chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ! http://blog.livedoor.jp/hinosatotriathlon/

「MCAひのさとトライアスロンスクール(MCAひのさとTS」です。できる限り更新中!!

2009年3月「宗像スポーツコミュニティ(仮称)」としてスタートし、2013年12月「特定非営利活動法人総合型地域スポーツクラブMCA」と特定非営利活動法人となりました。現在はスポーツ振興くじ(toto)の助成を受けながら活動しています。

MCAひのさとトライアスロンスクール
フォロー
住所
宗像市
出身
中央区
ブログ村参加

2014/07/18

arrow_drop_down
  • バイク...上手になったかな?

    28日の練習はバイクでした。前半は基本練習。コーナーの曲がり方、止まり方、ロードバイクのブレーキなど練習しました。後半は海へ。サイクリングロードを楽しんできました。本日4/29は雨予報なので練習は中止です。5/1、5/2のスイムはプールが休館日なのでお休みで

  • 汗ばむ陽気、ダッシュの練習

    GW1日目、気温も上昇、汗ばむ陽気でした。大きな走り、短い距離のダッシュなど短距離の練習を行いました。土曜出校の学校もありましたので、人数は少なかったのですが、最後はみんな仲よく縄跳びをしました。本日GW2日目。明日は雨の予報なので、今日はたっぷりバイクに

  • スピード維持!

    昨晩の練習は、25m+100m(75m)の練習でした。25mでのスピードを100m(75m)維持する練習でした。思ったより短く、想像以上にきつかったようです。ついつい頑張ってしまう練習でした。週末の天気が不確定ですね。参加の皆さん、朝のメールをご確認ください。

  • 肩を大きく回そう!

    昨晩のスイムは肩を大きく回す練習でした。腕というより、指先の方で一生懸命泳いでいるのはうまく体が使えていません。全身で重心を移動させながら泳ぐために行いました。最後は長距離泳でした。大人の方がつかれていましたね。いきなり50m以上泳げた人も...

  • 宗像ユリックス24時間エキデン30回記念大会!その2

    24時間エキデンはユリックスの外周コースで行われます。中継所でタスキの受け渡しができれば周回数は自由です。雨が降っていない時間はシートを広げて待機しました。山中♂コーチはMCでしたので参加者の皆さんとのトークなど行いました。ステージに来ていただいた皆さん

  • 宗像ユリックス24時間エキデン30回記念大会!その1

    第30回宗像ユリックス24時間エキデンが4月20日13時スタート~4月21日13時フィニッシュで行われました。今年は47チームがエントリーしました。スタートはさくたろう君、表彰はありませんが、見事スタートの一週目をトップで帰ってきました。14時ごろから降り始めた雨は徐々

  • 溺れてる?

    水曜日のスイム(キッズ&大人)は基本練習を中心に行いました。昨晩のスイム(中学生/高校生)は800m+ヘッドアップスイムでした。練習の最後にヘッドアップスイムでしたので、泳いでいるのか溺れているのか...2人足も攣りました。週末は24時間エキデンです。通常の練

  • 今季初バイク

    進級、進学も落ち着き、レンタルバイクもおおよそやりくりが終了しました。今季初のバイク。まっすぐ走ること、止まること、曲がることなど基本練習をしっかり行ました。天気も良く、絶好のサイクリング日和でした。

  • 初夏!

    急に気温が高くなりましたね。昨日はコーディネーショントレーニング+ゆっくり持久走でした。逃げるのか、追いかけるのか、瞬時に判断しなければいけません。全力で楽しみました。熱中症への注意事項を練習の最後に行いました。この時期から6月まで、熱中症が最も多く

  • クロール再確認!

    今日のスイムはクロールのストロークを再確認しました。片手プルやキックの仕方を中心に行いました。お借りしているプールの新年度移行中でラッキーな面もあります。泳げるうちに泳いでおきましょう。

  • 桜満開!

    暖かくなりました。最近では記憶にないほどたくさん練習に参加いただきました。高校生以下は学校で体力テストも行われますのでその練習も兼ねたリレーを行いました。今週末はボール投げでもやりますかね。桜満開!先週も撮影しましたが、今週の方が桜は立派でした。

  • 木曜日スイム変更初日

    4月になり、変更になった初の木曜日。いつもの5-6コースのみ練習でした。いつもより狭いような、スムーズに回るというか...時間も長くなり、休憩時間も短くなり、意外ときつかったようです。今日、大学ではガイダンスでした。自転車好き、弱虫ペダル大好きの学生さんか

  • 新年度スタート!

    令和6年度がスタートしました。新年度、スクールのスイムが大きく変わります。練習日が水曜日、木曜日に分けて行います。お借りしているプールのレッスンスケジュール変更によるものです。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。本日、新年度水曜日、初日でし

  • 年度末、レク付

    3/31(日)年度末でした。朝は怪しい天気でしたが、陽がさしてきて、最高の練習日和でした。この日の基礎練習はジャンプや大股跳びでした。桜も開花ですが、まだまだ五分咲き。でも来週は満開を過ぎているでしょう。もちろん、お花見の方もおられました。新年度が始まり

  • 3/30、カメラマンが来た?

    3/30(土)のランは30秒ダッシュでした。HPの写真が古いので、帰省中のしょうや君が一眼レフで撮影してくれました。一気に暖かくなりました。でも黄砂が...後半のお楽しみはリレー。みんな好きですね。30秒ダッシュの時とは全く表情と気合が違います。楽しく頑張ればOK

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MCAひのさとトライアスロンスクールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MCAひのさとトライアスロンスクールさん
ブログタイトル
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ!
フォロー
MCAひのさとトライアスロンスクールへようこそ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用