chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ! http://blog.livedoor.jp/hinosatotriathlon/

「MCAひのさとトライアスロンスクール(MCAひのさとTS」です。できる限り更新中!!

2009年3月「宗像スポーツコミュニティ(仮称)」としてスタートし、2013年12月「特定非営利活動法人総合型地域スポーツクラブMCA」と特定非営利活動法人となりました。現在はスポーツ振興くじ(toto)の助成を受けながら活動しています。

MCAひのさとトライアスロンスクール
フォロー
住所
宗像市
出身
中央区
ブログ村参加

2014/07/18

arrow_drop_down
  • 天草宝島トライアスロン大会へ

    5/26は天草宝島トライアスロン大会も行われました。♂コーチはバイクのTO(審判)でした。大学生のハラ君も大学のメンバーと参加。完走したそうです。次はロングへのチャレンジ!楽しんでください。審判で約100km、天草から自宅まで約240km走行しました。大会の間は、

  • アジアカップトライアスロン大阪城大会18位!

    5/26(日)アジアカップトライアスロン大阪城大会が行われました。しょうや君が参加し、過去最高と同じ18位でした。スイムはトップグループから30秒遅れで終わったものの、バイクで30人を超える大集団となりました。時折、コースが狭くなるところもありましたが、映像を見る

  • 5/26アジアカップ大阪城大会&天草宝島トライアスロン大会

    5/26(日)、アジアカップ大阪城大会(国際大会)が行われます。山中翔陽(佐賀大学/MCAひのさとTS)がレースナンバー46で出場します。また、2018年冬に宗像で一緒に合宿したU15韓国ナショナルチームにいた、キム・ジェイミン(No.52)、カン・ナル(No.60)が参加します。

  • スイム2日分

    昨日のキッズ&大人のスイムは、後半75mオープンウォーターの練習でした。台から飛び込み、ぶつかったり、追いついたり、追いつかれたり...泳ぐ以上にコース取りや周りを見る余裕がないとうまくいきません。6/1は久しぶりにアクアスロンです。楽しみましょう。本日の中

  • 久しぶりに大人のバイク

    今朝から心地よい天気でした。カヨさんとおしゃべりしながら波津までサイクリング。最近のこと、この夏、どのように遊ぼうか検討しました。海は今の時期が一番きれいですね。泳げるまでもう少しかなぁ...

  • ハードな半日...

    最高気温28℃の予報の中、♂コーチにとってはハードな半日でした。8時から中学生のインターバル練習⇒9時からいつものラン練習⇒10時からユリックスかけっこ教室1回目⇒11時10分からユリックスかけっこ教室2回目。全ての片付けまで終わったら12時半でした。通常の練習の終

  • 市内中学校は体育祭、でも練習はいつも通り

    いつも通りの練習でしたが、今朝のランへの参加は5名でした。スピードをつけるため、またモチベーションを高く保つため、中学生対小学生リレーを行っていただきました。というのは、市内中学校体育祭で、♂コーチはアップまで参加し、キトーコーチへお願いしました。♂コ

  • 中学生以上スイム

    昨日の中学生以上のスイムは、過去おそらく最高くらいの距離を泳ぎました。4月から練習時間が変更になり、1時間みっちり泳げるようになりました。加えて、天草大会やアクアスロン前なので、パドルからイージーハードを行いました。今週土曜日は宗像市内の中学校の多くが

  • キッズ&大人スイム

    昨日のキッズの練習は、長い距離が泳げるようになる練習でした。もうすぐアクアスロンもありますので、短い距離のスピードを長く維持する練習でした。大人はいつもより難しいスカリングを行いました。微妙な手首の角度、指への力の入れ方を練習しました。

  • たまにはソロサイクリング

    今日は仕事が早めに終わったので夕方1時間強のサイクリングに行ってきました。風は多少強かったのですが、向かい風も気持ちよく、なかなか快調でした。写真は東郷神社の北側の海岸線です。夕日もきれいな場所ですが、あえて、夕日が当たっている方を撮影しました。天気も

  • 運動会に向けて

    昨日のランは運動会に向けて、短距離とバトンの練習でした。バトンの練習では2000mリレー。へとへとになるまで頑張りました。今日は終日雨予報でしたので中止でした。明日からは☀予報ですね。運動会がある学校も多いようです。熱中症に注意して頑張りましょう。

  • スイム2日間報告

    5月になり、お借りしているプールの運用が確定しました。水曜日4コース、木曜日2コースをお借りしてスイム練習に臨みます。水曜日はキッズと大人です。今週のスイムはキックをしっかり打ちながらクロールを行う練習でした。木曜日、中学生以上はパドルを使ったり、短

  • GW練習終了!

    比較的天気に恵まれた今年の大型連休、昨日、最終練習でした。中学生以上のバイク組は津屋崎方面へ、キッズは釣川沿いのサイクリングロードで練習でした。曇り空で走りやすかったですね。今日は雨予報、GW最終日でお休みです。5月からイベント目白押し!運動会もあるし

  • ストライドとピッチ

    GW後半2日目、ランでした。前半は大きな動きづくりと全身を使って走る練習でした。短い距離でも練習したことを注意して走りました。トラックでは、100m、200mを行いました。人数が多いとペース配分がよくわかります。自分のペースは速すぎるのか、遅すぎるのか。どうや

  • GW後半、好天スタート!

    博多どんたくは必ず雨になります。ところが、今年は雨予報が5/6(月・代休)のみですね。昨日、GW後半の練習がスタートしました。前半はバイク基本練習。「走る、曲がる、止まる」練習をして、海へ行きました。前の人との距離は自転車1台分以上あけること、左側通行、速

  • いきなり食べ時!

    昨日はまだまだ青かった庭のサクランボ。木をすっぽり覆うようにネットをかけないといけないなぁと思ってました。すると...たった1日でいきなり収穫時。鳥や虫が先か、人間が先か...慌てて収穫するも追いつきません...助っ人登場!ゆいと君といずみちゃんが来てくれま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MCAひのさとトライアスロンスクールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MCAひのさとトライアスロンスクールさん
ブログタイトル
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ!
フォロー
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用