ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪柳が満開 / 大阪・緑の遊歩道
時々ウォーキングで通る近くの遊歩道(JRの線路沿いに約3km続いています)。ここには四季折々色んな花が咲いていますが、いまたくさんの雪柳(写真は一部)が満開でとても綺麗でした。桜(ソメイヨシノ)は一部見頃となっていましたが、全体的にはもう少し掛かりそうでした🌸(GRⅢ)...
2025/03/31 00:05
おかめ桜 / 京都・長徳寺
出町柳駅近くの長徳寺。こちらのおかめ桜も見頃となって綺麗でした。(GRⅢ)...
2025/03/30 00:05
春めき桜 / 京都・旧成徳中学校
駅(烏丸)からも近いところにある旧成徳中学校。春めき桜が見頃となっていました。(GRⅢ)...
2025/03/29 00:05
河津桜 / 京都・淀水路
淀水路もほぼ満開となっていました。(GRⅢ/iPhone)...
2025/03/28 00:05
河津桜 / 京都・淀城跡
淀駅前には満開の河津桜が・・。淀水路の河津桜を見に行く途中、石垣が見えた為ちょっと覗いてみました。(GRⅢ)...
2025/03/27 00:05
梅 / 京都・興正寺2
紅白とも見頃で良かったです。(GRⅢ)...
2025/03/26 00:05
梅 / 京都・興正寺
興正寺も満開でちょうど見頃でした。(GRⅢ)...
2025/03/25 00:05
梅 / 京都・東寺
東寺の梅も見頃でした。(GRⅢ)...
2025/03/24 00:05
ぼけ封じ観音 / 京都・今熊野観音寺
ご利益あるといいですが・・お願いしてきました😅😅(GRⅢ/iPhone)...
2025/03/23 00:05
蓮華の間 / 京都・雲龍院
悟りの窓越しには梅の老木に紅梅が少し咲いていました。(GRⅢ)...
2025/03/22 00:05
梅 / 大阪・万博公園
昨日から「SAKURA EXPO 2025」が始まっているようですが、桜(ソメイヨシノ)はまだまだ先のようです😅 この日は万博公園の梅が見頃となっていました。(LUX7)...
2025/03/21 00:05
おひなさま / 京都・雲龍院
この日は3月上旬で雛飾りも・・・😊(GRⅢ)...
2025/03/20 00:05
梅 / 京都・雲龍院
山門の先には白梅が見頃となっていました。(GRⅢ)...
2025/03/19 00:05
梅 / 京都・智積院2
裏手の梅もだいぶ先揃っていましたが、こちらももう少しかかりそうでした。(GRⅢ)...
2025/03/18 00:05
梅 / 大阪・大阪城梅林
遅れていた大阪城の梅林も見頃となっていました。(LUX7)...
2025/03/17 00:05
梅 / 京都・智積院
智積院もだいぶ咲いていましたが、もう少しかかりそうでした。(GRⅢ)...
2025/03/16 00:05
梅 / 和歌山・南部梅林2
南部町に入るとあちこちで梅の花が咲いていました。さすが「日本一の梅の里」。その一部が観梅できるようになっているんですね😊 雨の日の梅林もいいものです。(GRⅢ)...
2025/03/15 00:05
梅 / 和歌山・南部梅林
初めての南部梅林。これだけの梅の花を一度に見たのは初めてで凄いの一言です😊(GRⅢ)...
2025/03/14 00:05
梅 / 京都・梅小路公園
この辺りに勤務していた10年間いつも見ていた京都タワー。いま京都へは阪急を使うことが多く、久しぶりに見た気がします😊 梅小路公園まで歩きました。(iPhone/GRⅢ)...
2025/03/13 00:05
山茶花 / 京都・小倉百人一首文芸苑
嵯峨野にある小倉百人一首文芸苑。山茶花に雪・・・とても綺麗でした😊(GRⅢ)...
2025/03/12 00:05
早春の草花展 / 京都府立植物園
菜の花やチュウリップなどたくさん咲いていました😊(GRⅢ)...
2025/03/11 00:05
山茶花 / 京都・天龍寺
天龍寺の境内には山茶花が咲いていました。梅はまだ蕾。(GRⅢ)...
2025/03/10 00:05
梅 / 京都・祇園白川
祇園白川の梅が見頃となっていました。(GRⅢ)...
2025/03/09 00:05
雪景色 / 京都・嵐山羅漢
嵐山ではいつもここを通って天龍寺方面へ歩いています😊(GRⅢ)...
2025/03/08 00:05
梅 / 京都御苑
この日は京都御苑の梅林も咲き始めで、あまり咲いていませんでした。(GRⅢ)...
2025/03/07 00:05
雪景色 / 京都・嵐山・渡月橋
先月中旬の雪景色です😊 ボートが浮かんでいるところはこの日工事中でした。(GRⅢ)...
2025/03/06 00:05
水仙 / 京都・閑院宮邸跡
庭園の水仙が見頃で梅も咲き始めていました。門前のこの梅はまだ蕾。(GRⅢ)...
2025/03/05 00:05
雪景色 / 京都・落柿舎
また少し寒くなりましたね。この辺りの屋根や畑はまだ白く残っていました。(GRⅢ)...
2025/03/04 00:05
梅の開花、今年は何処も遅いようですね。興正寺も見頃はまだ先の様子でした。(GRⅢ)...
2025/03/03 00:05
大阪・通天閣
昨日は「なんば駅」辺りで用事があり、帰りに今まで行った事がなかった通天閣へ。京都より近いんですが初めて見る通天閣😊(iPhone)...
2025/03/02 00:05
薄っすら雪化粧 / 京都・清涼寺
早くも3月。今日、明日と暖かい日が続くようですが、また週明けには寒波が来るとか・・。清涼寺では段々天気が良くなりすぐ溶け始めました😅(GRⅢ/iPhone)...
2025/03/01 00:05
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Miniさんをフォローしませんか?