chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月31日 御言葉をあなたへ

    「さて、散らされて行った人たちは、御言を宣べ伝えながら、めぐり歩いた」。使徒8:4聖霊が注がれた後、使徒たちは大胆に主の甦りを証して、多くの人がイエス様を信じました。その結果、エルサレムにあった教会をはじめ、クリスチャンが大迫害をうけて、各地へと散らされてしまったのです。一見、不幸なことのように思われますが、背後に神様の摂理がありました。迫害によって、むしろ福音がより広く、遠くまで伝えられたのです。悲劇に思えることも、背後に神様の想像できないわざがあるのです。(KE)宇治田原立川5月31日御言葉をあなたへ

  • 5月30日 御言葉をあなたへ

    「ペテロが言った、『金銀はわたしには無い。しかし、わたしにあるものをあげよう。ナザレ人イエス・キリストの名によって歩きなさい』」。使徒3:6宮に続く参道に、生まれながら足の利かない人が物乞いをしていました。彼は宮に詣でる人の情けを受けて生活していたのです。ペテロは彼に命じます。主の名によって歩けと。これは私たちにも主が求められることです。日々の生活にあって、何をよりどころとして生きているか。この世の組織や仕組みに縋って生きるとすれば、自分の足で歩くことが出来ません。主イエスの言葉を頼みとする。これこそ自立した人生です。(KE)宇治田原湯屋谷5月30日御言葉をあなたへ

  • 5月29日 御言葉をあなたへ

    「むしろ、あなたがたは『主のみこころであれば、わたしは生きながらえもし、あの事もこの事もしよう』と言うべきである」。ヤコブ4:15人は将来について、また明日のことについて、自分勝手な計画を立てます。その計画通りにことが進むことが最善にして幸いなことだと考えます。思うようにならないと、自分の力がないこと、人が期待したように動いてくれないなど、不満や非難する心になります。しかし、実は自分のことのようであっても、自分のものではないのです。命すら、自分ではどうにも扱えない。神様の許しがなければ、何ひとつ成しえないことを知るべきです。(KE)志賀高原琵琶池5月29日御言葉をあなたへ

  • 5月28日 御言葉をあなたへ

    「そのように、これらの小さい者のひとりが滅びることは、天にいますあなたがたの父のみこころではない」。マタイ18:14迷い出た羊をさがす例を挙げてイエス様が語った言葉です。神様の願いはすべての人が救われて、永遠の命を得ることです。イエス様を信じて救われた人は、恵みを感謝しつつも、まだイエス様を信じない人を裁きがちです。それではイエス様の救いは無力なものとなります。主は一人も滅びることを願わない方です。また、主の救いのわざは完全で、欠けた所はありません。(KE)志賀高原渋峠5月28日御言葉をあなたへ

  • 5月27日 ぬ言葉をあなたへ

    「しかし、信心があって足ることを知るのは、大きな利得である」。第一テモテ6:6「信心」とは、神様を畏れる心のことです。人知を超えた力と知恵に満ちた神様がおられることを信じるなら、まず心が落ち着きます。さらにどんな境遇に置かれても、望みを持ち続けることが出来ます。そればかりか、満足することが出来ます。たとえ不足することがあろうと、絶大な富を持っておられる神様に信頼している限り、不足を補うばかりか、溢れるばかりに満たして下さるからです。(KE)軽井沢5月27日ぬ言葉をあなたへ

  • 5月26日 御言葉をあなたへ

    「イエスは答えられた、『本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである』」。ヨハネ9:3人は不幸と思われる事態に遭遇すると、何が原因だろうかと悩みます。その挙句、自分の生い立ちを嘆いたり、両親や先祖の不始末か何かを責めることで気持ちを収めようとします。イエス様はどのようなことも神様の御心によって存在するのだと言われます。自分にとって良きことも悪しきことも、どれもこれも神様がご自分のために必要とされることで、それによって神様のわざを見ることが出来るのです。(KE)群馬県5月26日御言葉をあなたへ

  • 5月25日 御言葉をあなたへ

    「彼らが死人の中からよみがえるときには、めとったり、とついだりすることはない。彼らは天にいる御使のようなものである」。マルコ12:25人が死んだ後、どうなるのか知りたいと多くの人は思います。しかし、誰一人死んで生き返った人はイエス様以外にいません。聖書には、肉体の死と魂の死と二つに分けています。まず、人は霊魂、たましいを肉体に宿しているけれど、それは永遠不滅であり、肉体は定められたときになると、失われます。霊魂は御国に帰り、霊の体を纏い、神様に仕える天使のようなものとなるのです。(KE)福井県花蓮公園5月25日御言葉をあなたへ

  • 5月21日 御言葉をあなたへ

    「イエスは彼らを見つめて言われた、『人にはできないが、神にはできる。神はなんでもできるからである』」。マルコ10:27人は自分の努力次第で、何でもできるかのように思いがちです。ところが、現実はそれほど甘いものではありません。むしろ、出来ない事ばかりで、失望落胆する日々を過ごします。そのような思いの根底に自分はできるという自信があります。しかし、そもそも私たちは神様に造られたもの、神様の許しなければ、何も出来ないものです。日々の生活も、長い人生も全能者によって造られているのであって、自分の力はゼロであることを認めねばなりません。(KE)群馬県また眼の注射の為に数日更新をお休みします。5月21日御言葉をあなたへ

  • 5月20日 御言葉をあなたへ

    「たといわたしは飢えても、あなたに告げない、世界とその中に満ちるものとはわたしのものだからである」。詩篇50:12神様は万物の創造者、私たちは造られた者、被造物です。この関係はどんなことがあっても変わることがありません。ところが、造られたものである人は、造り主を忘れ、自らが造物主であるかのように思い違いをしています。これが諸悪の根源、罪です。その結果、神様のものを盗み、まるでわが物のごとく振る舞う。その惨憺たる状態が今見る世界です。今一度、すべての事にあって、神を神とし、主を主として、神様を畏れるものとなりましょう。(KE)城陽市寺田5月20日御言葉をあなたへ

  • 5月19日 御言葉をあなたへ

    「主よ、わが終りと、わが日の数のどれほどであるかをわたしに知らせ、わが命のいかにはかないかを知らせてください」。詩篇39:4若い方にはなかなか実感できないことかもしれませんが、高齢になってくると、この言葉が身近に迫ってきます。終りのある事は重々知っていながらも、それがいつであるかがわかりません。終りの時がいつであろうと、生きているのは明日ではなく、今日を生きるのです。先のことを思うのではなく、今を生きることに力をつくしましょう。(KE)志賀高原5月19日御言葉をあなたへ

  • 5月18日 御言葉をあなたへ

    「主はわたしの牧者であって、わたしには乏しいことがない。主はわたしを緑の牧場に伏させ、いこいのみぎわに伴われる」。詩篇23:1-2羊は自分だけでは命を全うすることができません。なぜなら、自分で牧草地や水場をさがすことができません。それ以上に、外敵に勝つ力がない。何とか群れを成して身を守ろうとしますが、敵に蹴散らされてしまいます。私たちはまさに弱くて小心な羊のようなものです。だから、イエス様が牧者となってくださるのです。今日も、この方の声について行きましょう。(KE)軽井沢浅間山を見る5月18日御言葉をあなたへ

  • 5月17日 御言葉をあなたへ

    「主は彼の前を過ぎて宣べられた。『主、主、あわれみあり、恵みあり、怒ることおそく、いつくしみと、まこととの豊かなる神』」。出エジプト34:7シナイ山での騒動の後、神様はイスラエルの民にご自分がどのような神であるかを表してくださいました。これは一言でいえば、「神は愛である」ということです。私たちは時折神様を誤解している時があります。意地悪な神、怒る神、破壊の神、等々。しかし、聖書を通して証している所は、憐れみ、恵み、慈愛、真実などのご性質です。この広やかな愛にすっぽりと浸ってみてはどうでしょうか。(KE)宇治田原5月17日御言葉をあなたへ

  • 5月16日 御言葉をあなたへ

    「しかし、もしかなわなければ、どうぞあなたが書きしるされたふみから、わたしの名を消し去ってください」。出エジプト32:32bモーセが神様に招かれてシナイ山に登ります。その間、イスラエルの民は麓で宿営して、彼の帰りを待ちました。しかし、いつまでも音信不通で、民は不安になり、金で子牛の像をつくり拝む始末です。神様は大変憤られて民を懲らしめようとされますが、モーセは神様の前に立ち、民に代わって自分を抹消せよと迫ります。これが指導者です。(KE)宇治田原つぼすみれ(山地の畦道等に咲く小さな花)5月16日御言葉をあなたへ

  • 5月14日 御言葉をあなたへ

    「そのとき主はモーセに言われた、『見よ、わたしはあなたがたのために、天からパンを降らせよう。民は出て日々の分を日ごとに集めなければならない』」。出エジプト16:4abイスラエルの民が約束の地、カナンを目指して荒野に踏み出してから、40年以上にわたって天からパンを降らせて養ってくださいました。天からのパンをマナと呼びました。それを朝ごとに集めてパンにしたのです。今、私たちのマナはなんでしょうか。それは内なる命を養う神様の言葉、聖書の言葉にほかなりません。今日もみ言葉に養われましょう。(KE)宇治市三室戸5月14日御言葉をあなたへ

  • 5月13日 御言葉をあなたへ

    「ののしられても、ののしりかえさず、苦しめられても、おびやかすことをせず、正しいさばきをするかたに、いっさいをゆだねておられた」。第一ペテロ2:23イエス様の生き様を簡潔に言いあらわした言葉です。また、あなたがたもそうするようにと勧められています。注目すべきことは、主権者は誰であるかをしっかり信じていたのです。自ら復讐したり、非難したり、反撃すら、すべてを父なる神様の支配に委ねました。わたしたちは、ともすると、売り言葉に買い言葉、手を出さずとも激しい言葉の応酬に溜飲を下げますが、そこには主の姿はありません。(KE)自宅の庭5月13日御言葉をあなたへ

  • 5月12日 御言葉をあなたへ

    「わたしの兄弟たちよ、あなたがたが、いろいろな試錬に会った場合、それをむしろ非常に喜ばしいことと思いなさい」。ヤコブ1:2世間常識と正反対の言葉です。人は試錬のない日々を過ごしたいと願います。しかし、現実にはむしろ試錬の連続です。辛く苦しかった試錬の日々は自分の人生の汚点だとまで思ってしまいますが、実はそうではないと言われます。試錬によって人は鍛えられ、忍耐が生み出され、それによって清められ、整えられて、欠点のない「完全な出来上がった」人となるからです。今、試錬の中にあると思われるなら、逃げないでしっかり受けてください。(KE)比叡山頂園5月12日御言葉をあなたへ

  • 5月11日 御言葉をあなたへ

    「ああ深いかな、神の知恵と知識との富は。そのさばきは窮めがたく、その道は測りがたい」。ローマ11:33聖書によれば、森羅万象、万物は神様によって造り出されていると言われます。それはただ単に形あるもの(ハード面)を造られたばかりではなく、それぞれの生き様(ソフト面)をも仕組んでおられます。ですから、自分で造る人生ではなく、神様があなたのために備えられた日々を生かされているのです。神様がどのようなシナリオを持っておられるのか、自分の人生ですら、自分は知らないのです。主が備えられた今日を生きてください。(KE)宇治市三室戸5月11日御言葉をあなたへ

  • 5月10日 御言葉をあなたへ

    「各自はそれぞれ心の中で、確信を持っておるべきである」。ローマ14:5b信仰は純粋に個人の問題です。集団で一つの信条に帰依するとき、決して良い結果を生みません。パウロは当時の社会で守られていた習慣、食べ物を絶ったり、日取りを気にして重んじる行為などは、各自の信じるところに従って「確信を持って」選ぶべきであると勧めています。自分の信条を他者に押し付けることはできません。(KE)宇治田原湯屋谷5月10日御言葉をあなたへ

  • 5月9日 御言葉をあなたへ

    「すると突然、海上に激しい暴風が起って、舟は波にのまれそうになった。ところが、イエスは眠っておられた」。マタイ8:24弟子たちはイエス様と一緒にガリラヤ湖を舟で渡っていました。そのとき、突然暴風が吹き、波にのまれそうになった。弟子たちはうろたえ、恐れています。しかし、イエス様は眠っている。なんと大きな違いでしょうか。平穏無事と思える日常に、突然嵐のごとき問題が起って平常心を失う時こそ、イエス様を見てください。主はあなたと共におられるのです。(KE)自宅の庭5月9日御言葉をあなたへ

  • 5月8日 御言葉をあなたへ

    「あなたがたのうちで、自分の子がパンを求めるのに、石を与える者があろうか」。マタイ7:9日本人の多くは、神様は怖い方で、下手なことをすると天罰が下され、ひどい目に遭わせられると恐れます。しかし、聖書を通して語られる神様は決して怖い、恐ろしい方ではありません。それどころか、私達を愛してやまないお方です。「天にいますあなたがたの父はなおさら、求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか」と言われます。そんなにまで愛して下さる神様はあなたの天の父です。信じて祈ってください。(KE)平等院通り、料亭、平等院前ゴールデンウイークも終わり、考えてみれば我々は何処へも行ってない。きょうこそは美味しいものでもと、平等院前の料亭に出かける。観光客は少なくなってますが、その方が良い。料亭はいいですね。京料理です。美味しい...5月8日御言葉をあなたへ

  • 5月7日 御言葉をあなたへ

    「あなたは祈る時、自分のへやにはいり、戸を閉じて、隠れた所においでになるあなたの父に祈りなさい」。マタイ6:6真の神様はご自分を隠しておられます。人は目で見て、確かめようとしますが、神様についてはそれができません。その結果、信じられないと言います。しかし、見えないものを信じるあなただけに神様は応答してくださるのです。隠れた事を見ておられる神様は集団ではなく、あなた一人の祈りに報いてくださいます。(KE)宇治田原立川5月7日御言葉をあなたへ

  • 5月6日 御言葉をあなたへ

    「わたしの神は、ご自身の栄光の富の中から、あなたがたのいっさいの必要を、キリスト・イエスにあって満たして下さるであろう」。ピリピ4:19温暖化のせいで思いがけない干ばつや、豪雨災害、熱波や寒波の影響などで、作物が不作となり、漁獲量も魚の種類も変化して、これまでの経験が役立たない事態が続いています。そのようなニュースを見聞きするたび、先行き不安が募りますが、生殺与奪の権は万物の創造者である神様です。人の生きる死ぬは神様次第。しかし、神様は今日も命を与え、糧を与えて、住む場所を設け、必要を満たして生かし下さいます。(KE)白糸の滝周辺5月6日御言葉をあなたへ

  • 5月5日 御言葉をあなたへ

    「何事も思い煩ってはならない。ただ、事ごとに、感謝をもって祈と願いとをささげ、あなたがたの求めるところを神に申し上げるがよい」。ピリピ4:6思い煩いを好む人はいません。心に満ちてくる思い煩いが溜まりすぎると、心身ともにやんでしまいます。だからと言って、無理矢理に思い煩う心を抑え込んでも解決しません。とにかく積みあがっていく思い煩いを吐き出さなければパンクしますから、神様はご自分に打ち明けなさいと勧めてくださいます。確かに、これほど安心なところはありません。そればかりか、神の平安が守ってくださると言われます。心を空っぽに、軽くしましょう。(KE)軽井沢白糸の滝5月5日御言葉をあなたへ

  • 5月4日 御言葉をあなたへ

    「しかし、まだ罪人であった時、わたしたちのためにキリストが死んで下さったことによって、神はわたしたちに対する愛を示されたのである」。ローマ5:8人が愛を感じる時はどんな時でしょうか。高価な指輪を差し出し、プロポーズする時でしょうか。また、なにかの記念日に、さりげなく花束やケーキでも贈られるときでしょうか。もし、そのような行為が愛の証と言うなら、その愛は誠に軽い、安物の飾りのようなものと言うほかありません。神様の愛は罪人の身代りとなって命を犠牲にするほどの愛です。神様は命を懸けてあなたを愛しておられるのです。(KE)宇治田原奥山田5月4日御言葉をあなたへ

  • 5月3日 御言葉をあなたへ

    「彼らは自ら知者と称しながら、愚かになり、不朽の神の栄光を変えて、朽ちる人間や鳥や獣や這うものの像に似せたのである」。ローマ1:22-23人は万物の霊長と言いながら、様々なものを神仏として拝まなければすまない性質を持っています。科学の粋を集めた人工衛星を打ち上げるにも、関係者が神仏を拝む光景を目にします。人の奥底に万物を造り、つかさどる真の神様を求める渇きがあるからです。しかし、人は愚かになって、神様でないもので渇きを止めようとしますが、それでは終わりません。あなたが感じる空虚さ、不安を取り除くには真の神様による他ありません。(KE)宇治神社周辺の宇治川春の陽気で花々が豪華に咲き、それが済めばみどりの中につつじが美しい。以前はっつじやさつきはカメラを向けなかったが目の病に侵されるとこんな花も愛しい。ほんの...5月3日御言葉をあなたへ

  • 5月2日 御言葉をあなたへ

    「わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである」。エペソ2:10aそもそも事の始まりにあたって、人は神様のカタチ、性質に似たものとして造られたのです。しかし、神様に対して罪を犯した結果、サタンに支配されることとなりました。そのため、感謝なく、喜びも、平安もなく、怒り、不安と恐れ、失望の中で生ける屍となったのです。そのような私たちを憐れんで、御子を世につかわし、サタンの力を撃ち壊し、御子の支配に置いて、神の作品として再創造しておられるのです。(KE)自宅の庭5月2日御言葉をあなたへ

  • 5月1日 御言葉をあなたへ

    「主がヨセフ共におられたからである。」創世記39:23兄弟の妬みによってエジプトに奴隷として売られたヨセフは、主人ポテパルの家で祝福された日々でしたが、不当な嫌疑によって獄に捕らわれました。しかし、その所でも、主が共におられて、すべての業を祝福してくださったのです。ヨセフの最も幸いなことは、どんな境遇に置かれようと、共におられる主に仕えていたからです。今日の一日も、ヨセフのように主と共に生きてください。(KE)比叡山頂公園5月1日御言葉をあなたへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々の思いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々の思いさん
ブログタイトル
日々の思い
フォロー
日々の思い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用