最近はじめた新しいお仕事……続くか分からないけど 日本人観光客をローマのホテルでピックアップ、4~5時間ほど観光にお付き合いする、というものです。 9月は…
ローマ近郊ブラッチャーノから、日々の暮らしや、旅に役立つイタリア情報をお届け!
ローマ近郊の町で料理教室をしています。ツアーでローマにいらした方が対象ですので、旅も途中で市場に行ってみたい!地元食材で料理をしてみたい!イタリア家庭料理を食べてみたい!という方は、ぜひご連絡ください。 http://acquacitta.com/bracciano/
最近はじめた新しいお仕事……続くか分からないけど 日本人観光客をローマのホテルでピックアップ、4~5時間ほど観光にお付き合いする、というものです。 9月は…
すっきり爽やかに晴れた10月のブラッチャーノ。 友だちが来たので、おしゃべりするために湖まで行ってみました。 なんと、まだ泳いでる人がいてビックリ地元の人で…
教会の食堂ボランティア。 日曜ランチのためだけに食堂が用意されています。 テーブルクロスも使うし、カトラリー類もプラスチックなどで済ませず、ちゃんとしたもの…
新学期が9月から始まるイタリア。 かといって1日からというわけでもなく、州によって前後しますが、ローマのあるラツィオ州は12日(木)からでした。 スポーツクラ…
ポモドーロ、イタリア語でトマトです。 アメリカ大陸からヨーロッパにやってきた当初、食用ではなく愛の媚薬と思われていたようで、Pomo d'Amore(ポモダモ…
私の人生、わりと急展開が多いのですけど、今回の一時帰国ではなんと1ヵ月ほど島根県奥出雲町で過ごすことになりました「奥出雲」をご存じですか私は、地名としては知っ…
日本同様、四季のあるイタリアではシーズンごとに異なる楽しみがあります。 夏はもっぱら水辺と夜遊びなんですけど、秋になってくると…… やっぱり暖炉だなぁ。薪を…
家庭料理というものは、国は違えどどこか似てくるものなのかもしれません。栄養バランスが良く安い材料で美味しくできるもの。 イタリアにもそういうレシピがたくさんあ…
先日行ったピッツェリアで、ピッツァの前にスップリを食べたのですけどね。 『小さな村より小さな地区のピッツェリア』思えばこの日曜のヨアソビが体調を崩すキッカケだ…
チコーリアはイタリア全土で食べられるとても身近で普遍的な青菜です。 地方やシーズンによって若干様子が変わってくるのですけどね。それも多様性があって面白いところ…
夏の終わりの畑の恵み。 ヘーゼルナッツにリンゴ、じゃがいも、そして、大量のトマトトマト仕舞いをしたので枝に残ってたのをぜーんぶ持ってきたのです。 リンゴも…
思えばこの日曜のヨアソビが体調を崩すキッカケだったのだろうなぁ。 ほーんと、今から思えばであとの祭りなんですけど。 急にピッツァを食べに行こうと誘われ、ブラ…
日本も残暑は和らいだそうですけど、もう9月も終わりですしねぇ。30度を超えるようなことはないのかな? こちらは25度を超えることはもうなさそうです。夜は15度…
日本では「秋ナス」という言葉もありますが、イタリアではナスといえば夏のもの。 それでも1年中買えるのは日本と同じです。 ただ、白い縦じまの入ったのは、なぜか…
ずいぶん久しぶりに畑へ行ってきました。 暑いときは太陽の出ている日中、こんなふうに長い時間、畑にいることはできませんでした。 夏の名残りの畑。残っていた野…
旅行会社のまおちゃんと姪っ子ちゃん、最後の朝ごはん。 秋分を過ぎて涼しくなった今こうして写真を見ると、本当に暑かったあの日がウソみたい。 残ったパスタのオ…
Castel Sant'Angeloカステル・サンタンジェロ。 Santo「聖」とAngelo「天使」がくっついて、サンタンジェロと表記されます。聖天使のお城…
8月初めのローマ、あの日の気温は何度だったんだろー。ホントに暑くて暑くて ヴァチカン美術館を出たあと、暑すぎて移動も無理なほどだったので、近くにあったお店に避…
ヴァチカン美術館のつづき。 今回は写真もそんなに撮らなかったのに、それでもこんなにたくさん 地図の間のあとは、歴代ローマ教皇の居住区となっていたエリアへ行きま…
ウチの朝ごはん。子連れ旅でもそう変わらず。 でも、お子さまにはミルクとオレンジジュース子どもはなぜオレンジジュースが好きなんだろ。私もそうだったっけ イタ…
そう言えば、未成年をこの家に迎えたのは初めてかも。基本的にイタリア好きな大人女子が多いので。 私には姪がいるのですが、旅行会社のまおちゃんの姪っ子ちゃんと同じ…
7月の終わり、旅行会社のまおちゃんが、姪っ子ちゃんを連れて遊びに来てくれました! この家に友だちが来るのって初めてかも。友人のほとんどは私がブラッチャーノに来…
ここ最近、なんだかこればかり作ってるかも。 簡単で美味しいのはもちろん、冷蔵庫で3,4日は持つし、冷凍保存もできちゃうしで重宝するのです。 パン粉にいろいろ…
イタリアのネットニュースにこんなのが出てきました。 Dieta Pancia Piatta, -2 chili in una settimana e addo…
水曜になってやっと気力が出てきたので病み上がりの食事を作ることにしました。やっぱり白がゆだよねぇ。もちろんイタリアには、ない。というわけで生米から炊くお米はイ…
いや~、実はワタシ、今週は寝込んでました いつもの夏の終わりのアレです。季節の変わり目、夏の暑さのダメージでウィークポイントをやられました。扁桃腺です月曜の朝…
今年の夏は湖水浴ばかりで、気づけば海に1度も行けてませんでした 海に行かない夏があるなんてこれはイケナイというわけで…… いつもの海に行ってきました。 トッ…
酸っぱくてサッパリしたゴハンが食べたいっ そんなときはレモン料理に限ります。レモンを使うレシピはたくさんあるけれど、シンプルなリゾットにすることにしました。 …
私の16時間断食、まだ続いてます。 こちらのブログでもまったく触れなくなったのでもう辞めちゃったのかなー、と思ってる方もいらっしゃるかも 断食明けに食べるもの…
もうこのまま涼しくなると思っていたのに。日中の最高気温が35度になったある日。 夕方から湖に行きました。 日中は朝のうちに取り込んだ涼しい空気と共に閉じこも…
夏の間に作っていた簡単レシピが続きます。 イタリアはもうすっかり秋の雰囲気なんですけどね。日本はまだまだ暑いでしょう?去年は10月10日から一時帰国したのです…
一時帰国のときダイソーで買ってきた朝顔の種。 たしか5月の終わりに蒔いたと思うのですが、ホントに毎日たくさんの花を咲かせてくれています。 袋に入っていた7…
ベランダのシソを消費する日々。 シソジュースとか乾燥させてゆかりとかいろいろできるのでしょうけど、そこまでして保存する気もなく、生のまませっせと食べてます。 …
暑いときは牛肉を控え、鶏肉と豚肉が推奨されているイタリアです。赤身肉はカラダを温めるので、夏場は食べないほうが良いのですって。 同じ理由で赤ワインも飲みません…
今回のお客さまはほぼノープランでいらして、ブラッチャーノに着いてからアレコレ予定を決めて行ったのですけどね。 うまい具合にイタリアの夏らしいステキな滞在になり…
おひとりさまツアー10日目。 この日の夜便で日本に帰られるので、これがブラッチャーノで最後の朝ごはん。 日本でもできるシンプルなものばかり。でも味はおそらく…
ブラッチャーノ長期滞在、最後の夜は…… 湖畔のレストランで夕ごはん。 湖を眺めながら、湖で漁獲されたお魚を食べようと ブラッチャーノ湖畔には多くのレスト…
おひとりさまツアー8日目。 昨夜のピッツァとクスクスサラダの朝ごはん。 刻み野菜をたっぷり入れて、味付けはオリーブオイルと塩のみです。 ブラッチャーノでの…
おひとりさまツアー8日目。 この日の朝ごはんは、ゆで卵なし記憶がないけど、切らしていたのかも さて、8日目は、こちらのブログでもたびたび紹介しているブラッチ…
おひとりさまツアー7日目。 前夜の帰りが遅かったし、連日連夜の暴飲暴食でちょっとお疲れモードかも。 ワタシもね というワケで、この日の朝ごはんはバールですイ…
おひとりさまツアー6日目。 お客さまのリクエストにより、ゆで卵の朝ごはんが続いてます。 冷やしたクスクスサラダも少し。 さて、この日は、ブラッチャーノ庶民…
おひとりさまツアー5日目。 茹で卵の朝ごはん。 お客さまが「美味しい!」と言ってたポテサラ、避けておいたのを朝にもお出しする 連日、夜の予定が入ってまして…
おひとりさまツアー4日目の朝ごはん。 イタリア風ポテサラにフルーツ、ヨーグルト、フェッテビスコッターテにヌテッラそして、毎朝ゆで卵を食べる習慣があった、とい…
おひとりさまツアー3日目。 前日の夜は友人宅のホームパーティー。帰りが真夜中を過ぎたので、朝はのんびりモードで始まりました。 夕ごはんを遅くまで食べ過ぎたの…
イタリアの夏の夜らしく、無料コンサートとジェラートで初日を終えたお客さま。 2日目の朝ごはん。 いつものとおり塩系です。トマトのフリッタータにしました。 そ…
この夏いらしたお客さまは、リーズナブルにイタリア滞在を楽しむためずーっとブラッチャーノにいる方が多かったです 最初はブラッチャーノを拠点にプチ旅をする、という…
日本と比べて、だいぶ気軽にホームパーティーの開催されるイタリアです。 人と集うのが基本的に好きという国民性もあると思いますが、住宅事情に寄るところが大きいかも…
山の上の小さな村サントレステ。 ピッツァを食べた後、夜の旧市街を歩いてみました。 ここが町の中心広場です。 役所や集会所、教会に…… 現在閉鎖されている美…
ふだんはピッツァに興味を示さない友だちがめずらしく行きたいピッツェリアがあると言います。 それはブラッチャーノからクルマで小1時間ほど、山の上にある小さな村に…
昨夜の満月をご覧になった方はいらっしゃるかな? イタリアでは月曜20時ごろが満月でした。たぶんそのせいじゃないかと思うのですが、眠くて眠くて 眠すぎてヤル気は…
シチリア島のサンヴィートロカーポへ行ったとき、クスクスがこの地の名物なのだと聞きました。アフリカから伝わってきたと言われてます。 挽いた硬質小麦に少しずつ水分…
パスタを茹でるよりパンを焼いたほうが暑くないので…… ブルスケッタ登場率の高まる夏の食卓。 パンは何でも良いのですけどね。ハードタイプのほうがつくりやすいか…
日本はまだまだ残暑つづきだそうですね。こちらも日中は暑くて食欲も湧きません💦でも食べないわけにも行かず。というわけで私の毎日のごはんはこれ。生ハムメロンでーす…
ナポリに行ったときガッツリ3日間、朝から晩までイタリア人と行動を共にしていたのですけどね。 彼ら、ホントにイタリア料理しか食べないんですよねー 最終日の最後…
写真をホントにたくさん撮っていたエルコラーノ遺跡。 今日で3日目ですけど、まだありますそれだけ見どころの多い遺跡なんですよね。 ポンペイと比べて、家の中の豪華…
昨日のつづき。 ポンペイの港町エルコラーノの中に入っていきます。 かつて海だったところから鉄橋を渡り2000年前の町に入っていきました。 今とそんなに変わ…
まだナポリがNeapolisネアポリス、ギリシャ語で「新しい町」と呼ばれていたころの地図。 ヴェスビオ火山の形が今と違うの、分かりますか? きれいな円錐状…
今日は山の日なんですね。2016年に制定とあったので、私がイタリア移住して以降か……ピンと来ないわけだわ イタリアでは8月15日がフェッラゴスト、聖母マリア被…
この週末からお盆休みな方が多いのでしょうか。 南海トラフ巨大地震の警報も出たり、神奈川でも地震があったり、のんびりお休みモードって感じじゃないですよね 8月…
日本からのお客さまがひと段落して、さて、今の私がいちばん食べたいものってなんだろーと思ったら、カレーとなりました。 夏野菜をたっぷり入れて。 骨付き鶏もも…
てっきり日本野菜かと思っていた「シシトウ」、意外なことにイタリアでも食べられています。 フリッジテッリと言う名前ですけど、「フリット」が揚げ物のことなのです。…
先日いらしたお客さま、実は音楽家だったのですけどね。ポータブルピアノを持参してらしたので…… 私の行きつけのビール専門店でゲリラライブをやりましたイタリアで…
最近のウチの朝ごはん。 夏なので軽くサッパリ味になってきてます。 とにかくフルーツ多め。夏のイタリアはホントにフルーツが豊富で美味しいのです。 この日は…
ローマ1日でどれだけ観られるかチャレンジ、昨日のつづき。 コロッセオに到着。 もちろん入場見学はしません。 外からぐるっと半周ほど眺めました。それでも、…
先日いらしたお客さまからのリクエスト。 はじめてローマに来たので、いわゆる観光名所的なところをひと通り観たい というわけで、そのご希望を叶えようと思います。 …
今年の夏から始めたウチの10ユーロ定食。 お城の眺め付きです夜風も涼しく心地よく、レストランで食べるのとはまた違った楽しみがあると思います。 ズッキーニの…
家の中より外のほうが涼しいイタリアの夏。食事の場所は必然的にテラスになります。 そんなに広いわけではないのですけどね それでも変わりゆく空の色や町の景色、お…
なんだか最近いつ行っても修復中なんですけどね それでも中には入れるので、その美しさを堪能することができます。立ち入り禁止だったことは1度もありません。 Ga…
一緒に行った友だちが地元の友だちから聞いて予約しておいてくれました。 Vico santa maria delle grazie a toledoトレド地区…
皇帝ネロの2番目の妻、ポッパエアのお宅訪問を終え、ナポリに戻ってきました。 シャワーを浴びてサッパリしたら…… ナポリの夜の町へ繰り出しました。繁華街のトレ…
ボスコレアーレで発掘品や2000年前のワイナリーを見学したあとランチ休憩を挟んで午後からまた別の遺跡へ行きました。 っていうか、2000年前の話ばかりで飽きて…
食べ物に対してこだわりの強いイタリア人。そして同じイタリア人なのに出身地によってその好みが大きく異なります。 とくにナポリとローマの確執はピッツァの生地の違い…
ボスコレアーレ遺跡博物館のつづき。 2000年前の人たちの暮らしぶりがホントに興味深くて写真撮りまくりでした 鉄製の器具たち。農具かな、と思ったのですけどね…
ボスコレアーレ遺跡の発掘品のつづき。 ポンペイでも観られる人型の遺跡がありました遺跡というのも変なのですけど 発掘されたときの様子。ヴェスビオ火山の噴火が…
4月にナポリのボスコレアーレ遺跡へ行ってブログに書いていたのですけどね。 『ナポリの朝と2000年前の日常』ナポリのホテルは素泊まりだったので、朝は近所のバー…
今年は畑のイチジクが大豊作 ものすごく大きくて立派で、こんなの八百屋さんで買ったらいったいいくらするんだろう、というほどです。 せっかくなので、一番美味しい食…
食卓が畑の夏野菜で彩られる日々、と書くとカッコよさげですけどね。 実際のところ、いかに目先を変えて食べるかという問題に頭を悩ませる日々なのです そしてそうした…
お客さまとお客さまのすき間に、いつもの三国同盟女子会。 奇跡的に3人のスケジュールが合いました。 急に決まったので、自宅にあるものでササっと準備。 ちょう…
前日と打って変わって、この日は5人体制となった教会の食堂ボランティア。 朝からみんなで最後の仕上げに取り掛かりました。 下茹でしてあったスイスチャードはニン…
3週間ごとに巡ってくる教会の食堂ボランティア。 なんとこの日は私ともう一人の2人だけ こんなにたくさんの食材を目の前にもう一人は半ばパニック状態です。 しか…
とても美味しい品種なのでみんなの畑でも毎年植えているのですけどね。 今年も最初の収穫を迎えることができました Casalinoカザリーノ。 平たくてデコボコ…
お客さま続きでちょっと目を離してたベランダのシソの葉。 ありえないサイズに成長してました 使う当てはないけれどこのまま放置してても仕方ないので収穫。 こ…
みんなの畑でズッキーニ収穫が始まってたぶん1ヵ月ぐらい経つかなぁ。まだまだ勢いの収まる気配はなく、元気に育ってくれています わりと早起きして行ったある日。ミ…
今年の夏はコロナ前のように日本からのお客さま続きでありがたい限りです でも、なぜか8月7日以降、いつもなら入る秋のご予約がまだないという、不思議な現象が起きて…
海辺の町アンツィオでの夕ごはんは、絶対に美味しいお魚料理を食べたいと思っていました。 で、スローフード協会発行の『オステリエ・ディターリア』のアンツィオを見て…
ここ最近、こんなにロマンチックなシチュエーションでアペリティーボしたことないかも。 いつもブラッチャーノのバールでおっさんに混じってなことが多いので アンツ…
先日までいらしてたお客さまが、映画『ナイン』のロケ地に行ってみたいということで…… 海辺の町Anzioアンツィオに行ってきました。 映画『ナイン』も知らない…
畑で作業をしたあと、ちょっとひと休み。 昼からバールでアペリティーボしたのですけどね。 このバールにはジェラートもあって、店主ができたばかりのを味見で持って…
前の週の日曜日。ブラッチャーノを朝9時過ぎに出る電車に乗って…… ローマのポルタポルテーゼへ。上の写真の空の色、太陽光の感じ、真夏のピーカン、激暑な日でした…
今年もブラッチャーノ湖の湖水浴シーズンが始まりました! というか、始まってます。6月終わりから湖畔にパラソルが並び始めました。 相変わらず人懐こい水鳥たち…
これはできるんじゃないかなぁとここ数年、日本から持って来て蒔いてる種。 『今年も日本菜園はじめました!』イタリア暮らしが長くなると、たいていの入手困難なものは…
キノコというと秋のイメージですが、イタリアでは地域によっては夏も食べることができます。 雨が降ってジメジメしてて涼しいエリアの森で収穫されるので、ブラッチャー…
ブラッチャーノ周辺ではモッツァレッラと言えば牛ミルクがスタンダードなんですけどね。 先日、週に1度の朝市へ行ったら、なんと水牛ミルクのものがあったのです 八…
イタリアでレンタルアパート滞在する方もいらっしゃるかと思います。 ホテルやB&B宿泊と違って、フツーのイタリア暮らしを体験できるまたとない機会になるのですけど…
ローマのトラステヴェレ駅近くにマリトッツォの老舗があるというので…… ブラッチャーノからローカル線に乗って行ってきました。 トラステヴェレ駅から駅前広場に出…
セージのフリットとポロネギのキッシュを持って行った先は…… お友だちの家。ホントはお庭のテーブルで、と言っていたけど、意外と寒くて家の中になりました。 ポ…
いつものベジタリアン女子会が急きょ開催されることになりまして。 とりあえず家にあった残り野菜でお料理することにしました。 サルティンボッカを作るために買った…
アメブロに書くようになって10年ぐらい。ほぼ毎日書いてる日記のようなものです さすがに10年経つと書いたこともすっかり忘れている内容があり、それが最近になって…
今年もサマータイムの導入されているイタリア。日の出は5時半、日没は21時ごろです。 とにかく太陽の出ている間は暑くて熱くて直射日光の下で畑作業なんてできません…
いよいよ6月も終わり、本格的に夏の始まりですねぇ。 と言っても日本では梅雨が終わるまでそんな気分になれないかな こちらは夏至のころに熱波到来。一気に最高気温が…
「ブログリーダー」を活用して、Yuminaさんをフォローしませんか?
最近はじめた新しいお仕事……続くか分からないけど 日本人観光客をローマのホテルでピックアップ、4~5時間ほど観光にお付き合いする、というものです。 9月は…
すっきり爽やかに晴れた10月のブラッチャーノ。 友だちが来たので、おしゃべりするために湖まで行ってみました。 なんと、まだ泳いでる人がいてビックリ地元の人で…
教会の食堂ボランティア。 日曜ランチのためだけに食堂が用意されています。 テーブルクロスも使うし、カトラリー類もプラスチックなどで済ませず、ちゃんとしたもの…
新学期が9月から始まるイタリア。 かといって1日からというわけでもなく、州によって前後しますが、ローマのあるラツィオ州は12日(木)からでした。 スポーツクラ…
ポモドーロ、イタリア語でトマトです。 アメリカ大陸からヨーロッパにやってきた当初、食用ではなく愛の媚薬と思われていたようで、Pomo d'Amore(ポモダモ…
私の人生、わりと急展開が多いのですけど、今回の一時帰国ではなんと1ヵ月ほど島根県奥出雲町で過ごすことになりました「奥出雲」をご存じですか私は、地名としては知っ…
日本同様、四季のあるイタリアではシーズンごとに異なる楽しみがあります。 夏はもっぱら水辺と夜遊びなんですけど、秋になってくると…… やっぱり暖炉だなぁ。薪を…
家庭料理というものは、国は違えどどこか似てくるものなのかもしれません。栄養バランスが良く安い材料で美味しくできるもの。 イタリアにもそういうレシピがたくさんあ…
先日行ったピッツェリアで、ピッツァの前にスップリを食べたのですけどね。 『小さな村より小さな地区のピッツェリア』思えばこの日曜のヨアソビが体調を崩すキッカケだ…
チコーリアはイタリア全土で食べられるとても身近で普遍的な青菜です。 地方やシーズンによって若干様子が変わってくるのですけどね。それも多様性があって面白いところ…
夏の終わりの畑の恵み。 ヘーゼルナッツにリンゴ、じゃがいも、そして、大量のトマトトマト仕舞いをしたので枝に残ってたのをぜーんぶ持ってきたのです。 リンゴも…
思えばこの日曜のヨアソビが体調を崩すキッカケだったのだろうなぁ。 ほーんと、今から思えばであとの祭りなんですけど。 急にピッツァを食べに行こうと誘われ、ブラ…
日本も残暑は和らいだそうですけど、もう9月も終わりですしねぇ。30度を超えるようなことはないのかな? こちらは25度を超えることはもうなさそうです。夜は15度…
日本では「秋ナス」という言葉もありますが、イタリアではナスといえば夏のもの。 それでも1年中買えるのは日本と同じです。 ただ、白い縦じまの入ったのは、なぜか…
ずいぶん久しぶりに畑へ行ってきました。 暑いときは太陽の出ている日中、こんなふうに長い時間、畑にいることはできませんでした。 夏の名残りの畑。残っていた野…
旅行会社のまおちゃんと姪っ子ちゃん、最後の朝ごはん。 秋分を過ぎて涼しくなった今こうして写真を見ると、本当に暑かったあの日がウソみたい。 残ったパスタのオ…
Castel Sant'Angeloカステル・サンタンジェロ。 Santo「聖」とAngelo「天使」がくっついて、サンタンジェロと表記されます。聖天使のお城…
8月初めのローマ、あの日の気温は何度だったんだろー。ホントに暑くて暑くて ヴァチカン美術館を出たあと、暑すぎて移動も無理なほどだったので、近くにあったお店に避…
ヴァチカン美術館のつづき。 今回は写真もそんなに撮らなかったのに、それでもこんなにたくさん 地図の間のあとは、歴代ローマ教皇の居住区となっていたエリアへ行きま…
ウチの朝ごはん。子連れ旅でもそう変わらず。 でも、お子さまにはミルクとオレンジジュース子どもはなぜオレンジジュースが好きなんだろ。私もそうだったっけ イタ…
さて、今日からしばらくは先日お迎えした4名さまのツアーの様子をお届けします。一緒に旅したような感覚を味わっていただけたら幸いです うちは基本的におひとりさま…
先日ご案内した、期間限定のイタリア語教室なんですけどね。 なんか、むちゃくちゃハードルが高そう!むずかしそう!というご意見をいただきまして 私としては気楽にカ…
先日いらしたお客さまの中にリピーターさんがいらしたのですけどね。 数年前のブラッチャーノ訪問時、同じような9月の日程だったのにオリーブ搾油所が稼働してて味見を…
私の偏愛してるローマ伝統パンのチリオーラ。 『ピッツァ職人風ポルペッテ』今度の一時帰国で枝付きオレガノを持っていくので、オレガノを使う美味しいイタリア料理をつ…
10月21日、22日のローマ食堂でお出しするフィノッキエットを満喫するお料理。試作をしたので、写真と共にメニュー紹介です 前菜:焼き野菜のフィノッキエット風味…
定期的にイタリア旅をして、イタリア語のブラッシュアップを図る方は多いと思います。実際、日本にいるとイタリア語を話す機会って、ほぼ、ありませんからね。私もそうで…
朝ごはんはほとんど食べないのですけどね。たまーにコレが食べたくなるのです。 近所のパン屋さんのコルネットしかもチョコレートクリーム入り この日は前日からコ…
日本でオムレツというとラグビーボールみたいなカタチにしますよね。アレはフランス風なんですかねぇイタリアのオムレツはスペイン風です。フライパンに卵液を流し込み両…
10月21日(土)22日(日)のローマ食堂はローマの高級ハーブ「フィノッキエット」を使った料理をお出しします。 「フィノッキオ」をご存じの方は多いと思います。…
なんと今年の年末年始は日本で過ごすことにしましたいつもより帰国も早めて4か月間です。こんなに長く日本にいるのは10年ぶり いつもは1か月ほどの滞在で、家族との…
食べることが大好きなイタリア人なので旅のお土産は食べ物なことが多いです。 でもって、親しい仲だと、お土産屋さんに売ってるようなものではなく、自分が食べて美味し…
暑いと出番の増えるフレッシュチーズ。今年はそろそろ食べ納めかなぁ。 ある日のランチ。 花ズッキーニとパンチェッタのパスタにしようと思ったのですけどね。 ビミ…
ある朝、お友だちに誘われ、朝のカップッチーノを飲みに行きました。 お店でいただくとなぜか美味しいですね。おうちで作るたっぷりカップッチーノも良いですけど。。…
秋冬野菜のために夏の畑を整理整頓。トラクターが入って、全部抜いちゃいますからね。 私は行けなかったのですけど、友だちがネギ類を収穫しておいてくれました。 あ…
魚屋さんオリジナルの豪華な魚介ミックスを買ってきたので、久しぶりに正統派のクスクスを作ってみようと思い立つ。 クスクスはシチリア料理。海を渡ってアラブからやっ…
ちょっと蒸し暑かった日、ストレスを感じて甘いものが食べたい気分になったので…… ブラッチャーノのジェラテリアへ コーノ・ピッコロで小サイズのコーン。メディオ…
イタリアにももちろんキュウリはあるのですけどね。日本ほど料理のバリエーションがありません。サラダにするぐらい 日本ではサラダの他、浅漬けや酢の物などバリエーシ…
夏休みが終わったので、教会ボランティアが始まりました! 『はじめての教会ボランティア』去年の秋ごろから友だちに誘われていたのですけどね。機会を逸し続けなかなか…
たぶんまだ日本では知られていないイタリア野菜。 私は初めて見たとき、丸ズッキーニかと思いました。 プーリア州の伝統野菜、ククマラッツォです。人によって呼び方…
まだ少し午後の太陽が暑かったある日…… またまた湖畔でピクニック。真っ青に晴れた空を映して湖面は一面のブルー また来た白鳥どこからともなく現れます。そして…