chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロフェスタ in姫路への道

    混声合唱団「樹」が目指していたコロフェスタin姫路への道が現実的になって来た。本日段階で、参加希望者が20名に達していよいよ本格的なエントリーに向けて動き出すことになった。楽しみである。曲はもちろん、混声合唱とピアノのための「樹の心」である。コロフェスタin姫路への道

  • 淳一さんと飲み語る

    岩見沢東高校長の渡辺淳一先生と会食をする機会を得て、今宵楽しくも有益なる時を過ごした。年齢は我が息子と同じという淳一さんは誠に素晴らしい教育者であり、新岩見沢〇〇高校を立派に立ち上げてくれることを確信したものである。淳一さんと飲み語る

  • コロフェスタ in姫路への道

    混声合唱団「樹」が団員に呼びかけていた「コロフェスタ2024in姫路」への参加呼びかけが終盤を迎え、昨日事務局長から参加希望者数が公表された。昨日段階で、6割強の数となり参加実現に向けて更なる取り組みが展開されることになったようである。誠に嬉しいことである。個人も団体も「井の中の蛙」にならないことは大切なことである。コロフェスタin姫路への道

  • 緑滴る北海道

    6月を迎えて北海道は最高の季節を迎えています。今日は「よさこいソーラン祭り」の最終日で、大通会場では最終ファイナルステージが展開されています。長い冬を終え、短い春がすぎて、いよいよ緑滴る真夏を迎えようとしている北海道。私はこの時期の北海道が最高の季節と思っています。四季折々変化に満ちている北海道ですが、「緑滴る北海道」で山の幸、海の幸を満喫してほしいものです。緑滴る北海道

  • コロ・フェスタへの道

    「コロ・フェスタin姫路2024」(11月9,10日)への参加を目指して、混声合唱団「樹」では現在団員に参・非の調査を行っているようである。今朝その途中経過をのぞいてみたところ、ほぼ半数の参加希望者がいるようである。なんとか半数を超えて、20名越えになることを期待したい。コロ・フェスタへの道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、8703の部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
8703の部屋さん
ブログタイトル
8703の部屋
フォロー
8703の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用