chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風のたより https://blog.goo.ne.jp/f5kanekiyogoo555

カメラ片手にあちこちと、、、 “風のたより”のような勝手気ままな思いを“つれづれに”

風のたより
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 秋色の庭!!!

    早11月も半ばとなり、庭の木々もすっかり秋色になりました。以前大きく刈り込んだハナミズキですが、葉はきれいに紅葉。赤あり、黄色あり、緑あり、、、一枚一枚それぞれ違う色合いです。庭の中心にあるドウダンツツジも、今まさに紅葉真っ盛り!!!狭い庭ながら木が多い庭なので、居ながらにして紅葉狩りです。裏の石垣に伸びているツタも綺麗に紅葉しています。やっぱり秋ですね。紅葉の多い中、黄色く色づいた木の葉は一段と目立ちます。脇には枯れた紫陽花の花が、渋い色合いになっています。庭にある万両の木にも、、、、千両の木にも、もう赤い実がいっぱい付いてきました。裏庭の崖下に青々と茂る水仙の葉が、まるで季節を待ちわびているように、、、青々と伸びた葉からは、元気がもらえそうです。秋色の庭!!!

  • きょうも仲良く…スリちゃんと白ちゃん。

    暖かい土曜日となりました。そんな中でも新型コロナウイルスの感染拡大は一向に収まらず、今日の東京都の感染者数は352人となり4日連続の300人を上回ったとか。この地方にも、わづかづつ感染者がひたひたと増えつつあり気が抜けません。三密を避けて今日もいつもの公園に~~~今日もいましたいました、白ちゃんとスリちゃんが、、、、白ちゃんがスリちゃんの頭をぺろぺろ・・・白ちゃんにすっかり甘えるスリちゃん!!!今日もまた、白ちゃんにぴったると寄り添ってスリスリするスリちゃん。相変わらずピーンと尻尾を立てて、、、、木々の葉もいっぱい落ちて紅葉の秋です。あんなに暑かった今年の夏も今や嘘の様、、、定位置に収まったスリちゃん。木の曲がった根っこは、おばさんの休憩イスになります。秋の日を浴びて、白ちゃんも毛繕いです。ぐんと伸びた大根の大...きょうも仲良く…スリちゃんと白ちゃん。

  • 願いが叶ったスリちゃんと白ちゃんの再会!!!

    さっそく翌日行ってみると、、、、なんと、、、あの白ちゃんの姿があり、私と分かると白ちゃんは小さな声で鳴きながら小走りで走ってきました。”あら、白ちゃん、ここに来ていたの、元気だった??”思いがけずの白ちゃんとの対面にびっくりやら、嬉しいやら、、、白ちゃんに気が付いたスリスリちゃんが白ちゃんに走り寄ってきて懐かしそうに白ちゃんの後ろに回ってご挨拶です。その後スリちゃんと白ちゃんは以前のように並んで、、、、というか、、スリちゃんが白ちゃんにすり寄って~~~なんとも微笑ましい光景に私もすっかる嬉しくなりました。そしてスリちゃんと白ちゃんは、以前のようにぴったりと身を寄せて歩き出しました。スリちゃんにとっても白ちゃんと会うのはきっと久しぶりだったのでしょう。見ているこちらにとっても、こんな日が来るなんて思ってもいません...願いが叶ったスリちゃんと白ちゃんの再会!!!

  • スリスリちゃんの新しいお家!!!

    数日前、森の中の木々の下に一つの赤茶けた錆びた丸いドラム缶があるのを見つけました。あれ、これは??かつてこの場所に野良猫がいっぱいいた頃、きっと親切な誰かが野良猫たちの為に雨露がしのげる家としてこっそりと置いて行ってくれた物かも知れません。その証拠にドラム缶の入り口には丸い出入り口が切り抜かれています。間違いなく猫が出入りしやすいように切り抜いてくれたのでしょう。これはスリスリちゃんの家に使えそう、、、、更にドラム缶をよく見ると、入り口以外には穴もなく、スリちゃんに丁度いい大きさです。こんな物があったらいいのにといつも思っていたので、思わず嬉しくなりました。これから次第に寒さが増してくる時期、こんな家があったらきっとスリちゃんは喜ぶのではと思い、さっそくいつもスリちゃんと過ごす木の横たわる森の木の茂みの中に持っ...スリスリちゃんの新しいお家!!!

  • ベルレーヌの「秋の歌」のある公園の秋!!!

    今年も気が付けば早11月に入っていました。コロナ、コロナに明け暮れた毎日は、まだ依然として続いてはいますが、、、いつも行く公園のウォーキングコースに続くこの道、、、高い木々の葉もいつしか秋模様。なだらかな坂を下りて、、、、この道をまっすぐ進んで、、、毎日のように歩くこの道ですが、不思議に飽きることはありません。にぎやかな街中より自然がいっぱいの風景が性に合っているようで、、、遠くの先に三人ずれの姿があるだけで、この日も周りは自然いっぱいのウォーキングコースです。ここでもとりあえずマスクをして、、、三密は十分取られています。(笑)コースの近くの道沿いに鮮やかな紫のブッシュセージの花が綺麗です。しそ科の多年草とか。この辺りは季節が変わるごとにいろんな花が何時も咲いていて見飽きることはありません。このお隣にはピンクの...ベルレーヌの「秋の歌」のある公園の秋!!!

  • 思い出は永久に・・・十三回忌

    今日は主人が亡くなってから十三回忌にあたりました。あの日から早12年、、、あっという間でもあり、12年間を振り返ると長かったようでもあり、、、、前々日、オーストラリアに住む長女家族からインターネットで頼んだという綺麗なお花が届きました。日本と季節が逆なオーストラリアは、これから春から夏に向かいます。今のところ感染拡大はヨーロッパほどではないようですが、、、仕事もずっとテレワークの様です。続いて前日にはドイツに住む次女家族からもお墓用にと可愛いピンクと白のお花が届きました。コロナの感染拡大がますます広がりを見せるヨーロッパに住む次女家族。日々流れる海外のコロナに関するニュースは気になるところですが、今のところ家族全員変わりなく孫娘達も元気に学校に行っているようです。長女家族からのお花は仏壇用に残し、お墓用にと送っ...思い出は永久に・・・十三回忌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風のたよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
風のたよりさん
ブログタイトル
風のたより
フォロー
風のたより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用