chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雨樋のトラブル 3/5

    ネットで調べた3社と、その業界の知人に見積もりをお願いした。結論から言うと、知人の見積もりが一番高かった(too expensive)ぶっちゃけ、他の10倍を軽く超える請求額だった。勿論、提案(見積もり)の内容は様々だったし、見積もり(ペーパー)には見えない品質もある。僕もエンジニアの端くれだし、知人の職人としての良心を信じている。けれど……。これ以上は控えるけれど、僕は知人(特定した個人ではありません)とは、仕事...

  • 川島浩平『人種とスポーツ』読了

    オリンピックの陸上男子100m決勝で、スタートラインに立った選手56人は、ここ30年すべて黒人である。陸上以外の競技でも、彼らの活躍は圧倒的に見える。だが、かつて彼らは劣った「人種」と規定され、スポーツの記録からは遠い所にあった。彼らは他の「人種」に比べ、本当に身体能力が優れているのか―。内容(「BOOK」データベースより)決めつけてはいけない。本書は人種とスポーツの関係性を探った一冊。主に黒人の身体能力の高...

  • 雨樋のトラブル 2/5

    DIY は僕の望むところだ。問題部分は割と早く特定できたし、原因は連結部からの漏水だ。対処方法も僕なりに答えはあったのだけれど、高所であり足場も悪く、問題個所での作業が難しい。何より水(液体)のやっかいさを鑑みて、これはプロに頼むべきだ。そう結論付けました。それからは足早で色々調べてみたのだけれど……つづく。...

  • 新川帆立『剣持麗子のワンナイト推理』読了

    法律相談に運動会(?)に、剣持麗子は今日も眠れない!ドラマ化ヒロイン再登場!連作ミステリー短編集。亡くなった町弁のクライアントを引き継ぐことになってしまった剣持麗子。都内の大手法律事務所で忙しく働くかたわら、業務の合間(主に深夜)に一般民事の相談にも乗る羽目になり…。次々に舞い込む難題を、麗子は朝までに解決できるのか!?内容紹介(「BOOK」データベースより)繋がっている。本書は『元彼の遺言状』のシリ...

  • 動物病院

    えるを診てもらう為、また新しい病院に行った。...

  • 雨樋のトラブル 1/5

    21年もなれば、家もアッチコッチ壊れてくる。先日は風呂釜で、今回は雨樋だ。雨樋のトラブルに気が付いたのは一階で寝る様になったから。勝手口の屋根にあたる漏水・落水?の音。活動している時は気が付かなかったけれど、睡眠に入る静音時はまた別のお話。一階で寝る様になって、初めて嫌な音に気が付いた。つづく。※全5回です。火木土で一気に投稿します。...

  • 伊東潤『天下を買った女』読了

    八代将軍足利義政に嫁いだ日野富子は「経済」の力で平和をもたらすことを決意する。幕府の立て直しを目指すが、未曾有の戦「応仁の乱」が勃発し…。悪女の実像を描く歴史巨編。内容紹介(「TRC MARC」の商品解説より)静謐。本書は「日本三大悪女」の一人と言われた日野富子の物語。しかし彼女は悪女ではなく、「銭」の力で平和を求めた傑物でした。佳作。内容はバッサリ略で一言、ひゃ~面白かった!従前、僕は日野富子のコトを全...

  • 日常

    ...

  • ロジャー・ホッブズ/著 田口俊樹/訳『ゴーストマン 時限紙幣』読了

    48時間後、120万ドルの紙幣は爆発する。盗んだやつらはそれを知らない。爆発する前に奪回するのが私の仕事だ。現在と過去、二つの大仕事はいかに決着するのか?精密なプロット、クールな文体、非情な世界観。英米のミステリ賞やミステリ・ランキングを席巻した25歳の天才による驚異のクライム・ノワール。内容(「BOOK」データベースより)本書は週刊文春ミステリーベスト10、2014年海外部門第3位となった一冊。ゴーストマン(私)...

  • 豚汁

    季節は問いません。心が冷えている時は、豚汁を食べて温めています。...

  • 桜木紫乃『孤蝶の城』読了

    モロッコで秀男はカーニバル真子の「最後の仕上げ」となる手術を受け、日本で初めて「女の体」を手に入れた。好奇と蔑みの目、喝采と屈辱を浴び、話題を振りまきつつ、やがて追い詰められていく。内容紹介(「BOOK」データベースより)なりたい自分になる。本書は女優のカルーセル麻紀さんをモデルとした『緋の河』の続編。あらゆるレッテルを退け、オンリー・ワンとなった彼女の姿がありました。佳作。内容はバッサリ略で一言、は...

  • アジサイの色

    アジサイを見る度、土壌の pH を考えちゃう。アジサイの色はリトマス試験紙の逆。近所のアジサイは青色です。...

  • ぬか床が死んでしまいました

    この時期は冷蔵庫に入れないといけなかったのかな。ぬか床の状態をご報告。まず手触りが以前のネットリ、サクッサクッから、ヌルヌル、ベチャベチャに。また匂いは所謂「ぬか漬け」の匂いから、生ゴミかドブの臭いに変化しました。再生なんてとても考えられず、全てのぬか床を廃棄。またイチからやり直しだけれど、今は落胆が大きくて気力が湧きません。あ~あ。...

  • よしもとばなな『スナックちどり』読了

    さびしさを包みあう、女ふたり旅。四十歳を目前にして離婚した「私」と、親代わりに育ててくれた祖父母を亡くしたばかりの、幼なじみで従妹のちどり。孤独を抱えた二人は、一緒にイギリスの西端の田舎町・ペンザンスに小旅行に出かける。淋しさを包みあう二人の間に、三日目の夜、ある「事件」が起きる……。日々を生きる喜びが心にしみわたる傑作小説。内容紹介(出版社内容紹介より)ママが肝心。本書はイギリスの片田舎ペンザンス...

  • 日常

    ...

  • 深緑野分『カミサマはそういない』読了

    現代日本、近未来、異世界ー様々な舞台で描かれる圧倒的絶望。見たくない、しかし目をそらせない、人間の本性をあぶり出すダークな短編集。内容紹介(「BOOK」データベースより抜粋)策士策に溺れる。本書はエゴと保身の詰まった7つの短編集。ほとんどがホラーに近かったけれど、彼等の陥った窮地には同情はできないって意味で、共感出来ました。ここからは一言感想を。『伊藤が消えた』伊藤から搾取する信太と堤は友人ではない。...

  • 日常

    スミマセン、出て行って。...

  • 井上荒野『夜をぶっとばせ』読了

    どうしたら夫と結婚せずにすんだのだろう。「思い切ったこと」がしたくなったある夜、ネットの掲示板に書き込んだことで、たまきの日々は「何かが決定的に」変わりはじめるー直木賞作家が掬いとる、あかるく不穏な恋愛小説。内容紹介(「BOOK」データベースより)ぶっ飛ばし過ぎ。本書は夫からの DV により、常軌を逸していく主婦・たまきの物語。彼女が壊れて行く様子に(男の僕でも)少なからずの同情ができました。が、それでも...

  • 一階で寝る

    これからは一階で寝る。えるは僕の姿が見えないと、不安に満ちた悲鳴を上げ続ける様になったから。彼女はもう階段を上るコトが出来ず、二階の寝室には来られない。だから一階のフローリングの、せんべい布団で僕は寝る。えるの視界にとどまり、彼女の不安が少しでも減れば良い。...

  • ぬか漬け

    気のせいか、ぬか床の味が変わってきた気がする。悪い方に。...

  • アーナルデュル・インドリダソン/著 柳沢由実子/訳『厳寒の町』読了

    男の子の年齢は十歳前後。地面にうつ伏せになり、体の下の血溜まりは凍り始めていた。アイスランド人の父とタイ人の母の間に生まれた男の子は、両親の離婚後、母親と兄と一緒にレイキャヴィクの住宅街に越してきた。人種差別的な動機による殺人が疑われ、エーレンデュルら捜査陣は、男の子が住んでいたアパートや通っていた学校を中心に捜査を始める。CWAインターナショナルダガー賞最終候補作、世界のミステリ界をリードする著者...

  • 日常

    ...

  • 【漫画】 吉田秋生『夢みる頃をすぎても』読了

    十代の楽園を描く吉田秋生青春コレクション進学校をドロップ・アウト、転校先の三流校には風変わりな幼馴染みと個性あふれる友との出会いが待っていた。失恋、友情、初体験……。楽園のまん中から外の世界へ歩き出す10代の終りの微妙な季節を描いた黄菜子・恭一シリーズをはじめ、高校野球少年の熱血「最後の夏」など、太陽がまぶしい生成堂々の青春期全8篇。内容紹介(出版社内容紹介より)後悔以上、嫉妬未満。本書は80年代の青春...

  • 楽天西友ネットスーパー

    猫砂を買いたくて。送料を無料にすべく、他の商品も併せて 5500円以上にして注文しました(猫砂は6個までしか買えないので)結果、猫砂(だけ)は欠品と言うコトでキャンセルです(僕がキャンセルしたわけじゃないのに何故にキャンセル扱い?)他のモノだけが届いて代金を支払えと申されます(こちらをキャンセルするなら 440円頂きますとおっしゃります)欲しいモノは届かず、別にいらないモノだけ押し付ける。(文句は言わせませ...

  • ピエール・ルメートル/著 橘明美/訳『悲しみのイレーヌ』読了

    【コニャック・ミステリー大賞】異様な手口で惨殺された二人の女。カミーユ・ヴェルーヴェン警部は部下たちと捜査を開始するが、やがて第二の事件が発生。カミーユは事件の恐るべき共通点を発見する…。掟破りの大逆転が待つ鬼才のデビュー作。内容(「TRC MARC」の商品解説より)哀しみのカミーユ。本書は著者デビュー作にしてカミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズの第一弾。残忍な犯行を繰り返す犯人に、強い怒りを覚えました。...

  • ライブ

    参戦したいライブがある。ただコロナ下にあって、今もモッシュはありなのか。それが気になっている(僕はモッシュしたい。ってかモッシュありきのバンドなので)ハコは吉祥寺 GB。まだボーカルの前にビニールスクリーンが張られている様なので、モッシュなんて夢のまた夢かも知れない。...

  • ぬか漬け

    きゅうりは簡単で美味しいです。...

  • 新川帆立『倒産続きの彼女』読了

    彼女が転職するたび、その企業は必ず倒産するーー婚活に励むぶりっ子弁護士・美馬玉子と、高飛車な弁護士・剣持麗子がタッグを組み、謎の連続殺「法人」事件に挑む!内容紹介(出版社内容紹介より)ヒエラルキー。本書は大ヒットとなった『元彼の遺言状』の続編。押し付けられる枠組み(序列)の中で、何を大切にすべきかがありました。佳作。内容はバッサリ略で一言、今回も面白かったぁ!それは本作の主役・玉子ちゃんもそうだけ...

  • 日常

    ...

  • 【漫画】 よしながふみ『大奥(全19巻)』読了

    男子のみを襲う謎の疫病が国中に流行り、男子の数が激減。男女の立場が逆転した世界に生まれた貧乏旗本の水野は、大奥へ奉公することを決意する。女性の将軍に仕える美男三千人が集められた女人禁制の場所・大奥で巻き起こる事件とは…!? 内容紹介(出版社内容紹介より)変らない。本書は疫病により男子 “だけ” が減った江戸時代の if を描いた作品。徳川将軍を中心に、男女の優劣を語る愚かしさがありました。秀作。内容はバッサリ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yukiの近況報告
フォロー
yukiの近況報告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用