chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子が揃って自閉症。 http://autism2.blog.fc2.com/

双子息子が多動で、重度知的障害ありの自閉症。特別支援学級の中学3年生になりました。

何の因果か、双子の男の子達が二人揃ってなかよく「自閉症」という障害を持って生まれてきました。 二人は超そっくり。たぶん、一卵性。 「自閉症」って・・・言葉から受ける印象は、暗いヒトみたいですよね。 でも、毎日おおむね楽しそうに本人達は暮らしています。 ブログに書けるネタ満載!な日常に、母は疲れ果ててます。 ネタ満載過ぎる私達の日常を、ほんのちょっと切り取った自閉育児ブログです。

hana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/24

arrow_drop_down
  • 3歳から通ったデイを卒業

    3歳になったばかりで療育園に通いだした時、土日の過ごし方として先生に提案されたのが児童発達支援サービス。デイサービスの利用でした。双子が揃っていると出来ないようなこと(ABAの訓練とか)に挑戦するのなら、片方ずつでもデイに行かせてみたら?と。その時、最初に契約したのが今もお付き合いの続いているデイサービスEでした。ここは保護者ランチ会や保護者飲み会を年に一回ずつ開催してくれておかげで保護者同志が友達に...

  • 東京出発前のごたごたとイライラ

    3/26(金)から夫と次男ペアが東京に帰省中ですが、出発する朝にも、ごたごたが有りました・・・。先週は長男、先々週は次男が、風邪をひいて一日ずつ熱を出しました。私も珍しく双子から風邪をもらいましたが、3日で治りました。しかし夫はずーっとぐずぐずと長引く体調不良を訴えていました。男の人って、自分の体調不良をやたらオーバーに訴えません?(-_-)分かった、分かった。一回聞けば分かるっつーの。「具合悪いからもう寝...

  • カレンダーに東京と書くな!

    昨日の朝から、夫と次男が東京に帰省中です。我が家の面倒くさい二人組が居ないので(苦笑)、今は長男と私の二人で穏やかに暮らせています。しかし、夫と次男が出発するまでがもう実に実に面倒くさかったー!そもそも夫が帰省のスケジュールを立てたのが先週のことで、今日はその時のことをまずは書きます。続きはもちろん、有ります(怒)。出発する直前までホントにホントに鬱陶しかったの!先週、夫は長男が見ている前で、カレ...

  • カラオケで感じた三年の成長

    双子と一緒に初めてのカラオケに行ったのは確か、三年ほど前のこと。暑い夏の日の午後で、夕食の準備をするにはまだ早い・・・そんな空き時間。やること無いし、行くところも無いし、暑いし・・・カラオケでも行ってみる~?そんな適当なノリで提案したところ、双子が「カラオケ、行く!」と。多分、あの頃はカラオケという言葉の意味も知らなかったと思われる(苦笑)。しかもあの頃は長男の聴覚過敏もまだまだ有り、マイクは使用...

  • 家のどこかに爆弾が潜んでいる・・・

    今日は小学校の修了式。支援級で一緒だった二年生のお利口さんな二人は、新年度からは三年生の通常級に移籍するのでもう教室で会えなくなってしまうのがとても寂しい私です。二人に会えるのも今日が最後!と気合いを入れていつもよりもちょっと早く登校しようと頑張って準備していたのに、事件が起きました。さっきまで次男が遊んでいたスライムが、無い・・・。あんなに何度も「スライム、遊んだらちゃんとケースに入れてよ。それ...

  • 毎年恒例の福祉課

    今年は車検でした。そして二年前とほぼ同じ流れで役所に行き、納税証明書を取ってきて、ついでに福祉課にも寄ってきました。ほぼ、デジャヴ(笑)。 →関連過去記事 「役所の福祉課にて」私が福祉課に行く時というのは受給者証の更新手続き、ETCの手続き、ヘルパー利用料の調整などなど、こなすべきたくさんの用事を抱えていくので、窓口で対応してくれた若い職員さんの手には負えず(苦笑)、手続きは顔なじみのいつものベテラン職...

  • 三日連続でカーテンの危機

    全国的に春の嵐になるという天気予報を聞いて、「双子が荒れて私が大変になるんじゃないか」と心配してくれる人が居るという、そのことだけでとてもありがたく、嬉しい気持ちになりました。いつもありがとうございます♡さて、ここんとこ連続の木曜、金曜、土曜とカーテンをひきちぎり、私にブチ切れられていた悪い子ようちゃんでしたが、いざ春の嵐の今日を迎えてみたら、昨日までの荒れっぷりがウソのように今朝は穏やかな良い子...

  • うっせぇわ

    YouTubeで「うっせぇわ」を大きめの音量で聞きたくなる時は、私の中でストレス値が高くなっている証拠。カーテンフックが連日いくつかずつ引きちぎられてりゃ、まぁ、そりゃそうなるか。うっせぇ うっせぇ うっせぇわ。そんな中の悲報。今日から子ども達は三連休。...

  • 1日5食で実験中

    9/23からトレーニングを初めて、最初の一か月は色々と大きな変化があったけど、二ヶ月目から体重も体脂肪率もピタリと停滞していました。トレーニングは今でも二日に一回、40分ぐらい楽しんで続けています。そこで今月からは新たな実験をしています。実は半月ほど前から、おやつを多めに食べることにしています。一日3食の量を7割ぐらい抑えて、補食としてその分おやつをしっかり食べるように。おやつには運動後のプロテインも含み...

  • 先生を噛んだ次男

    月曜日、給食の前に微熱が出た次男。私は仕事を早退して、学校に双子をお迎えに行きました。支援級の教室に着いたら、その時にはもうすっかり普通の様子だったのですが、ようちゃんが私に向かって「桜木先生、噛んではいけません~」と自己申告。えっ!? まさか! ようちゃん、先生を噛んだの!?( ゚Д゚)私は驚いて先生に確認したら、「噛まれました~(笑)」と、噛まれ跡を見せてくれました。くっきりと歯形が・・・。しかも場所...

  • 月曜日から疲れてます・・・

    今朝は起き抜けからなぜだか「東京、行く!」と双子が不穏になって泣いて、うざうざモードの朝でした。特に次男はお口の多動が極まってしまっており、次男をヘルパーさんと登校させた月曜の朝8:00の時点で疲れ果てていた私です。ようちゃんが今朝しつこく繰り返していたのは、「ミスタードーナツ、無くなっちゃったねぇ!」。うん、わかってる。そうだよね。何年も前にウチの最寄りのミスドは無くなったよね。でもそれを朝だけで30回...

  • 次男のウオノメ

    先週、夫が双子をお風呂に入れている間、私はキッチンに立っていました。すると、次男が夫に「足、痛い」と訴えているのが聞こえました。夫が「ようちゃん、足、痛いの? パパ、心配! 足、大丈夫? 大丈夫?」と何度も言っていたのも聞こえました。しかし、そんなに「大丈夫? 大丈夫?」ってしつこく言ったって、自閉症の子はオウム返しで「だいじょうぶ」って言うに決まってる。案の定、次男は「だいじょうぶ」と言って、話...

  • 発達検査は所見欄が大事

    アメブロの方で交流があるこさきさんに教えてあげたんですが、(字面が似てるけど、お馴染みのささきさんではない)けっこう知られていないことだと思うのでこちらのブログでも書こうと思います。私も双子の療育手帳の何度目かの更新までは知らなかったんですよね。実はお願いすると、丁寧に発達検査の所見を書いてもらえるってことを。それまでは数値だけ書かれた紙を渡されていただけでした。そういうものだと思ってました。支援...

  • 一週間でズボン3本、逝く

    なぜか先週はやたらと子供たちのズボンが逝ってしまう週間でした(苦笑)。膝が破けたり膝が破けたりお尻が破けたり。子供のズボン、だいぶ減ったなー。なので、昨夜、ズボンの買い出し?に行ってきましたー。双子の夕飯とお風呂を済ませてから、夫に託して、19時頃から私一人でショッピングセンターにお出かけ。双子のズボン、ジャージばかりを4本買ってきました。伸縮性で選んだら、ジャージだな!と思って。ユニクロのジョガー...

  • タンドリーチキンの作り方

    「タンドリーチキンの作り方を教えてほしい」というコメントを頂いたので、リクエストにお応えして、私が20年前にサヴァ姐さんに教えてもらったレシピをもとに、私流にアレンジしたものを以下にご紹介しまーす。今日は、自閉のじの字も出てこない記事です(笑)。お料理に興味が無い方は、そっとブラウザを閉じてくださいね~。①鶏もも肉をフォークでグサグサ刺しまくった後、大きめ一口大に切る。②下味用としてジップロック(大)に...

  • 土田さんと爆笑ランチ会

    月曜日に、最重度育児の土田さんと一緒にランチしてきちゃいましたー!例の、麻薬パスタです。 過去記事→「麻薬的に美味い!」案の定、お口が勝手にオーダーしてしまう、トマトソースとカレークリームソースでした。お口がコドモな土田さんは辛いの苦手ということでトマトソース。私はカレークリームソース、余裕の1.5人前ね(笑)。店主には「いつもは妹と来てるけど、今日はお友達と来ちゃったー」と言いました。だってもう絶...

  • ちょっと気をつけないといけない日

    先週(水)の朝、ようちゃんによって居間のカーテン一枚がほぼ全部引きちぎられたワケですが、関連過去記事はこちら★今回はその考察を書いていこうと思います。あの水曜日の朝は、起き抜けから不穏ではあったのですが、よく思い出してみるとその前日、2/23(祝)の夕方に発端が有ったような気がします。2/22(月)の夕方~1泊で、たいちゃんがショートステイに行きました。双子は相方不在の日が大好き。どちらも一人っ子を満喫して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaさん
ブログタイトル
双子が揃って自閉症。
フォロー
双子が揃って自閉症。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用