ますはこの歌でも聴きながらご覧ください。 皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』のB面曲です。置鮎礼子『ニッキ・ニャッキ』<作詞:Antonio Venturini/…
〜104歳/全温度チアー/ゴースン・タイガー! 共同ブログ〜
もともとやる気のないブログだったのですが、更新を希望される向きがいらっしゃるようなので、たまには書くことにします。 なるべく皆さんの期待を裏切る記事にしたいと思う所存であります。
ゴースン・タイガー!さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ゴースン・タイガー!さんをフォローしませんか?
ますはこの歌でも聴きながらご覧ください。 皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』のB面曲です。置鮎礼子『ニッキ・ニャッキ』<作詞:Antonio Venturini/…
アメブロの投稿ネタに「#全力でおすすめしたいマスク」なる香ばしいタグが入ってるのをみつけたので、参加してみます。 私が全力でおすすめしたいのは、宇宙人マ…
もらいもんとひろいもん。👆なんなんでしょうね、この見出しは。 ちょっと前にですね、アメブロさんからメッセージが届いたのですよ。それも複数回にわたっておんなじ…
アメブロの記事が見れなくなる、という不具合があっちこっちで起こっているそうです。とくにAndroid版Amebaアプリからお越しの方の多くが、こうした事象に…
アメブロやってるみなさん、最近の大広告、どう思いますか? アメブロのどこかのページへアクセスすると、画面全体を覆うように表示してくるやつ。2つ前の記事でも指…
本日はしょうもない記事にしてお茶を濁してやろうと思っておったのですが、前回の続きにします。入れたい情報が多すぎて載せきれなかったからです。 うちはなるべくお…
このところアメブロへ大広告が表示されるようになりました。アメブロのどこかのページへアクセスしようとすると一瞬、画面が重くなったと思いきや、時間をかけながらゆ…
コメントが大好きで常にコメント大募集モードなクリクイ姐さん(※イタリア在住)が、珍しくコメント欄を閉じていた。こいつは一大事だにゃ。 &am…
前回、年明け一発目恒例企画の前年に書いた記事をテーマ別に集計して傾向を振り返るやつができなかったので、今回やってみたいと思います。ブログ→11小ネタ→5しり…
きょうは年明け一発目恒例の企画をやりたいところなのですが、順番的に小ネタの回となってしまいましたので、それは次回へ飛ばしたいと思います。またまた容量いっぱい…
こないだ書いたコロナの記事がブログジャンル「中学生」部門で上位に入ったんだとかで、見れば「たくさん共感されています」って表示されてたんですよ。こちらとしては…
【問題】カブトムシはどんなときに鳴きますか?①オスはメスへアピールをするときや、交尾の際に鳴きます。②メスも人や天敵に襲われたときは威嚇のため鳴くことがありま…
ちょうど2年前、J:COMチャンネル『太川陽介のスナック歌謡界 ~昭和スターが集う店~』の岸田敏志ゲスト回の前後編を書き起こしましてね。読んでくださった方々…
当ブログ最初の記事はブログではありませんでした。カブトムシのクイズから始まりました。もともとブログなんかするつもりでここを開設したわけじゃなかったですから。…
2024年のプロ野球は大洋ホエールズが日本シリーズを制し、ひとまず終了となりました。私はもう日本シリーズには興味を持てないのですが、それでもパシフィック代表…
【問題】 信号機対決です。 残念なのは、どっちですか? YES:甲府の信号機 NO:岸和田の信号機 全温度チアーさんのコメント⇒【YES】信号機…
燃え尽き症候群になった次はテキトーな記事、また燃え尽き症候群になった次にテキトーな記事・・・がこのところのパターン。まるで大晦日の番組で『津軽海峡・冬景色』…
9月16日付の記事がクタクタになって燃え尽き症候群になったので次の記事はテキトーなやつで済ませましたが、前回の記事もクタクタになって燃え尽き症候群になったの…
前回のこのコーナーでは、録画機の不具合もあってテレビの視聴時間が激減し、プロレス中継ですら見なくなったと書きました。録画機を新調したことで各番組ともぼちぼち…
このところ文字数制限ギリギリのコッテリ記事が続いてしまって申しわけありません。こういうのは読み込みに時間がかかって正常に画面が表示されるまでかなり待たされた…
おはようございます。サイドバーの「最近のコメント」が長めに表示されるようになりましたね。だけどここをクリックしたらそのポイントへダイレクトに飛んでくれるわけ…
オー、よう来たのワレ。まあ上がっていかんかい。ビールでも飲んでいかんかいワレ。 本日の「そんなに陽のあたらない名曲」は8ヵ月ぶりとなります、よいこのデンジャ…
久しぶりにテーマ「テレビ/映画」で記事を書いてみたい。昨年は1回しかやらなかった。それも、NHKのニュースがプロパガンダやってたぞーという異例な書き口のやつ…
最近のアメブロで頻繁に表示される広告「お子様向けコロナワクチン治験」。アメブロ以外のサイトで見かけることもあります。つまり、かなり大々的に宣伝してるのでしょ…
昨年暮れに、八代亜紀さんが亡くなりました。これでまた、ひとつの時代が終焉してしまった感があります。 数年前に、たまたま八代さんが若いころの動画を見かけたこと…
盆ジュ~ル♪ 汁ブプレ~☆ いっこ前に「帰ってきた高橋春菜 ✿ テネシー・ワルツと"花は咲けども山吹の(仮)2024"」という記事を書きましたが、追加情報が…
このところ、ヘビーローテーションで脳内リフレインしている曲がありました。『テネシー・ワルツ』。そうです。日本では1952年、当時14歳だった江利チエミさんが…
このところ連日、アメブロさんから「あと1日で有効期限が切れるクーポンがあります」なる通知が来ます。うちだけでしょうか? 有効期限が切れると使用できなくなるん…
この冬はまだ、ろくに暖房を使ってません。このところ2ヵ月連続で電気代の請求が2千円代になってるんですけど、このぶんだと次の月もまたそれくらいか3千円代の前半…
この店、長いですよねぇ。いつからやってるんですか? ・・・というのもですね、私、●十年前にこの町へ来たんです。■丁目なんですけどね。広島の福山から赤帽の助手…
初めてYahoo!オークションなるものに参加してみました。あれは不安なイメージが強くてなかなか手を出せないエクストリームスポーツだったのですが、今回は必然性…
【問題】カブトムシにあげても食べないものは何?①ラーメン。②焼き豚。③オレには可愛い彼女がいた。性格はとても素直でスタイルもいい。だが周囲からは「え、あの女と…
いつかは書く日がくるんだろうなーとは思っていたものの、それがまさかこんなかたちで訪れようとはね・・・。 腹の底から想い入れの強いもののことは、なかなか手が…
アメトピが、またまたやらかしてくれました。 もうコロナにまつわるアメトピ採用記事を勝手に調査してアメトピ担当者をダメ出しするシリーズは当分やりたくないと申し…
年に1回はやっておきたいクイズ・カブトムシの新作ネタを思いついたのに寝て起きたらぜんぶ忘れてしまいました、おはようございます。 ( ノ゚Д゚) このところ何…