万六ノ頭(多摩百)へ行ってきた。万六尾根を行き、蓮行峰で稜線へ、山の神から下山しJR藤野駅へ9:45武蔵五日市駅から数馬行きのバスで「柏木野BS」下車民家の脇を降り、ユキノシタとマンネングサ南秋川を渡り万六尾根(三国峠みち)に取り付くコアジサイ:咲き初め(枝打ちされた)植林帯檜原街道と浅間尾根稜線エビネ:ラン科オクモトソウ(新芽)フタリシズカ:センリョウ科山裾を巻く(この山が・・・・・)11:00巻き道の合流点、上り返して11:15万六ノ頭:883m取り付いてみれば想像を超える大きな山体【多摩百山より】ササバギンラン松の枯木「オブジェ」分岐(直進すれば林道?)、いくつかのコブを越えて11:45湯場ノ頭:927m湯場ノ沢、源頭の小突起(頭=かしら)ヤマツツジが出てきました稜線まで最後に近い急登(巻きましたけ...万六ノ頭(多摩百83)