chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 虎党も引くぐらいの強さ

    昨夜から始まった敵地マツダスタジアムでの対広島3連戦第1R先発は火曜日の男こと我が先発投手陣の右腕エースのひとり才木投手しかし、ここのところ「らしくない投球」が続いています初回1死から相手3番打者に12球粘られた上に左前打を浴び1死1・2塁とピンチを背負いますが後続は何とか抑えて無失点自慢の直球をことごとくカットされ、球数は増えるばかりその後もリズムに乗れない苦しい投球が続きました4回は先頭打者に四球を与えるなどして2死満塁の大大ピンチこの回だけで3つの四球を与え、球数を37球も要しました押し出しによる失点は許しましたがタイムリーなどを浴びる事はなく最少失点で切り抜けました毎回、得点圏に走者を背負いましたが粘りを見せ、イニングは今回も稼げませんでしたが5回114球6安打4四球1失点で交代先発投手として最低...虎党も引くぐらいの強さ

  • 盤石の強さ

    敵地ハマスタでの対横浜3連戦第3R相手先発はセリーグ投手部門で現在2位チーム対戦成績が今季ここまで0勝2敗防御率も1.40と苦しめられている右腕助っ投打ち崩すのがとても難しい相手ですが初回から打線が繋がりました1死から2番中野選手がセンターへヒットを放ち出塁続く3番森下選手がカウント2-2から甘く入ったチェンジアップを逃さず左中間スタンド中段に運ぶ先制2ラン続く4番佐藤(輝)選手もカウント0-1から149㌔速球をジャストミートスタンド中段に放り込むキング独走21号ソロ弾先発した伊藤(将)投手にいきなり3点をプレゼントその3点をバックにここ3試合安定感抜群の伊藤(将)投手が立ち上がりから相手打線を封じ込めました2回に先頭の相手4番打者から得意のカットボールを完璧に捉えらえ、左翼上段へソロ弾を献上しかし、その...盤石の強さ

  • 今季度目の生虎観戦

    敵地ハマスタでの対横浜3連戦第2R『今季6度目の生虎観戦』となりましたしかし、梅雨明けが近くて夏本番の気候曇り空でしたが日が当たると灼熱状態とにかく湿度が高くて蒸し暑さが半端なくてまさに苦行といった感じ※とても見やすい席でしたが時々浜風が球場に流れてきて一瞬涼しく感じましたが汗が止まらず息苦しかったです尚且つ、6連勝中と好調な我が虎大勢いの虎党で溢れかえっていて、人々から発せられる熱量も半端なかったし※球場内に入る直前が一番辛かった試合開始は6時1分序盤は相手先発右腕の好投の前に四球やヒットで出塁しても要所を締められチャンスすら作れず3回も2死から1番近本選手がセンターへヒットを放ち出塁続く2番中野選手の場面で1塁ランナーの近本選手が2塁へ盗塁を成功して先制機を作りますが中野選手が空振三振得点ならずしかし...今季度目の生虎観戦

  • 黄金期を迎えます

    昨夜から始まった敵地ハマスタでの対横浜3連戦第1R先発は金曜日の男で右腕エースのひとり村上投手今季はチームの勝ち頭で現在7勝しかし、5月30日の広島戦以降は勝ち星に恵まれず交流戦でも勝てず1ヶ月以上、好投しても打線の援護が無くなかったりリードして好投を続けていても終盤に打ち込まれて自ら勝ちを手放したりここまで5試合全てで100球以上の熱投を続け防御率は1.76と申し分ない好成績もなぜか勝ちに恵まれない今回も立ち上がりから孤軍奮闘相手先発左腕助っ投も投手ランキング6位で防御率が1.80打ち崩すのが困難な投手しかし、左打者の方が相性が良いとのことで、今季ここまで5番ファーストで出場を続けていた大山選手を休養も兼ねてスタメンから外す作戦を決行しかし、結果は7回105球2安打無得点と完全に封じ込められてしまいまし...黄金期を迎えます

  • ダブルで歓喜の夜

    本拠地甲子園に宿敵読売を迎えての3連戦第3Rドラ1左腕ルーキーの伊原投手は初ナイター試合の先発しかし、立ち上がりから連打で1死1・2塁のピンチそして、相手の4番打者にレフトへタイムリー2塁打初回にいきなり2点を献上しかし尻上がりに調子を上げてきて2回以降はゼロを並べて本来の投球になりました打線は相手の今季初先発左腕投手を試合序盤は打ちあぐねていましたが4回1死から3番森下選手がピッチャーへのボテボテな内野安打を放ち出塁続く4番佐藤(輝)選手もライトへヒットで続き1死1・3塁とチャンスメイクそして、5番大山選手がレフトへタイムリー1点を返しました5回は先頭の7番小幡選手がライトへ2塁打8番坂本選手が相手投手の前に転がす送りバント捕球した投手が3塁へ送球しましたが間に合わずフィルダースチョイスとなりオールセー...ダブルで歓喜の夜

  • 好走塁と神の手

    本拠地甲子園に宿敵読売を迎えての3連戦第2R先発の左腕大竹投手序盤はピンチの連続初回は1死1・3塁、2回と4回は先頭を出しながらも粘りの投球で本塁を踏ませない6回と7回はテンポ良く投げて三者凡退8回は1死2塁のピンチを背負いましたが最後の力を振り絞って、スコアカードにゼロを刻みました結果は8回89球7安打無失点球数が少ないのは相手の各打者に対して三振を狙いに行くのではなく打たせて取る戦法だからでしょうかしかし肝心の我が打線も2回2死2塁、3回2死3塁、5回2死1・2塁と絶好機は作りますが相手投手の力投の前に得点できず1点を争う緊迫した投手戦となりましたそして8回の攻撃2死ランナー無しから3番森下選手と4番佐藤(輝)選手が揃って四球を選びチャンスメイク相手投手も終盤に1発を警戒するあまり慎重になってしまいま...好走塁と神の手

  • 8回の男が完全復活

    昨夜から始まった宿敵読売を本拠地甲子園に迎えての3連戦第1R先発は火曜日の男こと右腕エースの才木投手立ち上がりから毎回走者を背負う苦しい展開でしたが要所を締める粘りの投球を披露最大のピンチは4回先頭打者にヒットを打たれるなど1死満塁の大大ピンチしかし、7番右打ちの巧打者に低めを丁寧に攻めて得意のフォークボールで空振三振続く、8番打者にはギアを上げて威力のある150㌔の直球でバットを折って遊飛に打ち取りピンチを脱出しかし、相手打者に粘られて球数も増えて結果は5回を91球5安打無失点の粘投イニングは稼げませんでしたが得点は与えず勝ち投手の権利を持っての交代となりました打線は初回1番近本選手がレフトへヒットを放ち出塁2番中野選手が見事に送りバントを決めてチャンスメイク2死2塁から4番佐藤(輝)選手がライトへ先制...8回の男が完全復活

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虎キチ社長の優雅じゃない1日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虎キチ社長の優雅じゃない1日さん
ブログタイトル
虎キチ社長の優雅じゃない1日
フォロー
虎キチ社長の優雅じゃない1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用