chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風のたより https://blog.goo.ne.jp/f5kanekiyogoo555

カメラ片手にあちこちと、、、 “風のたより”のような勝手気ままな思いを“つれづれに”

風のたより
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 秋色の庭!!!

    早11月も半ばとなり、庭の木々もすっかり秋色になりました。以前大きく刈り込んだハナミズキですが、葉はきれいに紅葉。赤あり、黄色あり、緑あり、、、一枚一枚それぞれ違う色合いです。庭の中心にあるドウダンツツジも、今まさに紅葉真っ盛り!!!狭い庭ながら木が多い庭なので、居ながらにして紅葉狩りです。裏の石垣に伸びているツタも綺麗に紅葉しています。やっぱり秋ですね。紅葉の多い中、黄色く色づいた木の葉は一段と目立ちます。脇には枯れた紫陽花の花が、渋い色合いになっています。庭にある万両の木にも、、、、千両の木にも、もう赤い実がいっぱい付いてきました。裏庭の崖下に青々と茂る水仙の葉が、まるで季節を待ちわびているように、、、青々と伸びた葉からは、元気がもらえそうです。秋色の庭!!!

  • きょうも仲良く…スリちゃんと白ちゃん。

    暖かい土曜日となりました。そんな中でも新型コロナウイルスの感染拡大は一向に収まらず、今日の東京都の感染者数は352人となり4日連続の300人を上回ったとか。この地方にも、わづかづつ感染者がひたひたと増えつつあり気が抜けません。三密を避けて今日もいつもの公園に~~~今日もいましたいました、白ちゃんとスリちゃんが、、、、白ちゃんがスリちゃんの頭をぺろぺろ・・・白ちゃんにすっかり甘えるスリちゃん!!!今日もまた、白ちゃんにぴったると寄り添ってスリスリするスリちゃん。相変わらずピーンと尻尾を立てて、、、、木々の葉もいっぱい落ちて紅葉の秋です。あんなに暑かった今年の夏も今や嘘の様、、、定位置に収まったスリちゃん。木の曲がった根っこは、おばさんの休憩イスになります。秋の日を浴びて、白ちゃんも毛繕いです。ぐんと伸びた大根の大...きょうも仲良く…スリちゃんと白ちゃん。

  • 願いが叶ったスリちゃんと白ちゃんの再会!!!

    さっそく翌日行ってみると、、、、なんと、、、あの白ちゃんの姿があり、私と分かると白ちゃんは小さな声で鳴きながら小走りで走ってきました。”あら、白ちゃん、ここに来ていたの、元気だった??”思いがけずの白ちゃんとの対面にびっくりやら、嬉しいやら、、、白ちゃんに気が付いたスリスリちゃんが白ちゃんに走り寄ってきて懐かしそうに白ちゃんの後ろに回ってご挨拶です。その後スリちゃんと白ちゃんは以前のように並んで、、、、というか、、スリちゃんが白ちゃんにすり寄って~~~なんとも微笑ましい光景に私もすっかる嬉しくなりました。そしてスリちゃんと白ちゃんは、以前のようにぴったりと身を寄せて歩き出しました。スリちゃんにとっても白ちゃんと会うのはきっと久しぶりだったのでしょう。見ているこちらにとっても、こんな日が来るなんて思ってもいません...願いが叶ったスリちゃんと白ちゃんの再会!!!

  • スリスリちゃんの新しいお家!!!

    数日前、森の中の木々の下に一つの赤茶けた錆びた丸いドラム缶があるのを見つけました。あれ、これは??かつてこの場所に野良猫がいっぱいいた頃、きっと親切な誰かが野良猫たちの為に雨露がしのげる家としてこっそりと置いて行ってくれた物かも知れません。その証拠にドラム缶の入り口には丸い出入り口が切り抜かれています。間違いなく猫が出入りしやすいように切り抜いてくれたのでしょう。これはスリスリちゃんの家に使えそう、、、、更にドラム缶をよく見ると、入り口以外には穴もなく、スリちゃんに丁度いい大きさです。こんな物があったらいいのにといつも思っていたので、思わず嬉しくなりました。これから次第に寒さが増してくる時期、こんな家があったらきっとスリちゃんは喜ぶのではと思い、さっそくいつもスリちゃんと過ごす木の横たわる森の木の茂みの中に持っ...スリスリちゃんの新しいお家!!!

  • ベルレーヌの「秋の歌」のある公園の秋!!!

    今年も気が付けば早11月に入っていました。コロナ、コロナに明け暮れた毎日は、まだ依然として続いてはいますが、、、いつも行く公園のウォーキングコースに続くこの道、、、高い木々の葉もいつしか秋模様。なだらかな坂を下りて、、、、この道をまっすぐ進んで、、、毎日のように歩くこの道ですが、不思議に飽きることはありません。にぎやかな街中より自然がいっぱいの風景が性に合っているようで、、、遠くの先に三人ずれの姿があるだけで、この日も周りは自然いっぱいのウォーキングコースです。ここでもとりあえずマスクをして、、、三密は十分取られています。(笑)コースの近くの道沿いに鮮やかな紫のブッシュセージの花が綺麗です。しそ科の多年草とか。この辺りは季節が変わるごとにいろんな花が何時も咲いていて見飽きることはありません。このお隣にはピンクの...ベルレーヌの「秋の歌」のある公園の秋!!!

  • 思い出は永久に・・・十三回忌

    今日は主人が亡くなってから十三回忌にあたりました。あの日から早12年、、、あっという間でもあり、12年間を振り返ると長かったようでもあり、、、、前々日、オーストラリアに住む長女家族からインターネットで頼んだという綺麗なお花が届きました。日本と季節が逆なオーストラリアは、これから春から夏に向かいます。今のところ感染拡大はヨーロッパほどではないようですが、、、仕事もずっとテレワークの様です。続いて前日にはドイツに住む次女家族からもお墓用にと可愛いピンクと白のお花が届きました。コロナの感染拡大がますます広がりを見せるヨーロッパに住む次女家族。日々流れる海外のコロナに関するニュースは気になるところですが、今のところ家族全員変わりなく孫娘達も元気に学校に行っているようです。長女家族からのお花は仏壇用に残し、お墓用にと送っ...思い出は永久に・・・十三回忌

  • 我が家の庭にアライグマ?タヌキ???

    いつもの公園にウォーキングに出かけました。セイタカアワダチソウの黄色い花と薄紫の小菊が秋風に揺れ、辺りはすっかり秋の装いになりました。スリちゃんのいる南の畑に回ると、、、、いましたいました。今日も暖かい秋の日差しを受けて、、、、いつの間にか畑の守口大根の葉もぐんぐん伸びています。日差しの中をゆっくりと散歩するスリちゃん。南に広がる広い畑の風景は、いつ見ても見飽きません。きっとスリちゃんにとっても心地よい散歩コースになっているんでしょうね。スリちゃんと一緒に休憩するいつもの場所から更に西側に良い場所を見つけました。横たわる木が丁度良い椅子になりそうです。ここなら更にゆっくりとスリちゃんと遊べそう。帰り道、ススキの銀色の穂がキラキラと輝き揺れていました。こんなのんびりとした気分で家に戻ってみると、、、、庭先に見慣れ...我が家の庭にアライグマ?タヌキ???

  • 秋の日の庭木の剪定!!!

    秋の爽やかな日差しに誘われて、今日は庭木の剪定をすることにしました。猫の額ほどの狭い庭ですが、庭木が好きだったため入居当時あれもこれもと植えた木々が今やそれぞれ伸びて手入れもだんだん手に負えなくなってきました。でも庭師さんにお願いするほどの庭でもなく楽しみながら自分で手入れをすることに。今や便利な世の中で、このオレンジの電動バリカンがあれば、けこう木々の刈込みは素人でも簡単にできます。最初は木々の足元を隠すため数株植えたオカメヅタが、今や庭のあちこちに伸びて庭を占領しています。そのオカメヅタの下に夏のきつい日差しを避けて隠れるように置いていたクリスマスローズあちこちから引き出してみると,、、、これからの柔らな日差しの下にやっとお出ましです。今年の夏の暑さに一時弱っていてクルスマスローズも、ここにきてやっと息を吹...秋の日の庭木の剪定!!!

  • 久し振りの白ちゃんとモコちゃんのツーショット!!!

    アユの時期もとうに過ぎ、ここにいたおじさんの右側にあった小屋が、いつの間にかたたまれていました。10月末には戻ると聞いていましたが、もうその時期が来たのですね。ここでいつもおじさんからご飯を貰っていて白ちゃんにとって厳しい時期の始まりです。この小屋からさらに進むと、なんと白ちゃんが木の根元の溜まり水を飲んでいる姿が、、、、おじさんがいなくなった今、さっそく以前よくいた場所にまたやって来たのでしょう。早速持って行った白ちゃんの大好きな牛乳をカンナの葉の上に、、、、大好き牛乳を白ちゃんはゴクゴクと美味しそうに飲みだしました。カンナの大きな葉から、、、ちょっとこぼれそうですが、、、溜まり水を飲んでいたということは、白ちゃんはよほど喉が渇いていたのでしょう。そこへ、、、いつもご飯を持ってきてくれるおばさんが自転車でやっ...久し振りの白ちゃんとモコちゃんのツーショット!!!

  • ハクちゃんと白黒猫の喧嘩!!!

    朝早く唸るような猫の鳴き声が下の庭の方から聞こえます。その様子から、また喧嘩でもと思いそーっとベランダから見下ろすと、、、、やっぱり、、、またいつかの白黒の猫がやって来ています。唸るように泣いているのはどっち???二匹とも同じような唸り声が間断なく続いています。しばらくいがみ合いが続いていましたが、、、白黒がそーっと動き始め、その場を離れました。猫同士の喧嘩では目をそらした方が負けと聞きますが、、、じゃ、この時ははハクちゃんの方が有利だったのでしょうか??裏手に回り様子を見る白黒ですが、ハクちゃんが気になる様子です。この時はこれで収まったのですが、、、、さらに翌日、今度は庭の東側でまた猫同士の唸り合いの声が、、、、思わずぱっと窓を開けたら白黒がびっくりしたように見上げましたが、、、唸り合う声は続き、今度は場所を...ハクちゃんと白黒猫の喧嘩!!!

  • 3カ月ぶりの白ちゃんとスリちゃんの再会!!!

    いつものように南の畑にスリちゃんを呼ぶとやって来ました。でも何かスリちゃんの様子がいつもと違い何かおかしいなと思っていたら、、、なんと白ちゃんが????あまりに突然の白ちゃんの姿にびっくりでした。3カ月ぶりに見る、あの白ちゃんです。”白ちゃん、無事だったんだね。良かった。久し振り!!”と思わず声を掛けました。かつて白ちゃんとスリちゃんは仲良しで、この南の畑で遊んでいました。でもある時から白ちゃんの姿がぷっつりと消えて、、、、それ以来あまりの突然の白ちゃんの姿にスリちゃんも不思議そう、、、、白ちゃんが近づくとスリちゃんは、ぱっと逃げて離れていきます。”スリちゃん、白ちゃんだよ、忘れちゃったの??”そんなことはないはずですが、、、久しぶりに会った白ちゃんに、ちょっと照れているのかな???近寄ったり、離れたり、、、、...3カ月ぶりの白ちゃんとスリちゃんの再会!!!

  • ミツバアケビと野菜と花の種!!!

    10月も早半ば、季節は収穫の秋です。裏のミツバアケビもだいぶ色づいてきました。そろそろ採り頃でしょうか。裏に回ってみると、雨どいを伝わって登っていったミツバアケビもぱっかりと口を開けて綺麗な薄紫色になってぶら下がっています。数年前ほどではないけれど、棚には数個のミツバアケビが下がっています。ミツバアケビにも当たり年と不作の年があるのでしょうか??中にはまだ緑の物のもありますが、まづは色づいたものだけでも収穫することに。皆ぱっくりと口を開けて中の白い実がのぞいています。これはやっぱり食べ頃ですね!!食べる前に、ちょっとだけ部屋に飾り季節の移ろいを楽しみましょう!!!籐の籠にぴったりと収まりました。籐の籠には、こんな自然の物が似合いますね。ここでちょっと眺めて季節を楽しみます。数日前に蒔いたいろいろの種も少しづつ芽...ミツバアケビと野菜と花の種!!!

  • スリちゃん&ハクちゃん&???

    昨日の夕方、突然猫の争う声が、、、、聴きなれない声に???鳴き声がする裏の方に回ってみると、、、やっぱリ猫が、、、、一匹はハクちゃんですが、もう一匹は見慣れない猫です???薄暗くなったせいもあり、凄いピンボケです。(笑)いがみ合う声にこちらもビビリ、ひどい手振れですが、、、でもなんだかこうして見ると、顔立ちが似ているようにも見えます。もしかして兄弟???か、、、どうかは分かりませんが、とにかく今まで見たことのない新顔の登場です。この後2匹はあっちとこっちに分かれて行きましたが、最後は同じ道に消えて行きました。あの猫も、もしかして野良ちゃん???昨日の雨と打って変わって、今朝は晴れてまた汗ばむほどになりました。二日続きの雨で、南の畑の葉は一層伸びてきたような、、、、”スリちゃん!!”と呼ぶとスリちゃんが出てきまし...スリちゃん&ハクちゃん&???

  • ミニミニキッチンガーデンの種まきとハクちゃん!!!

    いつものハクちゃんは、おばさん食堂に律義に毎日朝夕やって来ます。朝早くいつもご飯のもらえる軒下で、おばさんが起きてくるまで辛抱強くじっと待っています。おばさんの姿が見えると、にゃーにゃ―とうるさいほど鳴き続けてご飯の催促をします。その真剣な鳴きっぷりに負けて、今日もたっぷりのカリカリの提供です。やっとご飯を貰い満足したら、ちょっとここで一休み。そのおばさんはと言うと、、、やっと涼しくなってきたので、久し振りに裏のミニミニキッチンガーデンの手入れです。今年の夏場は何も手入れせずだったので、やっと土を掘り起こして準備。ついでに家にいて楽しめるミニミニキッチンガーデンの秋の野菜の種まきをしました。ほうれんそう、サニーレタス、二十日大根、ワサビリーフ、パセリ、バジルそれに去年初めて採取したクリスマスローズの種も。野菜は...ミニミニキッチンガーデンの種まきとハクちゃん!!!

  • 小さな秋と南の畑のスリちゃん!!!

    あっという間に10月に入り、朝晩はちょっと肌寒いほどになりました。あの夏の暑さがまるで嘘のように、、、、ちゃんと季節はやって来るものですね。庭のトサミヅキの木に絡まる小さな実、、、なんでしょう??木の実の色に秋を感じます。朝晩は涼しくても、まだ日中は動いていると汗ばむほどですが、、、小さいもみじの葉がうっすらと色づく様は、やっぱり秋の到来を感じます。小さい秋みっつけた!!!スリちゃんのいる、いつもの公園に~~~南の畑に回り、”スリちゃーん!!”と呼んでみると、、、、スリちゃんが、どこからともなく現れて、、、、私の姿を見るなり、、、、足早でとことことやって来ます。相変わらずピーンと尻尾を立てて、、、(笑)”スリちゃん、どこにいたの??””今日もまた会えたね!!!”この後スリちゃんの本当のスリスリが始まります。おば...小さな秋と南の畑のスリちゃん!!!

  • ノーベル街道(国道41号線)!!!

    今朝の朝刊に珍しい記事を見つけました。新聞によると、2020年のノーベル賞受賞者の発表を明日に控え、自然科学系三賞(医学生理学、物理学、化学)の有力候補には日本人が数多く挙がり、中部地方の研究者が名を連ねているとのことでした。そして興味深かったのは、なんと今までの受賞者の多くが、愛知県と富山県を結ぶ国道41号線に偶然にもその関係する街や研究拠点が置かれているため、この街道が「ノーベル街道」と呼ばれているということです。国道41号線と言えば、我が家から近い場所を通りなじみの深い国道です。でもこの国道41号線が「ノーベル街道」呼ばれているとは知りませんでした。偶然にもこの街道に集中していることは何とも不思議ですね???国道41号線が近くを通ているというだけで、ノーベル賞とはまったく何の関係もないのですが(笑)なんだ...ノーベル街道(国道41号線)!!!

  • 背に腹は変えられなかったハクちゃん!!!

    いつものハクちゃんが、ご飯にやって来ました。が、、、なんだかいつもとは違う、なんか変だな?と不思議そうに緊張気味です。イカミミになっているのが分かります。(笑)実は今日はいつものご飯の場所とは違う場所にご飯があるのです。ハクちゃんにとっては一大事!!!夏場過ぎてやっと元気を取り戻した庭の花の手入れ中だったので、ついでに、、、たったこれだけのことなのに、ハクちゃんにとって、いつもと違う場所のご飯が怖い。(笑)ご飯は欲しいけどなんだか怖いハクちゃんでしたが、次第にだんだん近づいてきてやっと恐る恐る食べだしました。やっぱり背に腹は変えられず、、、というところでしょうか。でもいつもと違う雰囲気に、いつも以上に回りをきょろきょろ、、、、ちょっとの物音でも気になって仕方ありません。ちょっと立ち上がった瞬間に、、、、ぱーっと...背に腹は変えられなかったハクちゃん!!!

  • 久し振りに南の畑でスリちゃんと、、、

    ウォーキングの道沿いに、紫のアメジストセージの花とピンクのコスモスの花が風に揺れています。9月も残すところあと数日!!もう10月なんですね。コロナ、コロナで過ぎて行った夏、そしてむかえる秋はすぐそこに、、、、白い彼岸花が、、、真っ赤な赤い彼岸花もいいですが、白い彼岸花も清楚でいいですね。今日はいつものスリちゃんを久しぶりに畑の方に誘導して~~~真夏の暑さもやっと過ぎて南の畑の方に~~~人が通るウォーキングコースより、ここならゆっくりスリちゃんと過ごせます。久し振りに畑の方に来たスリちゃんは、どこか遠くを眺めるように~~~”スリちゃん、思い出した??この畑で白ちゃんと一緒に遊んでいたね!!”スリちゃんは、何かを思い出したように佇みます。”スリちゃん、白ちゃん今はここに来ないけどげ元気みたいだよ!””おばさんもずっ...久し振りに南の畑でスリちゃんと、、、

  • ハクちゃんの反省???

    毎日朝晩の二回(時には三回)お腹がすくと,どこからともなくやって来るハクちゃん。住人が起きてくるまで、どうやらこの石の上で待っているようです。”おばさん、早く起きてこないかな?、お腹すいたんだけど!!”と思っているはずです。それなのに毎日やって来る割には相変わらず人間が苦手のようで、ちょと触ろうものなら歯を向いて威嚇します。いくら何でもちょっと変じゃありませんか???ご飯を貰っているのに威嚇するなんて???でも、とりあえずご飯がほしいと、我が家にやって来て、人の姿が見えると軒下でにゃーにゃ―とうるさいほど鳴くんです。我が家に来るようになってからもう半年以上!!普通なら少し慣れてもいいはずですが、一向に人には近寄らず、欲しいのはご飯のみ。今までいろんな猫に出会いましたが、公園にいる野良ちゃんよりもよっぽど怖がりで...ハクちゃんの反省???

  • 秋の花&クッキング!!!

    ”暑さ寒さも彼岸まで”の言い伝えどうり、朝晩はすっかり涼しくなりました。まるであの真夏の暑さが嘘のように~~~代りにあちこちに彼岸花の花が目につきます。まるで猫のひげのようにピーンと張った姿、、、、真っ赤な花は何処に咲いていてもすぐ分かります。公園のあちこちにも彼岸花が咲きだしています。暗い森の中の彼岸花は、一段と鮮やかです。彼岸花と一緒に最近よく見かける秋の花、、、、これはタデでしょうか?そして、秋の花の定番の萩の花。涼しくなると同時に、夏場は無かった食欲も日増しに出てきました。食欲の秋ですね。キッチンには大好きなハーブ類がいつも並んでいます。今日はこのハーブ類を使い手軽なランチを~~~材料は、これも大好きなジャガイモを使います。ジャガイモを細くスライスし、、、、その中にハーブのタイム、オレガノ、セージ、ロー...秋の花&クッキング!!!

  • ふたり目のグレーちゃんに出会って!!!

    いつも行く公園の南側を覗くと、新しい畝が敷かれ農家の方々が何かの種まきをされていました。畝は公園のぎりぎりまで広がり,かつて猫たちの遊んでいた場所も狭くなったような、、、今回もこの公園の西側にいるという野良ちゃんを訪ねました。野良ちゃん達のいる場所は、人々が集まる公園の遊具のある場所の向こうにあるあの森の中です。”新しい子に会えるかな??”と森の茂みの中に入ってみると、なんとすぐにグレーのこの野良ちゃんが現れました。初めて見るグレーの子です。グレーちゃんは怖がることもなく、すーっとご飯の入ったお皿に近づき、勢いよくカリカリを食べ始めました。ご飯のお皿はあちこちにありましたが、やっぱりこの日もお皿は空っぽだったのでお腹がすいていたのでしょうね。ご飯の場所の上には、頑丈そうなしっかりとした大きめの傘が、、、、何方か...ふたり目のグレーちゃんに出会って!!!

  • やっと出会った可愛い野良ちゃん、そして、、、

    公園の西にいるという野良ちゃん達を訪ねること三回目で、ついに可愛い野良ちゃんに出会いました。テニスコート近くまで來ると、遠くの道に一匹の猫の姿が見えました。”あ、いた!!”近づいて行くと森の中へ入ってしまいました。そっと森の中に入ってみると、竹藪の向こうにさっきの野良ちゃんが、、、、胸に白いエプロンの入った可愛い子です。森の中にはご飯のお皿があちこちのあり、黒っぽい傘も開いたまま数本ありました。きっと何人かの人が入れ替わりに来て、ご飯をあげたり雨除けの傘を置いたのでしょう。でも今日のご飯のお皿は、朝早かったせいか皆空っぽでした。早速持っていたカリカリをお皿に入れると、よほどお腹がすいていたのか、あの子が恐々ながらやってきて、こちらを伺いながら食べ始めました。食べながらも、ちらちらとこちらに目をやり、ちょっと警戒...やっと出会った可愛い野良ちゃん、そして、、、

  • 秋の空と森のスリちゃん!!!

    久し振りの秋晴れとなりました。日中はまた暑さが残りますが、さすがに朝晩はぐっと気温も下がり心地よい秋の到来も、もうすぐそこ。見上げた大空に流れる雲は、どことなく秋の風情です。青い秋空に珍しく縦に流れる幾筋の雲が、、、、こんな空を見ていると、やっと今年の猛暑も終焉かなと??ウォーキング沿いに見つけた栗の木には、もう一杯の実が成っています。やっぱり秋は、もうすでにやってきているようですね。いつものスリちゃんを尋ねると、今日も元気でお出迎えしてくれました。今朝は朝からゴロンゴロン!!!もうすでに誰かに朝ごはんを頂いたようで、カリカリもウエットもいらなげ???でも最後に出したオチュールにだけは大いに反応しあっという間にペロリ!!!そして、いつもの毛繕い。その後は急に立ち上がり脇の木で爪とぎを始めました!!!スリちゃんの...秋の空と森のスリちゃん!!!

  • 野良ちゃんを訪ねて新たなエリアへ!!!

    くもりから小雨の朝、三日ぶりにいつもの公園に~~~先日出会った猫好きのお仲間に、この先の公園のはずれにも可愛い野良ちゃんが数匹いると写真を見せてもらったことがあり、気になっていたので行ってみることに、、、公園の西の手前までは来たことがあっても、この辺りに来たのは初めて。ここから先は私にとって未知の世界です。(ちょっとオーバー)西のはずれの公園まではかなり距離があり、暑い日ではとても歩く気にならなかったけど今朝ぐらいに涼しくなると、行ってみようかという気になり見知らぬ道をたどります。ツタが絡まる大きな木が覆いかぶさるように~~~前を歩く人は、遠くに一人!!ここでは三密は自然に守られます。道端には秋の草花が~~~雨に濡れた草むらに、青いツユクサの花の群生が、、、自然の中で見る秋の花、、、色も一段と鮮やか!!秋の草に...野良ちゃんを訪ねて新たなエリアへ!!!

  • 台風一過・・・そろそろ秋の気配!!

    大型台風10号は各地に被害を残し去って行きました。幸いこの地方では大きな被害もなくほっとしています。日中はまだ暑くても、朝晩はいくぶん凌ぎやすくなったようです。久しぶりに庭に出てみると、、、アケビの実が、、、、ミツバアケビの葉がいつの間にかぐんぐん伸びて窓際に~~~更に裏に回ってみると、雨どいを伝った枝先に幾つかのミツバアケビの実が付いています。夏場手入れもしなかった庭の花は、花数が減りやっと持ちこたえている感じです。ハーブ類も伸びっぱなし、、、この後大きく切り戻し、何種類かのハーブは一緒に煎じハーブ茶にしました。冷蔵庫で冷やし麦茶などに入れて飲んでも爽やかな香りと味になります。柿の木にも小さい実がいくつかなっていますが、今年は数も少なく数えるほどです。久しぶりに庭の草取りをしていたら、毎日朝と晩ご飯を食べにく...台風一過・・・そろそろ秋の気配!!

  • 大型台風10号、嵐の前の静けさ???

    日本が今までに経験したことのないと言われる超大型台風10号が沖縄や大東諸島を経て明日には九州、鹿児島県などに接近、上陸と言われています。台風から離れた場所でも大雨が予想されると言われていますが、今朝の6時半頃のいつも通るライン大橋から眺めた木曽川の風景は、まだこんな感じでした。雲間から差し込んだ朝日は、あっという間に雲間に隠れ、急にどんよりとした雰囲気に、、、この時間では、この地方への影響はまだまだ感じられませんでしたが???犬山橋の向こうに見える山々が、まるで墨絵のようにうっすらと~~~今後の台風10号の動きから目が離せません。ちょっと薄暗い森の中の道沿いには、白いヤブランの花が浮き立つように並んで、、、ここ数日の雨で、一気に咲きだしたようです。更に先には、珍しいジンジャーの花も。残念、花は最盛期を過ぎ終わり...大型台風10号、嵐の前の静けさ???

  • スリちゃんと遊んだ2020年の夏!!!

    スリちゃんは、ここでぐっすり睡眠中でした。たくさんの落ち葉と同化してるので、よく見ないと分かりません。(笑)やすらかなスリちゃんの寝顔を見るのは初めて。野良ちゃんは寝ている時でもいつも神経を張りつめ、耳は音を確かめているのでしょうね。そーと近づいたのに、さっーと目を覚ましスリちゃんの珍しい寝顔は撮れませでした。残念!!”だれか来る!!”と言うように振り向くスリちゃん。”ここはウォーキングコースだから、いろんな人が通るね。”今日も変わったスタイルで毛づくろい!!ぺろっと出したピンクの舌が可愛!!スリちゃんのこのスタイル、、、気に入りました。数日前にも同じ場所で~~~思いっきり後ろ足ををあげて、、、ここも綺麗になめなめして毛づくろいです。”スリちゃんは本当に綺麗好きなんだね、良いことだよ!!”この辺もついでにキレイ...スリちゃんと遊んだ2020年の夏!!!

  • 儚いカラスウリと芙蓉の花!!!

    今日から9月に入りました。まだまだ厳しい暑さが続き、コロナの感染拡大も依然収まらない状態です。叉、大型の台風9号が沖縄に接近中とか。いつもどうりのウォーキング。今朝も木曽川沿いには棒杭の上で羽を乾かす川鵜の群れが~~~ちょっと土手を下りて見ると、また違った風景が広がりました。ウォーキングの道沿いに白いカラスウリの花を発見!!!この公園でカラスウリの花を見るのが初めてで、見入ってしまいました。カラスウリと言うと、花の周りに白いひげのように伸びる細い肢が優雅です。これも花の一部なんでしょうね。カラスウリはウリ科の植物で、この優雅な花は夜開く一夜花。明るい日差しの下では、すーっとしぼんでしまうようですが、何とか間に合いました。これも朝早くの三文の徳でしょうか。こちらは今が丁度見頃の芙蓉の花です。大ぶりの薄いピンクの花...儚いカラスウリと芙蓉の花!!!

  • 新型コロナで遠のいた旅の楽しみ!!!

    コロナで明け暮れた猛暑の8月も終盤になりました。とはいえコロナの感染拡大は未だ止まらず、不安な毎日に大きな変化はありません。社会生活の全てに大きな弊害が生じ、今後の展望が見えない不安は募るばかりです。旅を楽しみにしていた者にとって、旅することの楽しみは一気に遠のいてしまいました。新型コロナの発生以来、世界中の人々の日常は正に一変してしまいました。2020年の新しい年を迎えた当初、誰がこんな100年に一度とも言われる「パンデミック」がやって来る事を想像できたでしょう。もっともこの新型コロナウィルスは実際は2019年の終盤には始まっていたというニュースを目にしたことがありました。いずれにしても未だ得体の知れないコロナが蔓延している今、そして仮に収束したとしても、今までのように気楽な旅の楽しみは出来ないのではと思いま...新型コロナで遠のいた旅の楽しみ!!!

  • 森のお仲間と猫じゃらし!!!

    朝早くの木曽川沿いは、いつも新鮮な風景を楽しませてくれます。この日の光景は、、、雲間から現れた朝日が国宝犬山城の左に登ってきて~~~やがて、ゆっくりと移動~~~ぼんやりと霞む周りの景色の中に、ぽっかりと浮かんだ犬山城の姿はなぜか感動です。更に朝日は左に移動~~~いつまでも眺めていたい早朝の木曽川と国宝犬山城。反対に目を向けると、、、対岸は岐阜県。ちょうど我が家は、正面の山並みの中腹位の住宅地にあります。あらためて自分の日頃の居場所を確認できたような~~~さあー、ここから扶桑のスリちゃんに会いに行きましょう!!!今日は道端で摘んだ猫じゃらしをお土産に!!!”あれ?スリちゃん、これ猫が好きな猫じゃらしだけど??”スリちゃんは知らん顔!!!最初知らんぷりでしたが、ちょっと興味を示し、”なにこれ??”猫じゃらしを左右に...森のお仲間と猫じゃらし!!!

  • スリちゃんの毎朝のルーティン!!!

    川沿いの船の端には、一羽のカラスが一休み??人にとっても、猫にとっても、カラスにとっても、まだまだ暑い2020のコロナの夏です。スリちゃんの毎朝のルーティン!!!

  • 鱗雲と秋の花???

    今朝6時半過ぎ、通りかかったライン大橋の上空に、、、いっぱいの鱗雲が、、、、、、思わず近くに車を止め、徒歩でライン大橋に戻り、、、国宝犬山城の上空に広がる鱗雲を見上げました。つい最近夏の入道雲を見たばかりですが、、、、鱗雲は確か秋の雲のはずですよね。そう言えば、、、8月7日には暦の上ではとうに立秋は過ぎていたのですね。コロナと最近の暑さの熱中症にばかり気をとられていましたが、今朝の鱗雲にすこしばかり季節の移ろいを感じながら、いつもの公園に~~~ウォーキングコース沿いにも清楚な白い仙人草の花が咲いていました。仙人草も夏の花というより秋に見かかる花ですね。そしてこれは、、、、これも仙人草の仲間でしょうか?こちらも白い小花がいっぱいついています。夏の派手な花の間に、ひっそりと咲きだした秋の花???クサギの花も白とピン...鱗雲と秋の花???

  • 猫の森で、、早起きは三文の徳!!!

    いつもの時間より早めのウォーキングに出かけると、、、遠くの森の中にスリちゃんと遊ぶ人が見えました。”この時間に誰かな??”、、、と近づいていくと、以前に何度かお会いしたことのある同じ猫好きな女性でした。以前からこの森にいる野良ちゃん達を見守る心優しい方です。この女性にスリちゃんはかなり慣れた感じで、なでなでしてもらって嬉しそうです。聞けばだいぶ前から仕事の合間に暇があると可愛い野良ちゃんに会いに来ているとか。”スリちゃん、可愛がってもらえてよかったね!!”野良ちゃん談義をしているうちに、かなり以前からのこの森の中にいた野良ちゃん達の情報にも詳しく私の知らないことをいっぱい聞くことが出来ました。数年前までいたたくさんの野良ちゃんは一体どこへ行ったのだろうと話が弾みました。この方のお陰でスリちゃんが大好きなお尻をキ...猫の森で、、早起きは三文の徳!!!

  • 久しぶりのモコちゃんと、スリちゃん!!!

    いつものウォーキングコースの脇に、今こんな花が咲いています。後で調べたらクサギの花と分かりました。葉に独特な匂いがあるため、クサギ(臭木)と言われるとか。この先の大きな木の近くで、久しぶりにモコちゃんに出会いました。“モコちゃん、元気でいたんだね!!”相変わらずモコモコとよく太っています。ちゃんとほかのおばさん達にご飯を貰っているようです。このモコちゃんは、”猫だけど猫嫌い”なメス猫です。(笑)オス猫の白ちゃんとは馬が合わず、白ちゃんが来ると逃げてしまいます。久しぶりに会ったモコちゃんが珍しく近づいて来たのでカリカリを、、、、、モコちゃんがいるというとは、近くには白ちゃんがいないということです。ご飯の後は、いつものベンチでリラックスです。ここでなでなでしようとすると、、、、、モコちゃんは”にゃー!”と言って嫌が...久しぶりのモコちゃんと、スリちゃん!!!

  • ビビリ屋、ハクちゃんのお食事!!!

    ちょっとビビリ屋の白猫のハクちゃんは、相変わらず毎日朝晩やって来ます。それなのにビビリ具合は一向に変わらず、相変わらずへっぴり腰です。いつもはカリカリのお皿を外に出し、網戸をしめてからでないと食べません。そんなビビリ屋のハクちゃんに、今日はおばさんがちょっといじわるを、、、”カリカリ食べたいけどおばさん近くにいるな??”じゃーと、もっと近づけて和室の前の置き石の上へ、、、、それでもまだ警戒してか近づこうとしません。ちょっと離れた木のこちら側から見ていると、、、まだちょっと警戒!!!ほんとビビリ屋!!外にいるおばさんが邪魔で仕方ありません、きっと。(笑)ちょっとかわいそうになったので、いったん家の中へ~~~人がいないと分かると、、、、やっとカリカリのお皿に近づきましたが、今度は家の中が気になるのか???きょろ、き...ビビリ屋、ハクちゃんのお食事!!!

  • 8月、森に戻ったスリスリちゃん!!!

    この地方も8月1日には梅雨明けとなり連日蒸し暑い日がやって来ました。ウォーキングするには、ちょっと辛い時期になりました。暑い時間を避けて、いつもより早い時間に出ました。行きがけ声をかけても見えなかったスリスリちゃんが???帰り道には、、、いましたいました森の中に!!!やっぱり暑い畑の方を避けて森の涼しい場所で待っていたんですね。”スリちゃん、こっちだよ、ここで待ってたの?畑よりこっちの方が涼しいね!!”おばさんに気づいて近づいて来たスリちゃん。ここでいつものカリカリとオチュールのご飯です。いつものようにお尻をポンポン!!!”森の中はやっぱり涼しいね!!”ご飯の終わったスリちゃんは、近くの木のそばで遊んだり、、、森の中を探検したり、、、”おばさんに森の中を案内してくれるの??”その後は入念に毛つくろい!!森の中で...8月、森に戻ったスリスリちゃん!!!

  • 久々の青空!!梅雨明け近し!!

    いよいよ今日で7月も終わりです。午後から急に明るい夏の日差しが射してきました。早速いつもの公園に行くと、青い空に白い入道雲が、、、、”あ、やっと夏が来た!!”と、思いたいのですが、でもまだこの地方は梅雨明けにはなっていません。それどころか、新型コロナ感染症の県自体の緊急事態宣言が出されるとか。じゃ、この青空も一時のまぼろし???今日もスリちゃんは森の中で待っていました。また南の畑の方に~~~”あら、スリちゃん、今日は変わった座り方だね!!”今日もいつものように一緒に並んで~~~”今日は久しぶりに青い空だね!!”お腹を出してごろん~~~そして、毛づくろいは入念にね!!猫の毛づくろいは、健康のバロメーターとか。”スリちゃん、ちゃんと毛づくろい忘れないね!”そのあと急に畑の中の大きな葉の下に移動!!!やっぱりそこは涼...久々の青空!!梅雨明け近し!!

  • 今日もスリちゃんは元気です!!!

    久しぶりに白ちゃんに会ってから何度か同じ場所を尋ねるのですが、あれ以来白ちゃんの姿が見えません???他のモコモコちゃんやまだらちゃんにも、ここづっと会っていません。みんなどこに隠れているのでしょう???そんな中、いつでもほぼ同じ場所にいるスリちゃんにだけは会えます。”スリちゃん!!”と呼ぶと、、、、ほらほら、出てきました!!!おばさんめがけて、まっしぐら!!!と思ったら、、、ちょっと寄り道。(笑)今日も尻尾をピーンと立ててご機嫌のようです。おばさんが来ると、ウォーキングコースから外れた南の畑の方に行くことが分かっているようでどんどん歩きます。”歩こー、歩こー、わたしは元気!!””ほんとスリちゃんは、いつの元気だね。おばさん嬉しいな!!””スリちゃん、こっちこっち!!”スリちゃんはおばさんの声に反応するように小走...今日もスリちゃんは元気です!!!

  • ウォーキングコース沿いの夏の花!!!

    いつも歩くウォーキングコース沿いには今いろいろの夏の花が咲いています。高い枝先に咲くのは、、、、夢見るような合歓の花!!!花は淡紅の刷毛のような美しい花です。ちょっと儚げ、、、そして優雅。こちらは、薄いピンク色のナツズイセン。ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。淡いピンクがいかにも夏向きです。すくっと立った姿はいかにも涼し気。ナツズイセンの名の由来は、葉が水仙に似ていて花が夏に咲くことからとか。夏の花らしい真っ赤な花をつけているのは、カンナの花。花言葉は「情熱、快活、永遠・・・」いかにもの感じです。そしてこちらは黄色のカンナの花。黄色い色は周りを一気に明るくしますね。目立つ色です。このカンナの花の大きな葉っぱの下は、野良ちゃんたちの雨宿りや休憩所にもなっています。この近くをねぐらにしているモコモコちゃんは、よくこ...ウォーキングコース沿いの夏の花!!!

  • 久しぶりに見た白ちゃんは!!!

    <久しぶりに白ちゃんに出会いました。”あら、白ちゃん、元気だったんだね、会えて良かった!!”ちょっとやせたように見えましたが、思いがけず白ちゃんの姿に嬉しくなりました。早速カリカリをあげて、、、白ちゃんはよほどお腹がすいていたのか、カリカリをむさぼるように食べだしました。まだ食べる元気がある、、、、良かった!!!”白ちゃん、いっぱいお食べ!!”持っていたカリカリを何度もつけ足して、、、そしてモリモリ食べる白ちゃん。そしてやっと食べ終わると、、、、ご馳走様!!そしてちょっと周りをうろうろ~~~コンクリートのベンチの下に入った白ちゃん。よく見ると顔は汚れ足には傷が???”白ちゃん、今までどこにいたの?誰かとケンカしたの??”汚れた顔と鼻の傷!!久しぶりに見る白ちゃんの顔は、やっぱり前とは違っていました。大雨の中や蒸...久しぶりに見た白ちゃんは!!!

  • ことし初めての蝉の声!!!

    木曽川の流れも数日前に比べるとだいぶ水位も下がり流れも穏やかになりました。ただ上流から運ばれた流木や古タイヤや木くずが川岸の土手の上にうず高く積みあがっています。元のようになるまではまだ少し時間がかかるようですが、とりあえず大雨が収まりほっとしています。でもまだまだ水害に会われた被災地の方々は後片付けなど大変なご苦労が続いているようで本当にお気の毒に思います。この公園のあちこちにも、まだ大雨の爪痕は残っていますが、少しづつ日常が戻ってきているような、、、、崖から一段も二段も高くなっているウォーキングコースでは、幸いなことに大きなな被害もなく今日も三々五々ウォーキングを楽しむ人の姿がありました。更に進んでコース沿いを歩いていると、、、、高い木々の間からセミの声が、、、、、今年初めてのセミの声です。しばし立ち止まっ...ことし初めての蝉の声!!!

  • 人間を怖がらないスリスリちゃん!!!

    野良ちゃんにもいろいろの性格はあるようで、いつも行く扶桑のスリちゃんは我が家に来るハクちゃんとはまったく違う性格です。”スリちゃん、スリちゃん!!”と呼ぶと、どこからともなく森の中から出てきます。ハクちゃんは男の子ですが、スリスリちゃんは女の子です。二人とも確かな年齢は分かりません???ハクちゃんとの決定的な違いは、スリちゃんは基本的に人間を怖がらないことです。このスリちゃんも野良ちゃんですが、以前にどなたかに一時保護され去勢手術を受けて再び元の場所に戻されたようです。左耳がカットされています。その後も地域猫としてみんなに可愛がられてきたことが大きいのでしょう。この日も私が腰を下ろすと安心したように近づいてきてぴったりと脇に寄り添います。こんな行動は人間を信頼していなければできません。今でも何人かのおばさんにご...人間を怖がらないスリスリちゃん!!!

  • 野良猫ハクちゃんのその後!!!

    我が家に来る野良猫のハクちゃんは、こんな所を通ってやって来ます。偶然出がけに玄関先で鉢合わせ!!!”あら、ハクちゃん、こんな所をくぐって来るの?”この下をすり抜けてやって来ることが多いみたい、、、ご苦労様!!やってきては庭をうろうろ、、、、おばさんがいないと困ってきょろきょろ、、、、ここで一鳴きすれば、おばさんから必ずご飯を貰えることを知っています。じっと辛抱していると、必ずおばさんは気づいてくれます。(、、、と思っているのでしょう)不思議なことに猫の鳴き声はどんなに小さくてもすぐ気づきます。”あ、今日もご飯いっぱいだ!!”カリカリの後は必ず牛乳をごくごくと美味しそうに飲みます。カリカリを食べた後牛乳が出てこないと動きません。もうセットメニューになっているようです。(笑)念願叶いお腹いっぱい食べたら、ちょっとこ...野良猫ハクちゃんのその後!!!

  • 木曽川の流れは更に速く!!!

    いつもの公園の中のテニスコースが、今日は無残にも泥の海に~~~ネットの高さまで水が来たことが分かります。更に数日前にも増して早さを増して流れる木曽川。この下は川沿いの遊歩道があったのですが、すっかり水に浸かって見えません。数日前には無かったこんな大きな流木が、、、、上流の飛騨川から流れ着いたのでしょうか???流れ着いた流木を誰かが集めた形跡が???きっとボランティアでいつもこの公園の下草を刈るおじさんがまとめたのでしょう。降りしきる雨の中、コース沿いに咲いていた黄色のカンナの花が印象的でした。さすがに今日は歩く人の姿もわづか、、、小屋の中におじさんの姿が、、、、前に持って行った牛乳は白ちゃん達にあげてくれたとのこと。雨脚が強くなってきたので今日はここでUターン。今日は森の中にいるはずのスリちゃんにも会えませんで...木曽川の流れは更に速く!!!

  • 濁流の今朝の木曽川と野良ちゃんたち。

    降り続いた雨も今朝はやっと上がり、つかの間のウォーキングを兼ねて気になったいた野良ちゃん達に会いに、、、、みんなはどうしているだろうか???途中の道から眺める今朝の木曽川と国宝犬山城。川面に立ち込める川霧が、あたり一面に長く立ち込めていました。公園内のウォーキングコースに入ると、右側に木曽川が濁流となって流れていました。いつもよりかなりの水嵩です。木々をなぎ倒しながら流れた様子が見て取れました。コースの崖の下まで濁流が流れ、いつもの土手下は水びたしになっていました。怖いほど水量の増した木曽川の流れが崖下に続きます。上流から流れてきた流木が、木々に絡まり重なり合っています。崖下に船を手入れする人の姿が、、、、ここにも流れ着いた流木が木々に絡みあって、、、、いつもの小屋の場所までやって来ました。小屋は大丈夫のようで...濁流の今朝の木曽川と野良ちゃんたち。

  • 勝手に命名、、白猫さんはハクちゃんに!!!

    お腹がすくとやって来る白猫さん。今日は室外機の上からこちらを覗き込んでいます。猫はみな同じようなことをするものと思いつつ、、、同じ場所から同じように部屋を覗き込んでいた三軒先のモモスケ君の姿がふと頭をよぎります。これが15年位前、我が家にやって来るようになった頃のモモスケ君の様子です。白猫さんとまったく同じ場所から部屋の中をのぞくモモスケ君の姿、、、懐かしいですね。なんだか不思議な縁を感じますね。モモスケ君の後、我が家に迎い入れた野良ちゃんの兄弟のキキとジジがいなくなって約1年半、その後ひょっこり我が家の庭に姿を現したこの白猫さん。未だにどこかのお宅の飼い猫かどうかも分かりませんが、、、のんびりと我が家の庭でくつろぐ姿に癒されます。まるでずっといる飼い猫のように、、、、この白猫さんを勝手に”ハクちゃん!!”と呼...勝手に命名、、白猫さんはハクちゃんに!!!

  • 我が家にやって来る野良ちゃん達のその後!!!

    ここづっとウォーキング先の扶桑の猫ちゃんの話題が続きましたが、その間にも我が家の庭にやって来る猫ちゃん達にもちょっとした変化がありました。白猫さんは、どうやらお腹がすくとやって来るようで、いつもの場所に来て”にゃー、にゃー”とご飯の催促です。いつもどうりカリカリ食べて牛乳飲んで、、、、でもまだ足りないと動こうとしない白猫さんに、またまたご飯の追加です。こんなに頻繁にやってきても、まだ人間が怖いのか網戸を開けただけで、さーっとその場を離れます。以前人間に怖いことをされた記憶でもあるのでしょうか???ご飯の食べ方を見ていると、やはり飼い猫ではなく野良ちゃんではないかと思います。さすがに満足したのか、ちょっと落ち着きました。が、、、、この日白猫さんは、なぜかはサンダルの上にどっかと腰を下ろして、、、、汚れていた外履き...我が家にやって来る野良ちゃん達のその後!!!

  • 元気になった白ちゃん!!

    早今年も後半の7月に入りました。コロナコロナに明け暮れたこの半年ですが、未だ収束どころか東京の感染者は増加傾向です。幸いこの地方からの感染者はほとんど増えない状態ですが、まだまだ油断はできません。そんな中、いつものウォーキングを兼ねて猫ちゃん達に会いに、、、、その後白ちゃんはどうしているかなと道を急ぐと、、、、、森の中に白ちゃんの姿が!!!スリちゃんも一緒でした。白ちゃんがまたスリちゃんの所にやってきていました。早速ふたりのご飯タイムです。今日もカリカリと牛乳とカニカマの残りです。白ちゃんはカリカリよりも牛乳が気に入ったようで、まずは牛乳を飲み始めました。白ちゃんは牛乳が大丈夫のようで安心しました。スリちゃんは今までに一度も飲みません。白ちゃんは、きっとお気に入りの牛乳を待っていたんですね。お食事が終わった後、...元気になった白ちゃん!!

  • またまた驚き!!ウスちゃんも生きていた!!

    いつもの畑に行くと、この日はスリちゃんが一人、白ちゃんはいませんでした。きっと元気になったので、よその場所に行ったのでしょう。この後小屋に行くと、、、、やっぱり白ちゃんがいました。そして、なんと白ちゃんと一緒に、あの怖い顔のウスちゃんまでいるではありませんか???これにはまたまたびっくりです。数日前の暑い日、木の植え込みの下でぐったりしていたウスちゃんです。”あら、ウスちゃんも元気になったんだね。良かった!!!”持って行った牛乳を白ちゃんが飲みだし、その後ウスちゃんも一緒に飲み始めました。白ちゃんはそんなウスちゃんをもう怒ることもなくゆづっています。”へー、白ちゃん代わったね!!”以前この二人、桜の咲いていた4月には白ちゃんに追われ木の上に逃げたウスちゃんです。あの時は縄張りに入ったことで白ちゃんに追われ桜の樹...またまた驚き!!ウスちゃんも生きていた!!

  • 驚き!!!白ちゃんとスリちゃんのツーショット!!!

    その後気になっていた扶桑の白ちゃんですが、つい数日前にだいぶやせてはいましたが大きな木の下にいる所を再度発見し、思わず喜びが、、、、”白ちゃん生きてたんだね、よく頑張ってるね、偉いよ!!”早速持っていたカリカリとおちゅーるをあげると、美味しそうに3本も食べだしました。弱っている体には,おちゅーるの柔らかさがよかったのかもしれません。”良かった、まだ食べる元気があるね、白ちゃん!!”ちょっと満足家に毛づくろい~~~この日はこれで安心して戻ってきましたが、二日後また小屋を尋ねると、おじさんが”ここ二日は来とらんし見とらんな!!”とのこと。周りを探しても見つかりません。小雨の日が続いていました。またどこかへ行ってしまったのだろうかと気がかりでしたが、、、、なんと、今日尋ねると、、、、南の畑の入り口付近の木陰の下で白ち...驚き!!!白ちゃんとスリちゃんのツーショット!!!

  • 始まった「木曽川うかい」・・・②

    何時しか乗船所付近も灯が入り、辺りも暗くなってきました。出発の準備も終わり、いよいよ鵜舟も岸を離れ犬山城下までの移動が始まりました。船はここで大きく迂回し木曽川を下ります。鵜飼の船と乗客を乗せた船は、名鉄電車の通る陸橋の下をくぐり、川下へと進みます。船はいつしか犬山城が見渡せる場所までやって来ました。船には篝火がたかれ、暗い川面を明るく照らし始めました。いよいよ鵜飼のショーの始まりです。乗船客も身を乗り出して鵜がアユを捕る様子を眺めます。そして時折歓声が上がります。暗い川面に揺れる篝火の明かりは、とても幻想的な光景です。この風景を見ると、この地方にもやっと鵜飼の時期がやって来たのだなと、、、、ショーもいよいよクライマックスに入ります。赤々と燃える篝火の周りで繰り広げられる古式ゆかしい漁法です。そしてついにショー...始まった「木曽川うかい」・・・②

  • 始まった「木曽川うかい」・・・①

    今月19日より待ちに待ったコロナの自粛要請が緩和され、いよいよ「木曽川うかい」も始まりました。例年だと一日が始まりでしたが、今年はコロナウイルスの影響でだいぶ遅れての開幕です。開幕から数日後、この日も午後7時半より鵜飼船が出るということで、家から近い場所でもあり今年も見学させていただこうと出かけました。「木曽川うかい」は、この辺りからの乗船になります。時間が早かったせいか、まだお客さんの姿も鵜匠さんの姿もありません。時間まで心地よい川風を受けながら、ちょっと周りをぶらぶらした後再び乗船所へ、、、、乗船場は、この名鉄電車が走る陸橋の下をくった先にあります。もうすでに用意された鵜飼船が見えてきました。名鉄電車と「犬山うかい」のこの取り合わせは、やぱり木曽川の夏の風物詩です。梅雨の晴れ間、川風も心地よく、むしむしする...始まった「木曽川うかい」・・・①

  • 驚き!!あの白ちゃんが戻っていた!!

    瀕死の状態のように見えたウスちゃんのことが気になり翌日出かけて見ると、そこにはもうウスチャンの姿はありませんでした。が、、、、木の下にいたのは、、、、なんとあの白ちゃんでした!!!”え、白ちゃん!!!”これにはびっくりです。もうとうに何処へいってしまい行方知れずの状態だったあの白ちゃんです。ひさびさに見る白ちゃんは、依然とすっかり変わり、だいぶやせてしまっていました。なぜか目も赤く苦しそうな息遣いです。腰が立たないようなその姿は、今まで見たことのない白ちゃんでした。その姿は痛々しいほどで、すぐにはかける言葉が出てきませんでした。ただただ唖然です。”白ちゃん、生きていたんだね!!”よく見ると、あんなに傷ついて真っ赤になっていた右耳はつぶれてはいるがなんとか直っているのがせめてもの救いでした。放浪の間も白ちゃんの自...驚き!!あの白ちゃんが戻っていた!!

  • ひさびさのモコちゃん、そして生きていたウスちゃん!!

    ひさびさにモコちゃんの姿を見ることが出来ました。いつもいる辺りを見回してもいない???と思ったら大きく茂ったカンナの葉っぱの下に寝ていました。相変わらずころころしています。きっとほかのおばさん達にご飯をいっぱい貰っているのでしょう。日中熱くなってきたので大きな葉っぱの間は冷たくて気持ちいいのでしょう。寝起きか、まだちょっとぼーっとしています。その後いつもいる定位置へ、、、、この大きな木の下がモコちゃんの居場所です。冷たいコンクリートの上で大きく伸びてごろんごろん~~~気持ちよさそうです。”頭落ちてますよ!””モコちゃんはあまり人に触られるのが好きではないので、ちょっとだけなでなで、、、、ご飯の後の毛づくろい。猫はみな同じことをしますね。そして、大きなあくび!!!まだ眠そうです。そしてまた気持ちよさそうに寝始めま...ひさびさのモコちゃん、そして生きていたウスちゃん!!

  • 川霧に浮かぶ国宝犬山城!!!

    どんよりとした梅雨の朝7時。通りがかったいつもの道から木曽川の川霧に浮かぶ幻想的な国宝犬山城に思わず車を止めて~~~川霧の向こうに、ぼんやりと浮かぶ国宝犬山城。立ち込める川霧に、すっかり消えてしまった木曽川の流れ。これほどまで深い川霧を見るのは初めてです。いつも渡るライン大橋も今朝は霧の彼方にぼんやりと~~~あの橋を渡って、いつも扶桑の野良ちゃん達に会いに行きます。対岸に渡ってから車を止めて、、、ライン大橋から眺める今朝の木曽川と国宝犬山城の眺めです。この時期にしか見れない風景かもしれません。振り向けば、、、岐阜県側の風景も霧の向こうに霞んでいます。右上に名鉄犬山線にかかる犬山橋も今朝は霞んでうっすらと、、、、岐阜県側の伊木山もぼんやりと、、、いつものウォーキングコースも、、、今朝は雨に打たれた濡れ落ち葉が道に...川霧に浮かぶ国宝犬山城!!!

  • 雨の日の野良ちゃん達の居場所は???

    朝5時前白猫さんは小雨の中、もういつもの場所で猫食堂が開くのを待っていました。いつもどうり小魚入りカリカリを食べ牛乳を飲み干しました。前日は残した牛乳も今朝はきれいに飲み干しています。”あら良かった!”昨日より元気そうです。更に足りないのかお皿の前から動きません。”あら、今日はよく食べるね、まだ足りないの??”今度はカリカリの代わりに残っていたちくわとちぎったパンをお皿に入れると、、、急にお皿からパンやちくわの塊をくわえて一目散に猛ダッシュです???そして別の場所に持ち去り勢いよく食べ、なくなるとまた戻って来てまたくわえて持ち去ります。今まで見なかった白猫さんのおかしな行動に,ちょっと可笑しさもこみ上げて笑えます。これも野生のなごりなのでしょうか???まだ白猫さんは警戒心が強く本当は遠くで食事したいのにカリカリ...雨の日の野良ちゃん達の居場所は???

  • 猫も人も、みんな夏に向けて~~~

    6月も早半ば近くになり急に気温が上がりこの地方も30度を超える夏日が続いています。急な気温の上昇に体がついて行けず少々疲れ気味です。庭にやって来る白猫さんにも、ちょっとした異変が、、、、カリカリの後必ずごくごくと飲んでいた牛乳を、なんと残しているでは???”あら、どうしたの、今日は飲まないの??”いつもならあっという間に平らげるはずなのに、、、、???なんだか疲れ気味で眠そうにも見えます。どうしたのだろうとじっと眺めると、、、、”あら?顎の下にかなり大きな脱毛の跡がある!!!”写真では見えにくいのですが、体にもなんだか毛が抜けたような箇所がいくつか、、、やっぱりダニのせいだと思うのですが、今の状態ではどうしてあげることも出来ません。以前は朝も来ていましたが、今は夕方だけ、、、、やっぱり調子がよくないのかも???...猫も人も、みんな夏に向けて~~~

  • 庭にやって来る猫ちゃん達のその後!

    あれから白猫さんは、ほぼ毎日やって来ます。でもたまには朝見かけなかったり、朝は来なくても夕方には必ず来るはずが、珍しく来なかったりという日もありますが、せっせと何処からかご出勤です。(笑)この日は、こんな場所に乗っていました。葉っぱで隠れてますが、ここには小さい石灯篭があり、その下に最後は我が家の飼い猫になったモモスケ君のお墓になっている所です。白猫さんは知る由もありませんが、この上でゆったりと寛いでいたり、、、かと思ったら急に立ち上がって、こちらをじっと眺めたり、、、まるで銅像のように、ずっとこのまま動きません。そしてやっぱり、カリカリを食べてから大好きな牛乳をごくごくと、、、、、その様子を見ていて、ちょっとびっくり!!!今までなかった耳と耳の間のたくさんのぶつぶつ???これは、、、、ひょっとしてダニ???だ...庭にやって来る猫ちゃん達のその後!

  • やっぱりいなかった白ちゃん!!!

    今日は白ちゃんが戻っているかと南の畑に出てみると、、、、やっぱり今日も白ちゃんはいませんでした。ポツンとひとりスリスリちゃんがいただけ。以前はこうしている二人の姿をよく見かけました。なぜか寛ぐ時は、ちょっと離れて、、、そして時にはこうして仲良く並んで、、、まるで二人でデートでもしているように、、、こんな時のスリスリちゃんの尻尾は、いつもピーンと立っていました。またある時は兄妹のようにじゃれ合い、、、信頼し合い、、、ゆったりと寛ぐ白ちゃんと、脇にいるのが嬉しいと言わんばかりのスリスリちゃんでした。ご飯の時も交互に譲り合って仲良く食べていたのですが、、、今は一人寂しくひとりのスリスリちゃんです。白ちゃんは一体何処へ行ってしまったのでしょう?かなり片側の耳に傷を負っていた白ちゃんです。時には耳を真っ赤にして痛々しそう...やっぱりいなかった白ちゃん!!!

  • 扶桑の白ちゃんは何処へ???

    今日から早6月に入りました。コロナコロナと明け暮れたこの数カ月ですが、まだまだ収束の兆しはありません。そんな中でも季節は初夏に入り、数日前ウォーキングコースからは珍しくこんな光景が見えました。木曽川ベリのテントの横には、アユ釣りのお仲間同士の姿が。アユ釣りの方々にとっては、待ちに待った季節なんでしょうね。いつものウォーキングコースを歩き、白いツユクサのような小花が咲くこの木の向こうにはいつもならスリちゃんと白ちゃんがいるはずですが、、、、畑の方に出てみると、今日はスリスリちゃんが一人ぽつんと!!!やっぱりというか、、、スリちゃんはなんだか寂しそうです。白ちゃんとは何時も仲良く遊んでいたのに、、、1週間ほど前には、白ちゃんとスリスリちゃんの、こんな光景があったのですが、、、、畑の畝の間にいる白ちゃんです。あの時白...扶桑の白ちゃんは何処へ???

  • 猫庭の庭木の剪定!!!

    爽やかな5月の風が渡る気持ちの良い朝となりました。梅雨に入る前に庭木の剪定をしなければと思いつつ伸ばし伸ばしになってなかなか実行できず、、、去年の秋口にも一度剪定はしていたのですが、いつの間にか庭木も鬱蒼と茂ってきました。ベランダから見下ろしても、すっかり伸びてしまった庭の木々が目立ちます。数日前には、白猫さんがあんな所にいるのが見えました。最近は何故か次々に猫ちゃんがやって来る我が家の庭です。この爽やかな日を逃したら雨が多くなったり熱くなったりで、そうなると剪定は無理と判断し、急に思い立ち朝から取り掛かることに、、、、やり出してみると、この枝はいらない、あの枝もいらない、ここは立枝,ここは重なり枝、、、などと切り落していったら、あっという間に切り枝の山になりました。朝は涼しかったのに、2時間もやっているうちに...猫庭の庭木の剪定!!!

  • 白猫さんのご飯待ち!!!

    出先から帰ると、あの白猫さんが今日はこんな場所で待っていました。”あら、今日はここで待ってたの??”玄関から近い東側の植え込みの横です。今だにどこから我が家に入ってくるのか分からずですが、、、、猫は体が柔らかなので、わずかな隙間からでも出入り自由のようですでもたまには和室前の置き石の上ということもあります。どうやらここはお気に入りの場所のようで、時々ここにいるのを目にします。和室からそーっと覗くとと、、、ちょっとびっくりした表情で、、、”おばさん帰って来た!!ご飯貰える!!”まるでずっといるような落ち着いたたたずまいには、、、(笑)この和室前の石の上でご飯待ち!!プランターの中に植えているキャットニップにはやっぱり興味がありそうです。キャットニップの香りが良いのでしょうか?立ち上がってしきりにキャットニップの香...白猫さんのご飯待ち!!!

  • 驚き!!!今度は黒猫がやって来た。

    このところ急に猫がらみの不思議なことが続きます。昨日の午後、今度は庭先に黒猫が現れました。白猫さんやハチワレさんに次いで三人目の猫さんです。これには本当にびっくり!!!約1年半ほど前に急にいなくなった我が家にいたジジにあまりにもそっくりで、、、新聞を読んでいてふと目をあげると、、、、なんと黒猫が!!!”えー、嘘!!”余りのことで自分の目を疑ったほど。思わず”ジジ!!ジジなの???”と声をかけたほどです。この黒猫が現れてから去っていくまでほんの20秒ほどの出来事でしたが、、、この黒猫は置いていたカリカリに興味をもって近づいて来たのか???もしこれがジジだったら見覚えのあるこのお皿に懐かしさで近づいて来たのか???じっとお皿を見ているのが気になりました。この子が2018.10.28にいなくなったジジです。いなくなっ...驚き!!!今度は黒猫がやって来た。

  • 5月の風と栴檀の花、、、そして野良ちゃん達

    いつものウォーキングコースの途中には、木曽川の瀬音が流れるこんな場所があります。近くには「パワースポット、瀬音の眺め」の案内板が、、、5月の爽やかな風が渡るこんな光景を眺めていると、ふとコロナのことなど忘れそうです。川風を受けて大きく揺れる木がありました。ふわふわとした木々の枝は、まるで遠くから見るとスモックツリーのようにも見えましたが、、、、近づいてみると、薄紫とピンクの可愛い小花がびっしりと、、、、枝を大きく揺する川からの風でなかなか上手に撮れません!!何の花か分からなかったのですが,あとで栴檀の花と分かりました。”栴檀は双葉より芳し”のあの栴檀の花です。栴檀の花をこんなまじかに見るのは初めてでした。藤の花にも似た色合いの栴檀の花。ウォーキングをしていると、まだまだ知らない季節の花に巡り合えます。大木の下に...5月の風と栴檀の花、、、そして野良ちゃん達

  • 段ボールに入った白猫さん!!!

    翌日は雨と言う予報が出た夜、ちょうど手ごろな段ボールが余っていたので軒下に置いてみたところ、、、、朝起きてみるとちゃんと白猫さんが入っていました。ちょこんと収まっている姿が何とも可愛い!!!こちらに気づいたのか、ちょっと戸惑いぎみでしたが、、、猫は狭くて隠れる場所が大好きです。手ごろな大きさの段ボールは、この白猫さんにとっても、ちょうど良い場所だったに違いありません以前からづっといるような妙な貫禄が、、、、(笑)段ボールにすっぽり収まったその姿は、以前いたモモスケ君を思い出させるようで思わず”モモ君!!”と声をかけてしまいそうになりました。居心地が良いのか、まんざらでもないようなこの表情!!!ちよっとまだ眠かったかな???勿論この後、ご飯をしっかり食べた白猫さんです。ここでちょっと、、、おばさんのお遊びが始まり...段ボールに入った白猫さん!!!

  • 白猫さんに導かれてタケノコ採り!!!

    我が家の庭にやってきている白猫さんですが、だんだん庭にいる時間が多くなり先日の小雨の日など、どこにいるかと思ったら、、、、なんと軒下にちゃんと雨宿り!!!水に濡れるのを嫌いな猫さんらしく、ちゃんと木の下の葉っぱの茂る場所にいました。ここなら小雨ぐらいなら大丈夫かな???日中はどこか近くにいるようですが、夜はこんなに暗くなってもまだ帰りません。時々眠そうな表情をしながら居座り続ける白猫さんです。どうやらカーテンが引かれ部屋の電気が消されると諦めるようですが、、、、こちらがそうするまで辛抱強く待ち続けます。何を待っているの??、、、まさかご飯???ところが朝方4時半過ぎ、まさかと思いつつカーテンからちょっと覗いてみると、、、なんと、もういます!!ということは、、、帰らなかったということ???まるで三軒先のモモスケ君...白猫さんに導かれてタケノコ採り!!!

  • 帰りを待っていた白猫さん!!!

    出先から帰ると、、、あの白猫さんが和室の前の置き石の上にちょこんと座り帰りを待っていました。ちょうど夕方のご飯の時間に合わせてやってきたのでしょうか??”あら、ここで待っていたの???”早速「おばさん食堂」のご飯タイムが始まりました。いつものようにカリカリを食べてから、、、この日は日中ちょっと暑かったので、薄めた牛乳をちょっとあげてみたところ、、、、よほど喉が渇いていたのか、しゃぶしゃぶと音を立てながら美味しそうに飲み干し、、、ぺろっと平らげました。猫に牛乳をあげるのはあまりよくないとも聞きますが、大好きな子をいるようで、ためしにあげて見たのですが、この白猫さんは大好物らしく、、、終わってからも、もっと欲しいなという表情をしましたが、、、”今日はこれで終わりね!”ご飯が終わった後も、もっと何か貰えると思のか、じ...帰りを待っていた白猫さん!!!

  • また、あの白猫さんがやって来た!!!

    ふと見ると庭に白猫さんの姿が、、、、最初にやって来たあの白猫さんです。庭に置いていたカリカリのお皿には、まだご飯が入っていません。”あら、また遊びに来てくれたの?カリカリあげるね!”空のお皿の前で、じっと待っている白猫さん。”ご飯ください!!!”はいはいとばかりに、いそいそとお皿にカリカリを入れてあげて、、、、まだ近づくと逃げそうなので部屋の中から観察していると、、、、食べてる食べてる!!勢いよくガツガツと食べだしました。このこは一体どこからやって来るんでしょう???まだ飼い猫さんなのか野良ちゃんなのか分かりません???無心に食べるその姿は野良ちゃんのようでもあり、どこか人に慣れているようでもあり、、、まだ勢いよく食べています。飼い猫さんだったら、自宅とは違う味のカリカリを美味しく感じるのでしょうか?隣の芝生は...また、あの白猫さんがやって来た!!!

  • 今日のスリスリちゃんの居場所は???

    只今、新緑の季節の真っ最中!!いつもの公園のウォーキングコースの途中には、可愛いスリスリちゃんのいる畑があります。この林を抜けた先が畑の広がる南側。この時には、まだ畑の麦のような葉は、そんなに伸びていませんでしたが、、、今回畑の方に出てみると、、、いつの間にか青々とした葉がぐんと伸びてきていました。この時期の青葉の成長は本当に早いですね。ここでいつものようにスリスリちゃんの姿を探したのですが、、、、見回してもどこにもいません???”あれ、おかしいな?いつもこの辺にいるはずなのに??”探すことしきり、、、”いない?いない?”白ちゃんと違い、あちこちと居場所を変えないスリスリちゃんです。白ちゃんは行動範囲の広いオス猫ですが、スリスリちゃんは防衛本能の強いメス猫です。絶対この辺にいるはずと更に探すと、、、いましたいま...今日のスリスリちゃんの居場所は???

  • またまた見知らぬ白猫がやってきた!!!

    やっと今年も話題の多かったゴールデンウイークも終わりました。期間中は新緑の綺麗な時期なのに、思いきり心から楽しめなかったことがちょっと残念でした。ところで我が家の庭にやってきた白猫さんのその後ですが、、、、夜には来なかったようで、朝見るとカリカリの入ったお皿はそのままでした。暗い夜など太陽光ライトで近くで動くものがあるとぱーっとライトがつくようになっているので、着いたライトに驚いて食べれなかったのかもしれません???この日はなぜか午前中の訪問がなく、やっと夕方になって白猫さんがやってきました。そしてガツガツと食べています。”やっぱり来た来た!”と思いそっと眺めると、、、、、、?“あれ?ちょっと変?”真っ白のはずなのに、、、、よく見ると頭と尻尾に黒い色が見えます。”え?、じゃあの白猫じゃない!!、、、、ということ...またまた見知らぬ白猫がやってきた!!!

  • 我が家の庭に白猫がやってきた!!!

    数日前の早朝、偶然にも庭に置いていたゴミ袋をあさっている白猫の姿を目にしました。久しぶりに見る猫の姿にびっくり!!外に出ると白猫は一目散にどこかへ逃げていきましたが、、、、その夜ためしにカリカリの入ったお皿を庭に置いてみると、、、、翌朝には空っぽ!!。やっぱり食べに来てる!!その白猫がまた日中やってきて、じっとこちらを観察しています。家政婦は見た!!!物陰からこちらの様子を見る白猫さんです。ゴミをあさってたということは、きっとお腹がすいているのに違いないとまた庭にカリカリの入ったお皿を置いて部屋の中で待機していると、、、、辺りを警戒しながら、かなりのへっぴり腰で(笑)カリカリの入ったお皿に近づいてきました。このお皿、かつてキキやジジが使っていた懐かしいお皿です。こちらに気づいたら逃げると思い、ゆっくり食べさせて...我が家の庭に白猫がやってきた!!!

  • ミツバアケビと青葉の季節!!!

    あっという間に5月に入りました。コロナウイルスの感染拡大はいっこうに止まらず、緊急事態宣言は当分継続される様子となりました。考えれば考えるほど憂鬱になるばかりですが、、、、こんな時でも季節は何時しか爽やかな新緑と青葉の季節になっています。しばらく見なかった我が家の庭も、、、、なんとミツバアケビの新芽がぐんぐん伸びてガラス窓のフェンスに絡みつき、、、かつてのキウイーの棚をに占領して、今やこんな具合に茂っています。買って植えたキウイーより自然に生えていたミツバアケビの方がこの地に合っていたようです。恐るべし地生え!!!更に裏に回ってみると、、、、雨どいに絡みついたミツバアケビがぐんぐん上に伸びています!!!去年もここに絡みつき枝を下ろすのに苦労したばかりです。本当に植物の生命力にはただただ驚くばかり。棚の下に入ると...ミツバアケビと青葉の季節!!!

  • 鳴きながら近づいて来た五匹目の野良ちゃん

    ウォーキング沿いの藤の花が今見頃を迎えています。ゆっくりと観賞したいところですが、この時期なので通りすがりにちらちらと見るだけですが、、、白と紫色の優雅に下がる花房は、やっぱり初夏の風物詩ですね。歩きながらでも季節の花を愛でることのできる有り難さを、今更ながら感じます。通りがかったいつもの小屋の所に、あの5匹目の野良ちゃんを見つけました。以前白ちゃんに追われ桜の樹の上に逃げたあの猫です。いつもは何処にいるのか、ほとんど会うことがない野良ちゃんです。ポツンと一人佇んでいましたが、下りていくと、にゃーにゃー鳴きながら近づいてきました。前回は近づくと凄い形相で威嚇されたのですが、きっと相当お腹がすいていたのでしょう。ここにはいつもご飯をあげに来る人がいるのですが、この日はまだのようで大きな缶は空でした。バックをごそご...鳴きながら近づいて来た五匹目の野良ちゃん

  • 白ちゃん&スリスリちゃん、まだらちゃん!!!

    いつもの南の畑に、この日もいました白ちゃんとスリスリちゃん!!!畑は明るい初夏の日差しがまぶしいほどです。スリスリちゃんの方から頭を摺り寄せて白ちゃんにご挨拶!!!大好きって感じです。いつも尻尾を嬉しそうに立てているのは、スリスリちゃん。白ちゃんは、いつでも平常心???クールです。温まった土の上はいい気持ちです。まだ朝は寒い日はあるけれど、日中はポカポカ陽気。スリスリちゃんに、すっかり気を許している白ちゃんは、、、、まったりです。(笑)スリスリちゃんは、またまた尻尾を高く上げて、、、、ご飯タイムも”白ちゃん、お先にどうぞ”とばかり遠慮気味のスリスリちゃんです。”親しき中にも礼儀あり!!”微笑ましい光景ですが、これは野良ちゃんの世界の掟なのか、それとも遠慮深いスリスリちゃんの性格あるいは白ちゃんに対する愛情の表現...白ちゃん&スリスリちゃん、まだらちゃん!!!

  • 思いがけずコース外れのウォーキング!!

    いつものウォーキングコースの途中、ふと柵の下に白い花の群生が、、、、今までに見たことのない白い花です。あの花は一体何だろう?と誘われるまま、いつものコースから外れ崖の下へ~~~コースからちょっと外れた崖の下の斜めの草むらに群生して咲く白い花。水仙の仲間でしょうか?スズランの花のようにも見えます。花は下向きですが可愛いベルのような花がいっぱい下がっています。近づいて見ても,けっきょくお花の名前は分かりませんでした。で、、、戻ろうとしたのですが、土手沿いに下に通じる獣道の様な道を発見!!!思い切って下りてみることに、、、、ウォーキングコースから崖を下りて見ると、、、、ここにも道が???左上がいつものウォーキングコースですが、ここは初めて見る風景です。”うわー、行ってみよう!!”ちょっとワクワク気分です。右側が木曽川...思いがけずコース外れのウォーキング!!

  • のどかな日曜日の公園で、、、、

    前日の雨も上がり午後からは明るい日差しの射した昨日の日曜日。青空に渡る初夏の風~~~こんな風景を見ている限りコロナウイルスは何処へやら~~~高い木々の上から聞こえる小鳥たちのさえずりに耳を澄まして・・・ウォーキング沿いにはこんな立て札も、、、、五輪真弓さんの作詞作曲で有名な「恋人よ」見上げる木々には青葉が目立ち始めました。新緑の五月も、もうすぐそこに、、、、更に歩いて行くと、、、、かつて昔あった「山那の渡し」右側の崖の下には、木曽川を渡る渡し船の船着場があったようです。帰り道、植え込みの下に白ちゃん発見!!昨日は仲良しのまだちゃんと一緒に木陰で休憩中でした。”白ちゃん、今日はまだらちゃんと一緒なんだね。仲良しでけっこう!!”先日のバトル相手のうす茶猫さんは、どこを探してもいませんでした。でもどこかできっとこの二...のどかな日曜日の公園で、、、、

  • 樹の上の猫バトル!!!

    ウォーキング沿いの木々にも少しづつ変化が、、、、少し黄色く見えるのは柔らかな新芽のようですが、、、桜の時期は終わりを告げ、道沿いには春風に舞った桜とハナモモの花びらが吹き寄せられていました。コロナに追われた今年の春の姿を見るような~~~今日のスリちゃんはひとり!!”スリちゃん今日はひとり、白ちゃんはいないの?”ちょっと寂しそうなスリちゃんは、すぐにおばさんにすり寄って、いつものようにスリスリ、、、、川沿いの小屋の方に回ると、、、、いましたいました白ちゃんが!!!今日は、まだらちゃんと一緒です。そういうことだったのね!!誰とでも仲良くできる白ちゃんは、あっちに行ったり、こっちに来たりの自由行動です。今日は、まだらちゃんと仲良くご飯をたべて、、、その後は二人して土手を下りて木曽川の水を飲みに行きました。お水はどうし...樹の上の猫バトル!!!

  • 五葉アケビとシャガの花

    散策コースを歩いていて、大きな木の下にアヤメに似たシャガの花の群生を見つけました。ちょっと薄暗い森の中で、白と青紫色の花の色が一段と浮き立ちます。和名は射干、シャガは和名にするとこんな漢字なんですね。アヤメ科アヤメ属で4~5月頃に咲く花で.原産は中国とか。今では帰化植物として定着しているようです。こんな可愛い黄色い花も、、、、葉は綺麗な斑入りですが、花の名前が分かりません???木々によってはもう新緑に向けて新しい葉が、、、赤い小さい葉が新鮮です。コース沿いに枝垂れ桜の木が数本ありますが、こんな高い木はこの木だけ。高い木の上から優雅に下がる枝垂れ桜ですが、、、、もうそろそろ、、、、何気なくいつも歩いている道沿いに、五葉アケビの木を見つけました。よく見ると白と赤紫の可愛い雄花がいっぱい下がっています。右上の大きな紫...五葉アケビとシャガの花

  • 葉桜と野良ちゃん達!!!

    ウォーキングコースを歩いていると、春風に桜の花びらが~~~~コロナコロナに追われているうちに、今年の桜も、もう終わってしまったような、、、、いつもの森の中のウォーキングコースには、ところどころにこんな休憩所がありますが今日も利用する人は誰もいません。政府から出されている密閉、密集、密接とはかけ離れた環境に、今はただ感謝する日々です。この先にスリスリちゃんと白ちゃんが居るはず、会いたい気分に足音も軽く~~~こうして毎日のようにウォーキングを続けられるのも、この子達に会いたいためです。”今日はいるかな??”とと近づくと、、、、どこからともなく二人仲良く寄り添って並んで出てきました。”あら、今日は並んで仲良くお出まし??”白ちゃんとぴったり寄り添って歩くスリスリちゃんの尻尾はピーンと立っていて、ひとりでいるより楽しそ...葉桜と野良ちゃん達!!!

  • ”鶯と花のプロムナード”の下で!!!

    明るい春の陽が続きます。日差しに透かした花びらは、どこまでも透き通って、、、、春の光に映える花びらに、ついうっとりと、、、、今日もうららかな春の陽です。久しぶりにモコちゃんに出会いました。”久しぶりだったね、モコちゃん!!元気だった??”猫なのに猫嫌いなモコちゃんなんです。(笑)ほかの猫がいると、茂みに隠れなかなか姿を見せませんが、今日はラッキー!!!モコちゃんが居たのは、”鶯と花のプロムナード”のプレートの下です。看板どうり、この辺りには季節のお花が並んでいます。まるで傘を広げたような濃いピンクのハナモモの花が今満開を迎えています。眩しいのか日差しを避けて日陰に入ったモコちゃんです。遠くに鶯の声がします。プレートどうり、ここは正に”鶯と花のプロムナード”です。畑の近くには、春の眩しい日差しを避けて、今日も仲良...”鶯と花のプロムナード”の下で!!!

  • 国宝犬山城と令和の桜!!!

    久々に桜の枝越しに見る犬山城!!!前回は離れた公園の遠くから見ていた犬山城ですが、今日はもっと近くに場所を移し国宝犬山城と令和の桜を楽しみました。こちら岐阜県側から見る木曽川と国宝犬山城です。この木曽川を渡ると、向こうはもう愛知県。うららかな春の陽に誘われて、、、、カメラを持った人たちがちらほら、、、、ライン大橋を渡って犬山側に、、、、緑地公園へのウォーキングには、毎回この橋を渡ります。いつもは車で渡ってしまうライン大橋ですが、今日は近くに車を置きゆっくりと歩きます。この角度から見る犬山城は、歩いて渡らないと撮れない風景です。お城の下の黒い建物は、露天風呂の宿として有名な迎帆楼です。岸に上げられた屋形船。本来なら船からの桜見物の観光船が出る頃ですが、今年は、、、、???更に階段を下がり裏側に回ってみると、、、、...国宝犬山城と令和の桜!!!

  • コロナの世でも・・・桜咲きました!!!

    コロナ感染で明け暮れた2月、3月がやっと過ぎ、4月がやってきました。とはいえ、コロナ感染はますます拡大が進み,今だ終息のめどが見えません。そんなコロナ一辺に染まってしまった季節ですが、こんな世でも日本では桜が咲きだしました。青空ではないけれど、、、、桜は咲く時期を悟り、精一杯咲きだしました。雨の後に一気に咲きだした桜、、、、”みんな頑張って!!!”と語りかけるかのように、、、桜の咲く姿は、やっぱり日本の春です。そして、公園には鮮やかな黄色のレンギョウの花が咲き、、、二色咲きのハナモモも咲いています。これはハナモモの紅白代わり咲きで、”源平ハナモモ”とも呼ばれるものとか。このように紅白の二色咲きは、源氏と平家の旗の色にちなんで「源平咲き」と呼ばれるようです。土手には青紫色のムスカリの花も咲きだしました。桜の枝越し...コロナの世でも・・・桜咲きました!!!

  • 雨上がりの日曜日!!!

    <雨上がりの日曜日の公園には誰もいません。今日はこの公園を独り占め。あちこちに出来た水溜りだけが、キラキラと光って、、、土手の桜もまだ三分咲きていど。冷たい小雨に、ほころびかけた桜の蕾も一休み。誰もいないグラウンド。ただただ広い、広い!!大きな水溜りの中に、木々が微かな風に揺れています。誰もいない公園を、ただひたすら歩きます。どこまでも続く道に、人の姿はありません。いつもの小屋の近くまで来ると、白ちゃんとまだらちゃんが,溜まった雨水を飲んでいました。”ご飯食べた?元気だったんだね!!”高い木の上には、いつもカラスが数羽下を見下ろし、おこぼれを待っています。この先まで歩き、今日はそこからUターン!!!行きがけに姿がなかったスリスリちゃんも、帰り道いつもの場所でご対面。”スリちゃん、雨で濡れちゃったね。お日様が出た...雨上がりの日曜日!!!

  • ツルギキョウ・リュウキンカ・ミツバアケビ

    いつの間にか裏庭に綺麗な青いツルギキョウの花が咲きだしました。このツルギキョウはツルニチニチソウとも言われ、蔓でぐんぐん伸びて群生しています。このツルギキョウは、キキョウ科の蔓性の多年草。そういえば毎年今頃になると裏庭の土手に一気に咲きだす春の花です。涼し気な五弁の花びらが優雅です。このツルギキョウの花は家紋にも使われてるようですね。今NHKで放送されている歴史ドラマ”麒麟が来る”に出てくる歴史上の人物である明智光秀や大田道潅、加藤清正などがこの桔梗紋を使用していたことで有名なようで土岐一族に多く見られる家紋なのだそうです。その横に咲いているのは,黄色いリュウキンカの花です。このリュウキンカもキンポウゲ科リュウキンカ属の多年草で、ツルギキョウと同じで今頃になると決まって黄色い鮮やかな花を見せてくれます。実ははこ...ツルギキョウ・リュウキンカ・ミツバアケビ

  • 公園は花盛り・・・ハナモモの花言葉は???

    いつもの公園に今濃いピンクのハナモモの花が綺麗に咲きだしています。白いユキヤナギの花をバックに濃いピンクのハナモモの花は一層艶やかです。ハナモモの花は、バラ目バラ科モモ属の耐寒性落葉低木で、原産地は中国とか。モモは古来より中国では”災いを除き、福を招く”とされているようですが、コロナウイルスの問題が巻き起こっている今、なんだか説得力がないようで、、、、???でも可愛い濃いピンクのこの花を見ていると、不思議な華やかさが感じられて、ともすると沈みがちな心を癒してくれるようにも思います。桜もいよいよ満開を迎え、ウォーキング沿いに、いろいろの桜が綺麗に咲きだしています。すんなりと高い木になったこの桜は、たしかエドヒガンザクラ???こちらは、薄墨桜。(うすずみざくら)名前のようにやや薄いピンクの桜の花で、岐阜県の根尾谷に...公園は花盛り・・・ハナモモの花言葉は???

  • ハナニラの花、、、キキとジジの思い出

    いつもの公園の片隅に薄水色のハナニラの花が咲きだしました。森の木の下にひっそりと咲きだしたハナニラの花を見ると、二年前の春ここから2匹の可愛い兄弟猫を家猫として迎えた時のことを思い出します。あの時もこのハナニラの花が、ちょうど同じ所にいっぱい咲いていました。二人の兄弟猫は、ほかの野良ちゃんと一緒にこの辺りにいました。その当時はこの先の南側の場所に誰が作ったのか野良ちゃん達のねぐらがいくつかありいつもたくさん置かれたお皿の中にはごはんもいっぱいありました。いつも元気に南側の畑の辺りに遊んでいた兄弟猫を家に連れ帰り黒猫をキキ、そしてキジトラ猫をジジと名前を付け家飼いが始まったのですが、、、家に連れてきてから半年後先ず黒猫のジジがいなくなり、その三か月後今度はジジが病気で亡くなりました。二人とも、もともと猫白血病の陽...ハナニラの花、、、キキとジジの思い出

  • 山桜と猫

    春風にあっという間に庭の白モクレンが終わりをつげたかと思っていたら、代わりに薄ピンク色のシデコブシの花が咲きだしました。白モクレン同様にこちらも花びらが春風に揺れています。暑さ寒さも彼岸まで、、、もう季節はすっかり春の装いです。でも花の命は短いですね。シデコブシもあっという間に散りそうですが、、、、公園の山桜もだいぶほころんできました。樹齢100年の山桜です。数日前はまだ蕾も固かったのですが、、、今日見上げると、、、、なんと咲き出していました。見上げるほどの大木で、公園のシンボル的存在の「山那の山桜」です。どっしりとこの地に根付き、高い所から公園を見守るように、、、、その木の上に、、、、、なんと猫の姿が????こんな木の上に猫の姿を見るのは初めてです。よく見ると、いつもいるモコモコちゃんでも、スリスリちゃんでも...山桜と猫

  • 光に春を!!花々からのプレゼント

    庭の鉢植えや玄関先に咲きだしたいろいろのクリスマスローズを数本切ってガラス花瓶に。何かと暗い話題が続き気分も滅入りがちですが、せめて綺麗なお花でも見たいなと、、庭先で明るい春の陽を浴びているのは、、、、先日園芸店で買ったペラルゴニウムの”キャンディフラワーズ”薄いピンクと赤紫のバイカラーの花びらが鮮やかです。何時しか東側の庭先のハクモクレンも咲きだし春風に揺れています。つい先日まではまだ固い蕾だったのに、、、、今年は皮肉なことに桜の開花も例年より早いとか。春の光の中で元気に咲き出している花々を見ていると、今現実におきていることがまるで嘘のようで、、、この穏やかな光景とは裏腹に、今日も世界中から刻々と変わる厳しい情勢が伝えられ日々です。誰もがもう少々コロナ疲れ、、、、こんな時こそ心にゆとりを思うのですが、、、、そ...光に春を!!花々からのプレゼント

  • パンデミック宣言とオリンピアの採火式!!

    昨日ついにWHOから今回のコロナウイルス感染拡大に対しパンデミック宣言がなされました。これまでの世界各国の感染状況から見ると宣言はやや遅きにしした感がありますが、、、いづれ来るものと思っていましたが、やっぱりこの宣言を聞き気分はますます重くなる一方です。そんな中、ギリシャのオリンピア遺跡で東京オリンピックの為の採火式が行われたというニュースが流れ、なんとも複雑な心境になりました。この会場は古代オリンピック発祥の地であるオリンピアで開かれたもので、巫女役のギリシャ人女優によって無事に点火されたようです。この点火会場になった所はヘラ神殿跡と言われる場所で、今回は無観客という異例の措置のもと行われたようですが、実は2016年の旅の途中娘とこの場所を訪れています。あの時は東京オリンピックもここで点火された聖火が日本まで...パンデミック宣言とオリンピアの採火式!!

  • パンデミック宣言とオリンピアでの採火式!!!

    昨日ついにWHOから今回のコロナウイルス感染拡大に対しパンデミック宣言がなされました。これまでの世界各国の感染状況から見ると宣言はやや遅きにしした感がありますが、、、いづれ来るものと思っていましたが、やっぱりこの宣言を聞き気分はますます重くなる一方です。そんな中、ギリシャのオリンピア遺跡で東京オリンピックの為の採火式が行われたというニュースが流れ、なんとも複雑な心境になりました。この会場は古代オリンピック発祥の地であるオリンピアで開かれたもので、巫女役のギリシャ人女優によって無事に点火されたようです。この点火会場になった所はヘラ神殿跡と言われる場所で、今回は無観客という異例の措置のもと行われたようですが、実は2016年の旅の途中娘とこの場所を訪れています。あの時は東京オリンピックもここで点火された聖火が日本まで...パンデミック宣言とオリンピアでの採火式!!!

  • うららかな春の日ですが、、、

    うららかな春の日になりました。今日も駐車場にはいっぱいの車が止まり、子供たちの姿もたくさん見られました。テニスコート周辺には休みに入り中高生たちが自転車でやってきたのか自転車がずらっと並んでいます。テニスをする人、、、立話をする人。遠くには今日も雪を頂いた御嶽山が綺麗に眺められました。この光景だけ見ると、いつもと変わらない休日の風景です。いつものウォーキングコースで梢の上からウグイスの声が聞こえました。ウグイスの初鳴きです。いよいよ春の到来なんですね。コース脇には水色の小さいお花のオオイヌノフグリの花が咲き、、、沈丁花の花も咲きだしています。今日は日中20度まで上がり、お花は一気に咲きだしたようです。南側の畑の方には、いつものスリスリちゃんが今日も元気にしてました。尻尾を高く上げてご挨拶、いつものおばさんに親愛...うららかな春の日ですが、、、

  • あッと驚くトイレットペーパー不足のアイディア(オーストラリア)

    新型コロナウイルスの拡大は今や世界中に広まり大きな話題になっています。オーストラリアのシドニーに住む長女からもLINEで送られてきた写真を見ると商品棚からすっかり消えてしまったティシュペーパーやトイレットペーパー。更にはお米までも品薄になり手に入りにくいとのこと。”え、お米まで!!”日本でもそのうちコメ不足なんてこともあるのでしょうか???棚の前の紙には、一人2箱までと書かれた張り紙が張ってあったり、、、日本と季節が真逆な南半球のオーストラリアでは、これから夏を迎えることになりコロナウイルスの拡大が心配です。この後数軒を回り無事にお米とトイレットペーパーとティッシュペーパーを手に入れたとLINEが入りましたが、、、、今度はドイツにいる次女から、”これ買った??”とシドニーの長女にLINE!!!娘達二人とはLIN...あッと驚くトイレットペーパー不足のアイディア(オーストラリア)

  • 自然がいっぱいの、いつもの公園では???

    新型感染コロナウイルスの話題でもちきりだった2月もアッという間に過ぎ早3月に入りましたが相変わらず感染の拡大が続き、今だに終息の見えない日々が続いています。それに加え、どんよりとした天気も一層気分が滅入る日のはずですが、、、いつもの公園に出かけると、、、、遠くにゲートボールに興じる元気なおじいちゃん、おばあちゃんの姿があり、、広いグラウンドの中で楽し気にバトミントンをする親子の姿があり、、、更にここでは、いつものようにテニスを楽しむ人々がありました。一昨日からコロナウイルスの為全国一斉に休校となったためか親子連れや小中高生の姿もありました。みんなどこへも出かけられず困っていることでしょうが、この広い自然の中なら大丈夫でしょう。歩いていたら、可愛いワンちゃんがとことこと近づいてきて背伸びしてごあいさつしてくれまし...自然がいっぱいの、いつもの公園では???

  • 春のお花で気分を変えて、、、

    コロナウイルスの感染拡大が止りません。ついに岐阜県にも感染者が出て一段と緊張を覚える日々です。これだけあちこちに感染経路が分からない感染者が出るということは、もういつだれが感染してもおかしくない状況となり落ち着かない毎日となりました。重い気分の日々ですが、こんな時にはせめて気分転換に綺麗なお花でも見たいなと、、、、春らしい色の切花を買い求め、裏庭に咲いた水仙を一緒に入れて、気分だけでも華やかに、、、、水仙からは、ほのかな春の香りが漂ってきます。お花は見ているだけで、やっぱり癒しです。健気に咲くお花は、ただただ精一杯咲いているだけ、、、、柔らかな色合いのピンクと紫のお花、そして白と黄色の水仙の花がバランスをとって、、、混乱している人間世界とはまったく違う別の世界のように、、、、庭に目をやると、、、いつの間にかハク...春のお花で気分を変えて、、、

  • スリスリちゃんの毛づくろい!!!

    2月22日の昨日は、にゃんにゃんにゃんの猫の日でした。昨日は猫の日にちなんでかテレビも猫の特集番組がたくさんありました。昨日は所用で一日留守にしたので猫番組をしっかりとビデオに撮っておきました。晴れた日のスリスリちゃんとの一こまはというと、、、、声をかけるといつものようにトコトコとやってきて、ぴたっと私の脇に。もうすっかりおばさんのことを覚えてくれたようで、、、可愛いです!!なでなでされるのが大好きんスリスリちゃん。たくさんたくさん、、、、なでなでなで、、、四匹いる野良ちゃんの中で、ゆういつ人懐っこくてなでなで出来るのはこのスリスリちゃんだけです。ひとしきりしたところで安心したのか、今度は毛づくろいが始まりました。お腹のあたりをなめなめ、、、おっと、、、、急に足が上がりました!!足をあげて,お尻の間をなめなめ、...スリスリちゃんの毛づくろい!!!

  • 犬山、扶桑緑地公園の河津桜!!!

    朝テレビをつけると、どこのチャンネルを回しても話題はコロナウイルス!!!連日の感染者の増加に不気味な怖さを感じつつ、テレビをじっくり見ていると何でもないこちらまで気分が落ち込み、次第に自分もいつか感染するかもしれないという恐怖さえ感じるこの頃です。密閉された空間に漂う霧状に浮遊する粒子がおこすエアロゾル感染という耳慣れない存在が報じられてから、ますます得体のしれない細菌の怖さが増大します。密封された空間ではないこの広い自然の中にいると、やっとほっと安心して息がつけるような、、、、遠くに水鳥が群を成して川の上をすいすい~~~その向こうに、かすかに雪を頂いた伊吹山が見えます。それにしても今回のコロナウイルス、本当に今後どんな動きをするのでしょうか???日に日に増していく感染者は、今や南は沖縄から、北は北海道まで。感...犬山、扶桑緑地公園の河津桜!!!

  • 春の足音

    今テレビをつければ豪華客船ダイヤモンドプリンセスから発生した新型肺炎のコロナウイルスの話題で持ちきりになっています。日に日に感染者が増え続け、一向に消息の気配が見えないどころか、感染経路が全く分からないケースが出てきて、世の中はますます混乱状態となっています。夏にはオリンピックを控え、果たして本当にオリンピックが開催されるのか危ぶまれるこの頃です。そんな中、、、、ニュースの話題を振り切って自然の中へ~~~ふっくらと膨らんだネコヤナギを見た時には、なんだかほっとしました。”自然は大きなホスピタル!!”ですね。更に通りかかりに、、、ふっと香しい梅の香りに立どまって、、、早春の梅の香りには、新鮮な喜びが湧いてくるようは気分です。ここ数日の間にぐんぐん背を伸ばして咲き出した土手沿いの水仙!!!川から吹き上がる風に小さく...春の足音

  • 木曽川・・・早春の風物詩

    昨日の午後、いつもの木曽川沿いの散歩コースを歩きだしたところ、川沿いに何やら人の声が、、、何があるのかと近づくと、川岸ににぎやかな中学際の集団が、机と椅子を運んでいるところでした。どうやら近くの校舎からこの木曽川まで皆それぞれ自分の使った机と椅子を運んで来た様子です。ここまで運んでくるだけでも大変そうですが、、、、その向こうには父兄の方々が集まり暖を撮るためか焚火の準備も。その一人に伺うと、今からこの近くの犬山中学校の三年生が卒業を前に自分の使った机や椅子をこの木曽川で洗うイベントとのことでした。ちょうど良い機会と見せていただくことに、、、先生からの注意事項の後いよいよ川に入っての作業が始まりました。昨日は2月には珍しく暖かい日となりましたが、川の中はまだまだ冷たそう!!!」生徒たちは設置された階段を使い机と椅...木曽川・・・早春の風物詩

  • クルーズ船の悲劇!!

    (ダイヤモンド・プリンスの写真はすべてネットからお借りしました)ここ毎日流れる新型コロナウィルスの話題がつきません。もともとの感染元は中国の武漢ともいわれていますが、大型のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」からたくさんの感染者が出てきたことで事態は更に混乱を挺しています。感染を恐れ船内の乗客はそれぞれの個室で過ごす毎日になっていますが、その多くは高齢者とのこと。日頃飲んでいる薬の足りなさは深刻な事態です。このニュースを毎日見るにつけ数年前に乗ったクルーズ船での船内の日々を思い出します。幸いベランダのある客室でしたので、朝晩刻々と変わりゆく広い海原を眺め、日常とはかけ離れた船上での楽しみを味わっていましたが、今思えばこれも大変幸運だったとしか言えません。一歩間違えば洋上に浮かぶ船は、いわば逃げ場のない場所に変...クルーズ船の悲劇!!

  • 黄金の鎧兜と黄金の蔵

    金沢と言えば金箔が有名です。ひがしの茶屋街と近江町市場を回ってから金箔の工房をめぐりました。最初に入った工房では、まづ地下に案内されました。そこには加賀藩の前田利家公の黄金の鎧兜をつけた姿が鎮座し、利家公の物語がプロダクションマッピングの演出と表現で見事に表現されました。ここはまさに大迫力の「金箔の間」黄金の鎧兜入った途端始まったこの演出の凄さに一同びっくり感動でした。その後は工房の中の見学となり、いろいろと説明を受けましたが、10円玉の大きさの金がなんと畳一畳分にもなるという話にただただ驚き、日本の工芸のすばらしさを実感しました。この後は金箔を扱った数々の工芸品の展示を見せていただきました。立雛にも衣装の中に金箔が扱われていました。金額も豪華!!(笑)です。もう一軒立ち寄ったお店では、奥に金箔が張られたお蔵が...黄金の鎧兜と黄金の蔵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風のたよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
風のたよりさん
ブログタイトル
風のたより
フォロー
風のたより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用