ところが、この火星の扶桑では府立大学の方が断然えらい!国立というのは、退役軍人の勇士が国立市(くにたてし)に作った私立の大学。府立扶桑大学の府立というのは幕府立という意味で、日本風に言うと、こちらの方が国立なんだよ。その府大生三人と、国立大生一人が、五分咲きの桜の下でお弁当を広げている。「ほんとうにヒコが作ったにょか!?」「ああ、なぜか国際政治学科の必履修がクッキングなんでね、みんなに実習試験の前の実験台になってもらってるのさ」「これも、初代公方さまからの伝統を重んじる府立ならではのことなんでしょうけど、学生のレベル超えてるわよ!」「美味けりゃなんでもいいぞ、ハグハグ……」「ダッシュ、...銀河太平記・125『飛鳥山の花見』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)64『三人の中坊女子』オメガ六つ目をゲットしたところでため息が出た。「アハハハ、おまえもか」楽しそうにノリスケが笑う。「三年連続でクレ-ンゲームだぜ」「いや、六年連続だ」「あーーーだったな」俺とノリスケは、連休というとアキバにくり出す。ぼんやり過ごすにはアキバが一番だ。あちこち見て回った末にゲーセンになる。と言っても、いきなりゲームに飛びついたりはしない。とりあえずは人がやっているのを見物する。見物してるうちに、やりたいゲームがはっきりしてくる。どっちかてーと格ゲーが好きなんだけど、ゲームやキャラによって好き嫌いがある。その日の気分というのもあるしな。新しい筐体が入っていれば、とりあえずは足が向くが、長蛇の列になっていたりすると敬遠する。俺もノリスケも、とことん没頭...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・64『三人の中坊女子』
魔法少女マヂカ・289『夢見る魔法少女』語り手:マヂカわたしは令和の日暮里に休息のためにやってきている。都立日暮里高校に潜り込んで、まったりとJK生活を送るはずだった。それが、諸事情のため魔法少女の力を発揮せざるを得なくなって、いつのまにか、昭和で縁の切れたはずの特務師団に所属するハメにもなってしまった。魔法少女に休息が必要な事情、言い訳になるかもしれないが、すこし話に付き合ってもらいたい。魔法少女は人間離れした能力を持っているんだけど、少女というからには基本的に人間なのであって、とうぜん睡眠をとる。無理をすれば十日ぐらいは眠らずに済むのだが、そういう無茶をやるとガタが来るのも早くて、長期的に見れば稼働時間を短くしてしまうので、できるだけ並の人間のリズムで生きている。眠れば、自然に夢を見る。魔法少女の夢は...魔法少女マヂカ・289『夢見る魔法少女』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・63『連休初日に寝坊して』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)63『連休初日に寝坊して』オメガ朝寝坊したら食パンがなかった。「遅いからよ!」お出かけ準備の仕上がった小菊が蔑んだ目で言う。キッチンのテーブルは、食後の湯呑やマグカップが空になって、それさえお袋が片づけにかかっている。朝のバラエティーは祖父ちゃん好みのお天気お姉さんが――素敵な連休をお過ごしください――と締めくくっている。「えと、じゃ、食パン買ってくるわ」寝癖のまんまパーカーだけ羽織って家を出る。「ちょ、邪魔!」ドアを開けると、戻って来た小菊に邪険にされる。なんだか忘れ物をしたようだが、冷やかすなんて無謀なことはしない。俺の座右の銘は『波風を立てない』なんだ。足許に気配、馴染みの街猫が二匹走って、後ろの猫が、駆け抜けざまに停めてあった自転車をひっかける。あ~~~~猫...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・63『連休初日に寝坊して』
くノ一その一今のうち19『服部課長代理』東京駅中央口で地上に上がって二回角を曲がると徳川物産の本社ビル。わたしのバイト先。地上に出ると、信号が赤になったところで、変わったばかりの赤信号が服部課長代理のネクタイピンの飾りに見える。見えたから、思い出してしまう。「豊臣家の係累は二つある。一つは、君も知っている鈴木まあやだ」「え、まあやが?」「そうだ。秀頼から数えて五代目で別れた家柄でな、代々江戸の薩摩藩邸で饗応を受け持っていた」「キョウオウ?」「ああ、接待係だな。大名の付き合いというのは格式に縛られている。たとえば、徳川と云っても、宗家以外に御三家、御三卿、分家があってな。三つ葉葵の紋所だけで28種類もある。都の貴族や寺社とのつきあいもあるしな。相手に寄って、対応を変えなければならない。豊臣家は秀吉の代から朝...くノ一その一今のうち・19『服部課長代理』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)62『覗いたら殺す!』オメガうちはお客さんが多い。客商売だったということもあるし、最後の家業だったパブの設えが、そのまま残っていて、ご近所さんが気軽に訪れてくるのに適していることもある。――んじゃ、そういうことで!(^^)!――――ひとつよろしく(*^-^*)――いまも、町会長さんと婦人会長さんが、夏祭りの打ち合わせを終えて帰って行ったところだ。「お、先に行きな」祖父ちゃんが小菊に譲った。「ちが、トイレじゃないわよ」トイレ前でソワソワしていた小菊はドスドスと階段を上がってきた。「見てんじゃないわよ、変態!」バタン!「変態はねーだろー」腐れ童貞には慣れているが変態には傷つく。ピンポーン階段を下りると店のドアホンが鳴る。「俺が……」台所から顔を出したお袋に目配せして店に...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・62『覗いたら殺す!』
漆黒のブリュンヒルデQ089『軽くスキップして』ここに来たころのわたしだったら引きずり出していた。まあ、いいか。見敵必殺がわたしの信条だ。その峻烈な覚悟と、その覚悟通りに戦う姿勢に、あちらの世界では『漆黒のブリュンヒルデ』の異名で通っていた。ヒルデの戦い方は微塵も容赦がなくて、漆黒の闇が、全ての色彩を呑み込んでしまうようだという意味だ。こちらに来てからも、名前を失った妖や霊どもに片端から名前を取り戻して付けてやった。しかし、芳子の中に蟠っている者に気付きながら、わたしは大人しく缶コーヒーを飲んでいる。そいつは、すでに芳子の半分を呑み込んでいるが、これでもいいかと思ってしまっている。「そうか、芳子の家はジャズ喫茶だったものな、いいんじゃないか」芳子は、アメリカにジャズの勉強に行きたいというのだ。正しくは、芳...漆黒のブリュンヒルデQ・089『軽くスキップして』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)61『堂本先生の鼻』シグマあ……鼻が膨らんでる。堂本先生は一年からの持ち上がりなので分かってしまう、先生が楽しんでいる時は鼻が膨らむんだ。コワモテの先生でおっかない顔をしている。声も大きくて、よく説教するし、魔王のように怒りまくる。でも大概は楽しんでいる。そのシルシが鼻の膨らみ。ほんとうに怒っている時は鼻は膨らまない。財布を落とした時、ジャイアンツが負けた時、先生の鼻は膨らまなかった。学食の前で、あたしを叱りとばした時も、先生の鼻は膨らんでいなかった。で、昨日の朝礼で、先生の鼻は膨らんでいた。「ミサイルは教室に居る時に堕ちるとは限らない。お前らは、これから体育の授業の移動になる、おそらく渡り廊下あたりでミサイル落下の警報がかかる。いいか、迅速に一階に下りろ。だが走る...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・61『堂本先生の鼻』
せやさかい・346『目をつぶった』さくら&頼子頼子さんが学校休んでる。頼子さんとの付き合いは四年になるけど、二日続けて学校休んだことは初めて。王女さまやから、たまに早引きとか早退とかはあった。お婆さまの女王陛下が来日された時は、いっしょに行動せなあかんかったりして、早退してたし、東京での行事を終えた時は遅刻してた。せやけど、昨日今日と二日続けての休み。ソフィーも休んでるから、王室の仕事やいうのんは見当つくねんけどね。ペコちゃん通じて探ってみても「家庭事情で休んでるんだって」という漠然とした答えしか返ってこうへん。なによりもね、今まではメールをくれてたのに、今回は突然でなしのつぶて。メール送っても既読マークもついてへん。――たぶん、たぶんだけどね……エリザベス女王と関係ある――――え、頼子さんはヤマセンブル...せやさかい・346『目をつぶった』
ピボット高校アーカイ部23『ろって・2』自転車二台がプッペをめざしている。前の自転車は僕。後ろの自転車は先輩だ。先輩の自転車の荷台にはウィンドブレーカーのフードをすっぽり被った女子が、先輩の背中にしがみ付いて乗っている。微妙に変なんだけど、まあ、部活で遅れた生徒が帰宅の風景には見えているだろう。実は、先輩にしがみ付いているのはロッテなんだ。生徒手帳の切れはしにロッテを憑依させて部室に戻って、先輩は、自分の日常体に憑依させ直した。同じ人形として、体が無いロッテを可哀そうに思ったんだ。雑で変態の先輩だけど、根っこにあるのは、優しさなんだろうね。むろん、僕に説明したりはしないんだけど、先輩の目の色を見ていれば分かる。先輩は二つのボディーを持っていて、日常の学校生活と部活で切り替えている。先輩は、部活中で休止状態...ピボット高校アーカイ部・23『ろって・2』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・60『臨時の避難訓練!』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)60『臨時の避難訓練!』オメガ臨時の避難訓練を行いまーす!ヨッチャンの声が教室に響いた。いつもノホホン顔のわが担任はメチャクチャに緊張している。「かの国のミサイルが飛んでくる可能性、今日がいちばん高いのです!ミサイル攻撃に対しては、通常の避難訓練では対応できないのです!」クラスのみんなもテレビやネットの情報で、かの国が軍創設記念日で、核実験やミサイル攻撃をやる可能性が高いことを知っている。いつになく真剣な眼差しで、ヨッチャンの指示に耳を傾けている。実のところ、ヨッチャンは感動しているんだ。教師になって四年、担任になって三年、ヨッチャンは、こんな真剣に話を聞いてもらったことはないのだろう。教卓に両手をついて、身を乗り出すようにして説明をしている。だれかに似ているなあと...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・60『臨時の避難訓練!』
やくもあやかし物語・154『部屋が広い』部屋が広い。こんなに広いと思うのは二度目だよ。一度目は、この家にやってきたときね。中学に上がるのをきっかけに、それまで住んでいたアパートを引き上げて、お母さんの実家である、このうちにやってきた。200坪っていうから、いままで居たアパート全体の敷地よりも広い。お母さんに聞いたら、アパートは全体でも100坪も無かったんだって。わたしの部屋は洋間で、畳に換算すると8畳くらいはあるそうだよ。「え、もっとあるよ」お婆ちゃんに言うと「そうか、やくもとお婆ちゃんとは、畳一畳の大きさが違うんだわ」と答えた。アパートの畳は団地サイズで、縦で20センチ、横で10センチも小さいらしい。だから8畳換算だと縦横40センチも違うんだとか。二度目は、いまだよ。神保城をもらって、部屋の住人たちは、...やくもあやかし物語・154『部屋が広い』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)59『大江戸放送』オメガ塀に穴が開いただけで済んだ。寿屋の小父さんは元消防団長で、やっぱプロの火消しは大したもんだと思った。家族六人のガスマスクも小父さんが外してくれて事なきを得た。「ガスマスクってのは一般用がないからね、防災ヘルメットみたいに着脱が簡単じゃないんだよ」外してもらった顔には、しっかりマスクの縁の痕がクッキリ。まるで顔の皮膚を移植しましたって感じになってる。「キャー、信じらんない!」一声あげて家に逃げ帰った小菊は無事だったが、残り五人はご近所の皆さんや通行人の人たちに写真やら動画に撮られられてしまった。「動画サイトに投稿されるわね(^_^;)」松ネエの予想は、しっかり当たって、昼過ぎには新聞社と放送局までやってきた。で、今日は朝から大江戸放送のスタジオ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・59『大江戸放送』
鳴かぬなら信長転生記87『迎えが来ていた』信長学校まで二キロという三叉路で迎えが来ていた。「ご苦労でした!」かけた眼鏡を振り落としそうな勢いで頭を下げたのは織部だ。「うむ」「出迎えありがとう。やけんど、学院の正門前じゃなかったが?」乙女会長が微笑みながら声を掛ける。武蔵と市は、面識がないせいか馬を停めただけで前を向いている。不愛想という点では引けを取らない俺だが、こういう場合は、最低でも「うむ」とか「ああ」とかぐらいはあってしかるべきだろ……と、思ったら、二人とも学園に通じる西の方の道の向こうに首を向けた。武蔵はカラコンも外して、いつもの三白眼で脇差の柄に手を掛けている。そこに居たって、俺も気づいた。道路わきの茂みから微弱ながら殺気を感じる。「リュドミラ、出てきなさい。あんたは身を隠いちゅーだけで殺気を発...鳴かぬなら信長転生記87『迎えが来ていた』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)58『ガスマスク!』オメガ松ネエの両親はミサイルを心配していた。「アハハ、そんなの落ちてくるわけないのにね(^_^;)!」笑って言い切ると、時間の迫っていたアルバイトに出かけて行った。段ボール箱はパックリ口を開けたままテーブルの上だ。リビングの真ん中、開いた箱から顔を覗かせているガスマスクは、なんとも禍々しい。「ほんと、やあねえ」眉を顰めるお袋だけど、オキッパにしている松ネエや、送りつけてきた叔母夫婦を非難しているわけでもない。夕べも家庭用シェルターが売れているというニュースをしっかり聞いたしな。ガスマスクは箱ごと、一晩リビングに置かれたままになった。「これって案外むつかしいんじゃないかなあ……」朝食を食べ終わった菊乃がガスマスクをいじくりまわしている。「ただ被りゃ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・58『ガスマスク!』
銀河太平記・124『アルルカンの秘密・2』心子内親王じつは迷っています。なんだか、お風呂から上がった後、卓球をしようか、一杯やりながらのんびりしようかみたいにアルルカンさん。「ふふ」「あ、おかしいですか?」「いえ、亡くなった母も、よく言っていたので」「え、須磨宮さまが?」「はい『母親としてのわたしは、卓球などをやって娘とコミニケーションを計ろうかと思うけど、年相応のオバサンとしては、一杯やってゴロゴロしたいわけよ』と言っていました」「ほ、それで、なんと答えたんですか?」「『勝手にすればあ、どっちにしても、ココは付き合いませんから』」「まあ、薄情なぁ」「そう思ったんですけどね『一杯やってゴロゴロなら付き合うわ』にしました」「え、それ、おいくつの時?」「十四になったばかりのころです」「宮さまが薨去されたころで...銀河太平記・124『アルルカンの秘密・2』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)57『ポテチが消えた』オメガ噂はあっさりと消えてしまった。ほら、俺と小菊がラブホに行ったって迷惑なやつ。兄妹なんだから有りえねー話なんだけど、小菊が兄妹であることを知られたくないために身動きが取れなかった。先生たちも「二人は兄妹だから」とは言ってくれない。個人情報だからってことなんだけども、信じられねえよな。数少ない友だちのノリスケや風信子も、ニヤニヤと笑うばっかで、あいつらも不作為の加害者だと思うね。それが、昨日の放課後あたりから、ぱったり噂されなくなった。ポーカーフェイスを決め込んではいたけど、噂が消えてホッとはしている。でもな、代わりにたった噂は、単なる噂じゃなかった。その噂というのは……ポテチが消えたあああああああああああああ!なんでも、家庭科の調理実習で『...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・57『ポテチが消えた』
魔法少女マヂカ・288『パレットタウンの大観覧車』語り手:マヂカ新橋からゆりかもめに乗ってパレットタウンを目指している。ゆりかもめの車窓から見える大観覧車は、いつものように東京湾の青空に巨人の風格を偲ばせて穏やかな姿で佇立しているが、八月の末にその役割を終えている。実は、気が付かなかった。二年前に日暮里高校に来てから、さまざまな事件に巻き込まれ、あげく特務師団に籍を置くようになってからは、任務以外で東京の街を散策することは、ほとんどなかった。魔法少女として、無駄に長く東京に住んでいるけど、一般に知られている名所や観光地を普通に訪れることは殆どないのだ。――パレットタウンで待っています――下足ロッカーに入っていた一筆箋入りの封筒は、古風な提携封筒に前島密の一円切手が貼ってあった。封緘にはイチゴのシール。消印...魔法少女マヂカ・288『パレットタウンの大観覧車』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・56『あたしの渡り廊下』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)56『あたしの渡り廊下』シグマ渡り廊下の開放感が好き。解放感と言っても、グラウンドみたく持て余すような開放感じゃない。あたしは、ちょっとばかし広場恐怖症。グラウンドみたいなだだっ広い空間は落ち着かない。逆に、廊下とか教室とかもだめ。考えてみて、教室とか廊下で一人佇んでいたら、ひどく目立ってしまう――あいつ何してんだろう?――と思われたり「ちょ、じゃま」とか言われそう。その点、渡り廊下はちがう。校舎と校舎を繋いでいるので、幅がふつうの廊下の倍ほどある。両側はガラス張りになっていて、程よく明るい。東側は中庭に、西側はピロティーに面している。面しているけど高さがあるので、外側からの視線は気にならない。だから休み時間や昼休みには、外を見ながらボーっとしている。ほかにもそんな...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・56『あたしの渡り廊下』
RE滅鬼の刃エッセーノベル26・『祖父をなんと呼ぶか』お祖父ちゃんと暮らすことになった最初の日、お祖父ちゃんが聞きました。「どうだ、栞、これからはお祖父ちゃんの事『お父さん』て呼んでみるか?」ショックでした。なんと言っていいか分からなくて、俯いていたら涙が溢れてきて、両手をグーにして目をゴシゴシ拭きました。それでも、涙は溢れてきて、その日初めて着た白のワンピースにポタポタ落ちてきて、シミになったらお母さんに怒られると思って、でも、もうお母さんに会うことは無くって、そう思ったら混乱して、ますます涙が止まらなくなって。でも、声を上げて泣くことはしなかったですね。声を上げて泣いたら、もう、張り詰めた髪の毛一本でもっているような心が壊れて、元に戻らなくなってしまいそうで、必死にこらえました。お祖父ちゃんを『お父さ...RE滅鬼の刃・26『祖父をなんと呼ぶか』
くノ一その一今のうち18『総務二課の秘密・2』ソファーに座っていてさえ分かるくらいに短足。お腹はデップリ、顎は二重だし、顔は脂ぎってるし、頭はバーコードだし、耳に毛が生えてるし。街の中で会ったら、ぜったい視界の外に外すタイプ。だけど、面接だから正面から見ざるを得ないし。正面から見ていてもね、注目しないやり方もある。視野の端のものを注目するのは忍者のイロハで、それとは知らずにお祖母ちゃんに教えてもらった。やろうと思ったら、この瞬間だってできるんだけど、さすがに面接だし、ちょっと油断のならない感じもするし。ここはガマン。「……生まれた子はお庭番の女が引き取ってね、自分の子として育てたんだ。秀忠さんは『すまん、いずれ、世の中が許すようになった暁には身の立つようにしよう』とおっしゃってね、お墨付きを認められて日光...くノ一その一今のうち・18『総務二課の秘密・2』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)55『リバース』小菊ピンポンパ~ン――一年三組の増田汐さん、一年三組の増田汐さん、伝えたいことがありますので司書室まで来てください――学食を出たところで校内放送がかかって、増田さんは、食べたばかりのランチをリバースしそうな顔をあたしに向けた。「だいじょうぶ、あたしが付いて行ってあげるから」増田さんはゴックンしながら頷いた。ほんとにランチが喉元までリバースしていたのかもしれない(^_^;)。昨日は、あれから学校中を探し回った。そんなに広い学校じゃないけど、落とし物の本を探すのには十分すぎるほどに広い。探し回ったお蔭で、オリエンテーションでは覚えきれなかったゴミ捨て場や、いろんな準備室や倉庫の位置を覚えてしまったけどね。でも、増田さんが失くした図書室の本は見つからなかっ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・55『リバース』
漆黒のブリュンヒルデQ088『芳子?』二階の洗面で歯を磨きながらお向かいに目をやる。また揉めている気配。また啓介がねね子と揉めている。視力と聴力の感度を上げれば会話の内容まで分かるんだけど、止めておく。ねね子は、設定を超えて啓介と向き合おうとしている。そっとしておいた方がいい。制服を整えて下に下りる。リビングでは、玉代が祖父母といっしょにテレビを観ている。テレビは、ここのところ活動が活発になってきた桜島の解説をやっている。警戒レベル3、なんとか入山規制のレベルにまで落ち着いたようだが、安心はできない。神さまなのだから、テレビなんか見なくても桜島の様子は分かるはずなんだけど、きちんと祖父母といっしょに見てくれている。いっしょに心配したり安心したりがいいんだ。ときどきマッサージもしてくれているし、玉代の自然な...漆黒のブリュンヒルデQ・088『芳子?』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・54『図書室で借りた本』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)54『図書室で借りた本』小菊街の図書館や学校の図書室が、まだアナログの図書カードを使っていた時代、昭和の終りか平成の始めのお話。読書大好き少女の月島雫は気が付いた……。自分が借りた本の図書カードにある名前。天沢聖司あれ?ほかの本の裏表紙をめくると、どの本の図書カードにも天沢聖司の名前がある。みんな、あたしより先に読んでる。天沢聖司……どんな人だろう?疑問と興味の湧いた雫は、いろいろなドタバタ事件の果てに天沢聖司に出くわした。天沢聖司は、それまで雫に意地悪ばかりしていた変わり者の男子、同じ中学校の三年生だった……。あたしだって素敵だと思ったジブリの名作アニメ。それに憧れて、増田さんは図書室で本を借りた……んだけどね。いまの図書室ってバーコード管理だから図書カードなんて...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・54『図書室で借りた本』
せやさかい・345『あずきバーとペコちゃん』さくらねえ、見てよ!お風呂から上がったら、留美ちゃんがパソコンの画面を指さしてる。「え……アハハハ(´艸`)」思わず口を押えてしまう。動画のタイトルは『怒れるフランス人』です。フランス人のカップルが、浅草の雷門。はんぶん怒って、はんぶん面白がってる。『日本はキュートで好きだけどさ、これはあり得ないわあ』男が、右手に持ったそれを左手で指差してる。女の人が『ちょっとやめときいや』いう感じ。でも、目ぇ笑てるから、なんや面白いこと言うんやろねえ。なにを言いよんねん?すると、お前にだけ教えたるいう感じでカメラに寄って来る。『そこで買ったアイスなんだけどさ、世界で一番硬い!硬すぎる!知らずに齧りついたら、ぜったい歯を折ってしまうぞ!』『でも、美味しいよ(^_^;)』彼女がフ...せやさかい・345『あずきバーとペコちゃん』
ピボット高校アーカイ部22『ろって・1』僕にも見えるようにしてくれたんだけど、先輩は言葉を発しない。じっと、その子を見ているだけだ。「な、名前はなんていうのかな?」沈黙に耐えられなくなって口を開いたのは僕だ。「ロッテ……」「ロッテ、そうか、いい名前だね(^o^)」目は合わせないんだけど、少し上げた顔はほんのりと染まって、七歳くらいなのに、初めて告白された少女のように時めいているように見えた。ち先輩は小さく舌打ちをした。「先輩!」「フルネームは、ロッテ・ビルヘルム・バウマンだな」「え?」「おまえは、ここの墓地に葬られているヤコブ・ビルヘルム・バウマン軍曹の娘……」ブンブンロッテは激しくかぶりを振った。「最後まで聞け」?「ヤコブ軍曹の娘の人形(ひとがた)だ」コクコク「あ?」「思い出したか、傀儡温泉の人形(ひと...ピボット高校アーカイ部・22『ろって・1』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・53『図書室のガイダンス』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)53『図書室のガイダンス』小菊わたしじゃありませんから……。涙目になりながら、増田さんが言う。「わかってるわよ、増田さんは……」後の言葉を飲み込んだ。――言えるくらいなら、もう友だちできてるわよね――入学してから半月近く、増田さんは、あたし以外には友だちってか、まともに口の利ける相手がいない。だから目撃者だとは言え、彼女が広めた話ではない。なんの話?あれよあれ、寿屋さんの前であいつといるところを目撃された話。お花見の幔幕を借りに行ったんだけど、寿屋さんがラブホだってことが飛んでしまっていた。だって、ご近所で、子どものころから出入りしてるんだし、娘さんの幸ちゃんは、あたしの憧れのオネエサンだったし。でも、ラブホはラブホ、地域以外の部外者が見れば、男女二人が出てくるのを...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・53『図書室のガイダンス』
やくもあやかし物語・153『夢役』お地蔵イコカで高安に飛んだ。ほら、二丁目地蔵からもらった、全国のお地蔵さんの居るところだったらどこのでもいけるって、便利なカード。「いやあ、おひさしぶりぃ(^0^)/」以前はシラミ地蔵の前に出て、エッチラオッチラ高安山の山裾の玉祖(たまおや)神社まで歩いたんだけど、もう慣れてしまって、いきなり玉祖神社の鳥居前。東高野街道に面した一の鳥居から、神社の前の二の鳥居までは1000メートル以上もある上り坂(ゆるいんだけど)なので、最初に来た時は遠足かってくらい歩いた。今度は、二の鳥居の真ん前だったので、俊徳丸さんがニコニコとお出迎えしてくれている。さあ、どうぞ。通されたのは、拝殿の上の亜空間に設えられた高安のかあやかし集会所。「お知らせを受けてやってきました。いつも気にかけていた...やくもあやかし物語・153『夢役』
泣いてもωオメガ 笑ってもΣシグマ・52『兄妹ってバラシたら殺す!』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)52『兄妹ってバラシたら殺す!』オメガ俺と小菊がラブホに行ったという噂が流れている。行きと帰りは服を替えたみたいで、二人とも大き目の紙袋をぶら下げていた。噂というのは間接的に聞こえてくるものなので根絶が難しい。それに、二人でラブホに行って、紙袋をぶら下げて出てきたというのは事実なんだからな!昨日の花見で、寿屋さんに幔幕を借りに行ったのは知ってるよな?大きな紙袋というのは、借りた幔幕が入っていたんだ。寿屋さんは、うち同様に置屋をやっていたんだけど、昭和三十年ごろに廃業してラブホに転身したんだ。元々が花街で何代も商売をしてきているので、店の雰囲気はとってもいい。ケバケバしさが無くって、一見料理屋さんのような落ち着いた雰囲気がある。それに、俺と小菊にとってはご近所の寿屋さ...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・52『兄妹ってバラシたら殺す!』
鳴かぬなら信長転生記86『皆虎皆萌!再見!』信長武蔵・乙女の二人が狼煙台を潰してくれたことで、扶桑(転生国)との国境までは平穏に来ることができた。それどころか、オマケまでついてしまった。武蔵が大層な人気なのだ!キャーかわいい!萌える~!こっち向いて!写真撮らせてえ!握手してえ!ハグさせてえ!もうキリがない。おかげで、茶姫はわずかに口元を隠しただけで怪しまれることも無く、無事に皆虎まで来ることができた。皆虎は、ついこないだまでは懐古と呼ばれていた国境の街だ。その昔、扶桑(転生国)との争乱に明け暮れていた時代には、出征の地として大いに栄えたが、双方、互いへの出征を控えるようになってからは、往年の軍都として観光地に成り果ててしまった。その観光地のブームも数年のうちに萎んでしまうと、ただの裏寂びれた田舎町でしかな...鳴かぬなら信長転生記86『』
泣いてもω(オメガ)笑ってもΣ(シグマ)51『妻鹿屋の花見』オメガ今日は妻鹿家恒例の、でも、三年ぶりの花見だ。うちは江戸時代から続いた置屋の家系なので、春には総出で花見に行っていた。江戸時代にはお女郎さんや芸者さんに御贔屓さんたち百人ほどの大勢で、上野や飛鳥山にくり出したそうだ。パブの時代も、ご町内やらお馴染みさんたちで、東京近郊の名所を巡っていた、妻鹿家恒例の行事だ。ここ数年は、親父の仕事や祖父ちゃんの入院なんかで飛び飛びになっていて、もうこの習慣はお仕舞かと寂しく思っていた。「今年は松ちゃんも来てくれたことだし、みんなでくり出そう」祖父ちゃんの心意気で復活することになった。上野か飛鳥山か、はたまた明治神宮か浜離宮公園か、親父もネットで検索して、おさおさ怠りが無い。だけど、昨日から祖父ちゃんの腰痛が復活...泣いてもωオメガ笑ってもΣシグマ・51『妻鹿屋の花見』
「ブログリーダー」を活用して、大橋むつおのブログさんをフォローしませんか?
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
銀河太平記・220『氷室神社拝殿完成式』メグミええ……なんだ……これは……。境内のみんなが戸惑いの声をあげた。氷室神社の拝殿が完成したので、睦仁殿下(氷室社長)を始め島のお偉方と手すきの島民が集まって落成お披露目の式が行われようとしている。島には観葉植物や、やっと根付いた街路樹程度しかないので、日本本土から用材を運んで、おとつい極秘のうちに竣工したばかり。神主のシゲ老人がケチなのか要領がいいのか用材の半分は古材。古材といっても、ただの古材ではない。大阪のある神社が建て替えられることになり、その古材を輸送費だけで譲ってもらったのだ。「元をただせば橿原神宮の古材、まことにありがたいものであるぞ」シゲ老人は胸を張る。大阪の神社は、昭和の大修理の時に橿原神宮の古材をもらったのだけど、今回の建て替えではさすがに柱や...銀河太平記・220『氷室神社拝殿完成式』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)029・いつの間にか※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですあれ?いつの間にかバラが盛りになっている。たまたま信号で停まった公園の脇――こないだまでは春の名残の八重桜、あ、ツツジとかも咲いていたっけ――と思い出す千歳だが、いつの間にかバラが主役になっているので、小さく驚いた。時のたつのは早いものだ。入学式の日、多少の不安はあったけれど、両親のわずらわしさから逃れて大阪で自由な生活ができる……と、開放感の方が大きかった。その開放感に八分咲きの桜は似つかわしかった。その桜は、いつの間にか葉桜に、次にサツキやツツジが咲き始め、チューリップが混ざって、今は、文字通りバラが女王様。言っているうちに紫陽花が蕾を付けて、うっとうしい梅雨がやって来る。信号が青に...REオフステージ(惣堀高校演劇部)029・いつの間にか
REオフステージ(惣堀高校演劇部)028・へし折ってしまった※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです美晴はおくびにも出さなかった。演劇部を……いや、部室棟に入っている文化部たちを、実は軽蔑と憎しみの目で見ていることを。いや、ひょっとしたら、その自覚もないのかもしれない。演劇部を『クラブの成立要件』に引っかけて潰してやろうと、最初は思っていた。クラブの看板だけで、実質的な活動実績……いや、実体がないことが許せない。演劇部の3人の部員は芝居もせずに、昼休みや放課後にウダウダしているだけだということを知っている。部長で二年の小山内は怪しげなパソコンゲームばかりやっている。6回目の三年生をやっている松井須磨は、ただゴロゴロしているだけ、生活指導のタコ部屋から出たいだけだ。一年生の沢村千歳...REオフステージ(惣堀高校演劇部)028・へし折ってしまった
やくもあやかし物語2046『朝飯前のラビリンス・1』ブレザーを着て朝食に行こうとしたら、ポケットがグンと重くなった……と思ったら、いっしゅんで軽くなる。ちょ、なにしてんのよ?声に出さずに、部屋のどこかに居る御息所に声をかける。『くそ、やっぱり気が付いたか』「分かるわよ、長い付き合いなんだから」ポケットがグンと重くなったのは、御息所が踏ん張ったから。いっしゅんで軽くなったのは、踏ん張りを効かせてポケットから飛び出したから。御息所は、ほとんど霊体で重さなんかほとんどないんだけど、付き合いが長いから分かってしまう。『ネルの爺さんと、変な契約したでしょ。巻き込まれるのヤダからね、しばらくは部屋にいるわ』「あ、そう」ちょっとツッケンドンに返事して回れ右。嫌な時には黙って姿をくらますのが御息所流。それが、気配を悟られ...やくもあやかし物語2・046『朝飯前のラビリンス・1』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)027・和解のシュチュエーション※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです演劇部は、部室棟から締め出されそうだ。部室に湧いた害虫をバルサンしたところ、害虫たちは他の部室に移動して大繁殖してしまったのだ。「「「「「「「「「「演劇部は出ていけ(>◇<)!」」」」」」」」」」怨嗟の声が部室棟に満ち満ちた!「……グローバルクラブの害虫退治やってる場合やないなあ」啓介は、害虫たちに蝕まれていくグローバルクラブに痛ましい目を向けながらノーパソを閉じた。パフ「「オワーーーーー(>▢<)!!」」はずみでノーパソから1000匹ほどのダニとシラミが噴き出てきたような気がして、千歳と須磨はのけ反った。「あ、これはノーパソに溜まってたホコリやさかい……」害虫退治はやったが...REオフステージ(惣堀高校演劇部)027・和解のシュチュエーション
勇者乙の天路歴程019『兎に角』※:勇者レベル4・一歩踏み出した勇者「あ……えと……ここはどこなのかな?」「来たばかりでよく分かりませんけど、神話世界のどこか……あるいは、そこから枝分かれした亜世界」「異世界?」「いえ、異ではなくて亜です。亜世界……どう言ったらいいんだろ……なりそこないの世界、尺とかの関係で脇に置かれたプロット的な……」「ああ……要はボツになった?」「う~ん、そうとも言えますが、異世界と違って、本編の神話や歴史と通い合っている部分が大きいと思います。でも、まあ……」「あまり言葉にはしない方がいいのかな」「アハハ……言霊ということもありますからぁ(^_^;)」それなら……と、インタフェイスをメモ帳にして書いてみた。――兎に角、ここで、問題を解決しろということ?――「兎に角(ウサギにツノ)?...勇者乙の天路歴程019『兎に角』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)026・GAMEOVER!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです「ご、ごめん。イヤホン抜いたら、こうなっちゃって……」部室にもどると、空気がおかしかった。吸血鬼であることがバレた男って、こんな感じじゃなかったかと思う啓介であった。千歳も須磨も、できたら同じ空気を吸いたくない。そんな感じで距離を取っている。すぐに分かった。ノーパソが点きっぱなしで、画面の中では3か月かけて軌道に乗せたグローバルクラブがクローズドになっている。5人のメイドさんたちは、3か月前、クラブに来たときの私服に着替え、ボストンバッグやキャリーバッグを手にして背を向けている。「だ、大丈夫。セーブさえしていなかったら、やり直せるから……」啓介は、エスケープキーを押して強制終了させ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)026・GAMEOVER!
REオフステージ(惣堀高校演劇部)025・お帰りなさいませ、ご主人さま!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです――お帰りなさいませ、ご主人さま(^▽^)/!――画面の下に台詞が出て、甘ロリコスのメイドさんが、画面いっぱいの笑顔で出迎えてくれている。「か、かわいい……」須磨の声がうわずった。「……なんだか、いけない可愛さのように思えます……」そう言いながら、千歳も画面に釘付けになってしまっている。「イヤホン外してみようか……」須磨は、ノーパソに繋がれていたイヤホンのケーブルを外した。――メディアが外されましたオーラルモードになります――画面の上にテロップが現れ、メイドさんが嬉しそうに手を叩いて喜んでいる。パチパチパチ♡♡!『嬉しい、ご主人様!オーラルモードでやってくださるんですね...REオフステージ(惣堀高校演劇部)025・お帰りなさいませ、ご主人さま!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記098『またまた牧内さん』連休明けの昼休、地学教室に居る。地学教室は、学校で唯一の階段教室。なんだか、大学の講義室みたい。世界史で習ったギリシャかローマだかの議場っぽくもある。生徒会の会議の多くがここで行われるのは、そういう雰囲気の効果があるからなのかもしれない。たみ子と高峰君の都合で、今日は二回目のピンチヒッターで代議会に出てる。わたしなんかが出ても役にはたたないんだけど、稀に定足数に足りなくて流会になったり、開始時間が遅れてしまうことがあるので、代理を出すことになっている。出欠は個人じゃなくてクラス単位でとってるしね。「最後にいいでしょうか」予定されていた議事が済んだところで手を上げたのは、演劇部の牧内さんだ。むろん、部活の代表では無くて、クラスの代議員として出席...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・098『またまた牧内さん』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)024・なにこれ!?※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですあれから啓介は調子が悪い。喉になんだかからんでくるし、目がシカシカする。ゲホゲホ……ゴシゴシ……バルサンが収まるまで部室に閉じ込められていたのだから無理もない。窓から逃げることも、ドアをけ破って出ることもできたのだが、ダニ・虱が付いているかもしれない制服のまま廊下に出てしまったのだから文句は言えない。グータラではあるが、啓介にはこういう律儀な一面がある。「ホッ……だいじょうぶみたい……」最初は恐る恐るで、読んでいるワンピースもロクに頭に入ってこなかった千歳だったが、30分無事に過ごせたところで、ホッと安堵の息をついた。「あ、もう大丈夫なの?」ソファーで横になっていた須磨もパチッと目を開け...REオフステージ(惣堀高校演劇部)024・なにこれ!?
鳴かぬなら信長転生記180『期せずして天下三分の計』信長驚天動地という言葉では足りない!なぜって『驚天動地』に水は含まれていない!そう、水なのよ。ゴゴゴゴォグゴゴゴゴォグゴゴゴ……ドドオオオオオ…………三合河原を大きく抱くように湾曲した長江、そのはるか上流の方から空と大地、それと海と見まごう大河を振るわせて、いまだに姿は見えないけれど凄まじい量の水が迫って来る。聴衆の中の長江沿岸の者、漁師や近隣の百姓たちは分かるんだ。でも、聴衆の大方は他省人、気にする様子もなくステージの歌に耳を傾けて寛いでいる。土地の者たちも、その穏やかな空気の中では「水」とは呟けても「危ない!」とは言い出せずにいる。ドドオオオオオ…………地形の関係なんだろう、急に音が大きくなった。川津波……と囁く者がいる。さすがにステージの歌と演奏が...鳴かぬなら信長転生記180『期せずして天下三分の計』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)023・押すんやない!!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです「殺虫スプレーだけでは、どもならんやろなあ」薬局のおばちゃんは、首にかけたタオルで汗を拭きながらアドバイスしてくれる。商店街のハイス薬局は冷房が効いていない。半分開け放したドアのせいか、エアコンそのものの効きが悪いのか、その両方のせいなのかは分からない。「ちょっと、見せてみい」調剤室に居たおっちゃんが、体のあちこちをボリボリ掻いている須磨と千歳に言う。庶民的な惣堀商店街の薬局ではあるが、部室ではない。いちばん被害の多いマタグラや胸などを見せるわけにはいかないので、腕の裏側を見せた。「あ~~~これは虱とダニの混成部隊にやられとるなあ……あんたは3か所、こっちのお嬢ちゃんは4か所……腕で...REオフステージ(惣堀高校演劇部)023・押すんやない!!
銀河太平記・219『納骨の旅・6・陛下といっしょに』ミクそうねえ…………恩師の納骨に合わせてお参りに来たとお話すると、少女のように小首をかしげてお考えになる陛下。「うん、あの時は元帥と一緒に戦ってくださったから……うん、不自然じゃないわ。いっしょに参拝しましょう(^ー^)」どこかココちゃん(心子内親王)を思わせる笑顔になって、いっしょの昇殿参拝をさせてくださった。「今日はね、児玉元帥の命日なの」あ……今日は、いくつかある終戦記念日でも例大祭でもないので、なんのためのご参拝かと思った。そうだ、今日はパルス症で亡くなった(機能停止した)元帥の命日だ。元帥の元々の体は満州戦争で死んでいるけど、ロボットのJQにソウルをPI(パーフェクトインストール)させた。そのJQボディーの元帥もパルス症で限界が来て電脳が停止。...銀河太平記・219『納骨の旅・6・陛下といっしょに』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)022・かゆ~いいいいい(>▭<)!!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですかゆ~いいいいい(>▭<)!!寝ていた須磨が飛び起きた。「どうかしたんですか?」ワンピース8巻目から目を上げて千歳が聞き、PCゲームの啓介も、マウスをクリックする指が停まってしまう。「なんか居るんじゃないかなあ……あちこち噛まれてるよ……ウウ、手が届かない。千歳、ちょっと背中掻いてくれない」「は、はい」千歳は器用に車いすを旋回させて、須磨の後ろに回ってブラウスの上から背中を掻きはじめた。「……それじゃ効かない……直接やって!」「はい」千歳は、須磨のブラウスに手を突っ込んで、直接背中を掻いてやる。ポリポリポリ「たしかかゆみ止めが……」啓介は部室奥のロッカーをかき回し、数分...REオフステージ(惣堀高校演劇部)022・かゆ~いいいいい(>▭<)!!
やくもあやかし物語2045『寝物語』「ツボルフというのは、エルフの王族のことなんだ」部屋の明かりを消そうと思ったら、組んだ腕を枕にしたネルがポツリという。起きて聞くべきかと思ったけど、そのままベッドに入って同じように天井を見る。部屋の明かりは薄オレンジの常夜灯。「お名前に『フォン』が付いてたから、貴族階級だとは思ってたけど」「辺境伯って言うんだ、むかしむかし、都を離れて蛮族との境目に領地を持って国の守りを引き受ける代わりに、ほかの王族や貴族には無い強い力を与えられている。お父さんは跡継ぎだったんだけどね、お母さんと結婚したから当主の継承権を失ったんだ……だから、お祖父ちゃん、あの歳でも現役」「エルフって、長生きなんだよね」いま流行のエルフのアニメ、主人公は軽く1000歳を超えるエルフの魔法使いだ。「うん、...やくもあやかし物語2・045『寝物語』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)021・カラオケで凱歌を上げる!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですたいていの学校がクラブの存立要件を部員5人以上としている。でも、この「5人以上」というのは全校生が1300人もいた大昔の話で、半数ほどに減ってしまった今日では厳しすぎる。3人で部活成立と認めるべきだ!ここに着目して一大演説をぶちあげ、生徒会を凹ましてしまった松井須磨。たいしたものだと、啓介も千歳も感心した。「……でも、これが、あの須磨先輩なの?」そうこぼしてしまうほど、須磨の寝姿は無防備でだらしない。「あ、また……」持ったマイクをテーブルに置いて、啓介は寝返りで落ちてしまったブレザーを、須磨の下半身にかけてやった。あれから演劇部の3人は、近所のカラオケにくり出して凱歌を上げた...REオフステージ(惣堀高校演劇部)021・カラオケで凱歌を上げる!
勇者乙の天路歴程018『手応えが無い』※:勇者レベル4・一歩踏み出した勇者落ちたところにも手応えが無い。磁石の同極同士が反発し合うような感じでバウンドし、数回上下に揺れてから制止した。「うぉっと(;'∀')」膝を立てて立ち上がろうとするが、目に見えないスポンジを踏んでいるように落ち着かない。――ジョウゲノクベツシカナイヘタニウゴクナ――「あ、ああ……で……次に何をすればいい?」――トリアエズクウキサンソダ――「酸素からかぁ……」――ハヤクシロボンベハノコリジュップンホド――「10ッ分!?」酸素なんて、どうやって作るんだ……小学校でやった水の電気分解しか知らないぞ。だいいち、ここには水も存在しないんだからな。――マワリヲミロ――え?見渡すと、四方から無数のシミが現れたかと思うと、数秒で数字と大文字小文字のア...勇者乙の天路歴程018『手応えが無い』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)020・吼える超留年生!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです須磨の姿が二回りほど大きく見えた。啓介はアクション映画で、こんなシュチュエーションがあったような気がしたが、タイトルは思い出せない。その映画では、次の瞬間に部屋に居た者は女が持っていたマシンガンで皆殺しになった。「部員が5人以上いなければ部活としては認めない……いったい、いつの規約よ!?」書記の眼鏡少女が律儀に生徒手帳を繰り始めた。「……昭和21年に新制高校に移行したときに、生徒会規約第28条第3項として作られました」「そうね、日本国憲法と同じくらい古いのよ」「それがなにか?古いからダメと言うんじゃ話にならないわ」「そうね……でも、考えてみてよ。その時代って生徒数は今の倍よ、ざっと1...REオフステージ(惣堀高校演劇部)020・吼える超留年生!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記097『こじれた運命』良かった半分、凹んだ半分で家に帰る。良かったのは池田すみ子さんを無事にTテレに送り届けたこと。凹んだのは授業に遅刻して花園先生に叱られたこと。帰りに早乙女さんの家の前を通ると、家の前にはテレビの中継車とテレビ局のロゴの入ったバンが停まっている。近所の人も遠巻きに見ていて、ただごとじゃない。一瞬、間に合わなかったのかと思った。やっぱりお爺さんがお婆ちゃんを殺してしまって、マスコミが取材に来てる!?アハハハカメラテストいいですか?いつでもぉお元気だなあ早乙女さ~ん明るい声がしてチラ見すると、わたしでも知っているバラエティーのMCがマイクをお婆さんに向けている。お婆さんは、お婆さんなんだけど、ペットの犬を抱っこしながら受け答えする姿は若やいで大女優の貫...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・097『こじれた運命』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)019・突撃と激突の生徒会室!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです「待ってください!」美晴が開けたドアに、千歳の車いすは、そのまま突っ込んだ。美晴は、それを知っていながら激しくドアを閉めた!ガシャン!!生徒会室のメンバーは、とんでもないことが起こったという顔になった。車いすの女の子が追ってくるのをシカトするだけではなく、閉めたドアで挟んでしまったのだ。ヘタをすれば車いすどころか、車いすに乗った千歳をクラッシュさせかねない。はるか昭和の昔には校門の鉄の門扉に挟まれて死亡させた事件もあったのだ。生徒会顧問の松平は、平成の時代に初任研で聞いた最悪の事例が浮かんで青い顔になった。「あ、あんた大丈夫か!?」「だ、大丈夫です。ちょっとびっくりして……大丈...REオフステージ(惣堀高校演劇部)019・突撃と激突の生徒会室!