「神やせ」2ヶ月くらい続けたところで、 飽きてきた。 息子が16時間ダイエットをしていて、 2週間で−2キロ。 私も昨日、16時間ダイエットをしてみた。 昼まで食べられないので、午前中、ボーっと して過
常識がわからなくなる。 例えば、仕事中に堂々と私用電話をかける人。 私からしたら、非常識。 こういうことが1日に複数あると、本当に疲れる。 非常識なことをした人ではなく、 非常識な行動に視点を
やりたいことはあるけど、 やらない日は、 きっと疲れているんだろう。 【公式】大正製薬 睡眠サポートカプセル 1袋 睡眠サポート 睡眠 安眠 Asahi ネナイト 120粒(30日分) アサヒグループ食品サプリ
クーラーが苦手なので、 夜は窓を開けて、 扇風機とアイスノンで寝ています。 また、この1ヶ月くらい寝つき悪く、 睡眠の質を考えねばと思います。 まあね、コロナがなかなか終わらない どころか、拡大し
7月の家計簿をざっとつけてみた。 外食代は食費に入れてないのに、 食費が67000円も使ってた。 次回は、食費はメモに残しておこう。 あと、カード支払いがややこしい。 カードは、引き落とされた日に支出に
しかし、1週間、あっという間ですね。 怖くなります(>人<;) コロナも怖いなあ。 「神やせ」続けてます。 3週目後半です。 栄養バランス見ながら、1200キロカロリー にすれば、メニューをアレンジしても
身体は、正直。 金曜日、土曜日に食べ過ぎても あんまり体重変わってなくて油断してたら、 今朝、どーんと増えてたヽ( ̄д ̄;)ノ= 開始から−1.6kgだったのが、 開始から、−0.3kgに逆戻り( ̄▽ ̄) また、今
今日は、朝から、ミニ旅行。 いつもなら、仕事している時間帯にお出かけ。 仕事の日は、帰宅するとクタクタで、 食事が終わるとすぐに寝てしまう。 そして、23時ごろ、目が覚めて、 慌ててお風呂に入るパタ
お隣さんに誘われて、 日帰りミニ旅行。 目的は、匝瑳市のカキ氷屋さん。 「はるかふぇさん」 10時前に着いたけど、すでに、 たくさんのお客さん(*_*) 「お昼くらいに順番が来る」 ということで
起業してから、「カンブリア宮殿」とか 「セブンルール」「情熱大陸」を毎日のように、 時には、繰り返し観るようになった。 自分の視点の割合が少しずつ管理から経営に 傾き始めている。 できたら、経営のこ
休日は、家事の日。 朝から、草引き、掃き掃除、冷蔵庫の拭き掃除など 精力的にがんばりました。 これをしとくと、明日からスッキリ気分で 仕事ができるのが不思議( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
7日目最終日。 開始から−1.1kg、体脂肪率−0.2% (*^▽^*) 54歳にもなると1kg減らすのも容易ではないので、 成功!と言えるのではないでしょうか(^ω^) このまま、2週目に突入して、 1週間に1食くらい食
−0.8キロ 昨日の夜ごはんは、スタッフたちとイタリアン。 夜は、おいしいデザートまで、ガッツリ いただきました(*^▽^*) こういう時、翌日、変に調整しない方がいい らしいので、また、今朝から、淡々と神
+0.6kg 昨日の体重より1.2kg増えてました。 昨日は、−0.6kg 今日は、+1.2kg 結局、元の体重より+0.6kg 今のところ、つらいとかしんどいとかなく、 不思議と甘いものも欲しない。
−0.6kg 朝ごはん。しっかり食べる。 昼は、仕事でチャーハン、バンバンジー、杏仁豆腐。 こういう予定外の食事の時は、変に調整しようとしない方がいいらしい。 確かに「食べ過ぎたから、次、減らそう」
昨日の朝、昼ごはん。 夜は、サラダと豆腐と焼き鮭。 朝、しっかり食べるから、 「お腹空いた〜」はなかった。 職場には、「今日から神やせ!」宣言。 そうしないとおいしいものがいっぱい 差し入れられて
どうもお金に関してはめんどくさがりで、 レシートを見て書き出すとか アプリに入力することとか続かない。 そこで、これにしてみた。 10万円を食費、日用品、こづかい、その他に 振り分けてみました。
もっと!神やせ7日間ダイエット 食べて食欲リセット、運動なしでやせる! [ 石本 哲郎 ] 本屋さんで買おうか悩んだが買った。 ほんまになんとかせねば、身体がしんどい。 服や下着がきついし、身体が重い。
本当に不便。 近眼で乱視で老眼。 最近は、近くが全く見えない。 連絡帳の文字も見えないし、 顔を覗き込んでくる子供たちの顔がぼける。 食べてるお弁当もぼやける。 眼科でコンタクトを遠近両用にしてき
朝、ストレッチすると身体が楽に動く気がする。 この20分間がなー 始めちゃえばできるんだけど、 ダラダラゴロゴロしてしまうと時間なくなる。 三日坊主アプリ使って、頑張るか〜
離婚して、今の家を借りて2年。 更新のお知らせが来た。 更新料が8万円。 息子に「このまま住みたい?」と聞いたら、 「いいんやない、ここで」との返事。 バス亭まで1分。 今、梅酒飲みたくなって自販機に
息子がバイトを辞めた。 大雨の日も強風の日もあったが、 休まず通勤していた。 引っ越す前は、自宅からバイト先まで徒歩4分。 引っ越してからは、自転車で30分。 帰宅すると24時過ぎているので心配だった
管理者という役割なので、 スタッフなどに注意することがある。 注意される方も嫌だろうが、 する方だって嫌だ。 そんな経験から、 自分を注意してくれた人には、 「言いにくかっただろうに、ありがとう」
仕事で帰りが遅いと 帰宅してから眠るまでの時間が、 2〜3時間しかない。 そうなると気持ちの切り替えが難しく、 布団の中でも気になる事が 頭の中で右往左往してしまい、 なかなか眠る事ができない。 昨
占いによると私は、 「自分より他人を優先する」 ところがあるらしい。 確かに。 今日も誰よりも仕事量が多いのに、 「やっとくよ!」と2つほど仕事を 引き受けたので、早く出勤して、 その仕事をする。
うちのチョビのように、やさぐれていました。 憂さ晴らしに同僚と居酒屋行ったり、 散財したり(主婦の範囲なので知れてますが)で、 節約、ダイエットどころではなかったです。 やっと、気持ちの切り替えがで
10日間ほど、心や身体にダメージがある 出来事がつづいていましたが、 いつまでもそこに引きづられている わけにはいかない! 私には、締め切り間近な仕事が、 てんこ盛りなのである( *`ω´) ダイエットも
今、仕事で「なんだろなー」と 思うことがあり、そのことで、 自分もスタッフも負担が大きくなっている。 それでも、気遣いあって、 現場には、明るい声と笑顔が溢れている。 ほんとに、人に恵まれているな
特に生活に変化があるわけではないけど、 体重がジワジワと増加している。 4月から、婦人科で処方されていた ホルモンの薬を卒業したからかな。 何か始めないとどんどん増えるのかな。 身体が重いし、贅肉
今、23時30分。 今日の目標 梅仕事 洗濯物片付け 買い物 椅子の組み立て4脚 手ぬぐい交換 すべて終了(*^o^*) 明日から、1週間、 仕事に集中できるぞー 毎晩、何時に寝ても5時間で 目が覚めてしま
去年、梅シロップに挑戦したら、 えらく発酵してしまい、 アルコール臭強すぎて飲めず(°_°) 今年は、きび糖とりんご酢に漬けてみた。 さあ、どうなるか。
庭の梅、4キロ収穫。 3キロは、お隣のお母さんに 梅干しにしもらった。 残り1キロ。 忙しくて冷蔵庫に入れたまま( ̄▽ ̄) てんさい糖とりんご酢につけてみよう。 お隣りは、朝から、筍掘りにいき、 下
今日は、やること満載。 太る暇ないはず( *`ω´) まずは、これこれ。 周りは、エステなど行っている人も多いけど、 私は、始めた事業の行く末が心配で、 そこにお金をかけられないので、 プチプラで努
水曜日によもぎ蒸しして、 今日は、土曜日。 調子がよい。 内臓が温まってる感じ。 肌の調子もいい。 合ってるかも。
一昨日、初のよもぎ蒸しに行った。 蒸されてもなかなか汗が出ず、 冷え性な足も冷たいまま。 15分ほど経過すると 汗がダラダラ出てきて、 足も暖かくなってきた(●´ω`●) 更に30分、終了。 全裸で蒸し
料理は、ストレス発散。 昨夜は、餃子を作り、 その前は、豚肉とりんごを使った オーブン料理にチャレンジ。 食べた後、居眠りして過ごすルーティンが なんかモヤッとするので、 最近、食後のウォーキング
梅も紫陽花も元気な我が家の庭。 我が家は、築50年近い一軒家。 小さめの車なら停められる。 二階建てで部屋は、5つ。 家賃55,000円。 家賃は安いけど、いろいろあります( ̄^ ̄) 今日は、風呂掃除。
朝から、WiMAXについて、 チャットで質問。 うちは、もともと電波が入りづらい。 ルータを変えたら、更に繋がらない。 おまけに息子がこの二日間、 ゲームにYouTubeにと使いまくったので、 今日は、全く繋が
ウォーキングしてきました。 長袖でも「上着いるかな?」って 思いましたが、帰りは、ポカポカ(*^_^*) ダイエット始めたら、なんか毛穴や肌のことが 気になってきて、美顔機注文。 で、顔をきれいにしたい
どうしても富澤商店の粉での パウンドケーキが食べたくて、 今日、買いに行き、今、焼き上がり(*^◯^*) 全部食べると太るので、焼き立てを お隣にお裾分け。 おいしいなあ。 *● cuocaパウンドケーキミ
仕事から帰ってきて、 一人で晩ごはん食べて、 仮眠してウォーキングに行く。 そんな予定だったが、 仮眠から目覚めたら、 0時20分やった(@ ̄ρ ̄@) 10分ほどすると息子がバイトから帰宅。 作っておいたピ
私は、一年前からBeat Fit というアプリで、 ストレッチと睡眠サポートをしている。 昨日、今日と初めて「ウォーキング」も利用。 脳が「痩せるぜ!」と思い出したのか、 なぜかやる気に(*^ω^*) 30分はキ
平日休みなんて、この先ないかも。 祝日も仕事やし。 息子と3食ごはん食べられる日も なかなかないので、スシローへ。 ちなみに、昨夜は、ローストビーフ作った。 400gの国産牛で作り、 息子と二人でペロ
ダイエットを成功させるには、 現状と向き合うこては不可欠。 と思い、久しぶりにお出かけ用の ズボンを履いてみたところ…… キツイ! 思った以上にキツイ! 特にお尻。 思い知るために、 今日は、この
【中古】 脳だまダイエット 脳をだませばやせられる / 西田 一見 / イースト・プレス [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】 うちの本棚にあった本。 かなーり前に購入した本。 おそらく、 この方法でダイ
昨日、自分の裸体に衝撃を受けて考えた。 現実を直視するのが、一番、 ダイエットのモチベーションを 保てるのではないか? で、早速、美容院を予約して、 ショートにしてきた。 顔の輪郭がしっかりわか
食費 3101 雑貨 380 整骨 600 今日中に先月の家計簿のまとめをしよう。
今までは、休みの日も ほぼほぼ頭の中は仕事! でしたが、 週末に大きい仕事を終えたので、 今日、明日の代休は、 自分のために使う。 まず、気になってるダイエット。 とりあえず、自分の特性を知り、
怒涛の9連勤が終わり、 なんかホッとした昨晩。 一年ぶり以上に 鏡で自分の裸体を見て驚愕! 頭の大きさと身体の大きさの バランスがおかしい! 歳を重ねてきたら、 顔にあまり肉がつかなくなったから
土、日曜日のフル出勤で、 気になっていたたまった仕事が一掃され、 気持ちに余裕が戻ってきた(*´꒳`*) となると見て見ぬふりしていたことが 気になり始める。 それは、体型や美容(。-_-。) 2年前の結婚し
外食 3036円 食費 2774円 久しぶりの業務スーパーでは、ピザ台やらトルティーヤやら買ってきました。
土曜日、日曜日、ガッツリ出勤して、 総会の資料づくり。 一人出勤ではかどるんやけど、 根もつめるから疲れる(。-_-。) 息子が近くでバイトしているので、 帰りに事業所に寄らせて、一緒にランチ。 私は
少しおつかれ気味なので、 お弁当を作らず仕事へ。 コンビニでおにぎり、モンエナ、大福、 冷製パスタ購入。 外食 1086円
NPO法人の総会資料を作成する時間がなく、 今日は、終日仕事に出かけた。 初めてのことで、わからないことばかり。 税理士さんに泣き言メールしたら、 電話が来て、zoomでアドバイスをいただけた(*´꒳`*) そ
昨日、仕事で料理をしていて、 自分の得意なことを発見! 15人分ほどの料理を数品作ったんだけど、 シンクに洗い物がたまらず、 いつもスッキリした状態で調理できた。 他の人が作るときは、いつもシンクが
今日は、仕事で12人分のランチを作った。 グラタン、煮物、漬物、ジャーマンポテト、 そぼろ2種、納豆、ごはん、パン。 大変だけど楽しい。 月2回のみんなで同じものを食べる取り組み。 6月は何にしよう
目標、食費3万円! 食費 2958円(当月合計 2958円) 医療費 1620円 合計 4578円
給料日。 事業主になって、大きく減収。 つらいのー。 忙しさは何倍にもなり、 心労も何倍にもなっているのに 収入は、減っているのがやりきれない日もある。 今日は、同僚と3人で事業所近くのパスタ店へ。
アビシニアンの桃太郎が天国へ行った。 離婚してからも元夫が大事に育ててくれた。 来月14歳だった。 20日前から水しか飲めず、家で毎日、 注射をしていたそうだ。 桃太郎が残したフードや猫砂が元夫から届い
珍しくお見送り時間に起きてくれてる(≧∀≦) 頑張ってくるわな〜 可愛いのう(*^ω^*)
整体に行ったら、ずいぶん楽になり、 帰宅してからも読書したり、 身体のケアをしたりする余裕が(^ν^) 健康だと美容や健康について思いを馳せる 余裕が生まれる。 仕事も捗り、ストレスが減る。 やは
整骨院では、いつも、首か腰をうつ伏せで、 メンテナンスしてもらう。 今日は、「頭痛くない?」と聞かれ、 「ここのところ、ずーっと痛いです」 と答えたら、仰向けにされて、 首をボキボキッとされ、牽引も
事業所のイベントで子供たちと遠足。 の予定でしたが、留守番できることになり、 溜まりに溜まった事務作業中。 お隣りさんが作ってくれたお弁当。 おいしい! ありがとう!
私が疲れているとお隣さんが優しい。 今日は、お茶に誘ってくれて、 お土産をいっぱい持たせてくれて、 晩ごはんに呼んでくれて、 なんと、明日のお弁当も作ってくれる。 これは、相当疲れている証拠だ。
昨夜泊まった元々旦那さんを空港まで送る。 「送る」と言っても自力で空港まで行ったことないので、着くまで心配でしたが、無事に到着。 しかし、帰りは、千葉に行きたいのに川﨑に行ってしまい戻ってくることに
5/8〜の2週間分 食費 31,800円 整体 1,200円 インク 2,442円 粗大ゴミ 1,110円 エステ 980円 椅子 13,999円 合計 52,402円 なんだかくたびれているので、同僚が エステに誘って
昨日の話。 朝の失禁布団を干してあった。 お隣に住む同僚が、「干してあるやん」とニヤニヤ。 彼女は、今夜泊りに来る予定の前々夫のための 布団だと思っているΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 朝の顛末を話し、私の失禁布
昨日の話。 朝の失禁布団を干してあった。 お隣に住む同僚が、「干してあるやん」とニヤニヤ。 彼女は、今夜泊りに来る予定の前々夫のための 布団だと思っているΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 朝の顛末を話し、私の失禁布
昨日、朝、起きたら、なんか変⁉︎ もしかして、出血⁉️ と思ったら、大量失禁❗️ なんで? 着替えて、布団干して、 「続くようなら病院に行こう」と思った。 今朝は、大丈夫やった。 なんかあったら助
帰宅→晩ごはん→おやつ→入浴 いつもは、このパターン。 晩ごはんの後、甘いものが食べたくなり、 食べてるうちに眠くなり、入浴が深夜になる。 昨日は、こんなふうにしてみた。 帰宅→晩ごはん準備しながら
今日、健診の予約をした。 5,6年前にバリウムの炭酸飲んだら、 胃が激痛で検査できず。 その後は、バリウムを胃カメラに変更している。 胃カメラで健診予約すると最短で10月だって! 健診うけるのも大変だ。
朝、布団の中でストレッチ。 身体中、痛いし、きしむ。 左右のバランスの悪さもひどい。 この状態で1日仕事してるんだから、 疲れるはずやなあ。 あとは、朝からの胃の不快感と頭痛。 今日は、健診の予約を
昨日、ワクチン3回目接種をしたので、 今日は、念のため、家でおとなしくしていた。 ここ1ヶ月くらいスマホ封印生活だったが、 久しぶりにYouTubeで、康平40代くらいの動画を いくつか観ていた。 付随して
ここのところ、体調悪い。 気圧のせいか? 温泉の素でも買ってきて、 お風呂で身体を温めよう!
先ほど、3回目のワクチン接種へ。 2回目は、副作用きつかった。 今回は、大丈夫かな。 2月からコロナや子供たちの体調不良で、収入激減。 借金返済や税理士さんの費用支払いが始まって、 支出が15万くらい
年末から行き始めた美容院。 なんか雑だし、3ヶ月またずに矯正パーマ してくるし、それも、「ほんとに矯正かけた?」って 1ヶ月で思う仕上がりだし、カット下手やし、 「あー、もう行かんとこう!」と思いなが
土曜日は、銀座のしびれ外来へ(毎月一回) 胃が重くて、昼ごはんは、コンビニでおにぎり。 いつも差し入れしてくれるお隣に芋菓子のお土産。 宝くじは、毎月2000円買ってる。 先月600円当たった。 交通費 1
胃もたれが何ヶ月も続く。 「加齢」「ストレス」が原因ではないか? と言われるとうなづくしかない。 先程、「消化の悪い食べ物」を調べたら、 ほぼほぼ好きで毎日食べてる物ばかり。 「ごはんは、胃に重い
コメダ 3040円 日用品 1008円 我が家は、トイレットペーパーの消費が、 異常に早い。 息子にクレームを伝えたら、 「金払うし、好きなように使わせてくれ!」 と言われた( ̄∀ ̄)
私も息子もGWは、通常通りの仕事。 息子に「どっか行くか?」と聞いたら、 「コメダに行きたい!」というので、 昨日、仕事が終わってから、 2人で夜道を歩いて行ってきた。 お客さんもまばらになる時間で、
スーパー 1845円 息子がいない! バイトだと思っていたら、休みで遊びに行ったらしく、明け方、帰ってきた模様。 そういう友達もできてるんやなあ。 私は、通常通り仕事の日々。 朝残業のおかげで、わり
不平不満ばかり言う人といると疲れる。 疲弊する。 なんとかしてあげたいと努めても それに対しても不平不満で返ってくる。 馬鹿らしいなあと思う。 不平不満を言う人の不満を誰かに漏らす。 あれ? 自分
恋する豚研究所のベーコンをチャーハンにしてみた。 もったいなかった。 やはり、うまいベーコンは、そのままがよい。 明日は、同僚と賄いでサンドイッチを作る。 そこにベーコンを使う予定。 私と同僚は、
食費 7806円(米含む) 日用品 151円 医療費 1200円 レジャー 7717円 合計 16874円 スーパーは、ちょこちょこ行くなら1000円以内! とか決めないと買いすぎるなあ。
大人の遠足(成田、香取) 7717円 5.1 スーパー 4773円 日用品 660円 遠足は、財布に1万円入れていったので、 お金を意識しながら使えた。 たくさん肉を買って、晩御飯を
どうしても魚が食べたくて、 鯵の寿司と鰯のフライ。 ピカピカの鰯を買ってきて、 揚げたてを食べて。 大満足!
同僚2人とお出かけ。 GWは、ずっと仕事で、お出かけは、この日だけ。 財布の紐緩む。 1万円の予算で出かける。 自分のものというより、みんなで食べたいお土産で お金を使う。最近、人と気持ちを分かち合える
食品 2935円 整骨院 600円 合計 3535円 今日は、定時で帰ってきた。 20:45 もう眠い。
野菜がたくさん食べたくて、 お弁当は、中華丼に。 今日は、早く帰りたいなあ。
食品 1315円 洗剤 151円 整骨院 600円 仕事終わりで整骨院。 戻って残業。 21時前帰宅。 一人なら、このまま、お風呂に入って 寝てるところ。 息子がバイトで帰宅が0時過ぎになる。 風が強い中、自
起業するのにいろいろあって、 その年に突然の離婚があって、 息子を扶養しながらの シングル生活が始まり、 通帳の残高がおそろしい勢いで減り、 現在、人生初の借金生活。 借金は、事業所名義でしてるけど
スマホの1日の利用時間が、 平均8時間とか普通だった。 仕事の調べ物、スタッフや保護者との やりとりがほとんど。 週末から、意識的に営業時間以外は、 スマホを開かなくなったら、 1日1時間半くらいしか
昨夜作った餡子で小倉バタートースト。 おいしい! 昨夜から、生活ルーティンを変更。 ルーティン変更に一番影響したのはスマホ! スマホを放置すると生活が変わること発見。 読書もできたし、ドラマ
今日は、自転車で2往復して、 ふとんをコインランドリーで洗濯、乾燥。 大きなテーブルを解体したり、 冷蔵庫の下や裏を拭いたり、 めちゃくちゃ動きました。 あー、スッキリ。 朝から、小豆を水に浸し
夜中3時に目が覚めて、 布団の中で、読書をしていたけれど、 全然、眠くないので、 起きて、雨戸を開けて、台所へ。 子供の頃、家族で夜明け前に起きて、 車でよく旅行したなーということを 懐かしく思い出
自分にとって、仕事は「ワーク」ではなく、 「プレイ」でありましたが、 事業主に立場が変わると、「ワーク」になり、 しんどさの割合が高くなりました。 スタッフの生活、利用者の居場所への 責任があるので
連続、毎週、餃子作って食べておる( ̄▽ ̄)
スマホは、便利だけど、 時間泥棒もされてしまうから、 常に近くに置くのはやめようと決めた。 朝、スマホのアラームで起きるから、 眠る寸前まで、調べ物したりしてしまう。 それをやめる為、只今、電車で
通っていた産婦人科が突然、閉院。 今まで、プレマリンという飲み薬を処方してもらい膣の乾燥を免れてきた。 更年期は終了したが、その後、膣の乾燥がひどくなり、薬を飲み続けている。 閉院に伴い、昨日、別の
昨日は、54歳の誕生日。 いや〜、こうして、数字にして書くと、 ずいぶん重みのある数字やなあ。 いろいろありましたな。
「ブログリーダー」を活用して、aki415jpさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。