chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr. https://ameblo.jp/kuma-saku-winner/

大阪の小中学生の陸上クラブです。土日午前中鶴見緑地で練習してます。

公認スポーツトレーナー、理学療法士、栄養士、高校陸上部顧問と交流もあります。練習は毎週土日と平日1回程度、会費1,500円。小学生は小陸研の記録会に参加します。中学生は陸上部が無い生徒、クラブよりさらに詳しく指導を受けたい生徒も大歓迎です。本格的にやりたい子も、運動苦手な子もみんな頑張ってます。結成3年目で全国大会に出場する選手が出ました。挨拶やマナーを重視し、練習では基本動作をしっかり指導します。

くま監督
フォロー
住所
鶴見区
出身
守口市
ブログ村参加

2014/10/27

arrow_drop_down
  • 卒団を迎えて

    大好きなスポーツに出会えた時に変わる表情。普通の男の子からスポーツ選手の表情。それが短期間でここまでわかりやすかったよな。竜一選手こそ、全く底を見せてないの…

  • 卒団を迎えて さち選手

    7月の男女混合リレーで金メダル、11月の最後の大会で女子リレーのアンカーとして金メダル。ですが、11月の記録会までしっかりと練習頑張ったのですが、その後は体…

  • 卒団を控えて あみる選手

    2年生の秋からしばらく同じ学年の女の子がいてなくてずっと1人でした。新しく入った子に抜かれたり、苦労したよね。リレーの枠3人に入れるかどうかもわからないけど…

  • 玉木選手

    5年の11月にデビュー。その時からキラッと光る素質はありましたが、ここまで成長するとは思いませんでした。リレーで全国目指してたんですが、リレーが無くなった時…

  • 卒団を控えて ユウト選手

    彼の才能がMAXに発揮出来たのが4年の秋の5府県交流会でした。大阪では4年生で800は無いので敢えてチャレンジしたんですが、素晴らしい走りでしたね。あの時は…

  • 【豊中駅伝】5・6年男子の編

    毎年、レベルの高いチームが出て来る豊中駅伝ですが、今年も兵庫から名門の安室さんが来られてます😅 大阪の他のチームもおそらくここを目標に頑張って来たんだと思…

  • 卒団を控えて ライト選手

    明らかに長距離選手としての素質を持ってたのですが、彼はずっとリレーのメンバーにこだわってました。残念ながら、全国大会でリレー種目が無くなったんですが、彼の今…

  • 卒団を控えて トモキ選手

    他のチームのライバルがドンドン大きくなってタイムが伸びていく中、1組では本当に小さい選手にだったけど、ずっと1組の選手として頑張ってくれました。 コロナで室…

  • 卒団を控えて シンヤ選手

    入会した時の感想。確実に速くなるなぁ、って思いました。筋肉の付き方、気の強さ。ただ、コロナの影響、怪我の影響でなかなか順調に練習出来なかったよな。怪我治ってし…

  • 卒団を控えて トウマ選手

    心肺も筋肉も本当に持久系だなぁと思ってました。ビュンと言う一瞬のキレは無いけど、ガタっと落ちないのが武器でしたね。これから彼は身体も大きくなりそうなので、楽し…

  • 卒団を控えて イオリ選手

     体験の時の印象は。。。とにかくマイペース、でした。リレーのAチーム目指してたので仲間と協調する事から教えました。 彼が1番成長したのは内面ではないでしょうか…

  • 卒団を控えて カズノリ選手

     最近、ちょっと身体が大きくなって良い動きになって来たよなぁ。 ちっちゃいカズが全然ちっちゃくてなくなったよね。  今のその動きが出来たら中学でも自慢出来るは…

  • 卒団を控えて ハスヤ選手

    入会した時からしっかり上だけ向いてましたね〜。同じ学年のお母さんに、あの子も相当素質ありそう。と話しました。ずっとリレーメンバー目指してやって来ましたが、最…

  • 卒団を控えて さき選手

     ちょうど昨年の豊中駅伝、5年生で1区に抜擢しました。昨年は上級生にさあ・かんコンビと言うTOP2がいたので、他のチームからも質問されました。あの1区の子誰で…

  • 卒団を控えて まなみ選手

    5年の11月にチームで2番目の速さになる素晴らしいタイムを出し、来年はリレーで全国メンバー?っていう感じでした。が、手を骨折して長期離脱してしまいました。春…

  • 卒団を控えて ハルト選手

    11月の大会で急遽リレーに出ることになりました。補欠で名前が入ってたけど、本人はまさか走るとは思わなかったんでしょうね、緊張してましたね。それでもしっかり走…

  • 卒団を控えて ダイチ選手

    口数が少なく、シンドイ練習でも表情も変えないダイチ選手。指導する側としては本当にやりやすいのですが、彼に一度だけ注意した事があります。 『もう少し自己主張し…

  • 卒団を控えて タツキ選手

    スプリンターとして「特化した素質」を持ってるタツキ選手は、バネも一流でそして投げるのも抜群に上手い。実は彼もオールラウンダーなのでは?と感じます。ですが、や…

  • 卒団を控えて サクラ選手

    入団した時からオールラウンダーな感じでした。ヨシコーチからこの子はバネあるよ、と跳躍系の練習もしました。投げるのも上手いのでサクラ選手は中学〜高校と種目が増…

  • 卒団を控えて みわ選手

      お姉ちゃんが頑張ってたので妹も是非!とお母さんに話してたんですが、なかなか入団しなかったよなぁ。満を持してデビューしたときのタイムは知る人ぞ知る😅 その…

  • 卒団を控えて ノツ選手

      練習中の飄々とした雰囲気、癒し系でメンバーのみんなから好かれていました。メンバーはだいたいニックネームで呼ぶのですが、彼の場合はニックネームがそのまま名字…

  • 卒団を控えて あおい選手

      5年の終わりに一度体験に来たけど、その時は他の習い事の為に入会見送り。1年後に再度体験に来て中学生へ向けて入会しました。 豊中駅伝の参戦がデビュー戦です。…

  • 卒団を控えて ほのか選手

      陸上選手として、スプリンターとしての素質あるよね。コロナで活躍する場が少なくて 今年の6年生は本当に可哀想でしたが、ほのか選手もその中の1人で💦😵‍�…

  • 卒団を控えて かほ選手

      強さを目指すのも大切。続けることも大切。 かほ選手のように、いるだけで周りを明るくするのも 本当に大切。 チームとしては決して速さ、強さだけを追い求めるの…

  • 卒団を控えて さや選手

      大阪に引っ越し、即入会。最初から頑張る気が満々の彼女でした。 長距離が得意なだけあって、平日もコツコツと頑張ってましたね。今回、豊中駅伝の優勝もさや選手の…

  • 【豊中駅伝】5・6年女子編

                    5、6年女子です。Aチームは4位、3位、2位も年々順位上がって来たし今年は優勝?なんて話してましたが本当に強かったです。優勝お…

  • 豊中駅伝に出ました

              卒業式やら制服の採寸?濃厚接触の疑い?やら色々とあってどこのチームも全員フルに練習出来ないし、試合にも出れるかどうか。。。。しかし、そんな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くま監督さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くま監督さん
ブログタイトル
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr.
フォロー
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用