chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
古城と湖の町、イタリア ブラッチャーノ通信 https://ameblo.jp/yumitomo-roma/

ローマ近郊ブラッチャーノから、日々の暮らしや、旅に役立つイタリア情報をお届け!

ローマ近郊の町で料理教室をしています。ツアーでローマにいらした方が対象ですので、旅も途中で市場に行ってみたい!地元食材で料理をしてみたい!イタリア家庭料理を食べてみたい!という方は、ぜひご連絡ください。 http://acquacitta.com/bracciano/

Yumina
フォロー
住所
イタリア
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/11

arrow_drop_down
  • ローマで朝ごはん

    早起きして「聖なる扉」をくぐりに行った日。  1月とは思えない暖かな朝でした。 お友だちと朝ごはんをしようと、観光客の多いエリアを抜け、地元の人たちが行くよう…

  • ブロッコリーのオレッキエッテ

    お客さまも帰られてローマの日常。それは食べたいものを作って食べる日々  久しぶりに私の定番、ブロッコリーのパスタを作ることにしました。日本から戻ってくると、と…

  • 冬のヴィテルボ散歩

    ランチのあと、ヴィテルボの町を散策しました。  冬枯れた街路樹に中世の建物群、人も少なくて散策するにはなかなか良いシーズンと思います。  ローマ教皇選出の「コ…

  • 冬に美味しいチーズのニョッキ

    ヴィテルボの守護聖人、サンタ・ローザの教会を見学したあと、最近気に入っているレストランでランチすることにしました。  メイン通りから脇道に入ったところにありま…

  • ヴィテルボの聖女ローザの教会へ

    お客さまと一緒にヴィテルボへ。  町の守護聖人サンタ・ローザの門をくぐり、旧市街へと入って行きます。このアプローチはホントにイタリアらしくて、現代と中世とを明…

  • 買い物から始まるイタリア料理教室

    今年、最初のお客さまは女子お2人さまでした。お一人はリピーターさんで、お友だちを連れてきてくださいました というわけでまずは「買い物から始まる料理教室」。  …

  • エティハド航空でアブダビからローマの機内食

    お客さまがいらしてたり、用事が諸々重なったり、時差ボケがあったりして、ブログを書く時間がなかなか取れませんでした(汗。 エティハド航空の搭乗記のつづき。 アブ…

  • ゴージャスだったアブダビ空港

    中東系エアラインだと、日本からアブダビまたはドバイで11時間、そこからローマまで5時間ぐらい。この搭乗時間がいい感じ。 トランジットで気分を変えて、また次のフ…

  • エティハド航空の機内食

    初めて乗った中東系エアライン、エティハド航空。 機内食がとても良かったです  離陸後60分ほどで出てきたディナー。チキンか魚だったのでチキンをチョイスしたら……

  • 初めて中東系エアラインに乗ってみた!

    そういえば今回の一時帰国の搭乗記を何も書いてませんでした。 というのも、行きで乗った某中国系エアラインがサイアクだったのです。 ローマ~北京~羽田で往復95,…

  • 盆栽づくりとパーフェクトデイズ

    日本滞在も残りわずかなお正月明け。 女友だちと何か思い出に残ることを一緒にしよう!そうだ、盆栽をつくろう!ということになりました。  まずはお気に入りの中国料…

  • イタリアに戻ってきましたぁ!

    昨日イタリアに戻ってきました。 今回は初めて中東系のエアラインを使ったので朝の6時ごろフィウミチーノ空港に到着。イミグレーションを通過してスーツケースをピック…

  • 下町散歩となつかしい風景

    ある晴れた日、友だちが遊びに来たので一緒に下町をお散歩しました。  クリスマスの後だったので、商店街には門松のお正月飾り。妙なクリスマスツリーより、やっぱり日…

  • 団地のふたり、聖地巡礼!

    昨年、NHKでやっていたドラマ「団地のふたり」。私の周りでは観ていた人が多く、とっても好評だったのですけどね。 年末に再放送してたので一気見しちゃいました  …

  • レモンバターピラフを作るつもりだったのに

    ある日、姪っ子たちが来ると言うので、子どもの好きそうなものを作ることにしました。  ミートローフ。合い挽き肉に玉ねぎとニンジンのみじん切りをたっぷり。タマゴと…

  • おせちでアペリティーボ

    今年のおせちはお重に詰めず、お皿に盛りつけるだけにしたのですけどね。  見た目のお正月っぽさにだいぶ欠けるけど、簡単で良かったわぁ。 お重を出して洗って乾かし…

  • あの人気イタリアンに行ってきたー!

    ユーチューブで見たり、話には聞いていたりしたのですけどね。なんだか行く機会がなくて。 その念願の有名イタリアンに、今回の一時帰国でやっとやっと行くことができた…

  • 雪のある世界ってステキ♡

    昨年12月に奥出雲へ行ったときのこと。  わりとまとまった雪が降りました  奥出雲の人にとってはこれぐらいの雪、ぜーんぜんなんてことないらしいのですけどね私に…

  • 2025年のご予約について

    2025年はブラッチャーノ、奥出雲、東京の3拠点生活をすることにしました。 イタリア時間が短くなるので、個人ツアーの受け入れ期間も短くなります 2025年1月…

  • Buon anno nuovo 2025☆明けましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます  2024年の私の9枚❤️ #おせち#ブラッチャーノ湖畔でアペリティーボ#ルーを使わないカレー#奥出雲野菜でアペリティーボ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuminaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuminaさん
ブログタイトル
古城と湖の町、イタリア ブラッチャーノ通信
フォロー
古城と湖の町、イタリア ブラッチャーノ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用