こんにちは。久しぶりの更新ですが、私は元気に過ごしております。さてさて本日はこちらの話題から。先日、 Sudio様よりワイヤレスヘッドホン K2 Proをお試しさせて頂きました。見てください!この美しいホワイトに包まれた北欧デザインヘッドフォンを!洗練されたホワイト
100均パトロール第2弾♪先日はセリアの可愛いインテリアポットを紹介しました。本日はダイソーから、ちょっと変わったものを紹介しますよ。形だけでは想像し難いですが日常生活に皆さんもよく使っているものです。【半月型に仕切りらしきものがついた不思議な形のものと
こんにちは〜。久しぶりに100均パトロール!今回はセリアとダイソーへ。まずは第一弾セリアから、女子ならゲットしてしまいたくなる雑貨をご紹介!【インテリアポットガーベラ】ガーベラの花がふたになった丸いインテリアポット。皆さんなら何を入れますか?我が家は洗面
こんにちは。先日ライブドア主催の忘年会が開催されまして今年もリモート参加させて頂きました。年々増えてる参加メンバー、前は100名程度だったのが今年は180人ほど。やっぱりリモートだと集まりやすいですよね。そしてお昼にこんな豪華なランチが届きました。昨年に
こんにちは。ホットなお茶が飲みたい!!そんな季節ですね〜。しかし我が家、ホットなものばかりではなく年がら年中ペットボトルの冷たいお茶や自分で作った麦茶などずっと飲み続けています。っていうのは北海道って家の中が暖かいので冬でもアイスを食べたり冷たいものが飲
こんにちわ〜。3COINZ +plusたくさん店舗があるけど、3COINZ +plus身近になく昨日出かけ先で初めて店舗に行くことができました。Plusってだけでやっぱり中はだいぶ広いですね〜。取り扱い商品も1000円や1500円のものや通常の店舗では取り扱っていないものが数多
「ブログリーダー」を活用して、きゅうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。久しぶりの更新ですが、私は元気に過ごしております。さてさて本日はこちらの話題から。先日、 Sudio様よりワイヤレスヘッドホン K2 Proをお試しさせて頂きました。見てください!この美しいホワイトに包まれた北欧デザインヘッドフォンを!洗練されたホワイト
こんにちは!久しぶりの更新、間が空いてしまってすみません。ちゃんと元気にしておりました!今日は水回りで使っているテーブル拭きクロスのお話です。何年か前からテーブル拭きは使い捨てと決めています。このご時世コロナとか目に見えないものの存在で使用するものに対し
こんにちわ。スリコで購入した折りたたみボトルスタンド。こちらはKINTOとのコラボ商品です。洗ったボトルを乾かすために専用の場所を作ってあげることでキッチン周りもスッキリ見えますよ。家族がいるならボトルの数も増えるため、1本用のボトルスタンドよりも3本まで置け
我が家は決して広いとは言えないので模様替えのレパートリーも限られているのが悩み。位置的に考えると、ソファーはテレビの真横よりも正面の方が断然使いやすい。・・・のですが!!良かれと思って買ったL字型ソファーって結構場所取るんですよ。我が家の場合家具の長さを合
洗い物をした後に布巾でシンク周りを拭いたつもりがまだたくさん水滴が残っていてなかなか拭ききれていないことってないですか?キッチン以外にもとくにお風呂や洗面所なんかは乾燥せずに水滴が長い時間残ってしまうと水垢の原因になります。そんな時は布巾よりも吸水性が高
顔にできるシミって本当に嫌!メイクするたびにファンデは厚くなるし、汗をかけば崩れてくるし。そこから見えるシミを見るたびに心底凹みます。家族からも「顔どうした?」って言われ続けて2年。そんなわけで先日美容皮膚科へ行って来ました。多分みなさんがよく目にする広
ここ1〜2年でしょうか。家族から「顔どうした?」って言われるようになったのは。頬より少し上部分に元々シミはあったんですけどそれがあれよあれよと、どんどん広がって来ちゃって・・・。(写真はイメージです)最初は右だけだったのが今は左の方が酷いかも。メイク落と
〜我が家の物干し事情〜洋服類とタオル類を毎日洗濯していると干す場所が足りなくなることもしばしば。そんな時は浴室に設けた物干しでカバーしてるんですけど夕方お風呂に入るときにまたこれを移動する時もあって本当に面倒臭いんです。せっかくの物干しも時には使えないな
こんにちは。ゴールデンウィークも終わって日常が戻って来ました!とは言いつつ休み中はほぼ仕事の私だったのですがその間にひっそりと届いていたこちらのインテリア本を皆様にご紹介します。Best of MUJI シンプルで心地よい暮らし無印良品の収納・家事・大事典こちらの本に
いつもずーっと気になってるココ。ついついそのままにしがちだけど、これって結構危険だと思う。我が家は犬もいるし、もしも齧ったらなんて想像したら・・・。かと言ってその辺にポイッと置いておくのもね〜。ってことでセリアの便利グッズ、コンセントプラグホルダー購入し
こんにちは〜。物価の上昇で欲しいものもすごく考えて購入する時代。新品を求めるのだって物にもよるけどもし出会いがあるならと思い、ここ数年は中古品も視野に入れている我が家です。もちろんこれもタイミングなので、品物が多めにあることを考えると引越しと重なる2、3
こんにちは。リビングに仲間入りしたオープンラック。やっと届きましたー!!こちらの3段タイプのラックは幅が約80センチで我が家のように狭い空間リビングにはちょうど良い家具です。3段のうちの1つに大きな物を置くとごちゃごちゃ感が軽減できそうなのでここにはミニ
100円ショップの面白いところって、けっこう謎の商品ってありません?これは何に使うの?ってやつ。以前私が投稿したのはキャンドゥで買ったこれもまた謎の円形の商品。こういう正体を探るのが面白くて、使い方がわかれば購入するのですが今回もあります!コレ、何でしょ
こんにちは!4月に入って急に暖かくなった北海道。冬の間は殺風景なリビングでした。季節が変わると気持ちも切り替わるのでまずはリビングから変えてみようと思いました♪ずっと気になっていたのがこのタイプの収納棚。オープンラック 収納棚 省スペース スチールラック
ニトリの収納といえば、インボックスだったり、組み立てが簡単なNクリックなど一度は店舗で見たことがあると思います。最近といえば、こちらの収納アイテムにも注目ですよ!ニトリのNポルダを知ってますか?お店の収納コーナーの展示にもなっています。Nポルダは壁に沿って組
先日念願のベッドを購入したわけですがおかげ様で腰の調子も良く、安眠できています。シングルパイプベッド(バジーナC-STN JH)価格:14,490円(税込、送料別) (2024/3/13時点)さて、今回はベッドの宮スペースに置くライトをダイソーで購入しました。330円というプチプ
こんにちは。今の家に引っ越してからずっとスノコベッドを使っていたけどそれがもう起き上がる時に辛いったら! (過去のスノコベッド時)年を取るとやっぱり普通の高さのベッドがいいですね!そんなわけでスノコベッドを卒業。 昨日ニトリのパイプベッドを購入し
我が家の玄関はとっても狭いので、通常の照明で大丈夫なんですけど畳一枚分もないシューズスペースはドアで仕切られています。この中には照明がありません。なので付ければよかった〜なんてずっと考えていたんですけどでも今は手頃で簡単に手に入る時代。当たり前にダイソー
こんにちは。我が家は2024年1月で家を建てて13年目に入りました。ここで初めてやってみたことがあります。玄関の模様替えは何回もしているけどちょっと思考を変えてやってみたいことがありまして。今日はまず結論から行きますね。思い切って靴の収納棚を一部取っ払い
こんにちは〜。いや〜もう前回の更新から1ヶ月以上経過してました。更新できずにすみません。諸事情で少しの間お休みしていましたがまた2月から(過ぎちゃってるケド)よろしくお願いします。最近ちょっと変わったことといえばこちらの部屋。お部屋にちょっと衣類を掛ける
こんにちは。ゴールデンウィークも終わって日常が戻って来ました!とは言いつつ休み中はほぼ仕事の私だったのですがその間にひっそりと届いていたこちらのインテリア本を皆様にご紹介します。Best of MUJI シンプルで心地よい暮らし無印良品の収納・家事・大事典こちらの本に
いつもずーっと気になってるココ。ついついそのままにしがちだけど、これって結構危険だと思う。我が家は犬もいるし、もしも齧ったらなんて想像したら・・・。かと言ってその辺にポイッと置いておくのもね〜。ってことでセリアの便利グッズ、コンセントプラグホルダー購入し
こんにちは〜。物価の上昇で欲しいものもすごく考えて購入する時代。新品を求めるのだって物にもよるけどもし出会いがあるならと思い、ここ数年は中古品も視野に入れている我が家です。もちろんこれもタイミングなので、品物が多めにあることを考えると引越しと重なる2、3
こんにちは。リビングに仲間入りしたオープンラック。やっと届きましたー!!こちらの3段タイプのラックは幅が約80センチで我が家のように狭い空間リビングにはちょうど良い家具です。3段のうちの1つに大きな物を置くとごちゃごちゃ感が軽減できそうなのでここにはミニ
100円ショップの面白いところって、けっこう謎の商品ってありません?これは何に使うの?ってやつ。以前私が投稿したのはキャンドゥで買ったこれもまた謎の円形の商品。こういう正体を探るのが面白くて、使い方がわかれば購入するのですが今回もあります!コレ、何でしょ
こんにちは!4月に入って急に暖かくなった北海道。冬の間は殺風景なリビングでした。季節が変わると気持ちも切り替わるのでまずはリビングから変えてみようと思いました♪ずっと気になっていたのがこのタイプの収納棚。オープンラック 収納棚 省スペース スチールラック
ニトリの収納といえば、インボックスだったり、組み立てが簡単なNクリックなど一度は店舗で見たことがあると思います。最近といえば、こちらの収納アイテムにも注目ですよ!ニトリのNポルダを知ってますか?お店の収納コーナーの展示にもなっています。Nポルダは壁に沿って組
先日念願のベッドを購入したわけですがおかげ様で腰の調子も良く、安眠できています。シングルパイプベッド(バジーナC-STN JH)価格:14,490円(税込、送料別) (2024/3/13時点)さて、今回はベッドの宮スペースに置くライトをダイソーで購入しました。330円というプチプ
こんにちは。今の家に引っ越してからずっとスノコベッドを使っていたけどそれがもう起き上がる時に辛いったら! (過去のスノコベッド時)年を取るとやっぱり普通の高さのベッドがいいですね!そんなわけでスノコベッドを卒業。 昨日ニトリのパイプベッドを購入し
我が家の玄関はとっても狭いので、通常の照明で大丈夫なんですけど畳一枚分もないシューズスペースはドアで仕切られています。この中には照明がありません。なので付ければよかった〜なんてずっと考えていたんですけどでも今は手頃で簡単に手に入る時代。当たり前にダイソー
こんにちは。我が家は2024年1月で家を建てて13年目に入りました。ここで初めてやってみたことがあります。玄関の模様替えは何回もしているけどちょっと思考を変えてやってみたいことがありまして。今日はまず結論から行きますね。思い切って靴の収納棚を一部取っ払い
こんにちは〜。いや〜もう前回の更新から1ヶ月以上経過してました。更新できずにすみません。諸事情で少しの間お休みしていましたがまた2月から(過ぎちゃってるケド)よろしくお願いします。最近ちょっと変わったことといえばこちらの部屋。お部屋にちょっと衣類を掛ける
こんにちは〜。年を追うごとに付録雑誌を買うのは少なくなったけど次号の予告を見て、これ絶対買おうって決めていたのが今月の7日に発売されたInRed1月2月合併号のリトルミイ・キルティングバッグ。付録雑誌の良いところっって、その月にしかないレアなものなので他のもの
こんにちは。昨年から2匹のチワワと暮らす我が家。服とかおもちゃなど、ダイソーにお世話になることが多く行くと必ずチェックしています。そして何よりもペット用品の品揃えにはびっくりしてます。え?これダイソーで買えるの?っていうのがこちらの三角テント。数年前にカ
こんにちわ!ドンキホーテへ娘の部屋に空気清浄機を買いに行ったついでにお菓子コーナーをウロウロ。なんだかプライベートブランドがすごく増えましたね。安いしすごく種類もあるので、お菓子なんていったら何を選んでいいかわからないけど大抵前列に置いてあるものは人気商
こんにちは。昨日は誕生日で普通に仕事でした回転寿司屋でケーキ食べました(笑)ここ1年くらい顔のたるみやシミソバカスが増え、気になる年齢にもなってきたのできちんとケアだけはしようと考えて色々探していました。金銭的にもちょうど良いオールインワンのものがあれば
こんにちは。最近330円シリーズの雑貨にハマっています。通常の110円商品よりもちょっといい感じが私にはちょうど良くて。もちろんモノにもよるけど、これ使えそうってなればとりあえず1シーズン使ってみるそんなことを念頭におきながら買い物をしています。今回はこ
こんにちわ。寒くなった途端に初雪降りましたよ。手袋やマフラーが恋しくなる日々ですね。ダイソーにもたくさんあったか冬アイテムが今年もズラリと並んでいまして。年々数も増えていっている気がしてると思ったら今年はこんなアイテムがありました。中わたハンドウォーマー