3月末で退職したいち子 3月分の給与が先日振り込まれました 160,803円でした 会社にいたときはじぶんのPCから明細をダウンロードしてたけど 今回明細は封書で送られてきました 超勤は1時間 ほかは「清算」というざっくりとした内訳でまとめられてます よくわからんがもらえたので良しとしよう そして今月中に退職金も振り込まれます 504,000円から住民税が引かれて 483,000円 ...
3月末で退職したいち子 3月分の給与が先日振り込まれました 160,803円でした 会社にいたときはじぶんのPCから明細をダウンロードしてたけど 今回明細は封書で送られてきました 超勤は1時間 ほかは「清算」というざっくりとした内訳でまとめられてます よくわからんがもらえたので良しとしよう そして今月中に退職金も振り込まれます 504,000円から住民税が引かれて 483,000円 ...
お米高値問題 世間でも続いていますがいち子の家では 別の問題が起きていました! 2月にカタログギフトでお米7kg(3.5kg×2)をゲットして 快適米ライフを送っていました 実はもう一冊 そのまえにもらってた別のカタログギフトがありまして その申し込み期限が4月某日だったので またお米を注文しました Webで番号を入力してポチしたら~ その商品は現在取り扱えません 的なメッセージが~ あちゃ~ 😵...
先日和歌山の熊野三山へいってきました お会計は 計 82,240円でした~ 内訳) 航空券 27,390円 (新千歳⇔関空 ピーチ) ホテル(3泊) 18,000円(ホテル シャルモント) 現地交通費 17,580円+α 関空⇔紀伊勝浦(特急) 現地バス券 地元交通費 2,800円 現地アクティビティ 1,800円(日帰り温泉) 外食費 9,730円 買い物(ほぼ食べもの) 4,920円 移動のために 現地のバスが2...
映画見ました~ 「終わりの鳥」 2024年製作/110分/G/イギリス・アメリカ合作 原題:Tuesday 余命わずかな15歳の娘チューズデイの前に死を告げる鳥(デス)がお迎えにきた 母親はそれを受け入れることができず・・・ ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━ インコをでっかくしたようなデス(鳥) こんな鳥が目の前に来ちゃったら 怖いですな~ こういうキテレツな話 嫌いじゃない おすすめ度 ★...
熊野めぐり 4日目です 今日は紀伊勝浦をあとにする日 飛行機は夕方なので昼頃までここで過ごします 朝ごはんをにぎわい市場で 8:00~やっています 解体ショーもあり タッチパネルでお店を選んで食券購入 うまく出来てるシステム 口コミなどからこのお店にしました 市場ごはん しげ 2種盛り定食 900円 まぐろともう一種類のお魚のお刺身定食です ごはんはこれでもすこし減らしてもらい...
和歌山 熊野めぐり3日目です 今日は三山最後の那智大社へ 午後から雨の予報なので 早めに帰ってこれるように 朝6:45のバスに 30分ほどで大門坂に着きました 終着は那智山でそこまでバスで行く人が多いようですが いち子は熊野古道を歩いてみたかったので大門坂で降りました 進行方向に少し歩くと右側に熊野古道入り口が 最初は住宅脇の舗装された道を行きます しばらくいくと ザ・熊野古道(自...
映画見ました~ 「教皇選挙」 2024年製作/120分/G/アメリカ・イギリス合作 原題:Conclave ローマ教皇が亡くなり 新しい教皇を選ぶコンクラーベ(選挙)がはじまった・・・ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ おもしろかったです~ 選挙のために隔離されているシスティーナ礼拝堂のなかで展開されるので 動きはないですが 暴露合戦と足の引っ張り合い 腹の探り合いの 心理的駆け引きがすご...
和歌山 熊野三山めぐり二日めです 熊野三山とは「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の三社と「那智山青岸渡寺」の一寺のことを いいます この日は本宮大社と速玉(はやたま)大社に行く予定 Let's GO! 朝のJRで新宮(しんぐう)にいきまして 新宮からバスで本宮大社へ向かいます バスで小一時間で本宮大社に 着きました! お邪魔します~ 熊野といえば八咫烏(やたがらす) ...
先日和歌山の熊野三山にいきました~ その旅行記です 午前の便で 新千歳空港から関西空港へ 関空から日根野というところへ行って くろしおに乗り換えます スムーズに乗り換えを と思ってたら ピーチなので関空第2ターミナル着 陸の孤島第2ターミナルからJR乗り場まで 結構かかりました 飛行機を降りてトイレに行ったら行列になってて ロスタイム 機内で行っとくべきでした 第二ターミナルから第一...
映画見ました~ 「ベイビーガール」 2024年製作/114分/PG12/アメリカ 英題:Babygirl CEOとして成功を収め 家庭ではやさしい夫と二人の子供に恵まれ なにひとつ不自由のない生活をしているように見えるロミー(=ニコール・キッドマン) ある日インターンとして会社にきたサミュエルに心のなかの欲望を見透かされ CEOとインターンという立場が入れ替わっていく・・・ ********...
2025年3月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を4月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 32,053,543円( 約3,200万 ) 先月比 -13,723円 (゚д゚) 普通預金 18,220,839円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 34,567円 国債 公債 1,898,495円...
アマゾンで歯ブラシ買いました ずっと定期購入(5-15%割引になる)でピュオーラの3本セットの歯ブラシを買ったんですが 急に値段が上がったこともあり ルシェロがいいと他のブログとか口コミをみて ルシェロにしてみました アマゾンに飛びます→☆ 5本セット 1,350円 カバーがついてるの いいですね でも使ってみるとちょっと今までのと違うなと ピュオーラのほうがしっかり歯にあたって磨ける気...
退職してやることないなーと思ってたら 大事なお仕事忘れてました 月末の支出の締めと総資産の計算です(←大好き) 暇だからかえって頭が働かないのかな 仕事してるときは月末が来るとそろそろだなーと思ってたんだけど~ というわけで 3月の支出 〆ました~ 総支出 154,353円 通常支出のみです 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,63...
この度 無事に退職しました! 有休を数日いただき もう会社にはいきません 仕事で付き合いのある方々から 思いがけずたくさんの物をいただきました (゚∀゚) オープン! リファのブラシは今の職場からです マイナスイオンが出て?ブラッシングするとつやつやになるらしい そしてメッセージも! 以前いち子の部署に異動になって 教えたりした人が 別の部署で偉くなってて(あるある~) そのひとが...
退職が迫っているので 職場で渡すお菓子などの準備をしてます 続々と届くネットで購入した菓子類 箱ごと渡す場合もあるが関係性によって じぶんでラッピングも 資材は100円ショップで調達 普段こんなことやったことないけど 何とかなった さらにミニギフトもいくつか買った 画像はお借りしました ゴディバのチョコとアフタヌーンティーのティーバックがセットになったもの 残骸 ...
先日地元で施設に入っている 母の面会にいきました 前回はたしか11月 冬場は大雪でJRやバスが止まることがあるので 行くのを控えてました 母は91歳 1月に肺炎で熱が上がったあと血圧が下がっていまいちでしたが 入院もせず 今は元気 行くと食堂の椅子に座って新聞を読んでいました(新聞好き) 姉のリクエストでセーターとズボンを買っていきました セーター スーパーの2Fにある婦人服売り場で さら...
2月に職場健診を受けた際 血中脂質検査と糖尿病は要観察で済んだんですが→ その時のブログ☆ 要2次検査の結果が出たものがありました それは乳がん検診です (゚д゚) マンモグラフィーの結果 右に高濃度腫瘤が?! 乳がん検診はもともと更年期でかかっていた婦人科クリニックでやっており 右の乳房にのう胞(水泡)があるのはわかっていました そのクリニックは昨年閉院しており 行くことはできませ...
3月半ばなのに雪が大量に降ってきたと思ってると 給料が振り込まれていました~ 手取り額 173,013円 支給総額 271,005円 除総額 97,992円 超勤は1時間でした ふだんは21万くらいなので 今回なにかの間違いと思うような17万という額 (゚д゚) よく見ると健康保険料 厚生年金保険料が2倍引かれてます 介護保険料も ネットで調べると3月で退職の場合2月分と3月分の社...
映画見ました~ 「ドマーニ! 愛のことづて」 2023年製作/118分/G/イタリア 原題:C'e ancora domani 1946年 ローマにある半地下のアパートで家族と暮らすデリア 夫からDVを受け義父の介護や家族の世話をしながら いくつか掛け持ち仕事をして家計を助けている ある日デリア宛てに一通の手紙が届き・・・ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ...
会社に出勤するのも残すところ数日になりました 有休は去年から計画的に月に3日づつとっていたので 最後の1週間だけ連続した休みです いま職場のひとからされる苦手な質問は 「仕事辞めて なにするんですか?」 です とくに何もしないけど?! 定年ってそういうものですよね? 心の中で呟きながら 「映画行ったりー 旅行行ったり― 実家に長めに帰ったりかなー」 と 当たり障...
健診を受けた結果が届きました~ 退職前最後の職場健診です 結果の中で「要観察」項目が二つありました! (゚д゚) LDLコレステロール 135(正常値 70-119) HbA1c(ヘモグロビンA1c) 6.0 (正常値 4.3-5.9) 過去の結果を見てみると LDLコレステロールは120台 HbA1cは5.6-5.8でした ギリギリ 今回HbA1cは6.0ですが要観察なので 受診はしません ...
使ってるリュックがヨレてきたので 新しいリュックを買いました 店舗で購入 イア パピヨネというメーカー 16L 1-2泊なら十分 今使ってるものと比べてみます ↓ ↓ ↓ はい 一緒~ (゚∀゚) 左がいまの 右が新しいもの リュックを背負って お店に行って 同じの指さして これください みたいに いまのは3年前にネットで 24,200円で買いましたが→ 28...
確定申告が終わり 無事還付金が入金されました ふるさと納税の寄付申告です 今回もマイナンバーカードから e-Taxで無事にできました 去年よりはスムーズだったかな 2024年のふるさと納税は お米+震災地への寄付で37,000円でした 3月で退職ですが 3月分まで給与があるので 1万円くらいはふるさと納税に寄付できるのかな~ こうこく ...
2月の支出 〆ました~ 総支出 158,136円 通常支出146,950円 特別支出11,186円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,413円 ガス 4,162円 水道 2,112円 灯油 7,772円(67L使用) 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 13,560円 食費 23,138円 外...
映画鑑賞「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」
映画見ました~ 「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」 2024年製作/140分/G/アメリカ 原題:A Complete Unknown 無名のミュージシャンだったボブ・ディラン(≒ティモシー・シャラメ)の若き日の伝記 ♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪ いちばん見たかった映画 迷ったり諦めかけたとき 必ず誰かがフォークギター貸してくれるよね...
映画見ました~ 「アノーラ」 2024年製作/139分/R18+/アメリカ 原題:Anora ニューヨークで娼婦として働くアノーラはロシアの御曹司イヴァンの希望で 7日間の専属契約を結ぶ 意気投合した二人は訪れたラスベガスで衝動的に結婚してしまうが・・・ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ アノーラは常に大きい口をあけて叫んでいて イヴァンは馬鹿すぎる...
2025年2月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を3月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 32,067,266円( 約3,200万 ) 先月比 +193,019円 普通預金 18,243,760円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 194,567円 国債 公債 1,895,163円 ...
いち子の映画ブログにようこそ!(違います) 「ブルータリスト」 2024年製作/215分/R15+/アメリカ・イギリス・ハンガリー合作 英題:The Brutalist 画像はお借りしました ハンガリー系ユダヤ人の建築家ラースロー(=エイドリアン・ブロディ)はホロコーストを生き延び アメリカに渡る 離ればなれになった妻と姪をアメリカに呼び寄せるために生活を始めるが・・・ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…...
映画見ました~ 「愛を耕すひと」 2023年製作/127分/G/デンマーク・ドイツ・スウェーデン合作 原題:Bastarden 18世紀のデンマーク 退役軍人のケーレン大尉(=マッツ・ミケルセン)は貴族の称号を得るために 荒野の開拓に名乗りを上げるが・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 映画のレビューをみると ほとんどの人が高評価ですが いち子の感想は違います 貴族の称...
映画見ました~ 「聖なるイチジクの種」 2024年製作/167分/G/ドイツ・フランス・イラン合作 英題:The Seed of the Sacred Fig テヘランで妻と二人の娘と暮らすイマンは昇進を果たしたが まいにち多忙で心身ともに疲弊していた そんな中 護身用にもらっていた銃が家の中で消えた 家には家族しかいず・・・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* ...
ノルマ達成のために週3本ペースで映画を見てたら 給料が振り込まれていました~ 手取り額 216,664円 支給総額 275,535円 除総額 58,871円 超勤は3時間でした 3月で退職なので給料はあと1回(正確には3月分が4月に支給だが) 退職の話を事務に聞きに行ったり 配るお菓子を選んでると 実感わいてきます こうこく...
楽天でお安めのお米を買ったいち子 ↓ ↓ ↓ その後 お返しのカタログギフトから選んだ お米が届きました~ 3.5kg×2袋=7kg 高級そうなお米です 家にあるお米は安いなり それなりですが 先日4合のお米を炊くところ 5合の目盛りの水を入れてしまい もともと粒無しのご飯が やわやわで団子のようになってしまいました~ ...
映画見ました~ 「セプテンバー5」 2024年製作/95分/G/ドイツ・アメリカ合作 英題:September 5 1972年9月5日 ミュンヘンオリンピックでイスラエル選手を人質に立てこもった パレスチナ武装勢力 テレビ中継を担当したのはスポーツ番組の中継クルーだった・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 面白かった~ 95分ずっと立てこもり事件を生で見てる気になりました ...
映画見ました~ 「型破りな教室」 2023年製作/125分/PG12/メキシコ 原題:Radical 2011年に実際にあったことを基にした映画 貧困や暴力 犯罪がはびこるメキシコの小学校に赴任した教師が 学力最低の6年生クラスを受け持ち 型破りな授業で子供たちの能力を伸ばしていくが・・・ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ めちゃめちゃ良い映画でした! ...
洋画を見るのが好きないち子 シニア料金(1300円~1500円)だから 気軽に映画館にいけるんだと思います 2月は見たい作品が目白押し 見たいものを挙げてみます ・セプテンバー5 ・愛を耕すひと ・聖なるイチジクの種 ・型破りの教室 ・ノーアザーランド 故郷は他にない ・ANORA アノーラ ・名もなき者 A complete unknown ・ブルータリスト 8本ありました (-_-;) と...
映画見ました~ 「リアル・ペイン 心の旅」 2024年製作/90分/PG12/アメリカ 原題 :A Real Pain 画像はお借りしました アメリカに住むユダヤ人のいとこ同士の二人は 亡くなった祖母の遺言によって数年ぶりに会い 祖母が暮らしていたポーランドへの旅行ツアーに参加するが・・・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* ベンジー(キーラン...
映画見ました~ 「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」 2024年製作/107分/G/スペイン 原題:La habitacion de al lado 癌で余命いくばくもないマーサ(=ティルダ・スウィントン)は治療を拒んで安楽死を望み 友人のマーサ(=ジュリアン・ムーア)にじぶんが死ぬまで隣の部屋にいてほしいと依頼する ****************************** よかったです ...
以前カタログでもらった冬用敷パッド ブログで調べたら3年前から使ってた 当初じぶんの湿度で発熱して暖かったはずが 年数を経て暖かくなくなった 冷え性でベッドに入ると足が冷え冷え 去年ニ〇リでその手の敷パッドを買うつもりが 店舗が遠いのでめんどくさくてそのままにしており アマゾンで見てみたら お安くなって良さそうなのがあったから 買いました シング...
ソ〇ー生命の生命保険 解約しました! 養老保険 リビングニーズ特約(04)という名前で 死亡時や高度障害 余命6か月と判断された場合や 88歳の期間満了時に 200万給付されるものです 53歳時に契約しました 保険料は一時払い 解約はカスタマーセンターへの電話でした 解約理由を聞かれたので 「急遽 お金が必要になったので・・・」 ...
いち子の持っている銀行口座は3つ ①ネット銀行 (メイン) ②地方銀行(給与の振り込み マンションの管理費引き落とし用) ③ゆうちょ銀行 このうち ゆうちょ銀行は現在何の用途もなく ほぼ休眠状態です 先日ひさびさに記帳してみようと思い立ち ATMに行きました ATMに入れると 磁気が古くなっていて記帳できません と案内が まさかの窓口行きか?! と思ってる...
お米の残りが少なくなって だんだん焦ってきました スーパーでは5kg 3,500円くらい 買いたくない 高いお米は買いたくない 買ったら負けだ(誰に) でもネットで探しても いまやスーパーより安いお米はほぼ見なくなってしまった いろいろ調べて 結局楽天で買いました 5kg×2 購入時は6,410円だったが いまサイトを見ると6,630円になっている しかも・...
食べるといちばん体が冷える食べ物は ヨーグルトだと思っているものです いち子です 400mlの容器から直接スプーンで食べて 体が冷えました めっちゃ 🥶 2025年1月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を2月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産...
今年最初の支出 〆ました~ 去年12月の締めがついこの間だったので すぐでした (-_-;) 総支出 106,915円 ( ´艸`) 通常支出のみ 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 5,219円 ガス 4,584円 水道 2,112円 灯油 8,023円 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 12,...
地元札幌でお得なことをしました~ さっぽろテレビ塔の展望台が誕生日を挟んで前後2日無料になるので(札幌市民限定)GO! 上がっていくエレベーター 展望台の高さは90m(テレビ塔は144mです) 結構怖いです インバウンドの写真撮影を邪魔しないように 1周しました バースデーカードとチョコケーキ(定価648円)もらいました 数年前の誕生日に来た時は缶バッチでした テレビ塔は展望台...
映画見ました~ 「満ち足りた家族」 2024年製作/109分/PG12/韓国 原題:A Normal Family 弁護士の兄と小児科医の弟 お互いの妻と4人で月に1回会食をしている 職業的にも だれもが憧れる恵まれた裕福な家族だが 会食の夜にある事件が起きて・・・ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 面白かったです! 人間ドラマだけどサスペンスっていうのか 目が離せない展開 韓国の映画ってよ...
映画見ました~ 「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」 2024年製作/123分/R15+/アメリカ 原題 The Apprentice 父親の不動産業の会社で働いていた若きドナルド・トランプは 悪名弁護士ロイ・コーンと出会い「勝つための3つのルール」を伝授される・・・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* 意外にも(?)おもしろかったです~ 飽きずに最後まで...
こんばんみ 某女優さんが急逝したあと 部屋の寒暖差などの話題が出て いち子も夜通し暖房をつけて寝るようになりました 灯油ストーブの設定は寝るときは17℃にしています ストーブのあるリビングから寝室までは離れているので 寝室は14℃から15℃くらいじゃないかな(体感) 布団に入って入眠するにはちょうど寒からず 暑からず これまでは朝5時にタイマーで点火するようにしてましたが 夜中目...
1月は誕生月だから色々クーポンが届くと思ってたら 給料が振り込まれていました~ 手取り額 214,493円 支給総額 273,270円 控除総額 58,777円 超勤は2時間でした 誕生日近辺にお得や無料になるイベントにも できれば参加したいと思ってます (゚∀゚) こうこく...
年末からひいていた風邪(らしきもの) その経過です 年末仕事の最終日 喉が痛くなる しかし翌日から広島旅行①へ(連休1日目) のどの痛み増す 旅行②(連休2日目) たぶんのどの痛みピーク 唾を飲むのも痛い 飲むと思うだけで食事を摂りたくないほど 旅行③(連休3日目) 少しましか?そう思いたいだけか 痛み止めは4時間ごとに飲んでいた ...
2024年 12月の支出 〆ました~ UPするの諦めかけてましたが なんとか計算できました~ (-_-;) 総支出 273,059円 (゚д゚) 通常支出123,377円 + 特別費149,682円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,398円 ガス 4,162円 水道 2,112円 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(...
昨年末に行った広島旅行のまとめとお会計です 喉が痛くなく 声が出ればもう少しテンション上がってたとは思いますが まずまず予定通りに行きたい場所に行くことができて 満足です お会計は 86,702円でした! 内訳) 航空券 (札幌ー広島往復) 41,599円 ホテル(アパホテル 3泊 ) 19,800円 現地交通費 7,100円 現地アクティビティ(拝観料 ロープウェイなど) 2,010...
年末に行った広島の旅日記 3日目です 4日目は朝の便で帰るので 観光はこの日が最後 のどの痛みはまあまあ 痛み止めを飲めばそんなに負担はなく かすれ声は出ます ・・・くらい 今日は尾道へ ロープウェイで千光寺山頂へ しまなみ~ (あゆ風に心の中で叫ぶ ≒ IKKO風ではありません) 松山に旅...
年末に行った広島旅行二日目 朝起きると やっぱり喉が痛い ツバ飲みたくないくらい 痛~っ (;_;) でもそれ以外は問題なく 出かけられます 朝早いのは得意なので まずは午前は宮島から観光 宮島口からフェリーへ まだ7時前 朝の空気が冷えててきれい~ 観光客も少ない 開いてたカフェでレモンジュース(ホ...
2024年年末に広島に旅行しました 3泊4日旅日記です 9連休なのでいったことのない広島に行こうと 旅立ちました 新千歳から広島への直行便は一日2便ですが はやい便でも15時発→17:15着で一日目はなにもできないので 現地に3泊になりました 前日から喉の調子が悪くて 当日は喉の痛みがマシマシ 唾を飲むのも痛くて声もあまり出ませんでした 空港からバスで広島駅について...
2024年12月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を1月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 31,841,807円( 約3,180万 ) 先月比 +619,860円 普通預金 16,432,554円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 710,773円 国債 公債 1,911,319円 ...
やっとこっちの世界に戻ってこれました 年末 旅行にいくまえに少し喉の調子が悪くて 旅先で声が出なくなり 唾を飲むのも痛くなり でも観光は普通にできて こっちに帰って来て まだ休みは長いので アレもしようこれもしようと思ってたのに 咳と痰にやられて 自宅翌日から寝込んでしまいました~ 出勤を明日にした本日 やっと軽快へ 無駄にしたな 休み でも休みが長くてよかった 映画も観にいきたか...
大物をどんどん断捨離しているいち子 今回捨てたのはオイルヒーター 普通の重い昔のオイルヒーターです 春先や秋の終わりごろ寒いけど灯油ストーブをつけるほどではないときに すこしの時間使うのにちょうどよかった でも重いし家具っぽいので 今回破棄です しかし暖房が備え付けの灯油ストーブしかないのは 不安なので 代わりに買ったのは ダイソン Hot&CooL 36,980円+送料990円 羽のない...
映画見ました~ 「ライオンキング ムファサ」 2024年製作/118分/アメリカ 原題:Mufasa: The Lion King 両親からはぐれ孤児になったムファサと のちにスカーとなってムファサの命を奪う幼いころのタカの 友情と決裂の物語 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 幼いころは助け合って生きていた ムファサとタカ お互いがいなければ生きられなかったよね とくにムファ...
ボーナスが出たばかりですが 12月の給料が振り込まれていました~ 手取り額 262,805円 支給総額 310,245円 控除総額 47,440円 超勤3時間でした 今月は通勤費3か月分と年末調整分11,629円が加わっているので 多めです 最後のボーナスは給料1か月分≒20万でした 3月で退職するのでその後は定期的にこういうお金が入らないと思うと ここにきて不安マシマシです (゚д゚) こ...
隙あらばマンションを買い替えたいと思ってるいち子 希望の中古マンション価格は2,000万程度 来年3月で仕事を辞めるので住宅ローンは組めないので 一括現金で購入しなければなりません いつもブログでは 総資産3,000万以上あるということになってますが それは保険や下せない貯金も含めての額 いまある現金は約1,500万円 もし 証券会社口座にはいってる...
昨年末からミラブルのシャワーヘッド使ってます 今年の冬も乾燥知らずで絶好調 ミラブルを使うと肌水分量がUPするので ハンドクリームいらず 指先のカサカサもありません 足のかかとも毎冬ガサガサになって悩みの種でしたが ミラブルにしてから気にならないです たまにシャワーを浴びずに 身体を洗ったあとお風呂のお湯で流すと 一度だけでも手が乾燥して 足の...
突然死が怖くなって 寝るときも暖房をつけっぱなしにしたら 連続して結構寝れてるのに 起きるとだるいので(脱水?) やっぱり寒い部屋のままで寝ようかと思っているものです マンション購入は決まっていませんが やれることは早めにやっておく ソファを捨てたことで勢いがつき 今度はラックを処分しました こちらのラックです じぶんで組み立てたもの(=30代) よくできたな...
先日自宅マンションの査定をしてもらいました そもそも内覧したところとは別の不動産屋さんに 中古マンションの物件を相談にいったことが発端 予約していくとクオカードがもらえたので (゚∀゚) でも自分でサイトで探した以上の新しい物件もなく そこはリフォームが得意な会社だったせいもあり 延々リフォームの話とか 会社沿革(笑)とか 1時間くらい聞かされました _  ̄ ○ ...
映画見ました~ 「クラブ・ゼロ」 2023年製作/110分/G/オーストリア・イギリス・ドイツ・フランス・デンマーク・カタール合作 原題:Club Zero 新しく赴任した栄養学の教師ノヴァクは 生徒たちに「意識的な食事」と称して少量の食事の意味と大切さを説く ノヴァクの教えに傾倒していった生徒たちは ついには食事を摂らなくなり・・・ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
映画見ました~ 2024年製作/121分/G/アメリカ 原題:White Bird クラスメイトをいじめたことで退学になり 転校した学校になじめないジュリアンのもとに パリから祖母がやってくる ユダヤ人の祖母は少女時代にナチスに連行されそうになり そのときにかくまってくれた少年(ジュリアン)とその家族のことを語りはじめる・・・ ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°...
住み替え願望を持ち続けてるいち子 中古マンションのサイトをみるのは もはや趣味です 先日気になる物件があって見に行きました 最寄り駅から6分程度 1LDK 築○○年 結果 ビビビときませんでしたー (笑) ここに住む自分が想像できなかった ほかにもいろいろ 街の中心部ですが なんとなく暗めであまり好きな地区ではないとか ランニングコ...
先月上高地に行くために買った あったかグッズ 寒いところでトレッキングする ってテイで買いそろえました その1 ワークマンにて ウォームクライミングパンツ 2,900円 メンズのS 丈は詰めました 裏はボアで暖かい ストレッチ性があり履きやすいです その2 モンベルにて クリマプラス100ジャケット 7,810円 こちらも伸縮性があって温かい 薄...
2024年11月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を12月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 31,221,947円( 約3,100万 ) 先月比 +138,920円 普通預金 14,781,665円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 720,545円 国債 公債 1,894,737円 ...
2024年 11月の支出 〆ました~ 総支出 110,509円 (゚д゚) 通常支出110,509円のみ 特別費はありませんでした~ 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,513円 ガス 3,740円 水道 2,112円 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 25,360円 帰省の交通費もはいってます ...
先日地元で 葉加瀬太郎のコンサートに行きました~ 場所はhitaru(ヒタル)というコンサートホール ヒタルは4F席までありまして今回は3F席でした(葉加瀬豆つぶ) 前半は結成したバンド TARO HAKASE & THE LADSというグループのジャズっぽいような 曲でちょっと眠気が(またです) でも休憩をはさんで後半は いつもの知ってる曲のオンパレード ...
リビングに一人掛けのソファが4つ ローテーブルをはさんで二つづつ向かい合わせに設置していたんですが そのうち二つを廃棄しました マンションを買って数年後に近所の家具やさんで買ったもの 布の色を選べたので黄色にしてもらった 一方は座ってテレビ見たり 昼寝用に使ってるけど (こっち ↓) もう一方は畳んだ洗濯物とハンガー置きになってた (-_-;) 1人用×2のソファ 大きいから玄関ドアから...
先日実家のある街に母の面会にいきました 母は施設に入っています 今年の5月に姉の家から施設に移って なんだかんだ面会は4回目 9月には地元にいる姉と行きました そのとき部屋に入るやいなや 「 母の日 ありがとねー 」 と言われましたが あーー敬老の日ねー と言っときました 少し前の敬老の日にお菓子を送ったので。 今回はひとりです いつものようにカケイボ上のスペースの日記を見ると (゚д...
11月なのにすっかり真冬の装いになってたら 給料が振り込まれていました~ 手取り額 214,493円 支給総額 273,270円 控除総額 58,777円 超勤2時間でした いち子地方でも新札割合が増えてます置いといた諭吉のピン札 はやく使わないと~ こうこく...
お会計 69,339円でした 内訳 飛行機チケット 28,140円(FDA15周年記念キャンペーン) ホテル 2泊 19,600円 (スーパーホテル松本駅前) 地元交通費 2,400円 現地i移動費 8,240円 上高地往復 バス一日券 空港バス代 現地アクティビティ 1,540円 美術館 松本城 コインロッカー 上高地トイレ100円×2 買い物 3,931円 お菓子やホテルで...
映画見ました~ 「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」 2024年製作/148分/R15+/アメリカ 原題:Gladiator II 妻を殺されグラディエーターになったルシアス(=ポール・メスカル) ルシアスこそ前作の主人公 マキシマスの息子だった・・・ ****************************** 前回の「グラディエーター」見てないけど 見なくても問題なかった ...
③から続きです 前日松本城の天守閣の階段で足を使って 太ももが痛かったけど それを感じたのは最初だけ 気温は歩き初めに10℃だったらしい あったかくしてきてよかった このために服やニット帽も調達しておいたし 帰りは例のアップルパイのお店の前にいろんな国の観光客が ならんでた 着いたとき買っとけばよかった 上高地滞在は結局2時間半 帰りの飛行機の時...
松本滞在3日目 最終日です 前日から何をするか決めてました 「そうだ上高地、 行こう」 天気も大丈夫 帰りの飛行機は夕方なので じゅうぶんいけるとふみました ふみふみ ほんとうは上高地で 前回行けなかった徳沢まで足を延ばしたかったんですが 河童橋から徳沢往復は4時間かかるので さすがに無理 明神橋(~明神湖)がせいぜいだろう 晩秋の上高地がいち...
松本滞在二日目は雨 ほんとうはこの日に上高地に行く予定でした 2週間前から天気予報見てたけど 降水確率100%から1%も変わらず そう 台風が方向を変え 温帯低気圧になり とにかくほぼ全国的に雨~ 注意報まででてる 上高地 絶望的 上高地に行くために松本に来てるのに? 明日帰るのに?? 気を取り直して朝食へ(無料) 充実してました! 色とり...
北の国から風に 先日長野県松本に行ってきました その旅日記です 今回松本に行ったのは FDA(フジドリームエアラインズ)の就航15周年記念で 安くなってたチケットが取れたから 最初は休みとれるかわからなかったので 出遅れて すぐに完売になってしまいましたが 毎日サイトを見てたら ある日空席が出たんです 松本に呼ばれてる! 松本には去年の6月に行きましたが 今年もぜ...
先日届きました~ 62歳から特別支給の老齢厚生年金をもらってるいち子 今回の書類は私学共済のもの 短期間ですが私学共済関係で働いていたことがあるんです こちらの年金は いわゆる特別支給で64歳からもらえるようです うれしいですが ちょっと面倒 (゚д゚) また10ページ以上もの書類を読んで理解して記入しなければならない でも出さないともらえ...
2024年10月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を11月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 31,083,027円( 約3,100万 ) 先月比 +145,907円 普通預金 14,824,390円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 630,342円 国債 公債 1,999,838円 ...
2024年 10月の支出 〆ました~ 総支出 209,617円 通常支出126,061円 + 特別費83,556円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 3,917円 ガス 3,317円 水道 2,112円 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 12,560円 食費 17,383円 旅行で不在の分低かったのか...
映画見ました~ 「侍タイムスリッパー」 2024年製作/131分/G/日本 画像はお借りしました 会津藩士の高坂新左衛門(=山口 馬木也)は長州藩士を討つ際に カミナリに打たれ現代にタイムスリップする 来た場所は京都の時代劇の撮影現場 高坂は切られ役として活躍するが・・・ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 話題になってたのでどうしても見てみたかった~ 結果 すごく面白かっ...
秋の富山旅行 2泊3日 まとめとお会計でーす お会計 航空券(富山-新千歳往復) 40,080円 ホテル2泊(ホテルアルファーワン富山駅前) 13,400円 地元交通費 2,600円 現地交通費(雨晴往復 立山黒部アルペンルート) 19,240円 外食(お蕎麦 ラーメン ソフトクリーム) 2,380円 買い物(食料 おみやげ) 5,856円 合計 83,556円でした~ ...
3日目に目覚めたのはAM3:20ですが 普段もそういう時間に目が覚めることはあり(シニアですから~) 二度寝しようと思っても眠くなかったので しばらくごろごろテレビを見てから起きました 7時間近く寝ているので十分です!(寝る時間早すぎ) 大浴場は朝5:30からなので さっそくいくと すでに来てる人もいて その後何人か入ってきました みんな早起きで朝風呂したいんだな~ 朝のお風呂も とっても良かった...
黒部立山アルペンルートの黒部湖からの帰路 順調に乗り継いでまもなく電鉄富山ってところの 何とか新庄っていうあたりだと思うけど 急にお腹が痛くなりました 持ってたブスコパンって薬を飲んで様子見てたけど 治る様子はなくて 電鉄富山に着いたときには すごーーく痛くて 電車降りるのも最後のほうになって まっすぐ立てないので前かがみになり 手すりにつかまりながら改札に行きました 顔は真っ白だった...
仕事しながら旅行の疲れをとってたら ( ´艸`) 10月の給料が振り込まれていました~ 手取り額 210,150円 支給総額 268,740円 控除総額 58,590円 超勤なしでした なしってあるんだな 定額減税もしめやかに終わっていたようす さっそくマンション引き落とし関係を残してお金をおろして来たらまたしても新札は一枚たりとも入っていませんでした いませんでしたぁ~ こ...
二日目です 朝4時半に起きました 普段なら21時ごろには眠くなるのに ぜんぜん眠れず 寝たのはたぶん23;30ごろ 5時間睡眠ですが がんばる (゚д゚) 6:01発 電鉄富山から黒部湖を目指します チケットは 立山黒部アルペンルートのサイトからWeb切符を購入済 早割りで 〔電鉄富山 ⇔ 黒 部 湖(往復)〕 が 大人:18,940円 → 17,140円 に 昨日電鉄富山...
先日富山に旅行しました~ その記録です 一日目 札幌から直行便で富山空港へ 直行便がANAしかなかったので ひさびさにANAに乗りました 行きは液晶モニター付きの✈だったので いろいろ見れてよかったです 空港からのバスが富山駅についてすぐ あいの風とやま鉄道の電車に乗りました 途中高岡でしぶい車両に乗り換えて~(JR氷見線) 着いたのは 雨晴(あまはらし)駅 海岸...
映画見ましたー 「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」 2024年製作/138分/PG12/アメリカ 原題:Joker: Folie a Deux 前作で6人を殺害し投獄されているジョーカーのその後を描いたストーリー 事件の裁判を控えているジョーカーは 別の施設にいるリー(レディ ガガ)と出会う そこで二人は恋に落ちるが・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 前半のラブストー...
映画見ました~ 2024年製作/124分/G/インド 原題:Laapataa Ladies 遠い村から嫁いできた花嫁プールは 嫁ぎ先にいくために乗っていた列車で同じ赤いベールの新婚女性と隣りあわせになる 村に着いて花婿がベールをとると そこにはプールでなく見知らぬ女性が・・・ プールはどこへ? ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 面白かった! ...
先日モーリス・ベジャール・バレエ団 2024年日本公演 「バレエ・フォー・ライフ」を地元でみてきました~ 場所はhitaru(ヒタル)という札幌文化芸術劇場です ホール受付は4階で いち子の座席は一番上なので建物の9Fにあたります クイーンを象徴する存在だったヴォーカルのフレディ・マーキュリーと、ベジャール作品でカリスマ的な存在感を放ったダンサーのジョルジュ・ドンという、...
あんなに潤沢にあった ふるさと納税のお米が とうとう底をつきかけ いち子も遅ればせながらお米確保問題に直面した~ もちろん新米はスーパーにあり〼 でもお値段お高め 5kgのは持ち帰るのも重い 2kgのもあるにはあるけど 割高だし って思ってたら 左)コンビニで無洗米 1.8kg発見 ≒1,200円 そして 右)アマゾンでも2kgのお米をゲットできました~ ≒1,500円 ...
10月から新しく始まる番組 みたいものがたくさんあります! ① それぞれの孤独のグルメ 10月4日から 毎週金曜 深夜24時12分 公式サイトからお借りしました あの「孤独のグルメ」ですが 今回のシリーズは毎回ゲストが絡んできます 1回目は爆笑問題の太田光でした 太田らしく濃いめに絡んでましたね 五郎がたくさん食べるのはあいかわらずで ホッ ② 夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start ...
映画見ました~ 「憐れみの3章」 2024年製作/165分/R15+/アメリカ・イギリス合作 原題:Kinds of Kindness ◆◇◆◇ 公式サイトより ◆◇◆◇ 選択肢を取り上げられた中、自分の人生を取り戻そうと格闘する男、海難事故から帰還するも別人のようになった妻を恐れる警官、奇跡的な能力を持つ特別な人物を懸命に探す女……という3つの奇想天外な物語からなる、映画の可能性を更に押し広...
8月に斜め掛けバックを買いました! 通勤もお出かけも旅行もずっとリュックを使ってて 一生リュックでいいと思ってたんですが 帰省したとき いつもいつも同じリュックじゃな~と気になってたんです そして シニアカテゴリーの‟だめ女さん”のブログでみた バッグンナウンの斜め掛けバックにくぎ付けになって 買いました~ 親切にもYahooで売ってると情報まであったので(当時の情...
2024年9月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を10月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 30,937,120円( 約3,090万 ) 先月比 +153,637円 普通預金 15,733,674円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 139,302円 国債 公債 1,488,270円 ...
2024年 9月の支出 〆ました~ 総支出 169,499円 通常支出143,499円 + 特別費26,000円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,577円 ガス 3,317円 水道 2,112円 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 18,540円 帰省の交通費も含めてます 食費 21,020円 外食...
一気に気温が下がって寝るとき羽毛布団でも寒い~と思っていると 9月の給料が振り込まれていました~ 手取り額 249,165円 支給総額 305,715円 控除総額 56,550円 超勤は1時間でしたが 今月は通勤費加算月なので(3か月分)いつもより額が多いです 定額減税で所得税 -2,332円 になっていました これで終わりかな 定額減税 8月はあのまま廃人になってしまうのかと思ってたら 涼...
先日「夜の外側」という前後二部にわかれた6時間弱の映画をみました 長いけどトイレとか眠気とか大丈夫かな 集中して見れるかなと心配しながら はじまる前にロビーのイスに腰かけてると 温かいものが足のほうに触れました あ なにか流れてきてる! となりに置いたリュックからその液体は流れてきて 右太ももの後ろを濡らし・・・ ギャー 💦 もってきたマイボトルのフタが緩かったのか 入って...
「ブログリーダー」を活用して、chikuzaiさんをフォローしませんか?
3月末で退職したいち子 3月分の給与が先日振り込まれました 160,803円でした 会社にいたときはじぶんのPCから明細をダウンロードしてたけど 今回明細は封書で送られてきました 超勤は1時間 ほかは「清算」というざっくりとした内訳でまとめられてます よくわからんがもらえたので良しとしよう そして今月中に退職金も振り込まれます 504,000円から住民税が引かれて 483,000円 ...
お米高値問題 世間でも続いていますがいち子の家では 別の問題が起きていました! 2月にカタログギフトでお米7kg(3.5kg×2)をゲットして 快適米ライフを送っていました 実はもう一冊 そのまえにもらってた別のカタログギフトがありまして その申し込み期限が4月某日だったので またお米を注文しました Webで番号を入力してポチしたら~ その商品は現在取り扱えません 的なメッセージが~ あちゃ~ 😵...
先日和歌山の熊野三山へいってきました お会計は 計 82,240円でした~ 内訳) 航空券 27,390円 (新千歳⇔関空 ピーチ) ホテル(3泊) 18,000円(ホテル シャルモント) 現地交通費 17,580円+α 関空⇔紀伊勝浦(特急) 現地バス券 地元交通費 2,800円 現地アクティビティ 1,800円(日帰り温泉) 外食費 9,730円 買い物(ほぼ食べもの) 4,920円 移動のために 現地のバスが2...
映画見ました~ 「終わりの鳥」 2024年製作/110分/G/イギリス・アメリカ合作 原題:Tuesday 余命わずかな15歳の娘チューズデイの前に死を告げる鳥(デス)がお迎えにきた 母親はそれを受け入れることができず・・・ ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━ インコをでっかくしたようなデス(鳥) こんな鳥が目の前に来ちゃったら 怖いですな~ こういうキテレツな話 嫌いじゃない おすすめ度 ★...
熊野めぐり 4日目です 今日は紀伊勝浦をあとにする日 飛行機は夕方なので昼頃までここで過ごします 朝ごはんをにぎわい市場で 8:00~やっています 解体ショーもあり タッチパネルでお店を選んで食券購入 うまく出来てるシステム 口コミなどからこのお店にしました 市場ごはん しげ 2種盛り定食 900円 まぐろともう一種類のお魚のお刺身定食です ごはんはこれでもすこし減らしてもらい...
和歌山 熊野めぐり3日目です 今日は三山最後の那智大社へ 午後から雨の予報なので 早めに帰ってこれるように 朝6:45のバスに 30分ほどで大門坂に着きました 終着は那智山でそこまでバスで行く人が多いようですが いち子は熊野古道を歩いてみたかったので大門坂で降りました 進行方向に少し歩くと右側に熊野古道入り口が 最初は住宅脇の舗装された道を行きます しばらくいくと ザ・熊野古道(自...
映画見ました~ 「教皇選挙」 2024年製作/120分/G/アメリカ・イギリス合作 原題:Conclave ローマ教皇が亡くなり 新しい教皇を選ぶコンクラーベ(選挙)がはじまった・・・ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ おもしろかったです~ 選挙のために隔離されているシスティーナ礼拝堂のなかで展開されるので 動きはないですが 暴露合戦と足の引っ張り合い 腹の探り合いの 心理的駆け引きがすご...
和歌山 熊野三山めぐり二日めです 熊野三山とは「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」の三社と「那智山青岸渡寺」の一寺のことを いいます この日は本宮大社と速玉(はやたま)大社に行く予定 Let's GO! 朝のJRで新宮(しんぐう)にいきまして 新宮からバスで本宮大社へ向かいます バスで小一時間で本宮大社に 着きました! お邪魔します~ 熊野といえば八咫烏(やたがらす) ...
先日和歌山の熊野三山にいきました~ その旅行記です 午前の便で 新千歳空港から関西空港へ 関空から日根野というところへ行って くろしおに乗り換えます スムーズに乗り換えを と思ってたら ピーチなので関空第2ターミナル着 陸の孤島第2ターミナルからJR乗り場まで 結構かかりました 飛行機を降りてトイレに行ったら行列になってて ロスタイム 機内で行っとくべきでした 第二ターミナルから第一...
映画見ました~ 「ベイビーガール」 2024年製作/114分/PG12/アメリカ 英題:Babygirl CEOとして成功を収め 家庭ではやさしい夫と二人の子供に恵まれ なにひとつ不自由のない生活をしているように見えるロミー(=ニコール・キッドマン) ある日インターンとして会社にきたサミュエルに心のなかの欲望を見透かされ CEOとインターンという立場が入れ替わっていく・・・ ********...
2025年3月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を4月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 32,053,543円( 約3,200万 ) 先月比 -13,723円 (゚д゚) 普通預金 18,220,839円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 34,567円 国債 公債 1,898,495円...
アマゾンで歯ブラシ買いました ずっと定期購入(5-15%割引になる)でピュオーラの3本セットの歯ブラシを買ったんですが 急に値段が上がったこともあり ルシェロがいいと他のブログとか口コミをみて ルシェロにしてみました アマゾンに飛びます→☆ 5本セット 1,350円 カバーがついてるの いいですね でも使ってみるとちょっと今までのと違うなと ピュオーラのほうがしっかり歯にあたって磨ける気...
退職してやることないなーと思ってたら 大事なお仕事忘れてました 月末の支出の締めと総資産の計算です(←大好き) 暇だからかえって頭が働かないのかな 仕事してるときは月末が来るとそろそろだなーと思ってたんだけど~ というわけで 3月の支出 〆ました~ 総支出 154,353円 通常支出のみです 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,63...
この度 無事に退職しました! 有休を数日いただき もう会社にはいきません 仕事で付き合いのある方々から 思いがけずたくさんの物をいただきました (゚∀゚) オープン! リファのブラシは今の職場からです マイナスイオンが出て?ブラッシングするとつやつやになるらしい そしてメッセージも! 以前いち子の部署に異動になって 教えたりした人が 別の部署で偉くなってて(あるある~) そのひとが...
退職が迫っているので 職場で渡すお菓子などの準備をしてます 続々と届くネットで購入した菓子類 箱ごと渡す場合もあるが関係性によって じぶんでラッピングも 資材は100円ショップで調達 普段こんなことやったことないけど 何とかなった さらにミニギフトもいくつか買った 画像はお借りしました ゴディバのチョコとアフタヌーンティーのティーバックがセットになったもの 残骸 ...
先日地元で施設に入っている 母の面会にいきました 前回はたしか11月 冬場は大雪でJRやバスが止まることがあるので 行くのを控えてました 母は91歳 1月に肺炎で熱が上がったあと血圧が下がっていまいちでしたが 入院もせず 今は元気 行くと食堂の椅子に座って新聞を読んでいました(新聞好き) 姉のリクエストでセーターとズボンを買っていきました セーター スーパーの2Fにある婦人服売り場で さら...
2月に職場健診を受けた際 血中脂質検査と糖尿病は要観察で済んだんですが→ その時のブログ☆ 要2次検査の結果が出たものがありました それは乳がん検診です (゚д゚) マンモグラフィーの結果 右に高濃度腫瘤が?! 乳がん検診はもともと更年期でかかっていた婦人科クリニックでやっており 右の乳房にのう胞(水泡)があるのはわかっていました そのクリニックは昨年閉院しており 行くことはできませ...
3月半ばなのに雪が大量に降ってきたと思ってると 給料が振り込まれていました~ 手取り額 173,013円 支給総額 271,005円 除総額 97,992円 超勤は1時間でした ふだんは21万くらいなので 今回なにかの間違いと思うような17万という額 (゚д゚) よく見ると健康保険料 厚生年金保険料が2倍引かれてます 介護保険料も ネットで調べると3月で退職の場合2月分と3月分の社...
映画見ました~ 「ドマーニ! 愛のことづて」 2023年製作/118分/G/イタリア 原題:C'e ancora domani 1946年 ローマにある半地下のアパートで家族と暮らすデリア 夫からDVを受け義父の介護や家族の世話をしながら いくつか掛け持ち仕事をして家計を助けている ある日デリア宛てに一通の手紙が届き・・・ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ...
会社に出勤するのも残すところ数日になりました 有休は去年から計画的に月に3日づつとっていたので 最後の1週間だけ連続した休みです いま職場のひとからされる苦手な質問は 「仕事辞めて なにするんですか?」 です とくに何もしないけど?! 定年ってそういうものですよね? 心の中で呟きながら 「映画行ったりー 旅行行ったり― 実家に長めに帰ったりかなー」 と 当たり障...
すこし前 スマホを忘れて出勤した日がありました その日は午後帰る日だったので スマホはあったほうが便利だったんだよな~ まあ忘れたことは致し方ない と予約入れてたまつエクへ マツエク施術の後会計で 前回から4週間過ぎているので 4,980円ではなく5,480円になると告げられました ホットペッパービューティーで予約したときは4,980円で予約できたのに~ そして以前にも何日か過ぎてから行った日があったけ...
先日ユニクロで買い物しました~ デパートのワンフロアにGUとともに入っている店舗で はじめていきました 広々していて見やすかったです 買ったもの Wストレッチスリムアンクルジーンズ 3,990円 Wリネンブレンドブラウス 2,990円 アンクルジーンズは薄いグレー 絶妙な色 アンクル丈だけど 足が短いので自分にはフルレングス (゚д゚) ブラウスはきれい目のグリーンで 着た感じもよかったです ...
じぶんのブログによると 2013年から更年期治療をしていたらしいいち子 そのとき52歳→今63歳 通っていたクリニックの高齢の先生が引退し 新しい先生になるらしく 業務を引き継ぐかとおもいきや まったく違う系がメインになるようだ 婦人科もあるにはあるが受診時間も短く 平日は通えないだろう これを機に更年期治療はやめようと思う ホルモン剤(内服とジェル)と骨粗しょう症の治療としてビタミンDを補うも...
すっかり暖かくなってストーブも使わなくてよくてうれしいと思っていると 給料が振り込まれました~ 手取り額 214,793円 総支給額 273,270円 控除総額 58,477円 超勤は2時間でした 4月は特別支給の老齢年金振込月だったので これまたうれしい こうこく...
映画見ました~ 「ストリートダンサー」 2022年製作/142分/G/インド 原題:Street Dancer 3D ロンドンに住むインド系とパキスタン系のダンスグループの バトルの話 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* 面白かったです! ウエストサイド・ストーリー的背景もあり RRRを思わせるところもあり ミュージカルがセリフが歌になるのなら この映画はセリフ...
映画見ました~ 「プリシラ」 2023年製作/113分/PG12/アメリカ・イタリア合作 原題:Priscilla エルヴィス・プレスリーと14歳で出会い のちに結婚したプリシラの半生を描いた物語 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ プリシラはとてもキュートでエルヴィスも本人のようで 身長差もわかりやすくて よかったんですが 2時間弱の映画なのに 長く感じました とくに恋に落ちてから結...
モヤモヤさま~ずが大好きで ずっと観ていたんですが 去年くらいから北海道地方では放映されなくなりました たまにSDGSなどの特番だけはあったけど ところが先日夜中に目が覚めてテレビをつけると モヤさまをやってたんです! どうやら夜中の1:45~放送されてるようです 東京で放映されてる時期とはかなりずれていて 見たのは去年の年末くらいのでした でもいいんです またモヤさまが見れるだけで...
映画見ました~ 「PAST LIVES パスト ライブス 再会」 2023年製作/106分/G/アメリカ・韓国合作 原題:Past Lives ソウルで暮らす12歳のノラとヘソン お互いに惹かれあっていたがノラが海外移住したことで 離れ離れに 12年後にオンラインで再会するも別れ その12年後 36歳でニューヨークで再会する すでにノラは同じ作家であるアーサーと結婚しており・・・ ************...
ブルゾンを立て続けに返品した後 ユニクロオンラインストアで買い物しました~ 左からヒートテッククルーネックT 790円 リブハイネックボーダーT(黒 白) 1,290円×2 体型的にはMがぴったりですがちょっと余裕がほしくて 今回すべてLにしてみました そして スタンドカラーオーバーサイズコート(S) 7,990円 色はオリーブ(カーキっぽい) ファスナーを開いたところ フ...
2025年 3月の支出 〆ました~ 総支出 142,618円 ( 特別費なし) 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 3,981円 ガス 4,584円 水道 2,112円 灯油 5,376円(48L) 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 11,520円 食費 25,421円 外食 4,755円 雑費 10,...
2024年3月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を4月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 29,973,563円( 約2,990万 ) (゚∀゚) 先月比+134,248円 普通預金 14,850,765円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 194,257円 国債 公債 1,693,617円 ...
映画見ました~ オッペンハイマー 2023年製作/180分/R15+/アメリカ 原題:Oppenheimer 物理学者のオッペンハイマーはアメリカ政府から原爆開発の責任者に任命される アメリカ中の先鋭科学者たちが集められ 核開発に挑み成功 実際に投下され一気に時の人となるが その後ロシアのスパイと疑われ立場は窮地に・・・ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 若かったオッペンハイマーが物理学者としてど...
4月に旅行を計画してるので 春の軽めのブルゾンを買いたかったんです ネットで買いました~ カーキのブルゾン 届いて着てみて サイズとかはよかったんだけど なにかデザインが若いというか じぶんには合わないと感じました → そして 返品 (゚д゚) そのあとまたネット徘徊して ブルゾン買いました ブルゾンいち子 今度は黒に近いネイビー 着てみて悪くなかったんですが 一枚仕立て(裏地無し) ...
2月に雪解けが早いなーと思ってたのにやっぱり3月に降るか~(゚д゚)と思っていると 給料が振り込まれました~ 手取り額 249,305円 総支給額 307,980円 控除総額 58,675円 3月は3か月分の通勤費が入っているので額が多いです 超勤は2時間です ほどよい こうこく...
高い枕が好きでした 枕を2個重ねて使う派 ホテルでも枕が2個欲しい 寝る前にテレビを見ながら寝落ちするし(そうしないと眠れない) 並行してスマホも見てるし 高いほうが都合がよかった でも先日 「殿様枕症候群」という言葉を耳にしました 以下引用・・・・・ 『殿様枕症候群(Shogun pillow syndrome)』は、国立循環器病研究センターの研究チームが提唱した‟新しい病気の概念”です。 高い枕で寝る人ほど、脳卒...
着々とふるさと納税をしているいち子 先日お米が届きました (゚∀゚) 地元北海道 深川市のゆめぴりか 5kg×2 寄付金は11,000円 ゆめぴりかは有名な銘柄で高級品 自腹で買うことはまずありません たべられてうれしいです 楽天のふるさと納税一択でしていますが 徐々に返礼品の還元率が下がっています いち子が申し込んだときは11,000円でしたが今見ると12,500円になっていました (゚д゚) 残念なが...
2月はQAL来日ということもあり クイーン関係の番組の放映が充実していました BS松竹東急(無料で見れます)でやっていたドキュメンタリー 「クイーン+アダム・ランバート ストーリー」 すごくよかったです アダムランバートがどのようにクイーンのリードボーカルになったか のドキュメンタリーなんですが フレディのインタビュー映像やフレディのいたころのライブ映像も盛りだくさんでした アダムがアメリカン・ア...
映画見ました~ 「DUNE/デューン 砂の惑星2」 2024年製作/166分/G/アメリカ 原題:Dune: Part Two 3/15~上映ですが先行上映でみました IMAXです 罠にはめられて父親を含む一族を一晩で滅ぼされたアトレイデス家の息子 ポール(=ティモシー・シャラメ) 今回は砂漠の民フレメンと共に ハルコンネル家に復讐を挑む・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 前回のを見てなかった いち子 (゚д゚) 年末...
映画見ました~ 「落下の解剖学」 2023年製作/152分/G/フランス 原題:Anatomie d'une chute 画像はお借りしました 雪山の山荘で暮らしている親子 視覚障害のある息子が犬との散歩から帰ってくると 家の前で父親が頭から血を流し亡くなっていた 家にいたのは母親のサンドラ サンドラは夫殺しを疑われ 証明の場は法廷に移される・・・ ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。 法廷で傍聴して...
2024年2月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を3月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 29,839,315円( 約2,980万 ) (゚∀゚) 先月比+254,052円 普通預金 14,798,746円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 304,257円 国債 公債 1,691,163円 ...