chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10年後も楽しく暮らすために https://ohasitofokunoaida.blog.fc2.com/

10年後も楽しく暮らすために、今心がけておきたいことや、やってみたことなどを書いています。

一人暮らしをはじめて20年以上。モノの多い雑多な部屋に住んでいましたが、10年ほど前から、断捨離をへてシンプルライフになりました。モノの少ない生活は、ホント自分に合っていると思う日々です。

ゆうこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • うっかり溜めてしまうモノの3つの条件

    今日は、これを捨てようと思います。洗濯用の粉洗剤に入っているスプーンです。これを、何に使っているかというと、薄力粉や強力粉をすくうのに使っています。最初は、食器のスプーンでやっていたんです。でもパンを焼くのに、200gとか300gの量が必要です。食器のスプーンではすくう量が少なすぎましてね。何かいいのがないかなぁとおもっていたら、洗濯用の計量スプーンが目につきました。もちろん、きれいに洗ってます。これ以...

  • 実家の父と一緒に食べる昼食は、素朴に、シンプルに作るのがイチバン。

    去年母を見送って、実家では父が一人暮らしをしています。そんな父の様子を見るために毎週実家に帰っています。先日帰った時のお惣菜は、モロッコインゲンのオープンオムレツです(*´з`)中身の具は、たまご、じゃがいもと、モロッコインゲンのみ。モロッコインゲンはフライパンに並べて、上から、スライスしたジャガイモと卵液を注ぎ、じっくり火を通りしました。私の出来上がりのイメージは、ひっくり返せば、モロッコインゲンの形...

  • 実家の整理整頓。あまり変わり映えのしないビフォーアフター。

    去年母を見送ってから、父は実家にて一人で暮らしています。母の四十九日の後実家を大きく断捨離しました。その後、伯父を見送ってから、様々な手続きを終え、一息ついたころから、少しずつ、使いやすいよう、汚れてもいいよう、実家を小さくアップデートしています。まずは、先日タッパーに入れた梅干しについて、きあんさんからコメントがありましてね。プラスティックの容器よりも、ガラスの容器がいいとのこと。梅の酸はきつい...

  • 捨てられない人が、捨てられるようになるタイミング。その前にやっておくとすごく便利なこと

    季節の変わり目です。今年着た夏服を整理整頓しました。今回捨てる服はこれだけ。見事に無印(右側)とユニクロ(左側)ばっかりです。どれも良く着たなぁ。衣替えに要した時間は、多分15分以内です。ユニクロは、ユニクロのリサイクルボックスへ。無印はウェスにします。このルートは固定です。そうそう。先日、衣替えした方が、こんなことをおっしゃっていました。「もう衣替えに、3時間かかったわ~」だそう(;^_^A。最初は、...

  • 亡き母が残した食べ物を、食べるシリーズ。ざらめ編

    去年、母を見送りました。その母の四十九日が過ぎた後、遺品整理と実家の断捨離を大きく行いました。そんな時に出てきた食品の数々、あれこれと。インスタントコーヒー、とろろ、麦茶パック、だしパック、きなこ、ほか冷蔵庫には、金時豆、黒豆、・・・・・今も、のんびりと自分たちのペースで食べ続けています。過去記事: 実家の片付け。食べ物は、なかなか捨てられない。実家の断捨離で出てきた食品を使い切ろう!という一人キ...

  • 毎週実家に帰ってみると、70代の父の暮らしがレベルアップしています。

    先日実家に行ってきました(^O^)去年に母がなくなって以来、父は、実家で一人暮らしをしています。父の様子を見るため、毎週末実家に行っています。この日のお昼ごはんです。かきたまとわかめのにゅう麺(四十九日や、お盆の時、亡き母のために、皆さんが持ってきてくださったお供え)ゆでた枝豆(枝豆は父の近所の方からいただいたもの)レンジで蒸しナス豚肉はさみ(ナスは私の近所の方からいただいたもの)なんだか、いただきも...

  • 40歳を過ぎたら、体のことを考えよう。

    先日の朝。近所のお寺の手水舎に、緑色のイチョウが浮かんでいました。一雨ごとに寒くなります。先日の台風で、さらに気温が一段と下がってきました。近所の池には、サギや、カモがいました。水鳥がわたってくるようになったら、冬の始まりですね。冬支度をほんと始めないとなぁ。そうそう。一か月前に受けた健康診断の結果が送られてきました。ほとんどA判定でした。でも、というかいつも通り(?)心電図は悪く、今年は腎臓も経...

  • 防水スプレーは、本当に防水してくれるのかな?と思って、プチ実験してみた結果は、こんな感じでした。

    バッグはトートバッグです。なんでもポンポン入れられて、自立するトート型が、一番大好きで、よく買います(*´з`)でも、布地は汚れやすいんですよね。つい先日、防水スプレーをしておくと、汚れにくくなると聞いて、この度、やってみました。近所のスーパーへ行ってみると、二つのタイプの防水スプレーがありました。一つがフッ素入りで、もう一つがシリコン入りです。フッ素系の特徴は、繊維を一本ずつフッ素が覆うことで、水をは...

  • 買い足さずに、あるものを使って、実家のシステムキッチンを整理整頓しました。

    去年に母を見送って以来、実家で、父は一人暮らしをしています。実家は約築50年木造の一戸建てです。3,4年ほど前でしたか。お風呂が壊れて、台所とお風呂を同時にリフォームしました。だから家は古いんですけど、台所はシステムキッチンです。毎日、父はその台所に立っています。コンロの下に大きな引き出しがありましてね。母は、そこを調味料の置き場にしていました。父も同じです。引き出しの下が汚れていたので、掃除をし...

  • ポイントは貯めてから使う派?すぐ使う派?

    父に頼まれて、仏像彫刻の本を、楽天で買いました。というのは、楽天に、ポイントが1000ポイントほどあったのです。普段あまりネットで買い物しないので、どうにかして使いたかったポイントでした。ちなみに、そのポイントは、たぶん今年の3月に鹿児島へ旅行したとき、楽天トラベルを利用したときについたものだと思います。過去記事:① 父の里帰り。自分のルーツを知っておくのは、とてもいいことだと思いました。②鹿児島県...

  • 散歩の効用

    朝、目覚めたら、すぐ部屋の窓を開けます。そうしたらぴゅーっと冷たい風が吹き込んできました。寒い寒い!この二週間で、ぐぐっと気温が下がってきましたね。とはいえ、日中はお天気もよくって、湿気が少なくて空気がさわやか。気持ちの意季節です。一雨ごとに、気温が下がっていきますね。そろそろ冬支度しないとなぁ。。そうそう、先日、久しぶりに散歩していたら、今年の5月に紹介したダイダイ?の木に実がついていました(*´з...

  • できるだけ、乾電池を使わないモノを、買う派。

    家のPCのマウスを買い替えました。もちろん、有線マウスです(;^_^Aみんなからいつもツッコミ受けます。「ワイヤレスが便利よ~」って。確かに、線がないと、パソコン回りすっきりしています。パソコンから離れていても、操作できます。パソコン回り、すっきりするのは、すっごく魅力的です。なんですけどねえ・・・。何がいやって、二つあります。一つ目はワイヤレスは、乾電池がいること。そうすると、乾電池を保管する場所がいる...

  • たくさんあった、実家のそうめん。2年かかりましたが、食べきりそうです(*´з`)

    母を見送って以来、父は実家で一人暮らしをしています。その父の様子をみるため、毎週、実家に行きます。その時に一品総菜をもっていきます。この日持って行ったのは鶏ごぼうの炊き込みごはんと、自家製の冷凍かき揚げ(かき揚げを多めに作っておいて、冷凍しただけです(;^_^A)かきあげは、その日のおひるごはん用です。父は3食きっちり食べます。朝と夜はボリュームがあるので、昼は量が少ないです。だから、私とのお昼ごはんも...

  • 秋の夜に思うこと。虫の鳴き声、実家の小さな庭のこと。

    窓を開けたら、涼しい風が吹くようになりました。夜、部屋で横になって寝ていると、、虫の鳴き声がします。近所は畑や緑が多いので、虫の住処があちらこちらにあるようです。気持ちいい風と虫の音は、とても心地いいですね。先日虫の本を読みました。その中で、虫が鳴くのは、オスなんだそうで、鳴く理由は求婚したいか、縄張り争いなんだそうです。という理由を読んで、私は風流だなと思っていても、虫は、必死に婚活しているんだ...

  • 物忘れが多くなった父へのために、100均で買ったもの二つ。

    70半ばの父。母がなくなって以来、実家で一人暮らしをしています。父は、ずいぶんと、いろいろなことをよく忘れます(*´з`)自分のことだけだったらいいんですけどね。〇〇さんと待ち合わせ、とか、法事とか、病院の検査日とか・・・・忘れては困るものもあります。、というわけで、日程を書き込める大きなカレンダーを買いました。今年は、そこに、赤マジックをひもでぶら下げるようにしました。赤マジックは、ご近所さんの奥様の...

  • 父へのさし入れと、高齢者向け予防接種の副作用

    去年母を見送ってから、父は実家で一人暮らしをしています。父の様子を見るため、週に一回実家に帰っています。その時に、作り置きのお惣菜を持っていきます。今回は、お惣菜ではなく、今年の6月に漬けた梅干しです。過去記事 : 実家のための保存食づくり。梅2kをジップロックで漬けました。普通は、シソが入るんですけどね。こちらはシソを入れない、白干しです。これは単に私の好み(*´з`)梅干しは父の好物でね。よろこぶかな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうこさん
ブログタイトル
10年後も楽しく暮らすために
フォロー
10年後も楽しく暮らすために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用